ティアのホームページ☆ミ:Page 505 oC
<<< << < prev3$F? 505/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>
To Close..それでも正常と言えるのか? 2008年03月13日00時06分
ティアのたわごと☆其の510

先日修理に出した、HDDレコーダーRD-XD71 が帰ってきました。


実はこれ、修理に出すのは2度目です。

そもそも購入したのが2006年1月初め

その約1年後 2006年12月にDVDドライブが正常に動作しなくなり修理しました。
詳しくはこちらです。

で、その後、しばらく使っていたのですがまた1年後


2008年1月になって、DVDを焼いている最中にドライブのエラーが出ました。

これ、まぁずっと待っていたわけでもないのですが、録画を他の人に頼んだりなどが合って、実際に修理に出したのは2/15日頃でした。

で、修理して戻ってきたのは月曜日


丸々1ヶ月掛かりましたよ


まぁ長いのは何処の問題かは分かりませんが、
出もまぁ、直ったんだから良いとしますか


で、これ、結局、ドライブの不良で交換したと書いてあり
修理代はなんと、22、437円

ドライブの交換で2万円を超えるなんて、あり得ない(笑


今なら、もうちょっと出費すればBlu-rayの読み込み専用が買える


まぁそれを入れても、再生はできませんがw

でね、あたしが言いたいことの主なところは

ドライブがたった1年程度の使用で2回も修理出したことです。

1年間に2回じゃなくて、1年おきに2回です


それに、あたしの知り合いも、1年程度でメディアを正常に認識しなくなると言う
同じような障害にあり


これさ〜、ドライブのロット不良じゃない?とか思ってね


大体、以前の東芝の対応では、

”あ〜、それですね”

みたいな感じで対応して、ぜったい何かあるよ〜って風だったのに

先日修理を出すために電話を掛けたときは、そんな故障は今まで連絡がありませんとか言われましたよ

あたしだけで2回目だって言ってるのに
馬鹿じゃん?東芝の受付

ま〜、HD DVDやBlu-rayが欲しいわけでも無いので、今後も東芝のDVDまでのHDDレコーダーを購入しても良いんですが、
親が、居間で使用するために購入すると思われる、何らかのテレビセットと同期できる必要は有るかもしれないのです。

東芝だめじゃん?とか言い始めているので、他のメーカーになるかも?

そうすると、自動的に、あたしも別のになるかな〜?ってそんな感じです。


あ〜、そうそう、ワランティ(ソフマップ)に入っていたので、修理費用はただになったんですけどね

って事で、数年使う予定のある物は、入った方が良いかもしれませんわよ
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=149
 
To Close..タユタマフェア 第2弾 2008年03月08日16時45分
って事で、タユタマのフェアの第2弾が始まりました。

以前は、学生証が貰えたりとかしましたが、
今回はあくまで、バナーキャンペーンです。

運がいいと販促グッズが貰えるらしいですが、まぁ、抽選は当てにしないのが基本

まだ、声優が決まってないというのにw
「タユタマ -kiss on my deity-」出演声優様サイン入り台本
が有るのが中々興味深いです。

それとも、先日のラジオ以降に決まったキャストがあるんでしょうか??


それはそれとして、ここで表示されれているリンク例は、htmlが間違えているのがポイント!!

半分くらいは

border="0 border="0"

と2個書かれている&片方 " が抜けている、 みたいな?


まぁいずれ修正されるでしょう☆


ちなみに、記念すべき発売まで111日です。

アマゾンで買う予定で、まだ予約してない人は、ここを使ってくれるとうれしいです☆
サムネイルが入ってないのは残念です。


でね、今月買う予定の、かにぱに!とちょっと似てる部分があるので、たまに混同してしまうんですよね

たとえば、妹がいる点、
神様が家にやってくるところ

ストーリーはかなり違うと思うんですが、混ざる混ざる


それはそれとしまして、あたしのお奨めはマシロです。

しっぽいいですね〜、耳もいいですね〜
まぁそれが主な理由ではありませんが

「この絵にピンときたら、即予約」って標語でも作ろうかしら?
閉じる
テーマ:ゲーム URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=147
 
To Close..限定版でがんばる 2008年03月03日21時15分
ティアのたわごと☆其の509

ここ最近と言うことでもないのですが、いつの頃からか、GA文庫(ソフトバンク)の販売する本に、特定の店舗向けの限定版が出るようになりました。

今月の新刊のなかで限定版があるのはおと×まほの4巻で 限定版が出るのはアニメイトです。

こんな絵柄

IMG_000051.jpg ( 110 KB )
これは、「かなた」と「こなた」の二人です。

この名前を書くとらき☆すたみたいに思われる人もいるかと思いますが、関係ありません(笑

らき☆すたの場合は、「こなた」が子で、「かなた」が母親ですが

おと×まほでは「かなた」が子で「こなた」が母親というかんじです。

まぁ、名前はいいとしまして・・・・


メインヒロイン(笑)である「かなたん」が、陰の支配者である「こなたん」がなぜか全裸でリボンに包まれているあたりは、アニメイトの趣味なのでしょうか??

ちなみに4巻は短編集だそうです



で、この限定版なんですが、事の発端はいつだかは知りませんが、こういう事が行われる月と、行われない月
公式HPが更新される月と更新されない月、

など、様々な問題の末、結果的に気づかずに買いそびれてしまうときがあるんです。

で、問題なのはこのあたり!
IMG_000052.jpg ( 37 KB )IMG_000053.jpg ( 35 KB )
これ、GAの代表的な文庫のシリーズで、神曲奏界ポリフォニカのビギニング・クリムゾン

下着っぽい方がアニメイトで、スク水っぽいほうが虎の穴です。

詳しい話は、まだここに載っているかもしれない

このときはちょうどおと×まほも1巻が発売されたときで、特典がついたんですけどね、これも知らなかったわけです。

これらのどの本も、アマゾンで何の疑いもなく買い、あとあと後悔したわけです。

で、何で今頃こんなことを描いているのかというと、

先日、秋葉原に行ったときに、K-Booksにて売っていたんですよ〜
まぁそう言うお店ですからね

そのおかげさまで、4500円もだしてこれらを買いました(笑

まぁ、いいんです、

手に入ったんですから

そうそう、アマゾンで買う場合はこちらを利用していただけるとうれしいです☆

これが、通常版の表紙です。

ウェディングドレスを着た、こなたんも可愛いですね〜☆ミ

修正:だから、おと×まほはかなただってばw かなたんね
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=146
 
<<< << < prev3$F? 505/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>