ティアのホームページ☆ミ:ID 28:タイトル オレンジ オレンジ oC
no prev page 1/1ページ(1件) no next page
To Close..オレンジ オレンジ 2007年04月21日09時47分
ティアのたわごと☆其の466

先日、ちょっと聞かれたので、何気なく、カルピスのオレンジと頼んだのですが
出先でカルピスのみかんが有ったらしく、「みかんで良い?」と聞かれました?

あたしは、「みかんとオレンジって同じでしょ?」と言ったのですが

実際問題オレンジとみかん、どう違うのでしょうか?


学校では、みかんの英語をオレンジと習ったと記憶しています。

要するにみかん=オレンジな分けです。


しかし、実際の食事の際、デザートやら何かで出てくる、
みかんとオレンジは別物です。

みかんは、まぁこたつの上に載ってると嬉しい食べ物で、
オレンジって言うと、どこかのNableっ娘がみたいな、まん丸でどちらかというと、ナイフで切って食べる様な感じですが・・・・


じゃ〜、何がみかんで、何がオレンジなのか・・・・

その答えは、和英辞典を引いただけで直ぐ出てきました。

みかんとはJapanese Orangeで、「日本のオレンジ」ってことです。

他にも、中国みかんは、マンダリンと言うみたいです。


じゃぁ、オレンジは?


オレンジでしたorz


ならばと、伊予柑とか、ハッサクを調べたのですが見つからず

でも、夏みかんは発見
Chinese Citron

お〜、違うのがまだある(笑

日本茶をGreenTeaと言うように、
日本の品物は、同じような物があっても、一応分けて考えて居るみたいですね
お茶は烏龍茶とか、紅茶とか、玄米茶とか、日本でもいろんな名前有りますけどねw
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=28
 
no prev page 1/1ページ(1件) no next page