ティアのホームページ☆ミ:ID 1080:タイトル あおいちゃんは強かった! oC
no prev page 1/1ページ(1件) no next page
To Close..あおいちゃんは強かった! 2013年03月04日17時10分

IMG_000447.jpg ( 215 KB ) らしいですわ?
© vividred project・MBS とか、コメント書いた人とか、

ニコ動は丁度良さそうなところで止めるの大変だよ!

まぁ、あたしとしては、初めから、あおいちゃん本命なんですが?
可愛さで言えばひまわりちゃんだよね☆

ホント、良いお話です☆ミ


百合であるかどうかとは基本的には関係ないんだけど

ビビッドレッド・オペレーションは基本、あかねを中心とした、友達関係の広がりを見せていて、

「浮気不可!」とか書いている人も居るけどw


あかねが好きな人、心を許した人とか?そういう事でドッキングしているんだよね?

だから、あおいちゃんとひまわりちゃんではドッキング出来ない。(もしくはしても意味が無い)


話としての世界がどうなるかという所と、4人(もしくは6人)の人間関係にはそれ以上の人は要らない。

だから、薄い本が出るのであれば、百合本がメインで、

男性向けとして陵辱本とかしたければどうぞ的な話もあるんですが


東方もそうなんだけど、主要キャラに男性がほぼ居ない作品にもかかわらず、無理矢理登場させて、エッチな薄い本を書く人というのは一体何を考えているのかが分からないんですよね?


オレンジロード(世代がバレると言いたい感じですが、実はリアルタイムでは見ていません)の末期辺り、ヒカルの取り扱いの不憫さに泣ける。

っていう感じに

要するに、新たな人物の登場による作中での人間関係を破壊した上での新しい関係が構築されていく状況

時間的に前はかなり厳しいと思うので、
時間的に後、ビビッドレッド・オペレーションで言うのであれば、あかねとあおい(もしくは他の誰か)との関係が、高校大学と進学した上で、新たな恋いの芽生え?

そういうのが一切無しに、○○でなく、××ではなく・・・・と様々な可能性すら一切なく、突然発生した男1とのエッチな薄い本を書く人が信じられないのです。

もう既にいくつかあるんですけどね?

元の作品が好きであるならば、例えばあおいちゃんの○○体化とかそういう方面じゃなければ、同じ時系列における、男性の登場はあり得ないと思うし


こんなにかわいい娘が3人(笑)も居るのに、なんで普通の男が居たりするのかが判らないんですよね〜


ビビッドレッド・オペレーションは百合でいきましょう〜☆ミ
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1080
 
no prev page 1/1ページ(1件) no next page