ティアのホームページ☆ミ:ID 573:タイトル 怪盗になってみた oC
no prev page 1/1ページ(1件) no next page
To Close..怪盗になってみた 2010年05月12日14時27分
最近通勤中の暇な時間をもてあましているので、
適当にゲームを漁っている・・・・明後日は居ないんだけど、たまに何か見つけてはバナーをクリックしてみた入りしていたんだけど、

そんな関係で、モバゲーデビューしました。


で、初めは、何しようか結局決まっていなかったんだけど、
結局「怪盗ロワイヤル」で落ち着きました。

他にもいくつかゲームをしてみたんだけど、あまり面白くないというか・・・

まぁ、この際はゲームの内容は無視して、通勤中に、何気なくプレイできて暇がつぶせるかどうかという点だけで考えると、これが意外と楽だったんです。

ミッションで、レベル上げしたり、お金を手に入れたりして?
ミッションを100%クリアしたり、レベルが上がると、部下が増えたりするので、それで、お宝守らせたり、一緒に強奪しに行ったりして、所持品を増やしていくゲームって感じかしら?

初めは、全然気がつかなかったんだけど、部下が+14とかひょじされているのに、部下が13人しか居ない事に気がついて、この増えた分の部下は、自分で「ミッション要員・カチコミ要員・守り要員」に割り振らないといけなかったんだよね。

ある程度、アイテムが増えてくると、レベルの高い人というか、強い人が、ザクザクと押し寄せてきて、あっという間に持って行かれるから、この守りは結構大事だし、攻撃力や防御力は、アイテムをせっせと買い集め無いと、上がらないし、結構あれこれとしないとダメね

それはそれとして、ミッションでのボス戦は、仲間が2人居て3人でプレイした方が良い感じに楽な気がします。
何となく、その辺の人を誘うと、大抵は仲間になってくれるので、誘って見るのが良いみたいです?

で、このゲーム、やり続けられないのも味噌、

ミッションの要員は3分につき一人、回復します。
(手下は使い捨て?)
バトル時の要員は、1分に付き一人回復します。
(やっぱり使い捨て?)
防御要員は、減らないみたいなので、取りあえず、適度に割り振っておけば、勝手に戦ってくれます。

アイテム集めがメイン?みたいなので、あまりお勧めはしませんが、
全部をミッション要員に割り当てると、お金のたまりと、レベルのアップが早いんじゃないかな?

LV10位まではそれでも良いかもしれない?

まぁ、気が向いたら、やってみるのも良いかもしれません。

取りあえず、課金無しでもプレイできますし、モバGも公告をクリックしているだけで多少は貯まるみたいだし、ある程度、着替えも出来ますよ〜☆ミ

次のコレクションは、酒瓶みたいです。(コインは、終わった)

数時間おきに、ミッションをしまくる。
アイテムをそろえる。

そして、お宝目指して、バトルをする、
(バトルは、コマンド選択すらない、全くの自動です)

そんな日々のはじまりです☆
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=573
 
no prev page 1/1ページ(1件) no next page