TOP 
記事検索(複数ワードSP区切り)
ティアのホームページ☆ミ

 
ティアのホームページ 月依桜へようこそ☆ミ
フルhttps化したので、リンクを張り直してくれると嬉しいです☆

(2024年8月8日更新) ATOM 1.0
女装千年王国 2017年9月29日発売
チャンネル 茉奈香ちゃんねる
 
カテゴリ 自己の紹介 りんく 落書き帳 レガリヤ プログラム みちゃいやん グラフィック RTChart個人用
 
テーマ 日記(825)
たわごと(260)
BlogPet(168)
PSO2(117)
ゲーム(55)
こみけ(45)
PSO2 NGS(35)
番組表(35)
なし(32)
うさこ日記(27)
ココロ日記(20)
Windows10(11)
CG(7)
たるたる(6)
記念日(5)
アニメ(4)
Ys?(4)
あに(2)
拍手返事(2)
激痛(1)
 
旧カテゴリ たわごと
(引っ越し中)
 
カレンダー
<< 2024年11月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年9月 2024年4月
2024年8月 2024年3月
2024年7月 2024年2月
2024年6月 2024年1月
2024年5月 2023年12月
     
 
フォローする?

女装千年王国 2017年9月29日発売
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。

『えれくと!』を応援しています!
「キミとボクとエデンの林檎」花鏡院琴音を応援中☆ 公式サイトへ
ALcot ハニカム 『アネイロ』 瑛菜応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】風花を応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】沙織を応援中!
アネカノ 秘密の彼女はお姉ちゃんいちゃらぶADV 応援中!
ゴスデリ 7月23日発売予定
『とっぱら ~ざしきわらしのはなし~』2008年9月26日発売予定!
 
<<< << < prev7 30/38ページ(260件) next7 > >> >>>
To Close..DVDの次は? 2008年02月14日23時09分
ティアのたわごと☆其の504

なんだか最近勢いづいているBlu-rayメディアたちですが・・・
今後どうなっていくのでしょうか?

それはそれとして、あたしとしては嫌いな単語があります。

次世代DVDです。

この言葉自体はDVDが何らか進化して、新しいDVDが誕生する上での話です。
DVDはちょっと規格いまいちだったから、思わず互換のへったくれもない新しいメディア作っちゃったよ〜ってsony陣営のBlu-rayは次世代DVDではありません。
あえていうのなら次世代メディアとか

少なくとも、現在のDVD規格を策定したDVDフォーラムが認可しなければDVDの次世代のはずがないのですよ

ですから、

次世代DVDの争いではなく、次世代メディアの争い


で、話は戻しますが・・・・
HD DVDの立ち上がりもBlu-rayの立ち上がりもいまいちです。

覇権争いという意味であれば、配給会社の大半がBlu-rayについたためHD DVDのビデオメディアとしての未来は厳しくなってきました。

でもまぁ、マイクロソフトが次期OSをHD DVDで出すのか、どうなのか、微妙なあたりで、マイクロソフトがなぜかサポートを宣言しているため、データメディアとしては生き残るのでしょうか?

でもね、あたしとしてはHD DVDがあってからBlu-rayが着た方がよかったんじゃないかと思うのよ

なぜかというとね、
HD DVDはDVDとの互換性が高く、たいしたコストなしにメディアもドライブも比較的簡単に作れるらしい
それでいて、容量が格段に増えているため、それなりに役に立つ。

今後、階層を増やすことで、今の2層で30G(これはBlu-rayは50G)から、もうちょっと増やせる。

まぁ増やせる量に限度はあるけど、でもまぁ今この時期HDDをまるまるバックアップをとるとか、地デジ24MBpsをそのまま保存しようとか変なことを考えなければ、
有り余る容量

もし、blue-rayの2層で130分録画できるとしても、見た目たいした差がないにもかかわらず無理に地デジそのまま出とる必要はないんです。
メディアが未だにとても高いことを考えると、(どう考えてもROMが販売されるのを待つ方が安いものもある)

最近対応製品が増えてきたAVCにて録画するのがいいかと?


要するに、今時点でBlu-rayを無理に選択する必要はないんです。

で、今後Blu-rayの利点が出てくるといえば、メディアの階層がとても狭いことで、
一時期20層くらい作れるとか 10層だったかしら?

