TOP 
記事検索(複数ワードSP区切り)
ティアのホームページ☆ミ

 
ティアのホームページ 月依桜へようこそ☆ミ
フルhttps化したので、リンクを張り直してくれると嬉しいです☆

(2024年8月8日更新) ATOM 1.0
女装千年王国 2017年9月29日発売
チャンネル 茉奈香ちゃんねる
 
カテゴリ 自己の紹介 りんく 落書き帳 レガリヤ プログラム みちゃいやん グラフィック RTChart個人用
 
テーマ 日記(825)
たわごと(260)
BlogPet(168)
PSO2(117)
ゲーム(55)
こみけ(45)
PSO2 NGS(35)
番組表(35)
なし(32)
うさこ日記(27)
ココロ日記(20)
Windows10(11)
CG(7)
たるたる(6)
記念日(5)
アニメ(4)
Ys?(4)
あに(2)
拍手返事(2)
激痛(1)
 
旧カテゴリ たわごと
(引っ越し中)
 
カレンダー
<< 2025年4月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
             
2025年2月 2024年9月
2025年1月 2024年8月
2024年12月 2024年7月
2024年11月 2024年6月
2024年10月 2024年5月
     
 
フォローする?

女装千年王国 2017年9月29日発売
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。

『えれくと!』を応援しています!
「キミとボクとエデンの林檎」花鏡院琴音を応援中☆ 公式サイトへ
ALcot ハニカム 『アネイロ』 瑛菜応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】風花を応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】沙織を応援中!
アネカノ 秘密の彼女はお姉ちゃんいちゃらぶADV 応援中!
ゴスデリ 7月23日発売予定
『とっぱら ~ざしきわらしのはなし~』2008年9月26日発売予定!
 
<<< << < prev7 45/118ページ(825件) next7 > >> >>>
To Close..受信しない 2013年08月28日13時30分
NXメールが最近メールを受信してくれません。

なにって
202Fの事です。

あたしは、この携帯を買ってからまだ1ヶ月チョイですが?
だから、まぁ短いと言えば短いので、もとからそうだったのかもしれません?

でも、ここ2,3週間の事の気がするのです。


携帯は、先述の通り、7月末に買い換えたばかりで、
しばらくは、機能に振り回されていましたが、だからといって、メールの受信が出来ないと言うことは特になかったと思いますし、メールに纏わるトラブルとかは無かったと思います。

で、受信出来ないメールの殆どがソフトバンクのメール。

それも、問題。


メールは、まず、メールの到着通知が来て、それを元に、メーラーが本文を受信しに行くという、昔ながらの方式が現在も使われているかと思いますが?

それの所為なのか?
どんなメールが来るときも、ちゃんと受信出来ていた頃も、受信出来ない今も、通知音が2回鳴ります。

まず、これが不愉快。


で、最近は、その通知が来て、その後受信しに逝かない。

だから、メールが来ていますと言う通知だけが表示されているので、NXメールを起動して、受信しに逝くわけですが

「サーバーに接続出来ませんでした。」
「新着メールはありません。」
「サーバーに接続中です。」
「受信出来ませんでした。」

あたりが通知領域に表示されたまま、暫く何もありません。


まぁ、遅いなら遅いでも構わないのですが?
上記のが複数並んでいるのです。


で、また暫くするとメールの通知があるので、股受信しようと、「更新」を押すのですが、
やはり受信しない。

それらを2,3日繰り返すとやっと受信するんです。
(その間、別のメールが一件も無いのがあたしの良いところです☆ミ)


しかも、あたしが「更新」したからではありません。


いつの間にか受信しているんです。

まぁ、それはそれで、本来有るべき姿なので、文句言うべきでは無いのでしょうが?
なんで初めから受信出来ないのでしょうか?


日付は当然、2,3日前です。

で、メールの一覧(数が少ないので今までに北分を全部保存してある。)を見た感じ21日のメール辺りからじゃ無いかと思うのですが、どうなのでしょうか?


ググってみましょう
では、こちら
http://help.mb.softbank.jp/202f/pc/06-02.html

どうも、Wifi設定というのをしないといけないらしい・・・・


って言うのは、初心者の談。

だから、以前はwifiで受信していたんだってば!


