ティアのホームページ☆ミ:Page 97 oC
<<< << < prev3$F? 97/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>
To Close..クーナの輝く世界 2017年06月15日13時58分
新しいクーナライブが始まりました。

結構期待はしていたのですが・・・

まぁ、ある意味期待通りの部分も有り、そして、がっかりした面もあります。

2曲目が「光の果て」っていうのもちょっと気になる。

ご覧あれ?

IMG_000540.jpg ( 113 KB )

因みにコレ、既に3回目のライブで、ここまでに設定をかなり調整しており、
それでもこんな感じです。
使用しているのはご存じの通り
GTX 960 2GB

コレのスペックではコレが限界というか?

単純にメモリ不足というか、足りてるけどダメというか?

まぁ、メモリを増やせば増やしただけ使ってくれるわけでもないのでGTX1070に乗り換えるのかどうかも悩みどころ

まぁ、そもそもの所として、50人表示の状態だと画面がカクカクしてくる。

やはり、メモリが足りないのでしょうか?
HWMonitorの履歴ではメモリの最大使用量は55%

100%にはほど遠い

勝手に使ってくれても良いんだけどPSO2は軽いと言うことに成っているので、使わないのかも知れない。

層なのであれば、そっちで勝手に省メモリの内部で使い回してくれればいいんですが、そうは行かないのでしょうか?

これまで3回ライブがありましたが、

1回目は初めから光るクーナで、
1曲目の途中で落ちました。

2回目は1曲目が終わったところで落ちました。

3回目は2曲目の途中で落ちました。

1曲目と2曲目の間で、自キャラを除いた全キャラが一度簡易モデルに戻るので、この時点で大量のキュラデータが破棄されたんじゃ無いかと思うのですが、
最初にロードされるクーナが既に光っていたので、
キャラ38人設定では、コレが限界なのでしょうか?

次は20人でやってみるつもりです。


でも、2曲目の光の果ては、皆が近くで踊っているので、ちゃんとしたキャラ表示されていた方が面白いんですけどね〜

あと、設定5だと全く落ち無いっぽいので、それも一つの手

閉じる
テーマ:PSO2 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1373
 
To Close..RS2にして・・・・どうだった? 2017年06月14日16時18分
ほい、RS2にしてから1ヶ月くらい経った気がします。 (注:確認したらまだ2週間だった)

その間に見つけたRS2の不具合を紹介しましょう。

まず一つ目、
タスクバーのサイズが変わる。

あたしは、タスクバーを2段にして使っているのですが、コレが頻繁に1段に戻る。

サインインし直す度に戻ることも有り、暫く変わらないこともある。

良くは分からないけど、タスクバー関連の設定を弄った後だったかも知れないと、思わないでもないけれど、詳細は不明。


2つめ
UACが表示されずに「拡張属性が矛盾しています。」というメッセージボックスが表示されアプリケーションが起動しないことがある。

主にPSO2 まぁ他にUACの表示されるのってどれもオンラインゲームばかりだしね

起動時にもたつくと発生することがある。

今まで起動時にもたついたことは殆ど無かった。

これはRS2側の問題なのか、ルートドライブとそのマウントドライブという形で複数ドライブ構成だったDドライブを1ドライブ構成にした影響かもしれない。

但し、PSO2を含め、ネットゲーム全般が入っているドライブは、物理的に別ドライブ。



3つめ
画像や、映像のファイルが相変わらずフォトなどのMS標準に書き換えられる。
しかも、表示出来ない、再生出来ないなどのダメ仕様。

AVIなんかの古い型式の物は、コーデックが入っているのにも拘わらず再生すら出来ないのはどう言う事??
まともに対応する気が無いのであれば、勝手に書き換えるなって思うのですよ
そもそも、AVIは今となっては古い型式なんですから、コーデックも64bit版なんか存在しないんですよ。
WUAのプレイヤーはおそらく64bit専用なんでしょうね〜


4つめ
UACが表示される直前にタスクバーを右クリックして、
UACが表示されたことで「なんちゃらメニュー」が表示されなかった場合に、そのメニューが暫く表示不可能になる。

いずれ、表示出来る様になるので、タイムアウトするまで使えない様な感じ??


