TOP 
記事検索(複数ワードSP区切り)
ティアのホームページ☆ミ

 
ティアのホームページ 月依桜へようこそ☆ミ
フルhttps化したので、リンクを張り直してくれると嬉しいです☆

(2023年12月14日更新) ATOM 1.0
女装千年王国 2017年9月29日発売
チャンネル 茉奈香ちゃんねる
 
カテゴリ 自己の紹介 りんく 落書き帳 レガリヤ プログラム みちゃいやん グラフィック RTChart個人用
 
テーマ 日記(824)
たわごと(260)
BlogPet(168)
PSO2(117)
ゲーム(55)
こみけ(45)
番組表(35)
なし(32)
PSO2 NGS(32)
うさこ日記(27)
ココロ日記(20)
Windows10(11)
CG(7)
たるたる(6)
記念日(5)
Ys?(4)
アニメ(4)
あに(2)
拍手返事(2)
激痛(1)
 
旧カテゴリ たわごと
(引っ越し中)
 
カレンダー
<< 2018年2月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
             
2017年12月 2017年7月
2017年11月 2017年6月
2017年10月 2017年5月
2017年9月 2017年4月
2017年8月 2017年3月
     
 
フォローする?

女装千年王国 2017年9月29日発売
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。

『えれくと!』を応援しています!
「キミとボクとエデンの林檎」花鏡院琴音を応援中☆ 公式サイトへ
ALcot ハニカム 『アネイロ』 瑛菜応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】風花を応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】沙織を応援中!
アネカノ 秘密の彼女はお姉ちゃんいちゃらぶADV 応援中!
ゴスデリ 7月23日発売予定
『とっぱら ~ざしきわらしのはなし~』2008年9月26日発売予定!
 
no prev page 1/1ページ(7件) no next page
To Close..今月のネタ 2018年2月1日〜28日
今月の項目
2月の何か 2日
桂沢穂波(ゆのはな) 誕生日〜☆ミ
11日
建国記念の日
21日
シルヴィア(お願いお星さま) 誕生日〜☆ミ
東絢水(夏少女) 誕生日〜☆ミ

テーマ:ネタ URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?date=201802
 
To Close..ATOKあるある 2018年02月26日18時12分
「だから」

と入力するときに、急ぎすぎると

「ダカール阿」

になる

どうも、”DAKAR”で変換すると ダカールになって
そのあとの”A”も変換される都合「阿」が付く

だから の 入力中は注意が必要ですね〜
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1411
 
To Close..代替品がないものは直す 2018年02月25日17時58分
先日、長いこと使っていたZ6Aというヘッドセットが壊れました。

Z6Aに付いの以前の記事はこちらです。

普通に使っていて、取り外すために、耳からちょっと浮かせた途端に、バキッと言ってイヤーパッドが変な角度になりました。

まぁ、経年劣化でしょうか?


amazonにあるZ6Aのレビューに2週間で壊れたという人が居ますが、まぁ、その人は運が悪かったのか、とても頭が大きかったのか?
判りませんが?

結局あたしも同じ所が壊れたわけです。

完全にウイークポイントです。

破損の仕方は、内側の板金に付いているネジの、回した先の入るところ?(外側のパーツ)が割れて、ネジが抜け、外側のパーツのプラ部分が、途中からへし折れて、脱落。

このネジに、極度の力が掛かり、金属と、ネジとの力が集中しているのが、スライダの部分。
この短い部分に、ヘッドセットの元のサイズに戻ろうとする全ての力が掛かっているわけです。

そりゃー、ここが割れますよw


まぁ、無駄な考察は良いのです。

で、どう直したのか・・・・


特に選んだわけではないのですが、

使ったのは
アロンアルファ Extra

まぁ、硬い系の瞬着なら何でも良いと思います。


まず、は瞬着で、仮止めをします。

瞬着は、接合面Aと接合面Bの隙間に入り込み、溶剤が固まることで、接合面Aと接合面Bが離れるのを防ぎます。

ようするに接合面Aと接合面Bはくっついては居ません(笑


なので、接合面Aや接合面Bが、歪んだり、接合面Aや接合面Bに溶剤が入り込む余地があまりないような余りにもツルペタな物の場合、瞬間接着剤ではくっつけることが出来ません。


