ティアのホームページ☆ミ:Page 52 oC
<<< << < prev3$F? 52/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>
To Close..導入部分はもっとしっかりと書くべき 2019年09月11日13時46分
何気なく見つけたお勧めと書いてある小説を読んでみたのですが・・・

色々とダメな所だらけで、読んでてイライラするので途中で辞めました。

恋愛物だと言うことを考慮しても、余りにもずさんです。


そもそも、子持ちでバツイチという設定の意味が分からない。

ハッキリ言って、子供の意味が分からない。
何のために居るのか?

これは、作者の都合のいいように母親を動かすために、我が侭を言うだけの存在にしか見えない。

物語なのだから、ご都合主義があっても全く問題が無いのに、それを子供にさせているから、ワガママでどうしようも無い子供に見えてしまう。

物語の進行ってそうじゃないでしょう?

それに、初めは、周りの人が全部敵かも知れないと、慎重に行動していた母親が、王城勤務になると、その辺りのことがスパッと無くなる。

村の小さな家に住んでいるときの方が、どちらかというと安全だと思う(盗賊などの外敵を除く)

それが、陰謀渦巻く政治の中枢に移動したらもっと子供のことを注意しないとダメなのに、完全に放置。

恋愛の対象と思われる成年との出会いに使われる。
子供が成年と無理矢理くっつけようとする。

何かの設定なのか知らないけれど、成年にとっては何処かで有ったことがある気がするらしい

でも
突然城に連れてこらたのに、どこかの貴族が自分の子供と仲良くしていたら

 子供を抱き込んで何かをしようとしている
 敵対派閥(王権派)の内情の情報を聞きだそうとしている
 誘拐などを企んでいる
 王族を毒殺しようとしている

などなど、いくらでも思いつく。
どう考えても危機的状態なのに、それを安易に受け入れすぎている。

どう考えても、村の夫婦の方が安全で安心でしょうに?


そして、出会って早々に、無理矢理引き留めようとする、名前で呼ぶことを強要する。

これはどう考えても、貴族が無茶を言っているようにしか思えない。


もしこれが恋愛物でなければ、

名前呼び→無礼千万→投獄→死刑

となって一瞬で終わるか、
敵対派閥から、王権派に無理な要求を通すためのだしに使われる。


余りにも、有り得ないことが続いて訳分からん。

そして、ピクニックに連れて行くのに、3人で馬に乗っていくとかも有り得ない。
恋愛対象であれば、馬車に乗せるでしょう??

いくら、貴族としての生き方がイヤなんだとしても、女性を馬に乗せ居ようと思うはずがない。
しかも一度も馬に乗ったことも無い人を。
馬に乗ることがどれだけ危険かは、日々乗っている人の方が良く知っている、絶対に有り得ない。

そして、作者は馬に乗ったことがないのでしょうね??

ハッキリ言って、専用の馬具が無い限り馬は一人乗りだし、大人サイズの人を二人乗せて走れるほどの馬は居ない。

そして、ゆっくり歩いても、ウマはかなり揺れる。
ウマがすり足で移動するなんて事は無いです。一歩毎に数十センチ上下するんですよ?

手綱を持っている人がリズム良く抱いていないと、あっという間に落馬します。

で、

この辺りで、余りにも酷くて、こんな中で恋愛を推し進める話しが嫌になって読むのを辞めました。
それにですよ?
3人出来たのに、子供を置いて馬で出かけて二人っきりの世界を作ると酷いにも程がある。

子供を放置するなよ!

この母親、子供を守る気が無いよ!!
子供要らないなら、はじめっから居なくて良いじゃん?

この作者、普通の母親がどの程度子供のために命をかけているかとか、そういう事が全く分かっていないんじゃ無いかと思う。

 子供を産んだことがないんだろうな?
 子育てしたことがないんだろうな?

