ティアのホームページ☆ミ:Page 379 oC
<<< << < prev3$F? 379/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>
To Close..お腹減りました (今日のテーマ) 2010年04月08日15時46分
BlogPet 今日のテーマ お腹減りました
「最近食べた美味しいものは?」
久しぶりに洋食屋さんに言って、ハンバーグステーキ?を食べました。

おいしかったです。

普段、お肉類はほとんど食べないので、非常に懐かしい感じがしました。
あっ、鳥は結構食べますw

あくまで、豚とか牛とか、羊とか、馬とか・・・まぁ鳥以外です

デミグラスソースが絡んでいる感じのハンバーグでした☆ミ

でも、マッシュポテトがなかったのが非常に残念です。
閉じる
テーマ:BlogPet URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=527
 
To Close..ななみさんが来た☆ ×2 2010年04月08日15時01分
あたしの浮かれ具合が分かる記事(笑

そんな感じで、ななみさんの全景

IMG_000113.jpg ( 68 KB )
って事で、
問題の答えは
P-2でした。

当たっても何も上げません(笑

で、なんでななみさんが上下逆さなのかとか思う人も居るかもしれませんが、マウスの位置を見て分かるとおり、手間をしたにしているからです。

天板は、ノートを開いた状態でななみさんの上下が揃う様に描かれているため、閉じた状態だと、思いっきり逆さです☆

まぁ、このあたりはあきらめるしか有りません。

某、きるみん☆のように、開いた後に、回転するとかあれば、上下が整うかもしれませんけれど、携帯のサイクロイド式じゃあるまいしw


あとね、目がいい人なら分かると思うけど、保護用のフィルムを未だはがしてないのですよ

まぁ、ある程度カバー的なのを付けるつもりではあるのですが、間違っても、保護フィルムがはがせない人ではありませんw


だってね、何か、軽くカバーを作ろうかとも思ったのですが、意外と面倒で・・・・結局今のところ作っていないのです。
100均にでもいって、ランチョンマット?でも買ってこようかしら?


でも、液晶の保護フィルムは買おうかしら?

仕事で、使うだけなら、特に傷も付かないと思うんだけど?


あ〜、そうそう、本当はね、PC用の鞄に入れて運ぼうかと思って古い鞄に突っ込んでみたんだけど、サイズがちょ〜ぴったりで、他の小道具が一切入らないくらいぎちぎちになっちゃったので、あきらめました。

あと、基本はDTRのノートなので、重量的に持ち運べませんw

まぁ、一度移動したら二度と移動しない感じがするので、問題有りません。


会社退職する時とかかな?
でも、その頃にはとっくに壊れてると思うんだけど?

そんな頃には、うまく天板だけ剥がして、持ち帰ろうかしら?

それとも、このまま売れば・・・?ちょ〜が付くくらいのプレミア品になっているかしら?


何はともあれ、ノートを閉じている時に上に物が置ける様に?何か、用意しないと・・・


追伸:
画像の左右が逆だったのでイメージを差し替えました。
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=526
 
To Close..ななみさんが来た☆ 2010年04月07日16時12分
先日、発送通知が来て、

そして!ついにななみさんがうちに来ました〜☆ミ

にゃ〜、ホント待ちました。


購入制限などにも引っかからずに(未だに注文受付中みたいですしね)あたしのななみさんが来たんですよ〜☆ミ


さて、Windows7が入っているので、当然の様にパフォーマンスの評価を乗せてみます。

測定結果は

7.0
5.9
4.2
5.6
5.8

でした☆
DX9がやや遅いみたいですが、それ以外は問題ないくらい高く、
特にCPUは・・・当然の様にぶっ飛んでますね?


グラフィックは、パラメータをいじればもうちょっと上がりそうですが?
まぁ、そこまで期待していたわけではありませんし、これで十分でしょうか?

でも、4570がのってこれですから、これさえも乗っていない様なPCはどれだけ画面が遅いのでしょうか??
気になります。

居間に置いてあるノートパソコンは、HDっぽいビデオの再生が出来ません。
どんな設定をいじっても、画面と音声が合わないのです。

CPUのパワーも、画面の更新速度も、まるで足らないみたいです。

そういえば、ななみモード(デスクトップテーマ)は、特典ではないらしく?
「特典のバックアップのすすめ」には記載されていませんでした。

ultimateを買うと、自動的にななみモードがONなのでしょうか?
分からないですね〜☆ミ

まぁ、標準では、音声が割り当てられていない壁紙だけがななみモードで、テーマ選択でもう一方のななみモードにすると、システム音声も入れ替わったななみモードになりました。

そういえば、このPCは、吸入口がどこかは分かりませんが、とりあえず、排気口は左側にあります。
たまたま、温度計がそこにあったため、一気に30度まで上昇しました(笑


で、いろいろと最低限の設定をした後に、NISを入れて(バンドル版が入っていたのでプロダクトキーを設定しました)WIndowsUpdateをして再起動、更新ファイルが19660有るとか、起動時に表示されているのを見て、驚きました☆

未だ、発売されてから
1年経っていないのに大量の修正が入ってるんですね〜?

ちなみに、PCの名前はnanamiにしました。あたしってば単純です☆

さて、システムの完全スキャンが終わるのは当分先でしょうから、しばらく放置しておきますか?

さて、視覚効果の設定は何処だったかな?
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=525
 
<<< << < prev3$F? 379/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>