ですので、こういったプラスチック製品を止める場合、本来はセメダインのセメントの方が癒着してくれて良いのですが?
そもそも、何のプラ素材なのか判らない場合は、瞬着荷頼るしか有りません。


しかし、瞬着は、溶剤が強固に固まることで、接合面Aと接合面Bを離れないようにしているだけなので、ある意味脆いのです。

ですから、この全体をもっと強固にするため、糸を巻き、この糸に瞬着を大量に染み込ませることで、破損部分全体をしっかりと固定できるので、こう言う形状の物はしっかりと直せます。

特に、内側の板金が壊れていないので、より確実です。

破損した部分の断面だけなら1cm2位しか無いけれど、こうして、金属パーツへ糸で巻き付けて、全体を固定してしまえば、その接着面積はとても広くなります。4cm2くらいですね


そのご、反対側もそのうち壊れるだろうと言うことで、予め糸を巻き付けて瞬着で、塗り固めておきました。

もう数年使えると良いですね〜
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1410
 
To Close..買っちった 2018年02月19日10時16分
ゆるキャン△を見ていたからではあるのですが?

ですが、アウトドアには全く興味が無く・・・?

それでも買ってしまったこれ


キャプテンスタッグ
アルミ ロールテーブル ケース付
M-3713 アウトドア用 折りたたみ式


何に使うかって・・・
あたしの部屋にはテーブルがない・・・・正確には荷物置き場と化したこたつがあるんですが?

このこたつでも、一人で利用することが前提で、お客さんが来たときに利用できる物じゃない。

だから、座って何か摘まみながらとか? そう言った面でね?床に直置きとか、せいぜいが雑誌を引いてとか?
その程度でしかなかったのです。

世の中には折りたたみ式のテーブルがあるのは知っていたけれど、これ、存外に大きい。

あたしの部屋は布団を敷くか、どけるかしか床面積が空いていない。

ここに1/3くらいある折りたたみ式のテーブルをおいたら、もう身動きが取れない。


であれば、もっと小さくて、折りたたんだらもっと小さくなってと言うのでないとダメ。


だから、特に探しても居なくて、床置きにしていた訳なんだけど


ゆるキャン△を見てて思ったのですよ。
コレで丁度良くないかな?って

初めの内は全く気にもならなかったんだけど、
ゆるキャン△が気に入って毎日に何度も繰り返してみている内に・・・

って言うか、正確には1話を見て、あのテーブルって元々はかなり小さいんじゃないかと思い至ってAmazonで調べてみたら、まんま同じのが売っていたわけです。

本体重量700g

軽いようでそれなりに重い。


5つ折りになっている分、幅はかなり細くなるけれど、一枚の厚さはそれなりにある(耐荷重30kg)ので、かなり分厚い。

そして、この5枚の板はゴムのような伸びる弾力のあるもので接続されているので、袋から出すとびよ〜んって、アニメと同じように自動的に平らになります。
りんちゃんがテクニシャンでスパッと真っ直ぐになるわけではありませんw

その後足にくっついているストッパーで止めることで、ばらけ抑制が出来る様になっています。

因みに、袋はちょっと大きめなので、5つ折りにして入れても、中で半開きになります(笑

バンドか何かで捲く方をお勧め!


当たり前の話ですが・・・・

焚き火グリルは買っていません(笑

閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1409
 
To Close..M70は正直勘弁して欲しい 2018年02月14日15時59分
先日、鯖のメンテをして失墜したSymantec系の証明書を更新しました。

まぁ、更新というか、完全に再発行ですね。

使用していたRapidSSLの証明書はGeo系列だったのですが?結果的にはSymantecに買収されていたのでSymantec系列になっていました。

その後Symantec系列の何処かの証明書機関が?証明書を手抜き発行し続けた結果、Chromeを含め各種BrowserがSymantec系を全てBANすることが決定しまして?

