ティアのホームページ☆ミ:ID 1271:タイトル Win10 入れてみた oC
no prev page 1/1ページ(1件) no next page
To Close..Win10 入れてみた 2015年08月09日19時30分
良く分からないけど、intel のSSD optimizerが全く起動すらしなかったので、上書きで再インストールしたら、普通に動くようになりました。

あと、Atokの言語バーが滲む
IMG_000514.jpg ( 22 KB )
単純にアウトラインがOnなだけだと思うんだけど、その文字をさらに拡大表示しているから滲んでいるって感じがする。

システムフォントが変更された影響という事かもしれないけど、良くは分からないわ?


え〜っと、それ以外には特に問題は無かったかな?

バックアップは30分ぐらいで終わったけど、HDDがもっと早ければ、もっと早く終わったと思う。
そもそもSSDの容量が120Gしかないからそれ以上のデータって存在しないしね?


で、インストールは、”インストール出来ますよ”の告知画面から始めたけど、
割とすぐ再起動が掛かって(但し、再起動するまではかなり時間が掛かった)UEFIからのインストーラーが起動して、インストールが継続、1回目は何か、頑張ってやっていますって感じで、文字しか表示されていなかったけど、
その後に再起動してからは、インストールが何パーセントとかって画面が出るようになって、再起動が更に2回かな?

それくらいで、インストールその物は一通り終わって、ログイン画面が出るようになったかな?

ログインしてからの設定は、「簡易」にしておけば特に何も設定しなくて大丈夫
但し、動くようになるまでには、結構な時間が掛かったわ?


そういえば、MSアカウントにログインしなくてもOneDriveへアクセス出来るようになっていたのはとてもうれしい
以前(windows7)の頃のログイン情報が残っていたのか?
取りあえず、ログオフする所から始まって、再度ログインさせられました。

でも、Windows8のように同期していないディレクトリやファイルが見える事がないので、全く操作する事が出来ない(笑

これは、MSアカウントでログインしていないとダメなのかな?

分からない感じ


所で、先日Core2DuoのPCに入れたときの感想というのを書きましたが・・・・


あのPCはアレでも3GHzでるそれなりのPCなんですが、著しく重かったです。

このななみさんは、Core i7 が載っているとは言え1.6GHzなんですが、こっちの方が早いですね

Core2DuoのPCはメモリ4G
ななみさんは8G

この辺りが原因でしょうか?

Core2Duoの方は、使用メモリが1.6G位でしたが、
ななみさんは2.3G消費していますね

これは、HomeとProの違いなのか、メモリ量によって違うのでしょうか?

因みに、利用可のメモリとされている5.7Gは全てシステムキャッシュにて利用済みになっています。

そういえば、2,3日間、常時100%になっていたHDDの利用率って言うのが激重の原因だと思うけど(注:それが過ぎても結構遅い)
ななみさんはSSDだから速攻で終わっているのかアイドル中は常に0%


本当に、何が違うのかがさっぱり分からない。

閉じる
テーマ:Windows10 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1271
 
no prev page 1/1ページ(1件) no next page