ティアのホームページ☆ミ:ID 1290:タイトル 世界を壊す流転の徒花 oC
no prev page 1/1ページ(1件) no next page
To Close..世界を壊す流転の徒花 2015年11月02日17時14分
難しいと言えば、難しく、簡単と言えば簡単な、先週追加された本クエスト

何故簡単か・・・・防御特化すると被ダメが50とか迄下がります。
クリティカルとか、特定の高ダメージ攻撃を受けても300くらいです。
HPが1500を越えている現在、回復の必要は全くありません。

そう言う意味では、とてもヌルいクエです。

しかもそれだけではありません、


A.R.K.S.効果がありまして・・・ダブル、深淵を倒した数が一定数まで増えると発生するのですが、
HPが著しく増えたりします。

こうなってしまっては、誰も死ぬ人が居なくなるでしょう。

でも、ハイペースでクエが進行すると、Lv1が発生した頃にはクリアしています(笑

クリア制限時間が1時間も在るのですから、ゆっくり倒すというのも一つの手ではあるのですが??


では、何処が難しいのでしょうか??

ドリンクを、攻撃系に変えた場合、被ダメが数百迄一気に上がります。
防御ドリンクは、本来そこまでの効果は無いはずですが??

まぁ、そうなっているのですから、仕方がありません。

この状態で、連続ダメージを受けると死ぬ可能性が出てきます。

というか・・・そもそもクリアが早すぎるので、わざわざ攻撃力を補助する必要は全くないのですが?
個人的には、ちょっと負けている気がするので、攻撃系で行きたいのですが・・・・


このとき死ぬ可能性があるのは、ダブルです。

いえ、死ぬとは全く思っていなかったですが・・・200程度のダメージを連続で受けてHPが瞬間的に0になって死にました。

何故この様な事になったのでしょうか??


戦闘中にマーダ・トカッタの様な物体をいくつか吐き出す事があるのですが・・・
(もしかしたら、ある程度予測とか付けられるかもしれませんが、現状分かっていません。)

マーダ・トカッタは、おそらく2両が連結された状態で、低速で移動しています。

これが、接触している間中?か、各車両にヒットしたときだけかは分かりませんが?

これが一斉に責めてきた事があって、

多分、中央の塔から吐き出されているんじゃ無いかと思うのですが、
それの傍に居たせいか?全く状況も分かっていなかったのですが、

「マーダ・トカッタ来た!」

と気がつきはしたのですが、


JGに失敗し、逃げるにも避ける間に合わず、いつの間にか周りがマーダ・トカッタで埋め尽くされていて、全く身動きが出来ないまま死亡

ステップすら出来ずに、そのまま死亡

ものすごい勢いで赤いダメージ表記が上り死亡。

ああいうの見ると、昔のラグナロクを思い出すわね


フェイヨンの地下でタゲ取った騎士様に群がるゾンビの群れが増えてくると、ダメージ1が滝のように上り回復も間に合わずに死亡する。

ゾンビ達は、アクティブでは無かったと思うのですが、リンクして、周りに居るのが全員同じ人を攻撃するという酷い仕様で・・・
多分、数十と数百のゾンビに叩かれていたんじゃ無いかなぁ??

ペコ騎士だから、HPは1000くらい有ると思うんだよね?
それが、5秒くらいで死ぬんですよ(笑

1秒間で200ダメージ 、1ダメージ×200匹ってところかしら?

まぁ、懐かしい話です。


そういえば、ラグナロクは、転生システムが導入された辺りまでプレイはしていたのですが・・・
PSOとは違い、改悪が入っても、スキル保証とかが一切無かったので・・・


多分、ここの記事を遡れば書いてあると思いますが

敵に攻撃する事も出来ず、敵にダメージを与える事も出来ない、そう言った状況になったので止めたのですよ??


Lvが99しかなく、パラメータが1ずつしか増やせないゲームで、Lukに全フリしていたプレイヤーにあの仕打ちは酷すぎる。

2次職(3次職かな?)に転職するまでどれだけ苦労したと思っているのか?

Lukが高いから何気なく攻撃しただけで、自動ブリッツビートが高確率で発動する。
自動のブリッツビートは、スプラッシュダメージに変更された。
そこに敵がいくらか居れば、ダメージが分散されて、倒せるほどのダメージを与えられなくなった。
しかも、矢が当たらないと自動のブリッツビートが発動しなくなった。

DEXを全く上げていないので、矢は全く当たらず、自動ブリッツビートの発動率を上げる為にLUKに全部利して、装備もLUKよせで、矢をてきとうに撃っていれば敵が勝手に死ぬという感じだったのが、矢が当たらないけど、攻撃されたので反撃されるという状態、しかも、稀に矢が当たれば、自動ブリッツビートがほぼ発動して、傍に他の敵がも巻き込まれて拠ってくる。

ようするに、攻撃をしても当たらない、それでも敵は寄ってきて死ぬ。
攻撃が当たっても、周りに居る数匹も一緒に拠ってくるので余計早く死ぬ。


あと、罠の改悪も酷かった。


相手の速度に合わせて抜けるのが早くなった。

足が速いから罠を設置して、足止めして倒すという設定だったのに
罠なんか1秒も経たないですり抜けてくるので、全く意味が無い。

ようするに、狩人系のスキルを全部無意味にしたわけですよ。

辞めたくもなりますよね?

職業や、スキル、そだて方により、バランスを取るというPSOの調整の仕方と違って、

都合が悪くなると、改悪するという方法、しかも、キャラリセット以外修復する方法が無い。

ブリッツビートは前述の通り、まっとうなパラメータの狩人にしたとしても、邪魔なだけになったので、だれも、鷹匠にはしなくなりました。

まぁ、こう言うのは鷹匠に限った話では無いのですが・・・その割には、ラグナロクは結構長いていますよね?

今、何周年なんでしょ?


それに・・・
人数が増えたのは分かるのですが、半年入らなかっただけで、アカウントまで抹消されたので、もう、ガンホーにはこりごりですよ。

PSOは偶に何かやらかしていますけど、現状、なんとかなっているので、このまま続いて欲しいものです。

WB弱体化で、レンジャー不要に導かれていると言われているのはなんとかしてあげたいですね・・・・

閉じる
テーマ:PSO2 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1290
 
no prev page 1/1ページ(1件) no next page