それが最初β66問題。

まず、過去に発行した物は全て禁止になることが決定しているので、早急に再取得が強要されました。

これが2016年です。

このときは、とにかく、「不正証明書を即時BANするために今すぐ取り直してください」っていう感じでした。

これがβ66問題。

ただね・・・

現行のChromeのバージョン見てみれば判るけどまだ64なんだよね(笑


で、それはそとして、Symantecの証明書が完全に禁止になるのがβ70から

いわゆるM70問題です。

M70以降は、意図的に表示しない限り、そもそも表示もさせて貰えません。
そしてβ66〜β70の間はSymantec系から他の証明書機関への乗り換え期間になります。

もちろんβ66を待つことなくさっさと新しい証明書機関へ移行しても良いのですが?
みな、有料でSSL証明書を発行して貰っているわけですから、現在有効の証明書を捨ててまで新しいのを取得するのかと言われるとちょっと困る。

あたしが使っているのは、年額1万円もしない安いものだけど(それを複数年で購入して更に安くなっています。)
企業が使っている物は、一年で5万円くらいから
高い物は数十万円する証明書を使っている。

そうホイホイ行こうなんて出来ない・・・・・


ってことで201/12から、Symantec系の代替の証明書機関は、別の証明書機関に譲渡され、そこで再発行できるようになりました。

やっとですよw

これでM70問題がやっと解決できます。

そういう感じで、サーバの証明書を変更して、M70問題が解決したかと思っていたのですが・・・・・

実は、ここのHPでその問題が出ていたのです。

IMG_000550.jpg ( 17 KB )

AmazonのアフィリエイトでM70が出ていたのです!

一応、テキストでも貼っておきます。


The SSL certificate used to load resources from https://ir-jp.amazon-adsystem.com will be distrusted in M70. Once distrusted, users will be prevented from loading these resources. See https://g.co/chrome/symantecpkicerts for more information.


コレは、Amazonがアフィリエイトのアクセスカウンターのために使っている物です。
まぁ、無くてもアフィリエイト的に全く問題は無いんですけどね?

そもそも、儲けるために設置しているわけではありませんし?


まぁ、何にせよ、後これだけですね〜
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1408
 
To Close..ATOKのちょっとしたあれ 2018年02月14日15時22分
SHIFTを押しながらA〜Zキーを押すと、自動的に半角英語モードに切り替わるので、その後に入力する英文字が全部英語に変わって便利だという人も居るのかもしれませんけれど、

あたしの場合は、全角の英字も使いますし、半角の英字も使いますし?
無駄な制御をして欲しくないと思うのです。

そんなことで「ATOK Shift」とかで検索するとすぐに引っ掛かるのが

> 1.ATOK プロパティを起動します。
> 2.[入力・変換]シートに切り替え、[入力補助]を選択します。
> 3.[Shiftキー+A〜Zで英字入力に切り替える]をオフにします。
> 4.[OK]をクリックします。

見たいな説明(これはJustSystem公式から引用)

ですがこれ、

> 更新日:2008.02.08

って書いて有るくらいとても古い情報で、当然現在の最新版ではここの位置にありません。

ってことで探し回ると見付かるのですが・・・
IMG_000547.jpg ( 67 KB )
コレが最新の情報ですね、

文字で表すなら

1.ATOK プロパティを表示します。
2."入力・変換"タブを選択し
3.設定項目から"英語"を選択します。
4."Shiftキー+A〜Zで英字入力に切り替える"をオフにします。
5."OK"ボタンをクリックします。

となります。

公式くらい最新の情報に切り替えるべきかと思います。

Yahoo知恵袋もいい加減新しい情報に切り替えるべきかと思います。


ちなみに、総時間では対したことではありませんが、先日OSを入れ替えてから今日まで何度も探しています。

結構見つけにくい。


閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1407
 
To Close..chromeが遅かった(過去形) 2018年02月06日15時24分
マルチGPUは良い面と悪い面がある。

今回は悪い方の紹介。

それが良いか悪いかは別として・・・・

IntelのMedia SDKはGPUの支援機能を使うためHD GrapicなどのiGPUが必要不可欠だったりする。

でも、これがそこまでして使いたいかというと、そう言うことも無く、ただなんとなく在れば在ったで使うかも知れない、無ければ無いで使わなくても良い。
そんな感じだったのですが?

