最近のArrows A 101Fの調子ですが・・・ホント頗る良く・・・・?
で、分かったんですよ。
Arrowsが調子悪くなる時って言うのは、大抵Skypeがすでにバグってメッセージの送受信をしなくなっているか、Bluetoothがエラって居るか、どちらかだと言うことに
でも、Bluetoothは大抵何かと一緒に使っているから、もしかしたら、他の何かかもしれないし、ある意味Skypeもヘッドホンは使うし・・・そういう所で、もしかしたら
全部Skypeが悪いんじゃ無い?とか
思うわけですよ?
で、このSkypeが正常に動作しないのは、以前の記事の通り006SHの頃から何だけど、
あのときは、何をしてもダメな感じがすごかったけど、
今の場合は、ふとしたタイミング?で突然発症して、その後は、アプリケーションの強制終了を含め、全データの削除から何をしても、二度とまともに動作しなくなるのです。
回復方法は、唯一再起動ですが?
今度また起きた時に、データの削除をしなくても再起動だけで動作するようになるのか確認してみます。
それにしても・・・・
その状態になると、3G回線じゃ無いと、SignInしなくなるのは何とかして欲しいですね。
えぇ、何度リトライしても、回線が不通というエラーメッセージを出してダメなんですよ、
Wifiを切ると3Gで直ぐ繋がるんですが、3Gだと通信量掛かるよ??的な画面が表示されるでしょ??
Wifiだと繋がらないのは、おまえじゃ〜!
とか、言いたいのですよ
まぁ、そんな感じで、主にSkype以外はとても調子が良いですね。
そういえば、落とし穴・・・・
Bluetoothのこのレシーバーには、ヘッドセットの機能が有るために、音楽を聴くだけで無く、通話をする機能が有ることも分かりました。
さて、音楽を聴くためにイヤホンを装着している状態ならば、それでも何にも問題ありません。
マイクは、Bluetoothの受信機本体に内蔵されていますので、電話が掛かってきたら、マイクを口元に持って行き、これまで通りに使えば良いのです。
しかし、・・・
音楽を聴いていない時は、当然イヤホンなんて繋いでいません。
とくに、あたしは、鞄の中にしまっているので、これを出して、繋いでから、耳に入れて、
さらには、マイクを・・・・
電話切れるって!!!!
ようするに、使えないわけですよ。
Bluetoothの設定より、通話機能をOffにすることで、今まで通り電話機本体での通話が可能になりますので、現在はこれで使用中
えぇ、ヘッドセット型のBluetoothで、オンにしてなければそもそも使えないのならともかく、イヤホンとBluetooth受信機が別々で、音楽聴いていない時は閉まっちゃっているけど、Bluetoothは繋がったままとか言う、そう言う使い方をしているあたしには、困った機能になってしまったのですよ。
そうそう、Bluetoothは非常に電池が持ちます。
3.0から省エネになったので、3.0対応の受信機を買ったあたしの場合、多少使っていたとしても、受信待機状態のまま放置して居るぐらいでは充電出来るほど電池が減らないようで??
買った初日に充電して以来、一度も充電はしていません。
もちろん、充電器には度々刺すんですよ??
デモ、充電中の赤ランプが付かないんですよorz
ようするに、繋いでも充電してくれない。
ダメだこの子は・・・・じゃなくて、素晴らしいことなんでしょうね?
待ち受け時間250時間とか、伊達じゃ無いんでしょうね??
次、
コミケ行きましたか??
あたしは、頑張って生きました。
下の記事でも書いてありますが、微妙な配布物もありました。
夏に間に合わなかった原稿は・・・出来るだけ早く仕上げて、冬コミには出したいです。
とにかく、去年の冬コミの後みたいに、突然体調を崩して、何も出来なくなるとか、とても困るんで!
で、コミケ会場は、最大?で十万人くらい居ますので、当然電話も繋がりにくいのですが、
データ通信(パケット)は、回線を占有しないので、人が沢山居るような所ではとても重宝する通信方式のはずなのですが、それも、時と場合に依ります。
パケット通信方式は、沢山の同時接続を可能にしますが、同時通信への対策はあまりされていません。
ですから、大量のデータ通信をするようなゲームとかは、あまり出来なくなってしまいます。
これ、DoCoMoとかauとかSoftBankとか、まぁあんまりそういう所関係ないんですよね。
ですから、積極的にHTMLのパケットを優先して、イメージのパケットを後回しにすれば、少なくとも画面が表示されるので、絵が出ないにしても、ゲームは進めることが出来るんじゃ無いかと思うんですけどね〜?
で、あたし、SoftBankはとくに何の問題も無くモバゲーをプレイしていたのですが、
知り合いにメールを送ろうとすると、これが何度やっても失敗するのですよ?
同じパケット通信のはずなのに・・・orz
取りあえず、SMSでチャレンジしてみると、これがなんとも普通に通信が出来るんだよねw
SMSは電話回線の空き領域を使って通信をしている(だと思った)ので、そう言う意味では、通信しやすい部類ですけどね?
去年、とかもうちょっと前からだっけ??
auの携帯とかにも、SMS送れるようになったのが、とてもうれしいですね☆ミ
でも、そもそもの歴史をひもとけば、昔の方がもっと自由にSMSの送受信が出来たんじゃ無いかと思うのです。
迷惑メールの件で、メールの遣り取りに制限がどんどん増えて、電話会社が合併して・・・・、3者になった頃には、相互通信が出来なくなっていたのですよね〜
大体、DoCoMoの戦略が一番変だったけど、迷惑メール(必要も無いメール)が大量に来て、必要なメールが受信出来ていないにもかかわらず、受診費用を徴収するDoCoMoに対する批判は当時酷かったですね〜
なので、ある程度のメール通信量は迷惑メール分として、DoCoMoが無料にしたのですが?
その1年後くらいに、その事をすっぱり忘れたのか?DoCoMoなら、○○通分メール代が無料とか飯田市初めまして、、、
バカじゃん?とか思っていたんですけどね、
そんなあれこれも、結局はパケット定額化により無くなりましたね☆
必要なデータ、不要なデータをより分け出来ない現状の通信方式では、定額化への道しか無かったんでしょうね?
結局、と言うか、結果・・・と言うか・・・・?
現在のパケット方式は、いずれ終焉を迎えるのかもしれませんね、とにかくビジーに弱い。
まずね、輻湊のコントロールを双方でしてはいけません。
輻湊する時と言うのは、大抵ネットワークが大変混雑しています。
なので、輻湊は絶対にしてはいけないのです。
コントロールは、受信側、もしくは送信側、どちらでしても良いんですけどね?
輻湊の処理中は、通常通信の禁止、常識です。
通常通信の他、コントロールパケット、輻湊された、データ、
より通信はより混雑して、あとは全部が滞るだけですね?
データの到着通知が必要なのであれば、まず、コントロールパケットを優先し、お互いに繋がっているかの確認をしてから、データの再送処理、通常通信状態への移行を行わなければなりません。
もし、通信容量が、根本的に足りないのであれば、そもそもの所で、通話制限とか掛けるべきじゃ無いですかね?
|