ティアのホームページ☆ミ:Page 422 oC
<<<
<<
<
prev3
$F?
422/554ページ(1661件)
$FA
next3
>
>>
>>>
HDDは以外と丈夫
2009年12月26日15時11分
今、何気なく見ている某刑事ドラマであったんですがね
それ以外の刑事やら、探偵やらのドラマなども含めて・・・・
HDDは水に沈んだぐらいではデータは消えません☆
もちろん、基板が破損する可能性は非常に高いですが?
HDDの復旧サービスにでも持ち込めば、盤面から直接データの復旧を行います。
また、そこまで大げさでなくとも、全く同じドライブを持ってくれば、少々の調整で基板の差し替えで動くようになります。
まぁ、犯罪者の皆さんは、ご注意ください(笑
で、何で、その程度のことで、動くとか、そう簡単には壊れないとかそういうことかというと、
ディスクはとても精密に作られています。
で、その精密なディスクにあわせ、ヘッドはとても繊細な動きをしなくてはいけません。
なので、ディスクそのものは、完全密閉され、空気とは違う気体で密閉されています。
なので、パソコンごと風呂に投げ込んだくらいではディスクそのものの物理的は損の可能性は非常に低いですし、だとすれば十分復旧できる範囲です。
ハードディスクのデータが読めなくなる可能性が最も高いのは、消去ツールを使うか、ディスクを物理的に割ることです。
でも、安易な消去ツールだと、磁力の残滓を利用してデータが普及できるらしいので、
HDDからのデータ復旧は結構良い感じに可能性が高いのです。
でも、HDDそのものがとても精密に作られているため、壊れやすいという事は代わりありません。
では、このHDDの故障というのはどういったことでしょうか?
HDDはフォーマットした時を除き、セクタ位置を記録データから取得します。
なので、書き込み中に振動が加わったりすると書き込みデータが少しずれます。
これは、熱膨張などで位置がずれるのを修正する機能があるくらいですから、多少は平気です。
でも、右へ左へとどんどんとずれていけばそれは誤差範囲を超えてしまいますし、
もし大幅にずれて隣のトラックへ書き込んでしまったら??
こうして、 HDDはこうした積み重なりより、突然読めなくなるのです☆
ただ、これらはデータ不具合ですから、HDDそのものの故障ではありません。
その気があるのでしたら、物理フォーマットを行えば、また問題なく使えるようになります。
そのほかに、HDDの発熱が原因で、磁気が飛んでしまうことがあります。
(暖めると飽和し、磁力が無くなります)
そんなのとは別に、HDDへの衝撃が原因で、ヘッドがディスクへぶつかり物理的な傷をつけたり、ディスク表面の磁性体がはがれたり・・・いろいろと、物理は損は、データが復旧しないだけでなく、装置としても終わりです。
さらには、駆動系の作動限界もあります。
HDDは常に激しく動作しているため、長年使ったものは、それまで故障が無くても、いつ壊れるのか?非常に危ういです。
HDDの中古はおすすめできません。
HDDは丈夫といいましたが、以外と良いペースでデータが破損するので
バックアップはお早めに☆
閉じる
Tweet
テーマ:日記
URL:
https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=398
そろそろ冬休みスタート? (今日のテーマ)
2009年12月26日09時50分
BlogPet 今日のテーマ
そろそろ冬休みスタート?
「年末年始休みの過ごし方を教えてください」
冬コミ3日目出店 原稿未だ上がらず☆
コピー誌でもやばい(笑
それまでに頑張って上げないと
年明けは〜駅伝見て、寝正月☆
今回も戦利品は少なめの予定
閉じる
Tweet
テーマ:BlogPet
URL:
https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=397
クリスマス〜☆ミ
2009年12月25日15時23分
って事で、クリスマスです。
祝!誕生日!!です。
お祝いは今日です。
昨日のクリスマスイブは 前夜祭です。
日本は何故かクリスマスイブの方を大騒ぎする感じですが?
クリスチャンが身近にいる家では主なお祝いは今日に行います。
でも、あたしは無宗教的な感じです。
あえて上げるなら、スワティ様(弁才天)ですが・・・一度も江ノ島神社に行った事がない(笑
まぁ、信仰しているって事でもないので・・・
そう言う意味であれば、御袖天満宮にはいったし、辰巳神社にもいったし、ゆりえ様
別名、バブルの神様
やっぱり、神様を信仰しすぎるのは良くないと思います。
でも、神様に限らず、祀るのは結構好きだったりします。
「祀る」意味については民俗学とか神学とか、そっち参照
でもほら、あたしの正しい誕生日を知っている人には分かるかと思いますが、クリスマスと、誕生日、誕生日とクリスマス。
そして、ヒドい時はお正月のお年玉まで一緒くたにされたあたしでした。
だから、意外とクリスマスそのものに対しての強い思い入れはなかったりするのです。
ま〜、今は、年に一度の「ぬいぐるみが増える日」的な感じです。
もう、ぬいぐるみで遺沢感激する様な年でもありませんが?でも、年を取った感を与えてくれる重要なものであったりもします。
いつの間にかに誕生日ネタにすり替わりそうですが、まぁどちらにしろクリスマスも誰かの誕生日ですし、かまわないですよね?
アレ?甦った日だっけ??
某声優は17才教ですけど
あたしは15才教なので・・・
切りが良い数値だと15歳と×000日ですね(笑
そうか〜、そのうちあれから△■年立つんですね、大変ですね〜☆ミ
そして、クリスマスが終わると、コミケまでもうすぐです!
アレ?なんであたしは、誕生日伏せてるんだろ?
ん〜、あれか、個人情報の保護というか、どこかで登録してあるのが漏れても、足が付かないようにという感じ??
だから、どれも登録積みの誕生日は違ったりするんだよねw
でもさ、12月の誕生日というとアレ・・・
ちょっとイヤなイメージがあるんだよね。
あたしは、次女なので、関係ないんですが・・・
バレンタインイベントで結合(笑 した二人が、出来ちゃった事に気がついて、慌てて結婚するのがジューンブライドで、そのまま十月十日後が12/24とか?
聖夜ならぬ、バレンタインの性夜の結果と揶揄されていますわね(笑
閉じる
Tweet
テーマ:日記
URL:
https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=396
<<<
<<
<
prev3
$F?
422/554ページ(1661件)
$FA
next3
>
>>
>>>