ティアのホームページ☆ミ:ID 800:タイトル 1つの記事にするほどでもない事達 oC
no prev page 1/1ページ(1件) no next page
To Close..1つの記事にするほどでもない事達 2011年02月15日15時14分
だらだらと、いくつかを書きますが・・・?
思いつきというか、常々思っている事と言うか・・・でも、大した事でもない事なので、いつも以上に、つまらないかもしれません?


・手を洗わないオッサン
会社のトイレは、非常に開放的なので、中まで良く見えます(笑

オッサン達が用を足した後、そのまま手も洗わないで出てくるのがとても良く分かります。

洗え!



・加速は続かない
あたしは、全体的に見れば、足は速いほうではないので、歩行中は、いろんな人が抜いていきます。
でも、べつに特筆するほど遅くはないので、抜いていく人たちは、早く抜き去りたくて早足になります。
でも、抜き終わると気が抜けるのか速度が一気に落ちます。
そうなると、あたしよりチョコッとしか早くないので、そんな状態で、あたしの前に割り込まれると、邪魔なのです。
あたしは優しくないので、足を踏んづけてやります。

もっと先まで歩いてからにして欲しいよね


・暑い室内
会社の中はとても暑いです。
外で雪が降っていようとも、室温は25度をこえ、酷い時は30度近くまで上がります。
それもコレも、設定温度にならない空調機が悪いのです。

設定温度を20度にしたら20度に、30度にしたら、30度になればいいのです。


設定温度を25度以下にすると、室温が20度辺りから上がりません。
設定温度を26度以上にすると、30度を超えます。

どうやら風量により暖房能力が変わるらしいのです。

なので、設定温度ではなく、風量で温度調整をする方が効率的な見たいです。

あたしは今日も半袖



・あずにゃん
先日、最寄りではないコンビニで十六茶がおまけ付きで売っていました。
『けいおん!』だったので、何となく気にはなったのですが・・・・

で、翌日、買いました!
単に目に付きやすかったからと言うだけではなく!
あたしは以前から言っているように「ムギちゃん」が一番のお気に入りなのです☆
(沢庵食べんな!)
なので、それを買いました☆

翌々翌日の月曜日・・・今度は、梓でも買ってやろうかと思ってみたら、一つも残っていませんでした。

十六茶・・・そんなに売れた??

無くなったモノはあきらめるしかありません。

その翌日、またいつもの通り最寄りではないコンビニに寄ったら、何故かオマケが付いていたので・・・・今度は澪を買いました。

コレも、たんに目に付いたからです。

梓が欲しい・・・・

紬>梓>憂>澪>その他


・adodbとjro
jetが上手く動いてくれないのです。
accessで開くと問題なく検索できるのに、adodbでsqlを投げると動いてくれないのです・・・・と言うところから始まり・・・
adodbでもaccessで実行してもダメになりました。
途中でAccessで最適化をすると動くようになる事が分かりました。

なのでJROでCompactDBを実行したのですが・・・そんな事をしても、改善しませんでした。
(した部分もあったんだけどね?)

そこから悩み続ける事1週間

ついに事件はあたしの手を離れ・・・・・会社全体で不具合の調査をするほどに大問題になりました。

まぁ、見つけたのがあたしなだけで、あたしが何かを壊したわけではなかったのですが・・・・

結果として分かったのは、

access2003での最適化不備 −> され切らないらしぃ −> Access2000を利用するように変更
JROでの最適化エラー −> JRO経由ではしないように修正

他多数

いわゆる、複合要員。

現象を修正するためにJROを導入したわけですが、それがより難しい問題を引き起こしていたのです!
(JROで修正される不具合より、JROのせいで発生する不具合の方がよりクリティカルだったのです!)


SQLがあっているのに”エラーが帰る”、”結果が正しくない”などに見舞われた場合は、

JROで最適化していないか確認した方が良いですよ?
元のDBファイルはAccess2000で最適化した方が良いですよ?



・食べるものがない
親は良く旅に出るので・・・・言われれば、食べ物を家に沢山備蓄しておくのです。
後は、日々の会社の行き帰りで買えば十分なのですが・・・

雪が降ったじゃない??

