ティアのホームページ☆ミ:Page 475 oC
<<< << < prev3$F? 475/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>
To Close..まつげ 2008年11月09日11時25分
目の周りは如何ですか?

あたしは、まつげが長いです。

マスカラとかで、まつげをわざわざ長くする人がいるのは、目元が第一印象にあたえる影響が大きいのかもしれません。

まつげが長い人は好きですか??


あたしは、ぜんぜんそう思ったことはありません。

まぁマスカラで作った方がもしかしたらスーマトなのかもしれません。


実際に、マイまつげが長いと、前髪がまつげに絡まるのです。非常に迷惑です。
あまりに近くにあるため、しばらく見えなくて気がつかないのです。

だんだん、目が痒くなってくるのです。
たまに目やにで結合されているときもあります。

非常に困りますね〜
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=239
 
To Close..mixiに登録しました 2008年11月06日14時22分
いろいろな意味で、リアルと、ヴァーチャルが結合してしまうので、mixiは内緒です。

で、
あれ、

なに?日記書くの?ブツブツ書いてればいいのかしら??

まぁ、それはそれとして・・・

mixiの用語に「マイミクシィ」が有ります。
短くして、「マイミク」と言われることが多いです。


で、これ、何が、マイミクなんだ〜!って感じですが??

mixiはSNSのwebサービス名ですから、まぁ全体のことをmixiと言うわけじゃないですか!

だから、マイミクシィと言ったら、「私のミクシー」

気分的には、mixiの中の自分の場所?ホームページ的なノリ?な感じがします。
ですから、「マイミクシィ=自分のスペース」的な感じがするのですが

「マイミクシィ=友達の一覧」なのです。

mixiが友達、だとかそんな意味合いであれば?「マイミクシィ=私の友達」と言うことで、正しいのかもしれません

でも、直接の知り合いや、ネットゲームの知り合いが入り交じり、リアルとヴァーチャルが交錯するところで・・混沌としてきそうです。

あたしは、どっちのあたしを演じればいいのでしょうか??

まぁ、色々と悩むのですよ、あたしの知り合いが全員集まれば、あたしの様々な秘密☆が大集合し、暴露大会が始まってしまうからです。
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=238
 
To Close..キーボードが!! 2008年11月02日00時29分
引っ越しの影響で、キーボードを買うことにしました。

字が打てれば何でもいいやって事になりまして・・・
500円で売っていたキーボードを買いましたw

で・・・色々と試してみると

1QAZがでないw

しかもSを打つとAが出るw

それ以外は、意外と有っていたりもして、でも微妙に出ない場所とかもあって・・・
始めはドライバとか可笑しかったかな?とか思いもしたのですが

メンブレンは、パターンは印刷するだけで、チップが中途半端に壊れているという物考えにくいので、
接触不良だろうと言うことで、開いてみました!

すると、基板との接続部分が、微妙にずれていて、場所により、両方直結していたり、場所によりずれすぎて隣になっていたりして・・・

まぁこれが原因でしょう

ずらして、止めようとするも、基板の方が良い感じにずれているので、どうしようもないというか・・・

基板をはめるための穴を削って広げてちょっとずらしてみようと思っても、LEDが引っかかって入らなくて・・・

LEDの穴も開け直すの面倒くさいなぁと言うことで、適当に会わせて、セロテープで貼り付けてみました。

結構良い感じに色々入力出来るようになりましたが、0の列とほの列がでないんですが・・・まぁこれくらいなら良いかな??、いずれ直しますよ☆
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=237
 
<<< << < prev3$F? 475/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>