ティアのホームページ☆ミ:Page 56 oC
<<< << < prev3$F? 56/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>
To Close..選挙 2019年07月21日15時57分
地方選挙は引越に伴い投票権を一時的に失ったりするけれど、
国政選挙は、投票所が変わるだけで、引越に伴う選挙権の喪失はありません。

まぁ、どのみち、引っ越してから3ヶ月以上も経っているので、あたしの投票権は、静岡県に移っています。

先日あった、良く分からない地方選挙については何もありませんでしたが、今日の選挙は無事投票に行ってこれました。

さて、投票となると、投票所まで行かなければなりません。

以前は、投票所が最寄りの駅の前にあったので、会社帰りに期日前投票していましたが、
今はそうではありません。

そもそも、駅は遠すぎて、そう簡単にいけませんしね!

なので、投票日に投票所へ行く必要がありました。

もし、あたしがもう少し元気だったら、比較的近くにあるイオンモールへ行って、期日前投票をすることも可能だったのですが?

そもそも、現地に到着するまでに30分以上も掛かるし、バス代もかかるし、
なにより、行き帰りだけで疲れ果てて、翌週からの仕事に影響が出るし。

まぁ、一度3連休があったので、元気だったら不可能ではなかったのですが、金曜日から土曜日に駈けて体調不良を起こしていて、日曜日もまともに活動できず、土曜日は、ご飯を買いに行ったりしていたために・・・本当なら、今日もご飯を買いに行かないとダメなんだけど、ちょっと諦めたw

まぁ、そんな感じで、今日以外投票しようがなかったのです。

まずは、近所の学校まで歩いて行かなくてはなりません。

最寄りのコンビニよりは若干近い物の、けっこうな距離がある。


まぁ、今にしてみても、色々な場所に対して、大体10分前後で到達するのは、ある意味恵まれている場所ではあるのですが?
どれもこれもが、近くない。

特に、今日みたいな暑さの日はたまらない。

結構考えたのですよ、

朝に行くか昼に行くか、夜に行くか

そういう事を


以前エアコンを買うときは、距離もかなりあるし、なるべく早く行く必要があったので、午前中は、体調が余り良くなかったので、日中に気合いを入れて調整して、夕方に出たわけですけど?


まぁ、今日は、午前中の気温が上がる前に行って、コンビニでご飯を買って帰ってくるつもりだったのですよ?

でも、家を出たのは11時過ぎ。

最も暑い時間帯に外に居たわけではないけれど、とても暑かった。

陽炎は見えなかったけど、陽炎があるような気分で歩いていたのよ。


でもまぁ、午前中に行きたかった本当の理由は、久々に行く学校の中をちょっと見学したかったのです。
まぁ、投票後には、とてもヘロヘロになっていたので、そのままふらふらしながら学校を出て、コンビニに行ったのですけどね?

でもあれよ、もしコンビニに行かないで、最速で帰っていたらもうちょっと体調は良かったかも知れないけど

お昼ご飯とか買う予定だったわけだから、家に帰るつもりは毛頭無かったのよね

コンビニは、ちょうどお昼時になっていたことも有り、レジが混んでいたので、店の中の涼しそうな所で涼みながら、列がなくなるのを待って、支払いを終えて帰ってきました。


コンビニに行ったんだから、飯を買ったのかと言われそうですが?
買っていません。

も〜、限界だったのですよ、
どんどん目が回ってくるし、気分が悪くなると言うことは無かったけど、
このまま、以前のような体調不良に見舞われたら、ここで倒れることになる。


だから、「体温下がれ〜」って 体温を下げるのに躍起になっていましたよ。

そして、お金を払ったら、さっさと店を出て歩いて帰ってきたのです。

前も言いましたが、
じっとしているのが一番影響が大きい。

風が吹いているところや、冷蔵設備の傍などの涼しいところをウロウロしているのが、一番いいのです。

それ以上体調が悪くならないという意味でね??

なので、コンビニから12分くらい駈けて歩いてくる間は、熱すぎるので、とても辛かったですが、歩き続けることで体調不良は解消し、熱くて辛いのをただ我慢しながら歩いていたのですよ

次は、イオンモールに行くかと? 検討しなくもないのだけど、あの巨大なモールには数万人?くらい居そうだしね?
投票所は余計込んでいる気がするし、悩むよね・・・

あぁ、そうそう、中学校は、とても空いていたよ(笑

遠くのテニスコートっぽい所では、部活をしているような感じの人が沢山居ました。

帰りは、途中の水路に大量の水が噴き出しているところがあって

あのあたりにプールでもあるのかな?

ごくごく したがる連中が沢山居るのかな?とか思いながら歩いていました。

ちなみに、教室や、音楽室に入ってみたかったです。

教室に入らないと、学生っぽい感じはしないし。
吹奏楽部に入っていた時期が一番部活をしていたので、部活イメージ的には、音楽室なのですよ。

因みに、グラウンドには、通過中の人以外居ませんでした。

外での運動禁止の日なのかな?



そうそう、

体育館で思うんだけど?

体育館ってどこも同じ感じよね? なんであんなに広いのに入り口狭くて小さくて、中が暑くてたまらないんでしょ??

体育館の構造は、間違いなく人災よね
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1496
 
To Close..憶測が飛び交う中でも、書き込んでいきます。 2019年07月19日16時06分
京アニ、潰れるでしょうね

割合は分かりませんが、33人が死亡し、17人が重体、重傷だそうですね?