「行くの辞めた!来週にする!」

って事だったのですが・・・雪が止んだからと日曜日に出かけていきました。
「食べ物を全部持って」

まぁ別の冷蔵庫に、あたしの日常的に備蓄している冷凍食品があるので、特に気にしては居なかったのですが?

月曜日の朝
 ・
 ・
 ・

食べるものがない(泣

朝から、冷凍チャーハンとか、カップラーメンとか(etc・・・)そんなのは食べていられないし!


結局、何も食べないで出かけました



・SNSの友達って?
先日、SNSで同じゲームをプレイしている人(仲間の登録をしてある)人から、突然メールが来ました。
「日記を見て」

タイトルもない、それ以外何も書いてないので、仕方なく見に行くと、自分に対するアクションの取り方について、事細かに条件が書いてありました。
そもそも、あたしが仲間にしてもらったわけではなく(募集はしましたが?)、何の連絡もなく突然方針変更をしたあげくに、その方針に合わないからと中身のないメールを送ってきて、

なにそれ?

そもそも、一ゲームの「仲間」というのは、実際の仲間ではないため、沢山居る仲間全員の日記なんか見に行くわけがないでしょ?
それに、メール送ってくるなら、方針変更しましたとか、一言書けばいいのに、「見て」って何?


大体さ、お互いの結びつきは非常に弱いにしても、一緒にプレイするゲームなのに、急に、大幅な方針変更をして、それまで仲間だった人を切り捨てるのってどういうことなんでしょ?

SNSってそれで良いの?

まぁ、良いんですよ、一人くらい居なくなったって、何十人も仲間が居るから



ゲームの仲間としての関わり合い(協力機能)そのものを全否定しているんだから、ゲーム辞めればいいのに



でもさ、日記へのコメントを見ていると、そういう風に思っている人は他にも居るらしくて、
その細々とした良く分からない条件の中でお互いにプレイしている人も居るようなのです。

どういう状態なのか分からないけど、
自分が困っている時だけ助けてもらって、それ以外の所はお互いに不干渉とかそう言うんでしょうか?

SNSやめれ!




・妹たち
「妹ぱらだいす」が・・・・プレイ不能にorz

どうも1週間とか2週間かな?
あたりで、再度Disk認証が居るようです。

面倒です。

こういうモノには、発売後一定期間が経つと認証がOFFになるものとかがありますけど、
何年か経ってもOFFにならないモノもあります。

あれもこれも、一度に少しずつプレイするあたしにとっては、辛い機能です。

まぁ、まだ早い内に気がついていれば、メディアを出しておけばいいのですが・・・
(そのメディアも結構な数になっていますけど・・・)

パッケージを締まった後に(数ヶ月プレイしていなかった時など)発覚すると、屋根裏から探し出さなければいけなかったり、押し入れだったり、積みゲーの下の方に埋もれていたり・・・

大変な目に遭います。

辛い・・・・




・空気の流れ
空気の流れはとても繊細です。

ちょっと、
ほんのちょっと空気清浄機の位置を変更しただけで、状況がガラリと変わりました。

どっちが良かったかと言われると微妙なので、もうちょっとあちこち位置を調整してみようかと思います。




・PSP2i
PSPと被るからとPSPの間にoを入れている所がありますね?

でも、正式な略称はPSP2iです。
公式ページのアドレス
http://phantasystar.sega.jp/psp2i/
               ^^^^^^^^^

で、「禁書目録」とのコラボレーションがあるそうで・・・
武器に(多分ハンドガン)超電磁砲(感電LV5)があるそうです。

なんと言いますか・・・・コインショットはともかく、フルパワーのはSランククラスの武器じゃないとねぇ・・・

そうなると、レベル80〜90辺りまで育てないと装備できませんね〜

ちなみに、Lv84まで上がりました☆





・IE9
そうそう、IE9のRC版が出ましたね☆
近日中にテストしますよ☆

IE9のβ版を使っている人は、早い内にアンインストールした方が良いですよ?

アンインストールの仕方が分からない人のために・・・

コンパネから「プログラムのアンインストール」を選び「インストールされた更新プログラム」の文字をクリック

IE9はこの中にあります。

今は、キャラフレ中に付き、IEが終了できません☆
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=800
 
no prev page 1/1ページ(1件) no next page