ティアのホームページ☆ミ:ID 715:タイトル WMPとアルバムアート oC
no prev page 1/1ページ(1件) no next page
To Close..WMPとアルバムアート 2010年09月08日11時41分
FC2のカウンターを入れている関係で、
リンク元の情報(googleの検索ワード)が分かるのですが、

毎日のように、
WMP と アルバムアートで、検索している人が来るので、ここで、さくっと解説します。

以前書いたのは、あたしも試行中であったため、やや情報が不明瞭ですのでね。


WMP12(Windows7等)でアルバムアートを追加しようとすると、新規ファイル以外はかなりの確率でエラーが出ます。

これは、WMP12のID3タグ編集機能が不十分だからです。

あれこれと編集できるようで居て、未実装の機能が多いのです。

WMP 12でのアルバムアート編集は、新規ファイルに対して画像を登録する以外は、まず出来ないと思ってください。


WMP11 以下(WMP10かWMP9あたり?)
これにアルバムアートを追加しようとすると、結構な確率で成功します。
何気なく追加していくと、問題なく行えているため、問題なく動作していると思うでしょう

しかし、ここにも問題が有ります。

WMP11とか10あたりのアルバムアートの追加機能は不完全です。
何故かというと、追加すると追加した回数分該当画像を追加してしまいます。

3回追加するとアルバムアートが3個追加されます。

こうなると、減らす事が出来ません。

例え、全く同じ画像を追加したとしても、どんどん増えていくのです。


しかも、WMP11やWMP10あたりは、アルバムのアーティストを、最後に編集した曲のアーティストに置き換える問題もあるため、

WMPでもID3タグの変更は辞めた方が賢明です。


公式のものかは分かりませんが、編集用の専用ツールがあります。

Mp3tag

があたしの利用しているものです。

あたしも、ぐぐったあげくに見つけたものです。

URLはこちら
http://www.mp3tag.de/en/

画面上に違うダウンロードボタンが有りますので、ご注意ください。



2010/09/08現在の直リンクアドレスはこちら

http://download.mp3tag.de/mp3tagv246asetup.exe



これなら、アルバムアートの追加、削除、問題なく行えているようです。
曲名、アーティスト他、色々なタグを、入力した通りに変更してくれているようです。
(注:不具合などにより、ファイルが破損しても、あたしは責任取りません、
  どのタグ編集ソフトを使うかは、ご自分で判断してください。)

尚、編集中に、ファイルが再生中だったりすると、書込に失敗したあげく、消える場合があります。
(変なファイル名で残っている場合もあります。)

変更する際は、WMPを停止させてから行うのをお勧め☆

閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=715
 
no prev page 1/1ページ(1件) no next page