ティアのホームページ☆ミ:ID 1275:タイトル OSのゴタゴタ oC
no prev page 1/1ページ(1件) no next page
To Close..OSのゴタゴタ 2015年08月23日16時26分
この休みにあった面倒事を二件紹介

1鯖編
Window10へのアップグレードが出来ると、鯖の画面に出てから結構な日が経ちました。

コミケもあったし、色々と大変だったので、先日の土曜日に行ったのですが、これが見事に失敗(笑)

そのあれこれを書きます。

まぁ、鯖の更新とか、そもそもあたしの仕事ではありませんが、手伝う羽目になるのは当然のごとく(笑)


最初は、鯖の周りを片付ける事から。
物を退かし、掃除をして、いらない物を捨てる。3時間くらいかかる。それから、やっと作業の開始。

まず、いざという時のバックアップを取る。バックアップを取る先のドライブが予定していたHDDでは出来そうもないので、出来そうなドライブの状態を確認してから、、、、

と思ったら、モニターが繋がっていないことが判明。
そう言えば、邪魔だったモニターを処分したから、繋がっていないんだ。
なので、最近使っていないHDMIを繋いでみる。
取りあえず映ったので問題なし。

んで、元々のバックアップのために繋いでいたUSBケーブルが繋がっていないことが判明(笑)

これで、鯖を停止しないであれこれするのが一気に難しくなる。

慎重に鯖を引き出してから、マニュアルを参考にケーブルを差す。
認識したドライブを有る程度いじってから、ドライブを決定して、バックアップを開始するために電源を切る。

ここからは時間との勝負のはずなのに、DVDドライブが無いことに今更気が付く(笑)

隣のパソコン(TEA.mil☆ミちゃんの)を開いて、ドライブを取り出し、電源ケーブルに余りがないので、鯖の部品箱から持ってきて、電源に繋いだり、SATAのケーブルを持ってきたりと、それはもー大変でした。

で、まず、BIOSを確認するために電源を入れたのですが、なんか動かない。

もしかしたらHDMIだと動かないのかと、隣のパソコンからDVIケーブルを持ってきてつないだりしたのですが、それでも映らず

色々調べた結果、この鯖は一度電源を完全に切らないと、変更が反映されないタイプと分かり、電源の入れ直しとかして、、、HDMIで映りました。

念の為、DVIは引っこ抜きました。

BIOSで、ATAPIドライブを優先にして、リセットしてみると、普通に鯖が立ち上がってしまいタイムロス。

めんどくさいのがヤなのでって事で、HDDを起動リストから削除してDVDドライブだけにしてもだめ、念の為電源を抜いても起動しない。

あれこれ調べている最中に更に問題を発見、ケーブルがちゃんと入っていない(笑)

普通にリセットしても認識しないので、一度電源を抜いてこれでー、、、でも動かない。
BIOSで認識しているのに動かない。

ここでケーブルをSATAの3番に刺したことでAHCIモードなのが問題と分かり、
5、6番に差し替えようとしたんだけど、eSATAのケーブルが5番に刺さっていたので、6番に差せず、外の形状も違ったので、結局ドライブスロットを取り出して、6番への差し替え、5番にケーブル追加

5、6番をIDEモードへ変更。

これでやっとバックアップツールの起動が可能になったのですが、、、

バックアップ先が3.0のUSBに繋がっていたので認識しない、
キーボードを認識しない、マウスを認識しない(両方とも外部Hubに繋がってた)とかを何とかするために、USBケーブルを一通りつなぎ換えて、

それなのにメニューすら操作できず、Windowが起動

色々調べ、設定を変更し、これを繰り返したけど結局、全く操作が出来なかったりしている内に時間が超過

諦めて復帰を開始、全部を元に戻し、鯖を起動して、休憩。

モニターはないので、HDMIはそのままにして、何時でも画面を見られるようにしておきました。

次は、はじめから、HDDを引っこ抜いて、バックアップツールの動くパソコンで作業しようと言うことになりました。

取りあえず、来週は嫌だ(笑)


210編
事の起こりや発端は分からないのですが、
古いゲームをインストールしたことが原因かもしれません。
 見た感じでは、ゲームのファイルをコピーしているだけにしか見えないのですが?

他に、前日から含めて結構な数がウイルス認定されていたのを、復元したりと、結構大変だったのですよ?
ゲームのディスクチェックしているのはほぼ全部引っかかりますよね?

まぁそれはそれとして、インストールしている最中にドライブがカチッと鳴って、アンマウントされて、直ぐに再認識してドライブは動くようになったのですが、インストールは中断、ドライブはエラーフラグが立って、チェックしないとだめになりました。

普通ならチェックして終わりなんですが、再度インストールしたらまた同じ様な所でエラーが出たので、ドライブ側がダメかと思い、フルチェックを掛けたら、これも落ちる始末。

なので再起動を試みました。

一回目は出来たけど、window10のディスクチェックは、時間的に考えて、全チェックはしていない、でもまーこれだけチェックをしても引っかからないから、これで良いかな?と?

取りあえずもう一度インストールを試みたら、また止まる。

Window10には対応していないって判断して、全体的なリカバリーをしようかと、再度、再起動をしようとしたら、今度は終了しない。

ちょいちょい不具合が有るとは思っていたけど、未だ終了の失敗だけは一度もなかったのでかなりヤバい感じがしました。

強制終了し起動すると、たくさんある常駐プロセスのほとんどがエラー状態になり、エクスプローラも動かない。
再度終了を試みたら、これも終了しない。

もう一度強制終了を行いました。

多分だけど、、、、

現在のWindow10にはエラーの有るドライブがまともに処理が出来ない。
読み書きでエラーが起きる度にドライブがリセットされるため、ドライブの修復もまともに出来ないし、チェックその物も実行中のままで終了出来ない。

だから、Window10での復元を諦めてWindow8.1Updateに繋いでフルチェックを行う。
だいたい3時間で終了しました。

因みにはじめの内の成功していたWindow10でのフルチェックは5分位でした。
絶対にしていない(笑)

特に不具合は表示されませんでしたが、何らかの修復はされたみたいで、
Window10につなぎ替えた後も、順調に動くようになりました。


因みにこのドライブは、本体にSSDを内蔵しているので、容量を補うためにUSB接続しているモバイル向けの2.5インチドライブです。

まあ、何にせよ、良かったです。


その他にやった対応。
 ドライブの机への固定。

閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1275
 
no prev page 1/1ページ(1件) no next page