ティアのホームページ☆ミ:Page 518 oC
<<< << < prev3$F? 518/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>
To Close..準にゃんきた〜 2007年10月09日16時02分
カウントが・・・とばりばかり・・・w

それはともかく!

準の抱き枕がまた発売されます!!
IMG_000041.jpg ( 4 KB ) 

今回はアニメ版なので、若干絵が違うんですが、
でもまぁ、準の魅力が落ちるでも無し☆

んで、通販ページはこちら!! 

発売元はキャラアニ.com 

で、中身があるのとか、無いのとか、テレカがあるのとか、無いのとかで
金額は10,500〜16,000まで幅広いので、ご注意を

見た感じ、テレカとカバーの絵柄は同じなので、
無理して高いのを買う必要はないと思うわ

あたしは、今までいくつか抱き枕を買っていて、
中身は古くなったかな〜って思うと取り替えるようにしているので、
適度にあれこれしてます、今回は中身無しの予定

コミケ前に、お金がどんどん無くなる。
閉じる
テーマ:なし URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=109
 
To Close..これは愚痴 2007年10月04日23時57分
ティアのたわごと☆其の490

最近思うんですけど、

”ティアのホームページ”ってタイトルのHPが以外と多いことに気がつきました。

あたしがティアと名乗り始めたのは、かなり昔
今から25年以上かな?

それくらい前なのですが・・・


まぁ年齢のことは置いておきましょう


でね、このホームページは移転もしましたが、も〜11周年を7月に迎えたわけで
そう言う意味では、固有名詞と言っても間違いはないと思うのですが


別に同じ名前のHPや、似た名前のHPが有ることに対して何らかの苦情を言いたいわけではないのです。

人の名前だって同姓同名は居ますから


あたしのHPがGoogleでヒットしないことに対して文句を言いたいのですw

わざわざGoogleにアカウント作って登録までしたのに、未だに引っ掛からないw
最後の方でも良いから、ヒットしてれば良いんですが、全件見たけど載っていないんです。


引っ掛かるのは、

○○ティアのホームページ

の様な違う所、

「ボランティア」などの”ティア”を含むホームページ



あたしのHPの正式名称は、確かに「ティアのホームページ☆ミ」で
「ティアのホームページ」で探すのは微妙に違うのかもしれませんが・・・

どちらにしろGoogleは”☆”を検索しません。

”ティアのホームページ☆ミ”で検索すると

"ティアのホームページ" "ミ"の2ワードで検索します。


なんかムカつくわ



まぁこれは特にあたしのHPが引っ掛からないというそう言うことだけではないのですよ



あたし普段はYahooとかGooを使うの
GooはGooleの検索エンジンを使ってるんだか何だかなのですが、
それでもGoogleよりはよっぽどマシな回答を出しますが

とにかくGoogleで探したい物を検索してもまず、引っ掛からない



良く思うのですよ、真っ先に出さなければならないのはこんな事じゃないだろうとw

何か商品を探したいとき、商品名とか、何となくのニュアンスを入れるとか、メーカー名を入れるとか、時と場合によっていろいろな方法を使うと思うのですが

どの場合においても、最終的には、メーカーのサイトとか、口コミのサイトとかそう言う所が見たいわけじゃないですか?



なのに、引っ掛かるのは、どこかのどうでもいいブログで、

・・・・まぁね、何かちゃんと書いてあるなら良いんですよ?


「○○を買ってみた」

とか箇条書きにしてるサイトがずらずら並んでたり

""で囲っているのに、
型番(例えば○○−▲▲▲▲▲)が、それぞれ"○○" "−" "▲▲▲▲▲"に別れてばらばらに散らばっているページが引っ掛かったり

ばか?
Google馬鹿??


見たい情報が載ってないページばかりが引っ掛かっている

検索結果として表示するにはいささか問題があるようなページが真っ先に載る。
表示すると、いろんなバナーばかりが掲載され、当人の記入は殆ど載っておらず、時折、リンクのリストしか無いブログとかね?
これ、本人のメモ用のHPでしょ?

