ティアのホームページ☆ミ:Page 190 oC
<<< << < prev3$F? 190/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>
To Close..MSの策略と陰謀 2013年04月30日12時37分
MSってスーツ的な話じゃないよ?

ってことで、Windows8入りました!!!


まず、色々と書きたいことがあるので、さっさと成功例を見たい人は、さくっと飛ばしてください、


  こっちで↓閉じる
表示する 消す

そもそもUEFI対応のマザーボードでMBRインストールがされている可能性は説くにIntel機ではすごく稀だと思うので、ほぼAMDの人専用かな?

Windows8Readyじゃなくても良いんだけど、取りあえずWindows8のインストールが出来ないことをMBの所為にはしてみたけど関係なく、高速起動するにはどのみちUEFIが必要だから結局MBの変更は必要だったわけで、結果オーライ的なところですが、

intel機でのテストを誰かにして貰いたいな☆

まぁ、事の顛末としては成功した部類なんだけど、先日までのカキコの通り色々と苦汁をなめてきたのです。

そもそもWindows8がインストール出来なかったのはインストールされていた別のアプリケーションの所為です。

インストールするに辺りアンインストールしたアプリ達

VisualStusio 2008(ほぼ、本命と疑っている)
SQLサーバー(ほぼ、本命と疑っている)
USB3.0 ルネサスドライバ(USBが影響すると書かれていた記事があったため)
IOデータMCチューナー + 録画ドライバ群(念のため)
B'sレコーダー(Windows8には非対応のため)
usteek??? (なんかのアプリ、アンインストーラも正常に動作しなかったのを手動で削除)
コミックスタジオ 3.0(消し忘れ、4.0は入れっぱなし)
Illuststudio(消し忘れなのでついで)
clip studio 1.03(消し忘れなのでついで、1.2は入れっぱなし)
java(もう使わないでしょ?)
acrobat reader 9 その他pack(11入っているのに?なぜかあったので消した)
NIS(消すのはデフォと言いつつ、消してても入らなかったけど?)
tartaros(サービス終了のため)
ark sign(サービス終了のため)
buffalo nas tools(影響するかもしれないため)
handbreak(もう使っていないため)
daemon tools(入っているとインストーラに文句言われるため、消しても入らなかったけど)
perfectdisk(入っているとインストーラに文句言われるため、消しても入らなかったけど)

で、最終的に疑っているのは
usteek??? (正式名称忘れた)

動作時にマイドキュメントへアクセス出来なくてエラーを吐き出しているんですよ
(だから、コレまでも動作してはいなかったんですが?)
そのエラーメッセージを真に受けてインストーラーが終了していたんじゃ無いかとか?

まぁ、そもそも何のアプリ化分からないし、入れた覚えないし(笑

あとは
VSね、これはさすがに無理だったかな?とか?


でもまぁ、準備中が90%辺りで消えて落ちていたのに比べ、100%を見たときは本当に嬉しかったですよ〜

でも、落ちたんですがw

で、あたしは何を考えていたのか、Windows8入るようになったからコレでOKってことで、ここでイメージを保存していなかったのが、面倒の始まり。

メディアからWindows8をクリーンインストールしてGPTへ変換した後、Windows7のパーティションを復旧させ、Windows8のインストーラーで引き継いでインストールを選択したのです!!


でもこれ、メディアから起動したときのメニューとして、「引き継いでインストール」が有るにもかかわらず、Windows7が起動している状態で行ってくださいというメッセージが出るだけという、お粗末!!


当初の予定である、GPTへ変換した後引き継ぎインストールは、そもそもWindows8には用意されていない機能だったわけです。

そこで考えたのが、既にWindows8へ変換済みのイメージを入れるという、当然のこと、

そこで、Windows7のイメージを普及しWindows8へ変換

先ほどのメッセージ「準備中100%」の直後に一瞬だけ「再起動します」的なメッセージが出たのが見られて一安心しつつも、その後ある程度調整してからイメージの保存、

Windows8の新規インストール(何度目か分からない)をした後


引き継いだWindows8のパーティションを復旧させる時に、パーティションのイメージと、復旧先のパーティションのサイズが違う感じで?