要するに1枚で250Gとかそれ以上とか?作れる可能性があるということ


でも、これは現時点では規格が定まっていませんし、そもそも、現代技術では不可能です。

もし、今後技術の進歩とともに、対応できるようになったとしても、今のメディアとどれだけ互換が残されるのかが疑問、

要するに、いま無理して薄く作る必要はなかったんですよ

一応TDKが8層のメディア作成には成功しているらしいわね

HD DVDで200Gは不可能なんですからね
多層が売りなら、この程度のものははじめから対応した状態で、
満を持してといいますかね?

登場すれば、スムーズにいけたと思うのです、

HD DVDよりちょっと容量が多いだけではBlu-rayが泣きます。


まぁそれはそれとして・・・・
次世代メディア争いとは別に、ビデオデッキの使い勝手としては、東芝をおすすめ

東芝がHD DVDでのビデオ周りをあきらめて、さっさとblu-rayを乗っけてしまえば、問題は何もなくなります。

でも、しばらく乗らないんだろうなぁと思いつつ、
外は別に、HD DVDくらい読めるようにしてよ>他社

とかいろいろ考えるわけです。
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=140
 
To Close..すっごく面倒なんだよね 2008年02月14日15時49分
ティアのたわごと☆其の503

さて、オリジナルのブログ機能を作成しているあたしとしては、
フィード(ティアのたわごと☆其の502参照)を導入するに当たり、結構大変なのですよ、

何せ、現時点では、手動更新(笑)

フィードに必要な情報、タイトル、日時、これは簡単に取得できますが、
まず、出力がutf-8について・・・・

perlからutf-8へ出力する方法ってありましたっけ?

まぁ言語は、指定する場所があるので、ここでshift-jisって書けばいいのかもしれませんが、これはまぁ後で探すとして・・・・

もう一つの問題が、タグ
ここはタグをいくらでも使えるため、タグを出力してしまうわけにはいきません。

このタグをのぞいて500文字未満の文字を取得しなければいけません、また、改行コードはどうなのでしょうか?


最後に更新手順です。

とりあえず過去10件を表示するとして、
10個分の情報を保持する必要があります。

まずは、識別子、途中で同じ項目が変更された場合は、最上位へと移動し、新規追加はしない。
記事は記事番号(通番ですよ)でいいとして、ネタね、これは、日付まんまでいいかしら?
k1〜とn20080204等でいいかしら?

まず、同じのが無いのか調べて、無ければ一個ずつずらし、あれば、そこまでずらして、一件目に追加する

それを、xml形式に整形して、出力する。

まぁそれだけ言うのなら簡単よね、
Cでなら、簡単にできるんだけど、perlだと正規表現面倒ですからね
どうしたものか・・・・

後、utf8はどうするかよねw

use Encode;
とか便利なのがあるらしい・・・

参照予定はこちらのページ
http://digit.que.ne.jp/work/index.cgi?Encode

ダイレクトにすぐ使えるんでしょうか?
まぁ、そのあたりは要研究項目って事で・・
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=139
 
To Close..RSSとIE7 2008年02月12日03時08分
ティアのたわごと☆其の502

さて、IE7の自動更新の時期がやって参りました。

これ、自動更新しない方法もあるので、その辺りは自由に出来るのですが、
これを機にIE7へ変わる人もいるでしょう。

あたしは仕事の都合上両方が必要なので、片方はすでにIE7になっているので、まぁしばらくはこのままでしょうか?

でもいずれIE7だけになるのでしょうか?

それはそれとして、IE7の機能に フィードと言われるものがあります。

これはPC Watchのホームページですが、フィードに対応していると
IMG_000049.jpg ( 19 KB ) こんな感じにオレンジ色の波紋のようなマークが点灯します。

で、これ、何かと言われると、該当HP(この場合はPC Watch)の更新情報とかをまとめたもので、

まぁ、わかりやすいかも?

程度のもの、

今までHPを閲覧するときは、そのHPが用意した更新履歴や、「NEW」などの記号を頼りに目視で確認していたのですが、このフィードが正しく用意されていれば、このボタンを押すだけで、すぐにわかります。


となると、利便性を考えたホームページなら用意するべきでしょうか?