先日までのあれこれのせいでPCの設定を色々と変更して、ドライバの総入れ替えから何から色々やっていた関係で、GPUの設定がOnのまま使うこととなっていました。

使うことになろうが、使っていなかろうが、ハッキリ言ってどうでも良かったのです。

ただ、intel周りのドライバを入れ替えるために、どうしてもiGPUをOnにする必要があった。
それだけのことです。

だけど、それ以降、それはそれで、色々と不都合も多くなりましたが、元々Windowsが壊れているんですから、それはそれとして・・・・って事で、気にしないことにしたのですが??

どうしても気になることがあったのです。

Chromeが遅い。

とても遅い。

当然Windowsが壊れているので遅いと思っていました。

だけどWindows10を入れ替えても全然早くなっていない。
寧ろ遅くなった気さえする。

GPUレンダリングは、当然の如く利用されています。
どのくらいの速度差かというと、画面上で稼働しているオブジェクトの動作が、スムーズか、ガクガクしているか?

GPUレンダリングがされていないととんでもなく遅いので動いていることは判る。

それなりの速度で動いているのにも拘わらず、急に動かなくなってしばらく応答がなくなる。

その後思い出したように動く場合もある。

そのまま帰ってこないこともある。


以前、他のあれやらこれやらの機能もあったおかげで、chromeがとても遅い時期が合ったんですが、それを何処かのスイッチを変更することで快適になったことを思い出したので、それを実施すべくググって回り回ったのですが、その時何の変更をしたのかが判らない。

そんな感じでとても困っていたのですよ??


本当ならもっと簡単に気付くことも出来たのですが、全く見ていなかったので気付きようもなかったのですが?

結果から言うとiGPUが頑張っていたのです。

GPUが GTX960とHDGraphic4600と二つあって、メインGPUがGTX960に成っていたため、Chromeがレンダリングのために利用していたGPUがHDGraphic4600に成っていたわけです。

まぁ、それは、考え方の一つとしては正しいです。

使っていない負荷の少ないGPUを利用するというのはね??


だけどそれによってiGPU側が完全にオーバーワークになって画面が動かないとかって有り得ないでしょう?


まぁ、負荷分散のあり方というのは、分散させれば良いというわけじゃないんですよね、ちゃんと利用率というか、パワーバランスというか?

考えないとダメですよね〜

そんなかんじで、GPUを複数繋ぐのでしたら、2つめだからってショボいのを乗せると、いつ何処でどんな影響が出るか判らないという事が分かりました。


iGPUも出来る限りOFFにして、万が一にも利用しちゃわないように注意が必要です!
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1406
 
To Close..Windowsの復活 2018年02月04日05時38分
さて、あれもこれも何がどうだったのかというのは判らないのですが・・・・

VSSの・・あたりの不具合というのはほぼ決定的だと思うのです。

最後の方はWMI Writerが完全に死んで、NortonとDifenderが同時稼働を始めたり、Difenderが通常ファイルをどんどん危険ファイルとして抽出しだして、大変な事になったので大量に保存してあったシステムの保護、それを数日前にまでロールバックして、なんとか起動するようになって?

とてもじゃないけど、使っていられなかった(笑

なので、その日のうちにWindowsをクリーンインストールすることを決定し、そこからは只落とさないだけの使い方をしてきたんですが?

それでどうなったのかというと、とりあえず、落ちなくなった(笑

えぇ、クリーンインストールしましたからね!

で〜、その結果どうなったかというと、あれこれとインストールのし直しが大変です。

未だ絶賛作業中です(笑

Cドライブには大したデータが無かったので、大してバックアップすることもなく全削除
でもま〜、エンコーダのテンプレートを何一つ保存することなく消してしまっていたので、それだけは心残り・・・とは言いつつも、結果的には、全領域をバックアップ取ってあるので、バックアップから読み出せば問題なく復旧できるんですけどね!

