ティアのホームページ☆ミ:ID 751:タイトル どこがそんなに違うのか?? oC
no prev page 1/1ページ(1件) no next page
To Close..どこがそんなに違うのか?? 2010年10月30日16時24分
パソコンちゃんと動いてますか?
あたしのWindows7は非常に快適に動いています。

確かに、厳選したパーツを使って組み上げてはいますが・・・それほど特別な物は使っていません。

確かに、安定感のあるASUSのマザーボードを利用し、メモリだけは高額なCentury Microのを使っていますが・・・

それ以外は、普通にその辺に転がっている金額的にも最安値付近のを利用しています。


AHCIが動かないのはそのせいなのかもしれませんが・・・まぁ、それ以外は問題なく動いています。


しかし、居間に置いてある 東芝製のTX66/Lは快適に動いているようで・・・いくつかの不具合を抱えています。

それは、「mp4の再生時にブロックノイズが出る」、「動画再生中の画面がたびたび点滅する」

と、どちらも映像関連の物です。

初めはWinDVD側の問題かとも思ったのですが・・・
色々と探しているうちに・・・WinDVD側も悪かったようですが(修正されている)・・・VGAのドライバも悪いようなのです。

特に、動画の再生中の画面の点滅はmp4だけでなくDivXでも有るからです。

その点滅も、動画の下半分だけということが多いのですよ

少なくとも、SonyのVAIOはそのような問題の修正のためにグラフィックのドライバとWinDVDのアップデートを公開していました。

東芝はWinDVDの更新だけでintel i3のGraphics Media Acceleratorのバージョンアップは出していませんでした。

これ、intelのHPへ行ったら、普通に最新版(8月頃更新したもの)が上がっていたので、それをダウンロードしてインストールしようとしたら・・・

No!

と言われました。

どうやら、パッケージ販売のPCは、当該メーカーが提供する物以外入れられないようです


CPUなんて、何もカスタマイズしていないと思うのですが・・・一体何があってこのような不便な仕組みになっているのでしょうか?

CPU内蔵のGPU何だから、もうちょっと使いやすくても良いと思うのですけどねぇ・・・・


撮り溜まったDVDをmp4へ変換した弊害がこんな所に有ったりしたわけです。


って事で、何とかしてください>東芝



それはそれとして・・・

あたしは、Windows7をインストールしてから、OS自体の強制終了には、まだ3回程度しか有っていません。(USBの件を除く)

USBの事は判ったんですよw

ACアダプタを繋いだままにしていたせいか、電源供給もされていないのに、USB-HUBがセルフパワー扱いされていて、それにバスパワーのデバイスが沢山繋がっていたんですよ☆

PC側の給電能力だって500mAだと思うのに、500mA消費するデバイスが、沢山繋がっていたのです(笑

まぁ、この際それは良いです。

本当にOSが行き詰まったのは2,3回だけなのです。


それほど、OS単体では安定しているのにも係わらず・・・・


毎日のように落とす人も居ます。


一体、何が違うのでしょうか?
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=751
 
no prev page 1/1ページ(1件) no next page