これフィードとか言われていますが、日本では一般的にRSS 1.0が使われています。

で、それって何よ?と思われるかもしれませんが、まぁ種類がいくつかあるとか、その程度でかまいません。

豆の種類に大豆とか小豆とか空豆とか有るようなものです。


で、このRSS1.0がRDFで作成されているのですが、このRDFを説明したページの殆どが、何を言いたいのかわからない、

文字と、記号と、○と線を引っ張った図式はさっぱりわからない

いままで、何度かRDFを書こうと努力したのですが、結局わからずじまいだったのです。


で、IE7が本格的にはやる前にこれに何とか対応させたいと


また、調べ初めて、ようやく見つけました

>>http://www.kanzaki.com/docs/sw/rss.html

ここ、GooにてRSSで検索すれば、すぐ引っかかるんですがねw

RSSの予備知識の無かった以前はたぶんここでもわからなかったのではないかと思うんですが、今はまぁ、わかるようになったのではないかと


で、このRDFがまぁ形式が面倒だというか、結局何を更新すればいいのかと言うことが、重要なのです


サイトの名称とかは、基本的に一生代わりませんし、
それ以外にも色々ある項目の内何処を更新し続けて、何処がそのままなのか??

そして、DCとは何か・・・


結局の所、channelのitemsとitemの2種類と言うべきかな?

channelはサイト全体の情報だから、そこのitemsでアイテムの一覧を記載して
実際にitemでブログで言うなら、記事の要約とかを記載すればいいわけ

これで、「サイトのこの辺り注目して!!」みたいな?情報を告知することが出来るんだけど、


それ以外の部分は、何なのよ?ってね?

複雑なRDFの定義分の内実際に必要なのは何か・・

実際の所、たぶん殆どいらないと思う、何故かというとフィード(RSSリーダー)ではそんなところは細かくチェックしていないと思う


先頭部分にある
<rdf:RDF
はこれはRDFで、こんなのを記載していますよって宣言です。

おそらく適当でも動く(笑

でも、まぁどうせ固定出力だから使えば良いんじゃないかな?
xmlns:rdf=
xmlns:dc=
の二つが一般的かな?

RDFが1999/02/22とかかかれてて、この日付みたいなの何?って感じもするでしょうが・・・

これ、日付と言えば日付なんですが、正しくは日付ではありません。
RDF1.0がこの日に出来たのかな?ようするにRDF1.0の書式解説はここでされてますよ〜って意味で、実際にフィードがここに見に行くわけではありません。

DCは・・・更新日付が書いてあります って目印みたいなもの
これも、ここに書式設定がかかれているらしいですが、もう気にしなくて良いって感じ?


この辺りは全部、何も考えずに定型文ですぱ〜って出してしまえばいいって事です。


こうして、結局悩んでいたところが、全く気にもしなくても良いどうでも良い内容で、
ITEMSのリストと、ITEMの項目を出力するだけという至ってシンプルな内容だったわけです。

まだ更新してないので、フィードには未対応ですが、そのうちあげる予定です。

IE7の人は気が向いたらみてくれるとうれしいw


因みに、このフィードのより有効的な使い方は

よく閲覧するホームページのフィードを全部購読(登録)しておくと、フィードの一覧表示で、何処のHPが更新されたかがすぐにわかり、更新されたサイトだけを、効率よく閲覧することが出来るかもしれません。

あくまで、可能性です。

あたしが良く行くHPの内まともにこのフィードに対応しているところは少ないです。

オーガストのホームページや先ほどのPC Watch、Lump of sugarなどが対応していますが

狐色や、よもぎがそまβ、その他は未対応、


一部有名ISPのブログなどは自動的に対応していますね

BiglobeとかMSNとかライブドアブログとかね


まぁ之も時代の流れ
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=138
 
To Close..プリンタもダメなんじゃ? 2008年02月07日15時13分
ティアのたわごと☆其の501


携帯が、販売奨励金としてお金を販売店に融通することで、新規登録時の携帯代金を大幅に値引きすることが、

最終的には、通話料金などに上乗せ反映されているため、

「機種変更しまくる人」が「滅多にしない人」に比べて奨励金の額だけ徳をしているということで

それは 不公平なんじゃない?

と、是正勧告やらなにやら色々ありましたよね



で、あたしの契約しているソフトバンクは、今や月賦制
2年がかりで分割払いしているって事です。

それが良いのか悪いかは別として・・・・



まぁ、一部の人が、無自覚の内に負担させられているのは、詐欺に近いのかも知れない
まぁ分かって負担してるのなら、

I Love NTT とか AUってことで良いのかも知れないけどね



で・・・・・

これと同じ事が、プリンタでも行われていることをご存じでしょうか?


