ティアのホームページ☆ミ:ID 386:タイトル 続! 7でReadyBoost!! *追加1 oC
no prev page 1/1ページ(1件) no next page
To Close..続! 7でReadyBoost!! *追加1 2009年12月18日23時22分
え〜、起動しません。

今、書いてるので、結果的に起動はしてるんですが・・・

何が出来ないかというと、ReadyBoostのUSBが刺さっていると起動しないんです。

windowsのロゴが出た後、真っ暗な画面でカーソルが表示されしばらくすると、USBHUBが認識され・・・ついでにReadyBoostのUSBの接続緑ランプがつきアクセスランプの青点滅が始まるとリセットがかかります。

このままでは何も出来ないので、とりあえず、引っこ抜く。


問題なく起動する。


とりあえず、RootHubに直接つないで再設定をしてみる(注:繋いだだけで自動的にされました)
USBへのアクセスが終わった段階で再起動をしみてると、今度は、例のUSBアクセスの後、問題なくログイン画面が現れる様になりました。

そのまま、アカウントを選択してパスワードを入力すると、ログオンが始まりました。

でも、しばらく・・・はUSBへ全くアクセスしないじゃありませんか(笑

でも、ある程度起動が進んでいくとUSBへアクセスが行き始めます。

一度の再起動でこれだけアクセスするのであれば、それなりに役に立っているのかもしれませんね?

まぁ〜、この後再起動して・・・無事に立ち上がればですが??


キャッシュの出来損ないで起動しなかったのか、HUBに接続していたから起動しなかったのかは、まだ不明☆


*追加1
無事起動、以前より若干早くなった気がする(気のせいレベル)

特にデスクトップが表示されてからのUSBへのアクセスは非常に多くなり、各アプリのトレイアイコンへの格納がとても早いです。

あと、ちょこっとあったデスクトップ表示直後のフリーズ(何が原因かは不明)が見られなくなったような???

ちなみに、USBの2G程度のが最も安いのはおそらくSourceNextかな?送料かかるけどw

5個セットとか売ってるから、たぶんそれが狙い目☆
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=386
 
no prev page 1/1ページ(1件) no next page