ティアのホームページ☆ミ:ID 224:タイトル 清原引退〜 oC
no prev page 1/1ページ(1件) no next page
To Close..清原引退〜 2008年10月02日13時16分
昨日、引退したようです。

夜のニュースで見ました。


あまり野球自体には興味がないのですが・・・それでも、清原に微妙な興味を持っているのは非常にくだらない理由です。

近所の西友って店が、西武ライオンズが優勝すると安売りセールを行うので・・・・そんな些細なことから、聞かれれば西武のファンと言うことにし

田舎で暇なときに読まされていた、某少年誌で清原と桑田の微妙なギャグマンガで名前を覚えて


年に数回偶然見ることになった野球の中継で、

清原が居るな〜
ホームラン打ってスゴいな〜的な


でも、その程度でも、20年もの間野球と言えば清原だったあたしとしては、清原が引退するというのは自分の人生のひとかけらが終わりを迎えると言うことであり、感慨深いものです。

ナショナルが松下が、パナソニックになるのも、一つの時代の遷移でしょうか?

あたしが生まれた昭和期も20年前に終わっており、自分の人生の長さを感じます。


清原が23年間の野球人生を引退したように

あたしも今夏、同人主体の人生にピリオドを打ちました。
同人活動自体は今後も続けていきますが、体力がもう続かないと言うことと、まだ居ない家族(笑)と、数十年後の日本のために、「自由人」、から「社会人」への転属を決意したのでした。

あたしが初めてコミケに参加したのは49回、最後の晴海?でした。
それ以来74回まで毎回サークル参加してきて、毎回のように新作を出していましたがそれも終わりですね〜。
え〜っと・・・26回、13年間ですね。

それを考えると清原の23年間とは、スゴい努力だったのでしょう。

あたしも、著作という頭脳労働で、自らを極めようとしていたプロ?とでも言いましょうか?喜びと、苦悩を積み重ねてきた一人として、尊敬いたします。


今後の活動は未定らしいですが・・・清原らしい人生を謳歌できれば良いんじゃないかなぁと思います。
でも、それはそれで、忙しい第2の人生になるのでしょうか?
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=224
 
no prev page 1/1ページ(1件) no next page