ティアのホームページ☆ミ:Page 503 oC
<<< << < prev3$F? 503/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>
To Close..メテオが死んだ!! 2008年05月01日13時03分
PC向けゲームブランドで、今までいろいろと出してきた所です。

あたしとしては、メテオ制作品はそれなりに持っているので、ある程度はお奨めだったのですが、

2008/4/30付けで解散したようです。
IMG_000054.jpg ( 35 KB )

なぜ?

さぁ?

主要人物がいなくなったか、債務超過か

あるいは・・・・売り上げがありすぎて、もう仕事しなくて良くなったのか・・・・

去年に発売された、クローバーポイントも、普通に売れているようですし、
まぁ、債務超過はないでしょうか?

このブランドのある意味特徴的なのは、原画家のYuyiさんだと思うんですが、


あ〜、あたし、知らなかったんですが、

これって近親××な内容で売れていたらしいですね

評価も高い方のようです。

いろいろと、問題があるジャンルですから、それが原因になって、解散したのかもしれません。
あたしはも〜、月音が 月音が気になって、そっちしか見てなかったから、夜々のことは気にしてなかったよw
確かに、兄妹だったようなw
しかも、夜々の人気は絶大でしたからね〜
2位以下が500票以下に対して 1位の夜々は2188票で53.2%の得票率ですからね



でもって、もうどうにもならないですね〜


メテオというブランドは、もう無いかもしれませんが、
良い作品を出していた(と思う)陣営なので、他のところでがんばって欲しいですね〜


外圧に負けるな〜☆ミ

表現の自由 がんばれ〜

でも、リアルな近親はお奨めしないからね〜
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=155
 
To Close..RAMは万能じゃなかった 2008年04月21日01時56分
ティアのたわごと☆其の514

DVDのメディアとして、DVD-RAMと言う物があるのをご存じでしょうか?

たいていの人は聞いたことがあるかもしれませんが・・・
それでも、なんだか分からないのかも?


で、DVD-RAMはDVDレコーダーなどで対応していることもあり、最近は割と安くなってきましたが、まだ、全般的に高いですね

なぜ、RAMが高いにもかかわらず売れ、使う人がいるかというと、それなりのメリットがあるからです。


一般的なDVD-R等が一度書き込んだら基本的に修正できないメディアであるのに対しDVD-RAMは自由に読み書きができます。

DVD−R等が、メディアの内側から、外側に向けて、一筆書きで書き込まれているのに対し、DVD-RAMは細かく区切られて書かれているため、
データを部分改修できるのです。


また、メディアを何度も読み書きすするため、色素が丈夫で、また、Type-4はケース入りなので、保存が楽なのです。


これは、昔存在した、フロッピーディスクとか、MOとかと同じで・・・・

それすら知らない人のために言えることとしては、HDDをPCから取り出して自由に持ち運べるようなものだと考えてください。

今なら、USBメモリとか、SDカードとか言った方がわかりやすいかもしれません。


で、そんなわけで、大事なデータや、
更新する可能性のあるデータは、DVD-RではなくDVD-RAMに保存していました。


でも、そんな風にしていたにもかかわらず、大分以前に保存した、月詠(テレビ放送)が再生できないことに気がつき

すでに古くてあまり使っていないDVDレコーダーだから、ドライブがボケているのかと思ったのですが、
新しい方のレコーダーでも再生できず、PCでも読み込めないことが分かりました。


どうしたRAM!!