そう思わずに居られない。

それに、女が母親になるってこととが分かっていない。

それは、化粧を辞めるだとか、身なりを整えなくなるとか、そういう事じゃないんですよ

毎日糞尿と格闘して、子育てをしていれば、そんなことを構っていられなくなるんですよ。

でも、夫が帰ってくるときは、化粧して、身ぎれいにして迎える人は居ます。
出来ない時間があるというのと、全くしなくなるはイコールではありません。

結婚したことで、女であることを辞める人は居るかもしれませんが、子育てとは全く関係がありません。

そして、この母親は、どういった理由かは知りませんが、離婚しています。

子供が居て、子育ての苦労が分かっていて、離婚して、男性との付き合いに懲りているのであれば、少なくとも子供が育つまでは恋愛はしないのが普通だと思います。

あって数週間?で、相手に心を許している時点で、チョロインでダメすぎって事です。

もちろん、小説での話しですから、今後は幸せになるのでしょうけれど、夫だってもっと無難に死別とかにしておいた方が良いでしょうに?

元夫は、彼女とよろしくしているらしい。
その設定要る??

奇抜を狙った設定で、母親を分かりやすく方向転換させるために無理矢理子供を登場させているようにしか見えない。


それとは別に、「どうやって恋心が芽生えていくのか」が恋愛小説で最も大事な部分だと思うのです。
そう言うことがあったから、燃え上がるんだとか。
突き落とされても這い上がってこれるんだとか、そういう事に繋がるんだと思う。

昔のエロゲの様に、フラグを立てて、エッチして終了の話しではないんだから、
例え話しの続きを書かないにしても、主人公達の生活は続いていくのですから、その辺りがちゃんと想像できる程度に話は纏めないといけないと思うのですよ。


そういう訳で、あたしの恋愛小説観とかも入れれば、読むに値しない。

そして何より、読むとイライラする


まぁ、小学生とか中学生が書いたので有れば十分良く出来ていると言えますけれど
どうなんでしょうね?


これだけ書けば、読んだことのある人はどれだか分かると思いますが?
あたしとしては、絶対に薦められないです。

だから、タイトルは書きません。
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1508
 
To Close..ADE 2019年09月06日18時02分
AccessのDatabase Engineの挙動がおかしくなりました。

これは8/14あたりに出されたWindowsUpdateが原因です。

同じデータを処理した場合でも、

8/10あたり(夏休み前)までは、100M位で処理されていた物が

夏休み後にWindowsUpdateを実行してから行った場合は500M程度にまで増えていました。

また、Windows7での動作テストでは、頻繁にデータ処理中にアプリが落ちるようになりました。

良くは分からないのですが

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4475506/security-update-for-office-2010-august-13-2019
これが原因のようです。

まず、消費するファイルサイズを以前と同じくらいまで軽減して貰いたいのと、
一部のOSで高頻度でデータ処理に失敗するのをなんとかして欲しいです。

因みに、上記の更新の影響かどうかは確定していません。

他の可能性として、intelのマイクロコードの更新とか、そういった所の影響を受けている可能性も有ります。

まぁ、とにかく分からないのです、早めに直して欲しいのです>MS

お腹空いたので家に帰ってご飯を食べます(笑
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1507
 
To Close..除湿 2019年08月23日21時45分
長々と暑い日が続いていましたが、今日はなんかちょっと微妙。

未明?に大雨が三度降り、余りのうるささに3回起こされたわけですが??

お昼の帰宅時は晴れて暑かった物の、会社に行くときは、既に雨が大降りになっていて

その後しばらく雨が降り続きました。

会社から帰るときは、全然熱くない。



あれ?
台風の日でも以外と暑かったのに??

とか思いながら家に帰ったわけです。


ところで、部屋の除湿って、どうしていますか?

そもそも、部屋の湿度が上がる原因は

・人が居るから
・外の湿った空気が入ってくるから


等が当てはまるわけです。

日本の太平洋側は湿気ているので、致し方ありません。

そこで登場するのが、除湿機


除湿機は、エアコンなどとは違い、除湿専用の機械です。

とくにお勧めなのが、コンプレッサータイプ


エアコンでも除湿が出来るじゃ無いかという人が居ますが・・・


エアコンにおける除湿というのは、エアコンにて部屋の空気の温度を下げる過程で発生する副次的な効果なのです。


湿度とは、空気中にある水分の量です。
しかし、「湿度」は「温度」によって飽和水蒸気量が変わる等のことがあり、実際に空気中に存在する水分量と、湿度は、直接的には関係がありません。


暖かいところに、冷えたものがあると、空気中の水分が結露するという現象をだれもが体験したことが有ると思いますが、

温度が下がると、「飽和水蒸気量」が減少するため、湿度が上昇します。

エアコンの熱交換器は、金属で出来ているため、その影響をもろに受けるため、部屋の温度を下げるときに、どうしても本体内部が結露します。
その水は、エアコンの脇に付いている配管から、家の外に排出されるわけですが?

