ティアのホームページ☆ミ:Page 432 oC
<<< << < prev3$F? 432/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>
To Close..ポリフォニカの新作発売まで1ヶ月 2009年11月30日10時22分
ポリフォニカの最新作がついに発売されます!

一ヶ月ぐらい発売が延期したみたいですが、それでも今年中に出そうですね?

まだ予約してない人は、ここでしてくれると嬉しい☆

でね、あたしも、アマゾンで予約していたんですが、sofmapでの通販が、コーティのテレカが着くので・・・本当なら、メッセのが良かったんだけど、メッセの通販は面倒なんですよね

公式ページはこの辺り
http://ocelot.product.co.jp/products/poli3/index.htm
←にバナーも張ってありますわ

でね、
http://ocelot.product.co.jp/products/poli3/shop.htm
ここに、特典一覧があるんだけど・・

コーティらぶ なあたしとしては、コーティカルテ大小がのってるメッセサンオーの方が良い様な気もするのですが?


でも、イアリティッケって生きていることになったんですかね??


四話の最後の方で、大変なことになっていたはずなんですがw

まぁ詳細は、見たことない人は買ってください☆


でも、生きているなら嬉しいですね〜☆ミ

強大で数が少ないはずの上級精霊がさくさく死んでいく本編はなかなか壮絶です。


ガンバレコーティカルテ!、なぜか殴り合いをしているイアリティッケに負けるな☆(サンプルCG参照)

っていうか、なぜ縞パン??
あの格好ならドロワーズじゃない??

そんな風に思いながら、発売を待つのです☆
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=368
 
To Close..コミケまで一ヶ月 2009年11月29日17時31分
さて、コミケまであと一ヶ月に迫って参りました。

原稿は、進んでおりません(笑


それはそれとして、Biglobeのキャッシュシステムをウザイと思うのは、間違いでしょうか?

ちょっとした手違い、もしくはタイミングの問題で、CGIの更新時にその更新結果を見るために、リロードしたらCGIエラーが起きました。

ちなみに、最終的にそのCGIに不具合がないことは確認しております。

なのに、ちょっとしたタイミングの問題だと思うのですが、エラーが出ました。
その後、URLを変更しようとほかのページを表示しようも、何をしてもエラー画面しか表示されなくなります。

なお、この際CGIが間違いなく正しいのは、現状全く同じCGIで問題なく動いていることからも、間違いはありません。


ただ、BiglobeのCGIキャッシュが残ってしまっているために、たまたま動作しなかったエラー画面を後生大事に出力し続けているのです。


たぶん、あたしがアップロードしている最中に誰かがたまたま表示してしまったとか、そういうことじゃないかと思うんですが、CGIはプログラムによって動的に出力されるので、キャッシュされては困るんですよね。

だから、そもそもキャッシュはしないと思うのですが?
ブラウザで更新を連打しようが、URLを変更して入力しようが一切画面が変わらず・・・・


ATOM PPさえできあがれば、ここから離脱できるのですがorz仕様が複雑で?というか、たくさんあり、そのうちの一部を導入しただけではどうやらココロから嫌われているのでorz

まだ移行できずにいるんですが・・・・


外部のRSSリーダーから表示しても
「CGIが外部から呼び出されました」とか馬鹿なエラー出してトップページすら表示してくれないのは、最悪なんですが?


早く引っ越したいよ〜


話がそれましたね(笑


で、C77はここ

東ルー54a

微妙な位置ですが、あたしのようなその他大勢にすら数えられないあたしにはちょうど良いかもしれませんが・・・・、一緒に参加しているふぇんふぇんは、もうちょっとましな場所の方が良いかと思うのです。

う〜ん、二人で出てるのが問題なのかなぁ?
閉じる
テーマ:こみけ URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=367
 
To Close..ゲーム話 win7編 2009年11月28日22時13分
さて、噂の64bitもだいぶインストールが進みました。

Falcomの作品が、一通りインストール時に引っかかりましたが、これはWin7の問題はなくマイドキュメントを移動している人は全員引っかかるみたいです?

あと、Vistaにインストールするときの注意点とかも書いてありましたが・・・・

Application Dataのフォルダをシェル関数で正しく取得していれば、この様なことにはならないですから、インストーラーの不具合ということですね。

あ〜、そうそう、DVDチェック無効化してるから(笑
DVDのチェックが正しく動くかはわからないわね☆

あと機能追加があるので・・・・Zwei?Plus(Win7対応版)は勝手みたい感じもしますが・・・・、すでに2週クリアしてるし、どうするかなぁ・・・?
未だに手に入らないペット1匹と狐のお面を何とかしたい気もするし、一部キャラ情報が内部分もあるし、それのためだけにもう一周するのもありかな??

あと、とっぱらもインストールしました。

特に問題なく動いています。
過去のセーブデータも問題なく読み込めました☆

なので、藤花ルートを流し読み☆


はっぴぃ☆マーガレットもインストール完了

これ、以前全くセーブをしていないというか、全くプレイしていなかったので、過去のデータが使えるかは不明
でも、Quad-Coreすご☆、ゲーム何本動かしても負荷が変わらない

オドルウサギも問題なく動作☆


これだけ、あれこれが問題なく動いて、当然Vistaに対応しているソフトなら、よっぽどシステムに深く食い込むアプリケーションでない限り、問題なく動くのはほぼ確実で
Xp対応のものでも、UACさえ何とかなればたいてい動くし

64bitで32bitアプリが動かないという憂いも、ほぼ無いですね。


まぁ、一部オンラインゲームはプロテクトの影響?かなにかで64bitでは動かないものもありますが・・・・
でも、あたしの中ではLaTaleだけだし・・・・


でも、ベータテスト応募中のタルタロスはどうなんでしょ??

まぁ、そもそも受かってくれないと何ともならないのですがorz


閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=366
 
<<< << < prev3$F? 432/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>