そのままレストアしようとすると、サイズがパーティションより小さい数値になっているんですよね?

でも、色々と調べてみると、どちらかというとWIndow7から引き継いだ側のPTの方がサイズが大きいんです(復旧ドライブとか無いですしね?)

だから、その中途半端なサイズは、おそらくPTの境界がそっちの方が都合が良いとか?

そういう感じじゃないかとか勝手に思いまして?

ちょっと小さいデフォルトの数値のままレストアしたんです。

そしたらまぁ・・・・
レストアするのに4時間も掛かっちゃいましたよ?

おそらく大量のデータを変換したんじゃないかな?


もともとSSDでサイズが小さいのに、復旧にこんなに時間が掛かるだなんてorz


まぁ、そんなあれこれを過ごした結果、レストア後はそのままでWindows8が起動しました。

問題点
その後分かったんですが、AMDのGPUドライバが入っていない。
以前なら「AMD Vision™ Engine Control Center」と表示されていたところが
Catalyst Control Centerと表示されていただけでなく、ほぼ全てのメニューがなく機能も設定も無かったところです。

まぁ、そもそもは立ち上げたPSO2が遅かったところから気がついたんですが?

そのおかげで、ビッグヴァーダーの討伐は参加せずにドライバの再インストールを繰り返して頑張ったんですが?

そもそも、インストール時に言われていましたが、AMDのCCCは再インストールしてくださいと逝っていたので、上書きでインストールしたんですが、そのメッセージは結局アンインストールしてからインストールするまでずっと消えなかったので、まぁそれはしていたんですけど、
それでもGPUのドライバが入っていなかったのは驚きです。

デバイスマネージャでは、MS製のドライバが入っており、これを最新取得しても、AMDのドライバを何度インストールし直してもダメで?

ドライバの更新で展開されていたAMDドライバのフォルダを検索させたら、普通に見付かりました。

でもって、ドライバを再インストールしたらCCCが無事GPUとCPUを認識して、電源管理とかも出来る様にはなったのですが、「AMD Vision™ Engine Control Center」にはならず(笑

調べてみたら・・・?
最近はそうはならないみたいなのか?ドライバが足りないのか??


あ〜、そうそう、 最後にね?
電源が切れなくなりました☆
どうもUEFIの設定が間違っているみたいで、電源を機るを実行すると即座に再起動してログイン画面に戻ってくるんですよ?
で、UEFIの終了オプションの所でさらに終了を選択したら、やっと終了しました。

前回の終了時にCD起動を選択していたのが、ずっと残っていて? でもCDが無かったのでSSDから起動したみたいなのですよ??

これについては、再度起動と終了をしてみて、それから判断します。

じゃ〜、そんな無駄な苦労話は置いておいて、

Windows7をMBRで運用していた人が、如何にしてUEFI起動するWindows8へアップグレードしたかについて説明いたします。



では、本題

MBRドライブからUEFI起動可能なWindows8の入れる方法

注意:これはあたしが実践した内容ではありますが、全ての人に対して成功することを確約することではありません。
また、不慮の事故によりPCが再起不能になっても保証はしません。下記解説とは別に事前にバックアップを取ることをオススメします。


・準備
以下の物を準備する必要が有ります。

1.UEFI起動可能なマザーボード
 あたしの場合はASUS M4A785TD-V EVO から ASUS M5A99FX PRO R2.0への換装
2.Windows8 バージョンアップ版ライセンス
 1末あたりまで4k位で売ってたアレを使います。
3.プロダクトキーのメモ
 インストールメディアが作成完了すると表示されます。PCの中に保存しておいても、入力時に参照は出来ません。
4.USBフラッシュもしくはDVD-R等のUEFI起動可能なメディア
 あたしはUSBフラッシュを利用
5.パーティション操作が可能なバックアップソフト
 Acronis True Image 10 Plusを利用
6.バックアップ装置
 USBのHDDを利用 バックアップは5,6回取りますのでそれ以上の空き容量が必要
7.UEFI-BIOSをいじれる知識
 分からないことはググるか、知恵袋先生に聞いてください。
 それでも分からなければ、素直にあきらめてください。
8.根気
 成功するまで殺る気力が必要