検索結果の対象にするなってw
何も書いてないよw

全然似ても居ないのに、「似たページなので表示しない」とかって方に有用な情報が載っていることは良くある。


隠すなってのw



要するに現在のアルゴリズムそのものが悪いんですよ
誰?、こんな馬鹿っぽいのに変更したのは?


まぁ普段使わないから別に良いんだけどね

それでも以前はたまに使ったんですが、
いまは最後の最後、どうしても見つからなかったときに、真っ先に最後を表示して
「全部表示」に切り替えてから、丸一日掛けて、全部見る位の勢いで使います。


あ〜、そうそう、全く関係ない内容で検索するとたまにヒットしますのでその際は、是非見てください。
でも、Biglobeが意地悪なので、CGIは直呼びか、www7a内でのリンクでないと表示しません。

検索結果から表示するときは、キャッシュの表示を選択するか
リンクアドレスをコピーしてアドレスにペーストして表示してください。

まぁBiglobeのサポートにお願いしたら、検討すると言っていたけど、果たしてどうなるか・・・・?
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=108
 
To Close..vote う゛ぉ〜 2007年10月04日13時35分
さて、先日からフェアチャの投票を行っているのですが、
やはり、ここの投票方法についていろいろとツッコミを入れたい。

IMG_000040.jpg ( 45 KB ) これは、応援の投票なので、2分おきに何回でも投票して良いという、変わった仕組みなので、まぁこれはこれ、それはそれみたいな感じで、どうでも良いのですが?

こっちの投票は、いがいとシビア

投票順位で悠姫の最下位を嘆いているからと言うことではありませんw

ここの投票は24時間に一度と言うことではなく、24時間空けないと投票できません。

ある日に5時に投票するとその次は翌日の5時以降にならないと投票できないのです。

暇な人は、毎日同じ時間に投票できるかもしれませんが、仕事があったり、なんだりで忙しい身の上のあたしとしては、同じ時間になんて投票できません。

大体同じ時間に投票していても、だんだん遅くなっていき・・・・

具体的に言うと、初めは12時頃に投票してたのですよ、

それが13時を回るようになり、
13時って事は仕事の時間なので、ある程度遅くなると、もう日中に投票は出来ません。
なので、17時頃の投票になりました。
仕事の上がる時間とか、食事の時間とかの関係で、一気に24時を超え、25時の半ばを過ぎてから、翌朝の6時に投票するようになりました。
でもそんなのも、朝の忙しい時間に何できるわけでもなく、まるまる巡って12時頃になりました。

それもまた、どんどん遅れて・・・・・

すでに丸2回分投票できていません。

もう、最下位で良いです。
だから、せめて放されないようにと、あたし他、少数の人員だけでもと頑張って投票をしているのですが、それすらままならない
8%後半まで持って行きたいです。

まぁ、もう無理ですがw

とにかくね、24時間って制限を何とかして欲しい、
一日中暇な人ならそれで良いのかもしれないけど、そうじゃない人が多いでしょ?

まぁそう言う意味でなら、1位のとばりとかも、そう言う被害を受けているのかもしれないけど、とにかく、1日一票、24時間とかの縛りでなく、日付が変わればいいみたいな?ね?

そうであれば、一日の内の空いている時間にちょこちょこと投票が積み重ねることが出来るのに、もう!


後これ、
ここの投票って、cookieで制限しているの知っていますか?
cookieってIEの場合は物理ファイルなのです。

キャッシュファイルを表示すれば分かりますが・・・・
普通に消せます。
大笑いですw

消せば、もう一度投票できます。

まぁIPアドレスのチェックを多少はしているかもしれませんが、
それでも、1日何票か入れることは可能でしょう。

FletsマンションとかはローカルIPだって話しですしねぇ?詳しいことは知りませんけど
まぁ、今はグローバルIPかもしれませんけど、某ネットは未だに全員がローカルIPだって事だし、IPで縛るのはいろいろ問題有りますしね

そんなこんなで、
現行の投票方法には、非常に不満があります。


頑張れ悠姫! もうちょっと票を伸ばしてくださいorz


・・・追加・・・
そう言えばこんなこと書いた直後に、登録申請して良かったのかな(汗
しかも、縮小してるとは言え、ページ勝手に貼り付けてるしw
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=107
 
<<< << < prev3$F? 518/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>