プリンタは、本体の価格を安く売り(それでも1万円前後はしますが?)

その分の回収を消耗品である インク で行っています。

インクには、プリンタを値引いた分の金額が上乗せされているのです。


だから、リサイクルインクなど他社が販売している物はリサイクルの手間賃を入れても安いのです。
一本千円弱のインクに載っている手間賃は、百円かそこらなので、たいしたことないと言うこともあるのかも知れませんが?

沢山印刷して、毎月何本もインクを購入する人には、たまったものではありません。


注:これらは、わかりやすくした例です。実際の金額とは異なります。


プリンタの代金が3万円だとして、それを1万円で売ったとします。
2万円の赤字です。
これをインクに200円上乗せして販売しているとすると、100本

各色25回交換すれば、メーカーへの義務を果たしたことになるでしょう。

って事は?
それ以上購入する人には、無駄にお金を払っていることになります。


まぁあまり印刷しない人もいるでしょうから??
そう言う人たちと、平均してって事の意味があるかも知れません。

プリンタを年間10万台販売したとしましょう。
1台当たり、100本ですから、インクを1000万本売れば、元が取れるわけです。

だからそれ以上売る場合、

「インクに上乗せされているプリンタ代」は不当利益な訳です。


プリンタ本体を安くし、高くインクを売ることはひとつのビジネスモデル化も知れませんが、
年間生産するインクの本数に合わせて、上乗せするプリンタ代を調整すべきですよね

どうせ、していないでしょうね

閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=137
 
To Close..善し悪しもその場限り 2008年01月31日13時52分
ティアのたわごと☆其の500

記念すべき500回ですね☆
それほどこれと言った思い入れはないのですが

でも、今回はいろいろ書きますw


さて、何かの行いが良かったのか悪かったのか、それは直ぐその場で分かることもありますが、でも、それが未来永劫に渡って良かった(もしくは悪かった)と言えるとは限らないのです。

今日行った善行が20年後にはおまえのせいだと言われるかもしれない


何処かの小泉さん、えぇあたしの知り合いにも小泉さんは何人か居ますがw
その人達ではなく、割と世界的に有名な小泉さんです

郵政民営化は、未だ走り出したばかりでどっちに転がるか分かりません。
行革は結局不十分に終わりました。

伴ったのは痛みだけという話しもありますが・・・

でも、全てが悪いことだらけだったわけでもない。


地球温暖化対策も、色々言いつつも、大した成果を上げることすら出来ずに京都議定書の期日が迫っています。

でも、なんだかんだ言いつつ

「地球温暖化ってやばいよね?」

みたいな意識を少なからず市民に与えました。

そう言う意味では、エコバッグ運動とか、クールビズとかも無駄ではなかった。

まぁあれらが、どの程度実際の温暖化対策になったかというと、大きな疑問は残ります。


では、結局どうしたらいいのでしょうか?


今もっと温室効果ガスを排出している物って知っていますか?
あたしは知りませんし、知ろうとも思いませんがね

でも、世界が排出しているメタンガスの1/3?程度排出しているのが、牛であることは知っていますし、
莫大なエネルギーをもてあましていて、とても非効率な熱機関を保有する車も多大なる影響を与えていると言えるでしょう。


で、あたしの持論をここで展開してみましょう。


今は車社会です。
車がないと生活が不便になるだけでなく、不可能になる人も居ます。

それでも、あえて言いましょう、
自家用車全廃

何故か?
いま個人で利用している人の殆どは、滅多に載せもしない荷物のために小型車という名の大型の乗用機械に乗り、ちょっとコンビニまで、ちょっとスーパーまで、せめて原付にしろと言いたいわけです。

どのくらい熱効率が悪いか
まず、
・不必要に重たい車体
  車体が重たければ、その分初動に必要なエネルギーは増大します。
  そしてその出力を得るためのエンジンを載せるためにさらに頑強なボディーが必要になります。
  悪循環です。
・運動エネルギーの無駄遣い
  プリウスや、一般の電車が減速時に発電しているのはご存じですか?
  エンジンによって発生した運動エネルギーをブレーキで止めるだけではエネルギーの無駄です。
  たとえ、ハイブリッド車じゃなくても、充電し、家庭で使えるとかするべきでした。
・エンジンそのものの機構が無駄
  実は、ガソリンエンジンなどは、とても効率の悪いエネルギー消費をします。
  細かい理屈は分かりませんが、エンジンで発電機を回し充電して、モーターで走った方が数倍は効率が良いらしいです。
  熱機関で生み出す運動エネルギーはタダでさえ効率が悪いのに、それを更に直接動力として利用するので、更に効率が悪いと言うことです。


