ティアのホームページ☆ミ:ID 212:タイトル 引っ越しってどうすれば良いんですかね? oC
no prev page 1/1ページ(1件) no next page
To Close..引っ越しってどうすれば良いんですかね? 2008年09月08日11時03分
ティアのたわごと☆其の547

え〜、生まれてこの方初めての引っ越しです。

今までに、全く経験がないかというとそうでもなく・・・
でもあまりに小さい頃のことで覚えてないし、何より親が騒いでた、住んでるところが変更された

その程度に認識でしかなく

今回のように自分が主体で引っ越すのは初めてなのです!

しかもですね〜

期間が短い、半年とか、1年くらいの、単身赴任?に近いのかな


要するに、いずれ戻ってくるので、
全部を持って行くわけにも行かない、それはそれで無駄だし

最近は、家具家電付きの短期滞在用のマンション?等もあり


何を用意して、何は既にあるのかがさっぱり分からない


今住んでいるこの辺りなら、

無かったら100均で買えば良いや

的な現象は不可能で、現地には郊外向け大型ショッピングセンターしかなく
どれもこれも売ってはいるでしょうが、結構お金が掛かってしまいそう


まぁ、まだ、住む家さえ決まっていなく、引っ越すのはかなり先なので決めようがない


これがまぁ、不安になると言うことでもなく・・・
っていうか、引っ越し先が決まっていない時点で、現実感が全然無い

でも、決められないことにストレスが溜まる

B型B型だと言われつつも、A型なあたしは、
A型らしさを発揮するのは事前準備だけで

だからこそ、事前準備を出来ないことにはストレスが溜まる

まぁ、それさえ終われば、結構だらだらしてるんですけどね


とりあえず、決めているのは、

パソコン類と着替え
生活雑貨というか、消耗品は現地調達の予定で
引っ越し屋さんは頼まずに、宅配便で済まそうと思っています。

段ボール2,3箱の予定で、そのままそれを衣装ケースにしてたり、テーブルにしたりしようかと、なかなかエコな生活をもくろんでいます。


それもまぁ、インターネット、白物、寝具付きの物件に決まればと言うところでしょうか?



そうそう、引っ越し準備の一環として、これまでにない面白いことが起きています。


なんと・・・引っ越すと秋葉に行けない+αの影響で、新規ゲームの購入自体はする物の、取りに行けない(実家に配送予定)
なので、未開封だったゲームを、じゃんじゃんインストールしています(笑


とりあえず、アクアノーツ、クローバーポイント、残暑、をインストールしました。

まぁ全部インストールしても、全然進める時間はないと思うので、10本くらい入れて毎日どれもこれもちょこっとずつしようかと思います。

それ以上に、LaTaleの時間が一番長いと思いますがw


そう言えば、残暑の方のディスクレスパッチはまだかな・・?
noDVDパッチが見つからなかった(笑
メール送ったのが昨日だから、まぁまだ来ないでしょうが・・・今週中に来れば準備も進みます☆


そうそう、このこれらの企みの一環として、PCを一台破棄しようと考えています。

今まで3台構成だったのですが、ecoだとか、電気代とか、言い始めると少ない方が良いかなぁと?


それで、LANタイプのHDDを買って今までのPCのデータはまるごとそちらへ写してしまおうかと思っています。

分散コンピューティングと言うほどではありませんが、あたしはデータをいろいろなPCに分散させて保持しているので、一極集中は好まないのです。


それに、RAIDのカードがやばいらしくw

普通に電源を切ってもリビルドが入り、HDDの寿命を削ってくれます

そう思うとね、やはり、パーツの多いPCは故障率が高いと言うことですね
HDD単体と言いますか、ちょっとしたLinuxマシンだと思いますが、ワンチップ構成の方が故障率は低いですからね

それでももちろん2TのRAIDモデルを買ってミラーリングして1T運用ですわよ☆

話が完全にそれてますね(汗

まぁそんな感じで、引っ越しの準備は進んでいるようで、進んでいないw
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=212
 
no prev page 1/1ページ(1件) no next page