ティアのホームページ☆ミ:ID 1072:タイトル 空の彼方へ その3 oC
no prev page 1/1ページ(1件) no next page
To Close..空の彼方へ その3 2013年02月13日10時50分
皆さん、ご機嫌よう☆

その3です。

以前まではZ6aを用いて、余り変更しない上でのサラウンド設定についてあれこれ弄っていたわけですが?

やはり、前感のなさはかなり頂けない。

まぁ、ヘッドホン特有の音の厚みという物は感じられるので、そういう意味では高級製品並ではあるのですが?

で、

なので・・・次に頑張るのは、サラウンドシステムにドルビーデジタルでの接続です。


べつにね?6chアナログ入力に対応したサラウンドシステムが有るのであれば、ドルビーデジタルにこだわることはないのですが?

基本、無いでしょ?


で・・・・どうするか?



そして、皆さん、申し訳ありません。

あたし、ちょっと勘違いしていました。

spdifでの接続、いわゆる光ケーブルにおいて接続する場合、どうやって5.1ch伝送をするのかが分かっていませんでした。
一般的なspdifは2ch出力です。ドルビーデジタル対応というのは、6ch出力に対応した光出力だと思っていました。

しかし、根本的に違ったのです。

Blu-ray等における5.1ch対応の映画作品などは、撮影時に5ch録音などを行い、それを何らかの方法で、ドルビーデジタル信号に変換し、それが、音声ソースとして映像の音声チャネルとして登録してあるのです。

ようするに、本来のドルビーデジタルとは、ただのデジタルデータで音声信号ではないのです。


なので、ゲームなどのように、リアルタイムで音声が発生したり、BGMが流れていたりする「再生中のデータ」はドルビーデジタルには出来ないのです。


それは、結局の所、ゲーム機やPC等も含めて、アナログで5ch出力されるのが限界な訳です。


しかし、そんなことでは、結局PSO2におけるサラウンドを一般的な光ケーブルにてサラウンドシステムに繋いでの再生が不可能と言うことに成ってしまいます。


結局、ドルビーデジタルの普及率が未だにこんなに低い一番の原因はそこに有るんじゃないかと思います。


でも、結構以前から、そんな障害は取り払われつつ有りました。

それが、ドルビーデジタルライブ(Dollby Digital Live)です。
これ、調べると、何年も前から有ったんですね。

これはPCで再生されたダイレクトサウンドなどで分解されている6chサラウンドを、リアルタイムにドルビーデジタル信号へ変換する機能です。


これそのものは、AC3Filterとかにも付いているようですが?
まぁ、面倒なのも、分かりづらいのも嫌なので、購入したのはこちら。



あの、バイオハザードが有った日
該当店舗で買ってきてくれました。

アマゾンの方が安いんだけどね〜

まぁ、機種選別自体もあたしがしたわけでも無いし、ドルビーデジタルライブの仕様についても、あたしが調べたわけでもないんだけどw



で・・・・PCの蓋を開けて・・・・なんか今回の配線は、あれこれと大変な事になったので、結局全部TEA.mil☆ミちゃんに丸投げ。

仕事忙しいのにごめんなさい。


で、ドライバのインストールは、あれこれと色々とあったのですが
結局は全部インストールしないとダメ(マニュアルを除く)

「エクストラ」とか書いてあったので、それいらないんじゃないかと思って、外したら、
ドルビーデジタルライブの機能がエクストラの方に入っていて、

ハッキリ言って、どちらかというと、それだけで良いんだけどね?


インストーラは別々になっていたんだけど、たくさん有るエクストラ機能の中で、ドルビーデジタルライブのドライバだけを入れれば動くのかが分からなかったため、結局全部入れたんだよね?


ドルビーデジタルライブの仕様は、
PCとしては、アナログ6ch出力として認識され、内部回路にて、入力された6ch信号をドルビーデジタルへリアルタイム変換をし、それをSPDIF端子から出力するという構成を取っている関係で。

デジタル出力をデフォルトに設定すると、全く音がしない(笑

アナログ端子は、そのまま出力が出ているので、Z6Aもそのまま接続し、SPDIFをパイオニアのドルビーデジタル対応のサラウンドシステムに接続しています。

事と場合によりと言うところで、ヘッドホンを付けた状態で音を出してみたところで気がつく。

ドルビーデジタルライブで接続した方がちょっと遅い。


サブウーファーのある、サラウンドシステムの方がいい音が出るけど、音量調整をしても、やはりちょっと音の拡散感がある。

濃密な音、リアルな接近感が有るのはヘッドホンの方。

音の出るタイミングが同時であれば、両方装着した状態(先日の11.1ch再生見たいなの)でなかなか面白かったのかもしれない。

そうそう、あたしが使っている、サラウンドシステムって言うのが何かは過去のでもググってください、
自分でも型番が分からないw

ん、ググり成功
HTP-GS1
でした。


所で、ここまで色々と弄ってくると、PSO2で言いたいことがある。

偶に後ろの音が前から聞こえる。

ドルビーデジタルを導入したことで、前後感がハッキリとして、後ろで発生しているはずの音が、前から聞こえたりする。

ドライバのミスとか、エンコードの失敗とかを考えるよりは、音の発生地点を間違えているんじゃないかというのが、当然の感想よね?


そうそう、これはドライバ側の不具合だと思うけど、
マスターボリュームの設定が全く反映されない。

アプリケーション毎の個別ボリュームは使えるので、そっちで調整しているけどね?
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1072
 
no prev page 1/1ページ(1件) no next page