まぁ、3つも上げれば十分でしょう

と言うことで、現在の車は非常に問題のある構造なのです。

これらを一つ一つ解決するのも、ひとつの手でしょうが、先ほど入ったとおり、一足飛びに解決する方法があるのです。


それが、自家用車全廃


流通その他、車は間違いなく必要でしょう。

駅が遠いとか、いろいろな面で自家用車が必要な人もいるでしょう。

でも、よく考えてください。


・各地で縮小、廃止されているバスは何故でしょうか?

市民が自家用車で出掛けるからです。

・道路が混むのは何故でしょうか?

自家用車が多いからです。


自家用車を全廃し、バスの路線を拡充し、隅々まで走らせることが出来れば、

駅前の住居に執着していた人は、バスの路線が通ってる所なら何処でも良くなり
人の一極集中も和らぐでしょう。

地元の商店が普通に営業が出来るようになるでしょうから、日常の行動範囲は狭まる事になっても大丈夫でしょう。

そして何より、地域のコミュニティーが活性化し、防犯などの面でもとても良い傾向になります。



自らの利便性を考えるばかりに、公共性を失わせているのは、この車社会に他ならないのです。


そして、ガソリンの暫定税率
歩くのなら、バスに乗るのなら、道は大して混みません。
新たな道路は殆ど入らなくなり、普通に補修、場所によっては新設も必要でしょうが・・それですむのです。

っていうか、自家用車が無くなれば、ガソリンの消費量が激減し、税収はガンガン減るでしょうがw

あ〜そうそう、エタノールがどうのこうの、バイオ燃料はあたし反対です。
なぜって?あれってどう考えても、食料を燃やしてるだけじゃん?
小麦の値上げ? 馬鹿じゃん?




取り敢えず、
今日明日から、これらのことを行うことは出来ません。

でも直ぐにでも行えることはあります。
これまでの車の販売を原則禁止し

ハイブリッド車等25k/l以上走れる車で現行の5倍程度の税金を(当然環境税ね)
それ以下は20倍程度ふっかけておけw

一般的には、電気自動車のみとする
 (上記増税分を値引きに利用する)

また数年後?には、自家用車の保有自体を禁止する。
(持ってるだけで、100万円位税金を掛ける、また一般販売(事業系を除く)のガソリン等は環境増税とかで1000%くらい掛けておけばなんとなる?)


それとあれ、タクシーも減らしたいわね

あえて言うのなら、路線バス運行時間中のタクシー利用は禁止とするべきかな?

バスが5−23時ならタクシーは23−29時とかね

公共機関の効率をもっと上げないとダメよね。


で、これ、この考えが、
本当に良いのかは、やってみなければ分からない

良さそうな面ばかり書いたけど、もしかしたら、大問題があるかも知れない(急変革したら大混乱が起きるとか、そう言うことではない)


でもまぁ、

もう地球がかなり危ない所まで来ているのは事実

分かりやすく言うと、もうガケの手前まで来ている。

あと何歩歩いたら崖から落ちるか分からない。
あと10歩位平気かも知れない、一段位落ちてもまだ平気かも知れない

でもね、その先へ落ちたら・・・もう元には戻れない

着地点は絶滅のみ



人間が生きている上ではどうしても最低限の温室効果ガスなどは排出してしまう。

それに、今日制度を作ったとして、それが日本中、そして世界中に広がるには、何十年と時間が掛かる。その間もどんどん温暖化は進む

もし温室効果ガスの排出が無くなっても、既存のガスが分解して温室効果が無くなるまでは数百年掛かる


もしかしたら、もう、ガケから飛び降りた後かも知れない
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=136
 
To Close..蓼食う虫も好き好き 2008年01月23日21時19分
ティアのたわごと☆其の499


マズいのは、いやでしょ?