・手順
1.インストールメディアの作成
 メディアからインストールを選択して、インストールメディアを作成します。
 この際プロダクトキーが表示され居ますので、PCが起動出来ない状態で参照出来る場所へ記録しておいてください。
2.バックアップの作成
 もしもの為にバックアップを取っておきましょう。
 最悪のケースではここに戻って来ます。
3.ドライバの更新
 新マザーに取り替えるに辺り、最低限のドライバは事前にインストールしておきましょう。
 AMDの場合、CドライブのAMDフォルダに展開されていますので、インストール時に反応しなくても最低限何とかなります。
 intel等他メーカーは知りません?
4.マザーボードの換装
 あたしの場合マザー以外は何一つ変えなかったのでWindows7はそのままでも動きました。
5.ドライバのインストール
 最新のマザーに対応したドライバを再度インストールし直して最適な状態にします。
 ここを正常に出来なかった場合は2のバックアップをリストアして、マザーボードも元に戻して断念します。
6.バックアップの作成
 ここまで正常に出来た場合2のバックアップはもういりません(消しても構いません。)
 この状態でのバックアップを取ります。
 Windows8が正常に動作しない場合はここへ戻ることになります。
7.不要アプリのアンインストール。
 設定を引き継いでWindows8に変える方法の記事ではありますが、どうしても入れたままではインストール出来ないアプリがあります。それを消しておいてください。
8.バックアップの作成
 もしもの為にバックアップを作成します。
 このバックアップはWindows8のインストールリトライをするためのバックアップです。
 インストールが出来る状態になるまで、何回か作成することになります。
9.ネットワークからの切断
 以後、別記有るまで絶対にネットワークには接続しないでください。
10.Windows8の上書きインストール
 今すぐインストールを選択
 インストールが完了するまで待ちます。
 Windows8が無事起動し、必要最低限のアプリの動作確認をします。(ネットワーク接続が必要なモノは除外してください、後々動かなくてもあきらめてください)
 上手くいかなかった場合は6か8のイメージをリストアして、7からを繰り返してください。
 それでも無理な場合はあきらめて6のイメージで復旧してください。
 注意)Windows8の復旧は不完全なので、必ずイメージから復旧させてください
11.バックアップの作成
 正常に動くWindows8のイメージを保存します。コレが最終的なイメージになりますので、コレまで省いてきた無謀な人も必ず作成してください。
 今後UEFIが動作しなかった場合、それでもWindows8が良い場合は、このイメージへ復旧させることになります。WIndows7へ戻したい場合は6のバックアップをレストアしてください。
12.Windows8のインストール
 作成したインストールメディアからインストールします。必ずBIOSのEFIインストーラを利用してください。
 インストール時は、新規インストールで、以前のドライブを選択し、全てのパーティションを削除し空の状態にしてから、インストールすることでGPへ変換されUEFIインストールされます。
13.バックアップの作成
 クリーンインストール時のWindows8の状態を保存します。今後の操作で、不具合が出た場合、ディスクを初期状態に戻すために利用しますが・・・・再度Windows8を新規インストールしても同じなため、取らなくても構いません。
14.Windows8の復元
 11で作成した”正常に動く「引き継いだwindows8の環境」”をここで復旧させます。
 復旧させるのはディスク全体ではなくOSがインストールされたパーティションのみになります。
 そのさい、パーティションサイズが若干違うかもしれません(あたしは違いました)。
 これを初期値のままではなく、前後ぴっちりのサイズにした方が良いかもしれません。
 ぴっちりの場合、パーティションの復元に二〇分、ちょっとずれた初期値のままの場合4時間掛かりました。
 どちらが良いのかは調べていないので分かりません。
15.PCの起動
 無事全ての操作が完了していれば、最適な感じでWindows8が起動します。(多分)
 起動しなかった場合は11のイメージの作成し直し、13(12)からのやり直しなどを繰り返すこととなるでしょう。
 あきらめる場合、WIndows8のままで良ければ11のイメージでレストア
 Windows7へ戻す場合は6のイメージでレストアをします。
16.出来る範囲で、アプリとOSの動作確認、調整
 再度、全体的に確認をして動作に問題が無いか調べます。
17.ネットワークに接続
 ネットワークに接続すると瞬間的にOSの認証がされます。
 これ以前の段階(イメージ作成したり削除したり)でネットワークに繋がっていると、認証でエラーが出てMSお電話のお世話になる可能性があります。
 もし、このPCでのインストールを断念して、別のPCへ入れるとか?そういう場合にも認証が行われていない状態が望ましいです。
 なのでこの次点まで、ネットワークに繋がない方がいいですね☆
 この認証が完了すると、デスクトップの右下に出ていた、OSのビルド番号とかって変なメッセージが消えます。

