|
|
|
今日の項目
7月3日の何か
HP公開記念日
|
|
|
|
|
|
|
|
|
突然第一部の全解放が追加され、最終戦イベントが行われたのはいつだったでしょうか?
去年末だった気がします。
それまでも、それからも、地道にプレイしてきた身としては、許せるはずも無く、全解放はせず、最終戦イベントも最初から最後までブッチしました。
まぁ、それはそれとして、地道にプレイしていたので、先日・・・結構前なのですが?31−1までクリアしました。
でもストーリーって見るの時間掛かるじゃ無いですか?
あたしとしては、連打しているのですが?そもそも遅い。
15章までは来ていたんだけれど、そこから時間がけっこう経っていたのです。
で、やっとある程度時間の取れた昨夜の寝際にストーリーをオートで放置しながら聞いていたら、8章が開放されない。
まだまだ進めないといけないのかとも思ったのですが?何をしたら良いのかイマイチ分からない。
開放条件を見たら最終決戦がどうのこうのと・・・?
アレ? あのイベントやってないからクリアできないんじゃ??
とか、ちょっと焦ったり、
いつの間にか一部全解放のボタンがなくなっていることに気がついて
あれ? 間違えて押しちゃったかな?
とかね?
まぁ、何って言うか、画面設計が良くないよね??
最終決戦のボタンがあるんだけど、それに気がつかなければずっと放置になるよね? いつ始まるんだろうって?
それでもまぁ、諦めるギリギリの所でボタンに気がついて、只々時間が掛かるだけの最終決戦を終了して8話を読んで、9話一部が終了しました。
そして、2部の1章1話の開放条件が31−2クリアとか?
後一個だったのでサクッとクリアしたら開放されたので、とりあえず、全解放ボタン押したわけじゃなかったんだーって思えたのでOKです。
ややネタバレ
世の中には自分を神と言う人というか、神になろうとする人が沢山いますが?
単に強いだけで神になれたと言えるのでしょうか?
万能感が無ければ神とは言えないと思うのですよね?
特に日本は、多神教であり、特定の宗教を持たない人も多いので、強いだけで神と思えるのかも知れませんが?
特に唯一神教では、神は完全に万能で、攻撃力があるくらいで自分が神になったと思う人は居ないんじゃ無いかと思うんだよね??
それでも結局は、力の使いすぎで負けるだなんて話にならない。
ルーサーは全知を求めたけれど、結局負け犬だし。
そもそも、他人を取り込んで強くなると言う事がダメだと思うんだ?
取り込んだからって全ての力を思い通りに使えるわけでも無いし、そもそも、なじむまで時間が掛かるだろうし、他者を取り込まないと強くなれない人は、すでに限界に達成しているわけでしょ?
それ自体が神になれない証明だと思うのですよ。
神になれる人というのは、たぶん自分一人だけで神になれると思うのです。
手っ取り早く神になるために、他者を取り込むというのは有りだと思いますが?時間の節約以上の物を求めた時点で神になる資格が無いと思うのです。
|
閉じる
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5/6に鳴って、止めてから1ヶ月
昨日家に帰ったら鳴っていたのでもう一度止めました。
オムロンのこのUPSは鳴り止めを実行すると、もう一度バッテリのテストを行い、バッテリに問題が無ければ交換ランプが消えます。
とは言っても、大分ダメになってきているので、比較的直ぐになるのですが?
思いのほかで1ヶ月も保ってしまいました。
そして、今回も鳴り止めボタンを押した後のチェックは問題なしで、交換ランプが消えました。
今回はどのくらい持つでしょうね??
前回は16年12月に交換したのですから21年の12月(5年)しっかり保って欲しいです
まぁ、三年半保っているのでどちらかというと長い方な気がします。
尚、交換する時は、NASの電源は切る予定です(笑
怖いじゃん?
|
閉じる
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11年の4月頃に装置を買って、以来ずっと使っているUPSですが
14年の5月、16年12月、20年の5月(今回)とバッテリの買い換えをしてきました。
ちなみに、今回の電池は未だ家には届いていません。
14年は何度も、鳴りを止めながら使っていたので、結構持たせた方なのですが、16年の12月はどうだったかな? 覚えてないです。
で、このBY50Sは電池が5年持つことになっていますが、見ての通り、全然です。
初回は鳴り止めを何度も使って、本人の限界まで使いましたが、それでも3年ちょうど程度
2回目は2年半程度
3回目の今回は3年半程度
いくらなんでも短すぎやしませんかね?
しかも、この5年モデルは、3年しか持たないのを改良して、5年になったモデルです。
それなのに5年何て一度も持ったことがないし、4年すら持たない。
3年しか持たなかったモデルでは、一体どうだったのか??
そうは思いませんか??
それはそれとして、以前と違い、今はPCを接続してはいません。
当初は鯖をなんとかするために買ったのでPCが繋がっていましたが、今は、完全にクラウドに移行しているため、自宅に鯖はありません。
で、PCの中身は全てバックアップが取られているため、NASのみが繋がっています。
電池の持ちと、消費電力に関係があるかどうかは分かりません。
あと、あまり傍に居ないので判りませんが、
わりとカチカチなっていた実家での電源はあまり良い状態では無かったと思います。
今の賃貸物件では、カチカチ鳴っているのは1度しか聞いたことがありません。
(入力電源が微妙だと、自動的にバックアップに切り替わる機能)
なにはともあれ、せめて4年はもって欲しいです。
|
閉じる
|
|
|
|
|
|