これが結構な量なのですよね?

その結果、室温を下げることによって起きる、湿度の上昇をある程度抑えることが出来るのです。


エアコンの場合、設定温度以下にまで下げて、結露を全部外に排出し、そのご指定の温度まで上げることで、湿度を下げますが?

温度を下げたり、温度を上げたりと言うことを、それぞれおこなうために効率が悪いのです。

ですから、普通に冷房を付けるより、除湿の方が、電力が2倍くらい掛かるのです。


その点、除湿機は、そんな心配はありません。

コンプレッサータイプの除湿機は、基本的には、エアコンと同じ動作をしています。

しかし、エアコンと最も違うところは、二つの熱交換器が両方とも室内にあるのです。


エアコンの動作原理を説明しましょう。


空気は、圧力を掛けると、縮むわけですが?
空気は、エネルギー値の高い物質であるため、小さくすると、それだけで温度が上昇します。(エネルギー保存の法則)
この圧縮した空気を、エアコンは、室外機で作り、その過程で発生した熱を、ファンを回して屋外の空気に逃がします。


エアコンの中で移動する空気のことを、冷媒といいます。
基本的に、冷房を動作させるときに効率よく拡縮ができる気体として、専用の物が作られたので、専用の名前になっています。

30度の冷媒を、1/2まで圧縮すると、例えば60度になったりします。
外の空気は、30度ですから、ファンで冷やすと30ど迄戻ります。

今度は、この冷媒を、室内の熱交換器に送ります。
屋内では、圧縮した冷媒を、元に戻すことで30どの冷媒が、例えば15度になったりします。

キンキンに冷えた、熱交換器に、室内の空気を当てれば、室温が29度、28度とどんどん下がっていくわけです。

こうして、室温と、同じくらいの温度まで温度が上昇したら、もう一度冷やすために室外機へ冷媒を送るわけです。

室外機では、またこの冷媒を一生懸命圧縮しながら冷やし、
室内機では、この冷媒を拡張しながら室内の空気を循環させる。


ようするに、エアコンとは、室内の熱を、外に移動する装置と言えます。


この部屋を冷やすという工事は、永続的に続けていけば、いくらでも冷やすことが出来るのですが(−40℃の冷凍庫とかありますよね?)

でも、湿度をいくらでも下げると言うことをするためには、空気中の水分を結露させて、廃棄し、温度を上げて、飽和水蒸気量を増やさなければなりません
冷やしただけでは、下がらないのです。


だから、エアコンの場合は、効率が悪いのです。
温度を下げるときも、温度を上げるときも、電力をとても消費するのです。

でも、除湿機は、空気を吸い込むところに、冷房を付け、空気を排出するところに暖房を付けるのです。

この小さな機体の中で、熱交換を同時におこなうことで、ロスの殆ど無い、冷房と暖房を同時におこなうことが出来るのです。

吸い込み口は、冷媒を拡張して、温度を下げるので、熱交換器が結露し、水が出ます。
暖まった冷媒は、排出口で圧縮され、温度が上がります。
吸気時に冷えた空気をもとの温度に戻します。


なので、コンプレッサータイプの除湿機は、室温を殆ど買えること無く、乾燥した空気を作り続けることが出来るのです。

ちなみに、電気で、動かす関係上、少しずつ温度が上がりますけどね!!


何はともあれ、梅雨から、秋雨までの間、週に何度もお世話になる感じで、とても良い感じの装置なので、一家に2,3台有った方が良いですよ!!
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1506
 
<<< << < prev3$F? 52/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>