無事成功するとイイですね?


注意事項

現在の気になる現象
 ビデオカードがMSドライバになっておりAMDのインストーラから認識されない。
 デバイスマネージャなどで、デバイスを選択し、ドライバの更新で、AMDのディレクトリを指定し(サブディレクトリも検索させる)でAMDのドライバが入りますので、それで取りあえずはOKです。

気になる現象2
 MSのドライバでは7.7だったエクスペリエンスインデックスがAMDのドライバにしたら7.6になりました。

そして、気になる全体の結果は

7.3
7.3
7.6
7.6
8.1
で・・・SSDがめっちゃ上がった!!
以前よりも早くなった!


聞きたいこととか有ったら、拍手で連絡ヨロ
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1094
 
To Close..どうしたアマゾン? 2013年04月26日11時42分
どうやら、
ソードアート・オンライン 7(完全生産限定版) [Blu-ray]
が届いていないらしい、
HPを見に行くと27日入荷予定と書いてある。


さっき、アマゾンからメールが来て

「ご予約いただきました4月24日発売の商品について、お客様へのお届けが遅れておりますことを深くお詫び申し上げます。 (後略)」

とか書いてあるのです。


予約商品とかって、いつ届くのかとかは待ちわびては居ないので、ついつい忘れますよね?

先日、ラブライブとビビッドレッド・オペレーションのBDが来たので、それで安心しきっていたというか、ビビッドレッド・オペレーション以外は途中の巻だけ買っているので、来ても来なくても分からないというか・・・?

で、このメール自体今朝来たんですが?
「商品は、4月25日(木)から4月27日(土)までにお届けする予定ですので」
って、昨日から、明日に掛けてですか??

過去を含むというのは、斬新な発想ですね??


で、上に書きましたが、HPに依ると、27日入荷予定な訳です。

それが明日までに届くのでしょうか?

あと、
注文番号とか、製品名とかかかないとさ、

「4月24日発売の商品」がとか言われても、どれのことか分かんないよ??
SAOが遅れていると気がつくまでにかなり時間が掛かりました・・・・


で、軽く他の店を見て回った結果、売り切れが一部、未だ売っているのが一部

アマゾンは、何があったんでしょ?


出荷の遅れかな?
数が多すぎてさばけなかったのかな?

先日、DVDとかの予約は発売日に到着するようにするとか、逝っていた感じがしたのですが?

まぁ、届けば良いです。届けば



あたしの分は今どこ??
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1093
 
To Close..そして、採点も無理なほど低レベル 2013年04月26日11時16分
文章が殆ど同じなことから考えても、同じ所が出していると思うんだけど、

相変わらず主述が一致せず、文章がおかしい、

挨拶だけのメールにして、書いてあることが多すぎるし、
どうするのか迫っているメールにしては書いてあることが少なすぎる。

まぁ、ソコが狙い目なのかも知れませんけど?

どのみち、もうちょっと日本語が分かっている人に文章書き直させたらどうですかにゃ?


しかも、GW前日ってなんだそりゃ?
「定休日」はともかく、GWはカレンダー通りの休みなんですかにゃ?

あと、相変わらず、「件名」が入ってないのは、何とかしなさい


そうそう、詐称していなければ、送信元は、ドコモみたいですよ??

閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1092
 
<<< << < prev3$F? 190/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>