実は上記では説明していない、もっとも重要な特徴があるんです。

それは、書き込み時に書き損じが有った場合、そこに書けないと印を入れ、別の所に
書き込んでくれる機能です。

RAMは書き込み時に必ず読めるかの確認を行うため、

あとから読めないことがあり得ないメディアなのです。


よくは覚えてないのですが、もしかしたらチェック機能を無効にしていたかもしれません。
(チェックすると当然書き込みは遅くなる)

それはそれで、自業自得なので諦めるほか無いのですが

でも、よくよく見てみると、メディアに傷があったり、メディア表面にこすったような跡があったり


なんじゃそりゃ〜


当然と言えば当然ですが、書き込んだあとにできた傷にはどの機能も対応しません。


月詠は、中古のDVDを買うとして・・・・


メディアは、しばらく実験のために書き込ませていただきます。


そして、二度とデータを失わないようにしなければ成りませんわ!
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=154
 
To Close..最近のあれこれ 2008年04月12日09時28分
ティアのたわごと☆其の513

最近、戯言書いてないな〜とか、思わなくもないですが、
書きたくても書けない理由がありまして・・・・


戯言が、主に、日々の不満だとか、疑問点だとか、そう言うのを憂さ晴らしのために書いている面があり・・・

だからといって、あまりに愚痴っぽくて書けないのではなく、

今書きたい内容が、以前からあたし的には、非常に仲の悪い父についてだからです。


今、不平不満が溜まっている、生活の最大の支障が父


でも、もう、書かないで居られなくなったというか、
それでもまぁ、いろいろなところは伏せて書かないと、
こんなこと書いたら、近所の人なら誰が書いているか一発で分かりかねない(笑)大変なことなので

とりあえず、最大限ぼかして、いかに父が問題有るのかを書きます。

とりあえず、あたしが思うに、人間性にも、問題があると思うのですが、
あたしが世間一般と外れているため、その点は、とりあえず気にしない方向で行きます。


前置きがかなり長くなりましたが・・・


さて、今、とにかく一番問題のある行動は・・・・・・
うちと、隣の間で工事が行われているのです

工事は、基本的に何がどう行われているのかは、隣接する土地としてそれなりに気に書けることには、異存がないのですが・・・・
今まで、数ヶ月にもおよび、もめてきたにもかかわらず、相手の説明を一切聞かず、
やっと決まった工法やら境界の位置やらに付いていまだに全く把握して折らず、

施工主と、施工業者が違う(一般的に違う)のにも関わらず、施工業者に対し、いまだに文句を言い続け、
まぁ、うちの父にかかわらず、うるさい人というのは居るでしょうから、逐一いろいろ説明しているにもかかわらず、それも自らの文句を言うことだけに注力し、相手の説明を一切聞いていなくて、
作業を始めると、毎日のように怒鳴り声を上げ

要するに、夜遅くまで作業をしているあたしとしては、朝?の8時頃とか、まだ寝ていたいんですが、まぁ〜、起こされるのなんのって

もう、頭が痛い、

これは比喩的表現でなく、本当に頭が痛い、
先日、倒れたぐらい、ストレスが溜まり、睡眠不足で、体調不良で


とにかく、話を聞け!


言われた図面通り作業をすることが仕事の現場の人でなく、図面を引く段階で、図面を引く人や、施工主に文句を言え、
んで、その後は、図面通りになっているか確認するぐらいで良いでしょうに


その図面の段階で説明を聞いてないのがだめだと思うんですがね

で、そもそも、つい先日、自宅敷地内の工事を行って、そのときと、全く同じ工法なのにもかかわらず、何で、今行っている作業の内容が分からないのか?
根本的にその時点から、作業内容を把握していなかったことであり

自宅内を、知人の業者がやったことで、全く気にしていなかったため、と言うこともあるでしょうが
とにかく、もめにもめた”境界の云々”が有るために、造成用のブロックなんて、まっすぐにしか作れないのにもかかわらず、未だに境界が何処だとか、今は何をやっているんだとか、そう言う文句ばかり言い続けているのです。
すでに正しい位置に杭を打ってあるので、そこの位置だけを見ておけば、境界内に入ってないのは、明らかなのに・・・
重機ではなく手作業で、土を掘ったので、ややいびつに掘られていることについて、も文句を言い

壁を立てるんだから当然、地面補掘り下げると思うのですが、そう言うあれこれについて、すべて文句を言っているんですよね


まぁ、いいや


あたしが思うに、かなり変

っていうか、ただの嫌がらせだと思うんだけど?



