ティアのたわごと☆其の20

>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
TEAのたわごと 其の20
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いやぁ、最近はお金使いすぎました。
スキャナかったりなんだりと・・・まぁいろいろ・・・

なぜって?

最近はものが安くなって来たからね!大していい奴は買ってないという話しも あるけれどね。
いわゆる技術の進歩と共にいい奴が作れるように成ってきたのね☆
いい奴が作れるという事は、手を抜いてせこい奴も作れるように成ったってことね

それならそれで、昔からせこい奴が無かったのかな?って事になるでしょ?
そう、その時代にはその時代なりの手を抜いた安いものが必ずあるはずでしょ?
だからさ、昔のパソコンと限らず電気製品の普及率は高くなっかったよね。
本来は、普及率の上昇をねらって普及版の製品を作るのもいいんじゃないかな。

昔の技術では確かに普及版さえも作れないだけしかなかっただろうけど
すぐにその様な事は無くなったよね。
そう、バブルにのって 不可価値の高いものを作り、消費者もそれを求めていた。
いわゆる手が届かない低所得者層は切り捨てられていたのよね。
バブル経済が崩壊した事により企業の収益が悪化して、とにかくだれでもいいから 買って欲しいのね。
いわゆる今まで持っていない人達、低所得者達が ターゲットに成ったわけですね。
既に持っている人達が買い変えを控えて しまったためですね。
低所得者が買えるように安いものを作りはじめたと・・

いわゆる弱者は良いように使われますね・・・まぁあたしもその一人ですが
買える時に買わないとね。ちょっと寂しいです。

TEA.MIL
1996/1

Go TAWAGOTO Menu たわごと☆のメニューに戻る時はここを押してね☆

Go HomePage ホームページに戻る時はここを押してね☆