そのためにはAcronisTrueImageをインストールしないとダメなので、まぁそれはまた今度と言うことで・・・・

所で、今回は、今までと違ったインストールの仕方をしました。

まず、PCのライセンス認証を通すために、MSアカウントが必要になります。
MSアカウントとライセンスとPCがリンクされていれば、Windows7から順繰りにバージョンアップしてきたこのPCでも、直接Windows10からいれられます。

まず、USBのメディアにWindowsのインストーラをいれておいて、EFIでUSBから起動して、インストーラを立ち上げます。

そういう事をスト、ライセンスをいれろと出ますので、「無い」を選んで、入力を拒むと、どのバージョンをいれるのか問い合わせが出ますので、正しい物を選びます(笑

あたしのはWindows10 Proなので、それを選択して、手動インストールでインストールを開始します。
まずCドライブ(SSD)に入っているパーティションを全て削除し空の状態にしてから、インストールドライブとして選択します。
すると、回復領域とか、全部作り直してくれるので、これで一つ綺麗になります。

その後、何回か再起動してWindowsが立ち上がるので、MSアカウントでログインします。

すると、いつの間にかライセンス認証が通っていますので、その状態で、ある程度のドライバやアプリをいれたらそこで終了。

次に普段使うローカルアカウントの作成を行います。
家族のアカウントを作るって方から、メールアドレスがないとか、そういうのを選んでいくとローカルアカウントを作成する画面になるので、ここで、普段使うアカウントを作ります。
その際、一般アカウントにすると、制限有りのアカウントになるので、それが良いのであれば、それでも良いですし、イヤなのであれば、管理者のアカウントを作れば良いかと思います。

そうして作ったアカウントに、サインインし直します。
後は、この新しいアカウントで残りの設定を行っていきます。

そうすることで、MSアカウントも有るし、扱いやすいローカルアカウントも有るという状態になります。
使った感じだと、ローカルにも管理者アカウントは有った方が楽なので、一般アカウントで使うのだとしても、管理者アカウントも作った方が良いと思います。

何はともあれ、連携機能が要らないのであれば、ローカルアカウントをお勧め。

さて、こうすることでいくつかの利点もあります、Officeとかライセンス認証はローカルアカウントでインストールしただけで通りました。

只、初めは一般アカウントで作っていたので、Atokのインストールに失敗していました。
JustSystemダメだな!
その後PSO2をプレイするのが面倒だと言うことで、管理者アカウントに昇格させてからAtokを入れ直したらちゃんと動くようになりました。

他にもVSをいれたり、色々としていますが、最低限いれなければならないアプリの半分も未だ要れ終わっていないのにもう5時。

あえて言うなら29時

眠い・・・・

今日はトレーニングの為に走ったし、外にも出かけたので、是非ともお風呂に入りたいんだけど、こんな眠い状態で入ったら、溺れるよねw

でも、入るんだ!

とりあえず、リモートデスクトップとVPNのソフトをいれれば、とりあえず仕事は出来るようになるので、そこが最低限かな?

とりあえず、途中で一回フルバックアップを取りたいと思っています。

あと、ライセンスが消えてないか確認する必要があるのは、CanvasとTriDefですね、
まぁGeForceの3Dを使っているのでTriDefはライセンス切れしても構わないんですけどね、Canvasは先日バージョンアップしたばかりなので、ライセンスが消えると泣けるので、これについては、問い合わせて復旧させて貰わないとダメなので、素直に通ってくれることを望みます。

というか、ライセンスが紙一枚なのが困る。

まぁ、それらは、追々ですね〜

まずは、お風呂、そして、寝る(笑
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1405
 
no prev page 1/1ページ(7件) no next page
このホームページでは一部、“PULLTOP” 製品の画像素材を加工・引用しています。
これらの素材を他へ転載することを禁じます。
(C)GUST CO.,LTD.
Copyright © 2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright ©  WeMade Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved
Copyright ©  INTIVSOFT. All Rights Reserved.
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
■PULLTOP Official Website■ やりこみRPGアトリエシリーズ公式ページへ!
モバイル向けのページはこのQRコードを利用ください。
■PULLTOP Official Website■
 
以前のバナーはこちら パメラ七変化はこちら