ティアのホームページ☆ミ:ID 996:タイトル ICONIA TAB A700 弄ってきた!! oC
no prev page 1/1ページ(1件) no next page
To Close..ICONIA TAB A700 弄ってきた!! 2012年07月20日13時55分
今日は「ICONIA TAB A700」の発売日です。

一応、それなりに結構、気にしていました。

正直買うつもりで居ました!!


でも! 買いませんでした!!!


いえいえ、レビューで悪いことを言う振りでは有りません。


製品の詳細はここを参照して貰うとして、

今日は、あたしのさわり具合を、主にTF101との比較でお届けいたします☆


全体。
画面のきらきら度、めっちゃ高く、ヨドバシの過度照明の中では画面が非常に見辛かったです。
良く有るタイプの表面きらきら処理なので、指滑りはあまり良くなく、湿度の高い今日は、あたしの指は全く滑りませんでした。

まぁ、もしあたしが買ったとすれば、ノングレアタイプの保護シートを買うから関係ないと思いますが?


操作感、めっちゃ早い(笑

TF201のレビューで描かれていましたが、4コアとか1.5GHzとか? だっけ?
そう言う速度の差というのはものすごくある。

特に早いのがスクロール。

FullHD解像度を誇るのにもかかわらずTF101より全然早く、この速度は意味が無いと思うくらい早い(あくまで、指で操作しています)


ついでに、高解像度感について。

特になし(笑

普段TF101を操作している距離よりも、20cmくらい遠かったことも有り、あたしの視力の問題もあり・・・・展示台低くない??

まぁ、それだけ離れちゃうと違いは分からない。

iPadでいうれてぃーなでぃすぷれい って言うのは、意味がある反面無いということなのです。

人間の目の解像度(300dpi程度と言われている)以上の解像度で表現すれば、人間の目ではドットが視認出来なくなり、非常に自然に見えるようになるというのですが?

反面、目に見て貰えなくなる情報が増えると言うことです。

ドット数的に大きな画像を、画面に収まるように縮小表示するというのが、縮小しなくても表示出来るようになっても、基本的には事象として同じ。
縮小した時に、算術的に消えてしまう点と、人間の視力の問題で見えないとしても、効果は同じなのです。

まぁ、これが、ベクターデータになると、違ってくるんですけどね(笑

HTML5を見据えた話としては、良いことなのかもしれませんが、それだけGPUもしくはCPUのパワーを消費すると言うことで、タブレット程度のパワーで大丈夫なのか?と言うことに成ります。

iPadがCPUを強化したようにTegraも3じゃ足りないかもしれません。


で、話は戻りますが・・・・そんな風にですね、
多少早い、金額も予想価格で売られている、モノに対して・・・44.8kのものを買うにあたり、今あるTF101が10k程度で売れれば、差額は34.8kと言うことで、買えないほどでは無いのですが・・・・


でも、スクロールが早くなる必要は無いし(笑)
高解像度のディスプレイは、結局見えないだけ・・・

持っている人が、買い換える必要は全くないと判断。


そんなことするくらいなら、不具合だらけで、昨日また全てのアクセスポイントの設定が消えた006SHを新しい携帯に交替するために、色々と画策することにしました。

あと数万足せば、最新のプラチナバンドも対応した携帯が買えますからね〜☆ミ
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=996
 
no prev page 1/1ページ(1件) no next page