その次、

上記のように、自分の好き嫌いによって、相手に対しての対応が雲泥の差になります。

それはね、生き物ですから、好き嫌いはあるでしょう。

でもね、人間として、もっと知的に行動して欲しいものです。

で、あたし、父のそう言う面は非常に嫌いですが、だからといって、家族の一人である父をそれほど嫌いなわけではありません。

その理由は、興味がないからです。

無関心の相手に好き嫌いという物は、発生しないのです。


でも、父はあたしのことをとことん嫌っているようです。

あたしには、昔の記憶がほぼ無いのですが、
それでも、断片的に残っている記憶では、父に嫌われていない時期はないと思います。


すでに姉は嫁ぎ
家には、あたしと、母と父しかいません。

それなのに、うちで一番小食なあたしに対して、

あ〜、うちの夕飯は、全部父が作っているのですよ、なんだか、その面は、亭主関白的な家よりは評価できます。

で、未だに4,5人ぶんの料理を一度に作り

父母が消費して残った3,4人ぶんを、あたし一人に食べろと押しつけてくるんですよ。

で、食べなければ文句を言う、2,3日経つとゴミ箱に捨てるんですよ

いえ、食べているんですよ??

ただ、1食に一般的な人が食べる量の2/3程度しか食べないあたしが、毎食消費し続けても3人ぶんは2,3日掛かるんですよ??

その間にも、どんどん料理を作り続け、それを食べてない(正しくは、多すぎて食べられない)事を、文句を言うんですよ

まぁね、そもそもあたしは偏食なので、食べられない料理が多々あり、それらは全く手を付けられない、そう言うのは、父母だけで食べるので、それでかまわないのですが

そう言う料理が定期的に入らないと、あたしの食べるのが全く追いつかず


そして父は、あたしに対して文句を言う


そして、それだけでなく、
あたしが多張られる類の料理でも、あたしが、嫌いで・・・できれば一生食べたくないような食材を必ず入れる。

あたしが嫌な顔して、我慢しながら食べているのをみるのが楽しいじゃないかと思えるくらい、わざわざ毎回、すべてに入れる


いや〜、困りますね〜

あたしが嫌いな食材について、父が全部を把握していることはないと思いますが

とにかく、キノコが嫌いで、絶対に食べたくないのですが・・・・それでも調理方法により、キノコの味が死滅するため、食べられるものというのもあります。

でも、キノコは嫌いなんですよ、
どうしても入れたいのであれば、味の濃い料理ならみじん切りにして、入れれば食べられるという程度です。

にもかかわらず、炒め物や、煮物や、カレーから何から何までキノコを入れるんですよ


好き嫌いの多い人には、野菜嫌いが多いと言うこともあるのかもしれませんが、
あたしが、食べられない野菜は、芹くらいで、他は何でも食べられるんですよ

まぁゴーヤーは苦いですが・・・・
(注:ゴーヤーが正しい沖縄の言葉だそうだ、沖縄でも一部地域はゴーヤと言うらしい)

正しく調理すれば大して苦くありません。

あ、後、肉嫌いです。
ステーキとか、食べたくありません。

ハンバーグとか、炒め物に入っている程度であればかまいません。

その炒め物も、野菜炒めではなく、すでに肉炒め・・・肉の間にちょと〜っと野菜が入っている・・・そんな料理になりつつありますが・・・・

でもまぁ、食べられないほどじゃない


世間一般的にも、メタボとか、カロリーとかがいろいろ話題になっているにもかかわらず
料理に野菜をほとんど使わない(笑


今のあたしは、栄養補助食品で、野菜タブレットを服用して補っています。

全く、なんなんだか・・・・


まぁ、そう言うわけで、いろいろと日々の生活が大変なんですよ☆
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=153
 
<<< << < prev3$F? 503/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>