でも、人により好みが違うのは確か

さっきそこに貼り付けた
 
これについてです。

レズと百合の違いは何かと言われると

日本語と英語?(何処の国の言葉?)の違いとは言いたくないのです。

実際にどうなのかは知らないですが、でも、あたし的には一応区別しています。

レズというのは、
肉欲的な方が強い
女同士で無くてはいけない


百合の場合は、
どちらかと言うと、疑似恋愛に近い
たまたま、女の子が好きになった
多分、深い肉体的接触はしない(最終的にそこまで発展するかとは別)
男性の介入を拒む


で、上記本ですが、
あたし的に見ても、百合本です。

非常にお勧めできるかと思います。

女の子同士のとまどいながらの初い恋をご覧あれ☆


全部で、10話位入っているかな?

数えてみたら9話っぽいです。

そうそう、全体的に各話が短いです。


エッチが前面に押し出された話もあれば、そこに至までの話しの方がメインのもありますし、どちらでもないようなお話もあります。
まぁ最初から最後まで書くには本が薄すぎるという所でしょうか

女の子同士のエッチにハァハァな、エッチな所が見たい人には物足りないかも知れません。
でも、ゆったりと読むのに適しているかと思います。

あたしも、こんな事したなぁ・・・みたいな、ちょっとした邂逅


っていうか、あたしとしては、予想外にエッチが多かったけどね
百合姫自体を全く見てないので・・・・月刊?隔月?の百合姫自体、こういう漫画ばかりなのかしら?

今度見てみようかしら?

もともと百合好きなあたしなのに、何故か百合姫だけは買ったら終わりかなぁみたいな・・・・ひとつのボーダーだったんだけど

買ってもいいかなぁと思いつつある


女の子同士って変ですか?

生物学的には男女の方が正しいのかも知れませんが
好きな人と一緒にいたいと思う気持ちは、間違いではないと思います。

っていうか、環境破壊になるから、人間は滅びてしまえw
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=135
 
To Close..以前のドラマ 2008年01月10日16時17分
ティアのたわごと☆其の498

なにって・・・
スゴく、ムカついたから

今日の昼、ドラマの再放送が例のごとく放送されていたんだけど

何?
あの馬鹿さ加減??

あれを、面白いと思ったのが居るのかな?


今まで見た中で、最悪だよ

大体ですね

硝子割った時点で、器物破損とか、所有権の侵害だとか、その時点で警察呼んでない時点でダメ
人がのされた時点で、厨房なんだから、ナイフの一本でも持ち出さないとダメでしょ?

刃物がダメというのなら、モップでも、すりこぎ棒でも何でも良いから、持ちなさいよ?

警察に電話しなきゃとか、相手に聞こえるように、言ってから掛けるのも意味ないし?
そもそも、携帯からだと直接管轄の警察に掛からないんだからダメでしょう

で、あれ

「この女むかし何やってたか知ってる?」らしい台詞を言われたくらいで、黙ってどうするのよ?

家族だというのなら、そんなの関係ね〜(小島よしお風)くらい言わないでどうするのよ?


見ていてムカつく、

殴り込んできた、昔の知り合い?よりも

何も対応ができない、あの馬鹿な男軍団が最悪

っていうか、なに?
現実の男供ってあんなのしか居ないの?

家族を守るためだったら、命を張るくらい出来ないの?


まぁ、まるっきり現実が過ぎると、ドラマも面白くないのかも知れないけど
ダメな主人公、ダメなヒロインがいいのかしら?

まぁさっき居た人たちは主人公というよりは、サブキャラかも知れないけど

せめて、普通であって欲しい
当然のことを当然のようにこなし、そんな日々の中に一筋刺す光明だからドラマチックなんじゃないかと思うんだけど、ダメなのが、やっと普通に出来たくらいで、何の感動があるんでしょうか?

まぁそんな感じで、殆どのドラマをあたしは見ません
つまらないし、ムカつくから
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=134
 
<<< << < prev7 30/38ページ(260件) next7 > >> >>>
このホームページでは一部、“PULLTOP” 製品の画像素材を加工・引用しています。
これらの素材を他へ転載することを禁じます。
(C)GUST CO.,LTD.
Copyright © 2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright ©  WeMade Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved
Copyright ©  INTIVSOFT. All Rights Reserved.
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
■PULLTOP Official Website■ やりこみRPGアトリエシリーズ公式ページへ!
モバイル向けのページはこのQRコードを利用ください。
■PULLTOP Official Website■
 
以前のバナーはこちら パメラ七変化はこちら