コミケまであと2ヶ月とちょっとです
多ページの漫画を書く場合は、そろそろある程度の所まで進んでいないと、仕事をしながらの捜索活動では、時間的に間に合わなくなってきます。
ってことで、新しく導入したソフトをご紹介☆
CLIP STUDIO PAINT PRO
これ、IllustStudioユーザーやらComicStudio(3.0以降)ユーザーはただで貰えます。
登録してあれば、メールが来ていると思うので、それを利用する方が楽じゃないかと思うのですが、
そうで無い人はClipに登録、所持製品のライセンス登録、その後、キャンペーン商品のダウンロードとなります。
申し込んだ時点でライセンス番号が公布されますが、メールが来たり、さらに、ライセンスの確認機能まであったり、至れり尽くせりです。
所で、これまで色々とソフトを使ってきて、それらの使用許諾書を読みましたが、セルシスはちょっと変わっていますね。
PCは主副の2台にインストールが可能で、
主使用者+従使用者の2名が使える
そうです、
まぁ、便利な意味合いもありますが、それはそれで、制限がきついです。
同時使用の禁止
従使用者の個人使用の禁止
従使用者の特定
1ライセンスに付き、使うのが一人なのはともかく?
1台しか使えないというのも分からなくも無いのですが?
従使用者の利用が規定されているのにもかかわらず、
同時作業(従業)が禁止されていること
主業で無ければ、従使用者が従業することには特に問題ないと思うんですけどね?
一つのファイルに対して、二人同時にアクセス出来ないので、「同時に従業を行うことが出来るのか」という根本的な問題はありますがw
何らかの方法で(例えば、リモートアクセス的な何かで、1台のPCに入っているソフトの1インスタンスを同時に扱うとかも出来なくなるわけです。
何せ、同時使用が禁止されているから。
一般的にはあり得ませんが、複数の入力デバイスで同時カキコとかする人も居たかもしれません。
一人が、直接書込、もう一人が定規の処理やら、回転とかの処理をする人も居たかもしれません?
だからこその従業な訳ですが?
おそらく、ここでいう従使用者とは、主使用者が休んでる時に、ちょっと印刷するとか、一部修正するとか、そういった、臨時的な緊急使用を想定しているんじゃ無いかと思う。
あたしの場合、会社での作業と、自宅での作業を行いたいので、自宅のが主PCで会社のが副PCにあたり、ライセンスに則って、両方にインストールをしますが、
作業するのはあたしだけなので、従使用者は存在しないことになります。
それはそれとして、「特定の一人」と従使用者が限定されているのがちょっと気になります。
わざわざ申告する必要は無いのでしょうが?
じゃあ、副PCに入れたソフトを誰が従使用者として作業するのでしょうか?
同時使用が禁じられている以上、どんな何かがあったとしても副PCに入っているソフトは利用することが出来ないことになります。
従使用者を規定する理由が特にないと思うのです。
会えていうのであれば、ライセンス先と主利用者が完全に固定している必要も無いんじゃ無いかと思うのですよ?
今日はA氏が作業を行い、今日はB氏が作業をする。
一般的なライセンスは、インストールしたPCのインストールされたアカウントに付随し、PCを同時使用しないということで、何人もの人が取っ替え引っ替え使えることを黙認しているわけです。
最近はそうでもありませんが、PCを家族で使い回そうという発想
以前は一家に一台のPCでしたが、最近は一人一台のPCが復刻しようとしています。
まぁ、あたしの仕事場には、PCが3台、自宅では2台
5台を占有しているわけですから、一つのPCを多人数で使うと言うことはあまり考える必要は無いのかもしれませんが?
自宅では、居間にPCが一つおいてあり、これは母用となっています。
まぁ、居間に有る関係で、いまに居る人が誰もが使います。
テレビで何かあれば、それを検索して、ご飯を食べながらゲームして、VODをしてと、
一つのアカウントを利用しており、わざわざログオフとかしては居ませんので、1カウントで、多人数利用な訳ですけど、
こう言う事も有るんじゃ無いかな?って感じです。
で・・・・・それは良いとしても、
このソフトは以前テストが行われていた
CLIP PAINT Lab 0.8
の製品版のようです。
見た目も、仕様も似ています。
秋頃にEXが出るらしいのですが、これはComicStudioの4.0を持っていないとただでは貰えないようです。
CLIP STUDIO PAINTに何万も出すのであれば、ComicStudioを4.0に上げて、そんでただで貰います!!
(注:ダウンロード版は5000円らしいです。)
|