5つめ
WOLが出来ない。

高速スタートアップが有効な状態だとWOLが使えないことが多い。
だいたい4割程度。

そして、コレを切るだけで100%立ち上がる様になる。
これはRS1から引き続き有る不具合



6ドライバの設定がリセットされる。
一部のドライバの設定が丸消え

ホント、めんどい



7SkypeがWUA版を使えと催促が多い
なのにも拘わらず、入れ替えた後暫くしたら、またWindowsアプリに戻ったらしい。
(あたしの体験ではないので判らない)


IEのGPUレンダリングが落ちてばかりいる。

RS1の初期もそうだったけどGPUレンダリングをONにしているとIEが頻繁に落ちる。
大した事やっていないサイトでも頻繁に落ちる。
だりつは9割以上。

yahooのトップページを表示するまでに10回以上IEが強制終了する。

なので、今はOFFにしてあります。

因みに、Chromeに比べてIEでGPUレンダリングした方が圧倒的に軽いです。

これはChromeが遅いのではなく、IEがやらなければいけないことをやっていないから、落ちまくっているのでは無いかと思います。

因みにChromeはGPUレンダリングしてても落ちません。



以上で〜す。



閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1372
 
To Close..Ys? 四日目 2017年06月06日17時53分
さて、結構時間が空きましたが、2,3分弄ったのを除くとまだ四日程度しかプレイしていません。

コレ、一体何でコレを書くのにチョイチョイ時間が空いて、日数が余り進まないのかというと、それは全て迎撃戦のせいです。

また新しく登場した迎撃戦は推奨レベル27です。

未だ、25です。

正しくは、迎撃戦のアナウンスが出てから暫くプレイしてもまだ25です。

その間に色々ありました。

夜間行軍マップが追加されたり、水源を発見したり。
土砂や大木をどかしたり・・・


だいたいですね?

たぶんあたしが悪いんですよ?
何気なくマップを突き進んでいくと、迎撃戦が始まる。

たぶん、一直線にゴールに向かって進んでいるんです。

本来であれば、あっち行ったり、こっち行ったりというあれこれをしながら、進むんだと思うんですが、余りにもあたしの直行ぶりにレベルが追いついていないのです。

なので、迎撃戦のアナウンスが出る度に


「あ〜、あそこの土砂がもうどかせる」
とか
「こっちの大木がどかせる」

とか?

そんな感じで、やり残したところを頑張って探して潰していくんですが・・・・

そうしたら、今度は夜戦ですよ??


夜戦はホント辛かった。

まず、昼間には居ない連中が多い

そして、蜂の巣が、何回爆破しても復活する。

橋は同じ位置にあるので、それらを優先しながら、入り口に戻り回復。

移動も使えないので、全部走って避けて逃げるしかない。


そして、例の滝

落ちて地獄を見る・・・・


あぁ、アドル君死亡

それでも、ラクシャで何とか逃げ出して・・・

えぇ、戦ってもいいんですよ?場合によっては??

でも、ハッキリ言って無理w

あれは、レベル帯が全く合っていないエリアボスくらいのエネミーがわんさか居るんですよ??

初めて会ったヒトデにアドル君が一閃されて、叩かれて死亡したのの以上です。

とにかく逃げるw

本当であれば、起こさないで歩けるらしいのですが?

上から落ちたんですよ良い感じにw

なので、なすすべ無く大量のセイウチに襲われている感じでした。

それでもまぁ、気にせず一番奥まで逝って、クエストをこなし、夜戦はクリア。


馬鹿なオッサンの食料を探すって事については、材料はともかくレシピが無いとどうしようもないので新しいマップを廻るしかないので、とりあえず、Lv27になるまで、行ったことの無いところを片っ端から回るしか有りません。

夜戦が終わったので、次は水源地に臨む予定ですが、どうなる事やら??

あと、水中?で息をするためのアイテムが何処かに有ると思うのですが、いまだ判らず、
泥地で足が遅くなるだけでなく、息がヤバいですw

サラマンダは見つけたので、ヤツの皮を何とか集めて防衛用の設備を整えようとも思っているのですが、これが・・・2個目をなかなか落とさないw

まぁ、そんな感じで、迎撃戦が有る度に、レベル調整が行われる感じで進んでいます。


因みに、前回の迎撃戦はまたもやAランクでお終い。

バリケードが突破されることはないんですが、大型のモンスターを倒している間に、逃げて逝ってしまうエネミーが居るんですよ?

それで、迎撃率が100%に逝かず、ランクが下がってしまうのです。

次から話大型のヤツを何処かに放置してでも、逃げていく連中を仕留めた方が良いかもしれません。

閉じる
テーマ:Ys? URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index_m.cgi?ID=1371
 
<<< << < prev3$F? 97/554ページ(1661件) $FAnext3 > >> >>>