簡単に考えて、京アニ関係者が一番多いでしょう。
打合せに来ている外部の人はあまり居ないでしょう。

7割を京アニの人と考えた場合、

23人が死亡し、9人が重体、重傷。

まぁ、重傷でも、部位は人それぞれだろうし、半分くらいは作業可能だと考えた場合、27人分のスタッフがいなくなるわけです。

さらに、作業中の色々なデータが失われ、バックアップの取れていなかった完了済みのデータも消えたでしょう。

現在進行中の企画で、納品が完了していなかった物の制作は絶望的な状況です。

火災後のビルでいつから作業が可能なのかという問題もありますし、HDDからデータのサルベージなども必要になります。

使えそうな物を探し出して、どんどん再開しなくてはなりません。

当然、新社屋なんてそう簡単に見付かりませんから、発注元などにスタッフを分散して派遣するようにして、製作を再開することになるでしょう。

そして、そのまま京アニは一時解体して、解散することになるでしょう。


社長にやる気があるのであれば、再建は可能かも知れませんが、人員を集め、訓練し、まともな仕事が出来るようになるまでには10年近く掛かるでしょう。

小さい会社が寄せ集まって仕事をしていた東京では、別の会社に発注すればいいだけですが、京アニはほぼ自社のみで作っていたため、下請けの会社が殆ど居ません。

京都のアニメ産業は完全に停滞するでしょう。

とても残念です。

まぁ、あたしが見ていた京アニの作品はそれほど多くはないのですが?
らき☆すたとか、けいおんくらいでしょうか??

小林さんちのメイドラゴンもそうだったんですね、

まぁ、製作会社で見る番組を決めているわけではありませんので、消費者としては、沢山の人が死傷したことに対して「とても残念です」とは言わせていただきますが、
特別な思い入れがないことは確かです。

それでも、一部の人達が心ない書込をしていることに対しては憤りを感じます。

京アニの作品に対して否定的な意見を持つことが悪いとは言いません。

でも、全ての作品を見ているわけではありませんけれど、なぜそう言った考え方が出来るのか分からないのです。
反○○だとか、食い物にしているとか?

あたしは普通に作品を楽しめば良いだけじゃないかと思うのですが?

そう言う偏った感じ方をする人の方が、よほどアンチなんじゃ無いかと思うのです。

大体、京アニは原作のある作品ばかりで、オリジナル作品なんて「たまこまーけっと」以来ないとおもうのですが?

だから、京アニの作品がそう言った問題が有るんだとすれば、原作に問題が有ると言うことだと思うのですよ?
もちろん、そんな原作を選んでアニメ化した京アニにも責任は出てくるかもしれませんが、原作者を断罪するならともかく、京アニに放火する意味が分からない。

京アニは大きな会社ですから、それらの作品に一切関わっていないスタッフだって当然いるわけです。

そう言う人達をも巻き込んで、放火し、沢山の人を殺したわけですから、
テロに相当すると思います。


この記事は、webの検索でヒットした記事や、wikiの京アニのページなどを参考に書きました。
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1495
 
To Close..回線の出来不出来 2019年07月08日10時42分
それが例え人為的な設定だったとしても、送受信の後や、その最中に切断されてしまう回線は最悪だと思うのです。

結論から言えば、それは NTT(OCN)の所為だったようです。

会社から自宅への通信をおこなう際に、300M〜500M程度の送受信で、強制的に切断されていました。
もちろん、たまにちょろっと必要なデータを自宅から引っ張ってくる程度なら引っ掛かりませんが、

ファイルをまとめてどど〜んと引っ張ってくる必要が出来た場合なんかは、全然ダメでした。

東京事務所に居た頃は、ISOファイル(4G↑)の送受信とかもおこなっていたわけですから、そう言う意味ではなんとかしてくれって言う感じでした。

さて、自宅との通信と言うことで、会社以外で自宅との500M以上の通信がおこなえれば、これは簡単に調べられるわけですが、屋外で、モバイル出って言うと、まぁ最近の携帯はそれくらいの容量いけますけど(笑)、G減るじゃん?

だから、ずっと出来ていなかったわけですが、やっとそれが確認できる環境が手に入ったのですよw
何処がどうとは言いませんけどね?

大体ね?

自宅の方も対した回線ではないので、帯域を使い切られたら困るので、100Mbpsに絞っているというのに?
だから一気に数百メガの帯域を消費してっていう、以前IIJでやらかした事は起きないようにしていたのですよ。

それでも、一度その良く分からない閾値を超えると、数分間の通信断絶、その後は、数日間は数メガ転送する毎に切断されるという状況が解消されないため、まじで役立たずでした。

このご時世に、家と会社でUSBメモリを持ち歩いて、データを受け渡す。
もちろん忘れれば、お昼休みに取りに行くとかいう大変面倒な状態でした。

まぁ、本当にヤバいときは、昼休みとか待たずして、家まで駈けていくしか無いのですが??


まぁ、それはそれとして、

速度超過だとか、容量制限とか、あっても構わないのですよ??

回線の容量は有限で、色々な人とシェアしているわけですから。

だけど、不通は話にならないでしょ??


もしかしたら、ルーターの設定の問題かも知れないけれど、通信が断絶されると、何処でデータが堰き止められているかを調べることも出来なくなってしまうので、手の出しようが無いのですよね?
因みに、ルーターはOCNが設置も設定もした物なので手が出せないのですよ


現在会社では、あたしが色々な人を巻き込みながら、LANを初めとして色々な古い設備を入れ替えるために活動をしていて、やっと社内LANが1000Mになったばかりです。

一部のアプリをクラウドに移したり、なんだりで、WANが遅いことが問題になり始めています。

こんな切断されるような回線とは早めにおさらばしたいです!
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1494
 
<<< << < prev3$F? 56/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>