でも、まぁ一応確認してみたら、「未設定」になっている。

もしかしてアレかな? 先日ファームウェアのアップデートがあったから、その時に設定戻されたかな?

まぁ、いいや、受信出来るようになったから☆ミ


ちなみに☆

これの通り設定するとはまるのが一つ。
Wifiをoffにしていないと設定が完了しません。

wifi設定は3G/4G回線じゃ無いと行えないのに、通信の切り替えをしません。


あと、通知が来ている場合は、「更新」ではなく「サーバーメール操作」で「全て受信」を行うのが言いようです☆

でも、通知音が2回鳴るのは変わらず・・・・


あれ? そういえば、通知音が初期に戻っている。


なので、着信音を変更し・・・通知時間設定とかがあって、これが3秒になっていたから、2回なったのでしょうか?


1回に変更


も〜、微妙な変更しないでよ!

ファームウェア更新したくらいで、初期設定に戻らないでよ!



あ〜7/22に有った更新らしいですね

買ったの7/26日ですから、気がつきませんでしたよ!
でも、一回くらいはアップデートの確認を押したと思ったんだけど、

初めからアップデートしていれば何の問題も無かったのかもしれませんね
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1115
 
To Close..8月も終わり 2013年08月27日18時12分
何も始まらず、
なにも終わらない、

そして、8月が過ぎる。

結局コミケには行けなかったのですが、
以前あたしがぶっ倒れた日と同じ様な感じ見たいですし、

行けなくて良かったかな?とか、考えてもいます。


コミケにおける参加する意義と言うのを失った訳ではありませんが、寄る歳には抗えず、
サークルチケットだけが家に残っています。

以前書いた通り、あたしの原稿は、ここで発表していくことも出来ますので、即売会で売る意味は余りないのですが、
コミケに参加するのは資金稼ぎではありませんから、売る必要はありませんしね

何をと言うと、現場における空気感?

いぇ、あたしのステルス具合じゃないですよ?

いかにあたしがあの現場にいても、存在感が無いのか?って事ではなく、

魂の躍動を汚染を感じることが大事なのですよ?


百合百合言っているあたしは、どのくらい腐れているんでしょうか?

今季(もう終わりですが)のきんいろモザイクはとてもいい感じで好きです☆ミ
ゆゆ式もいい感じでしたが、方向性が全然違うので、どちらかではなく、両方必要です。

鬼畜コケシってタグ貼るなーとか思うのですが、
しのヒドス

アニメーションを見ると原作がほしくなったりもするのです。

ゆゆ式は買ったんですけど、きんいろモザイクは買わないことにしました。
アニメの画調はともかく、原作の絵は買うには不至


まーあぁ言うのだから、アニメ化する前から知ってはいたんだけど、その頃から、結局買わない決定をしていたし、結局、あたしにとっては最愛には至らなかった訳です。

面白いと言えば、恋愛ラボですけど、百合要素ほぼないし、無駄に事件を起こす作品は好きじゃないんですよね、
まー原作の絵は範疇外ですし、DVDも買わなくて良いかなって?

それよりも、抱き枕ですよ!

鈴木佳奈

今日から通販ですよねー
コミケに行ってないあたしとしては、企業くらいは買いあさらないと!!

家に着いたら直ぐに申し込まないと!
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1114
 
To Close..とてもマズい 2013年08月06日14時58分
人生に終止符を打ちそうです。

とても体調がマズいことになっています。


先日上げたばかりでアレなんですが、
コミケはおやすみしようかと思っています。


まぁ、それはそれとして、


Styleeが甘くないって言うのが売っているので、買って見ました。


Styleeは、そもそも、特定保健用食品で、どちらかというと、ダイエットやら糖尿病やらの軽減を目的にして飲んでいる人が多いんじゃないかと、勝手に思っているわけですが??

まぁ、そういう訳ですので、甘いStyleeも別に糖分は入っていません。

合成甘味料

甘く感じるだけの物質が含まれています。


これを飲んだときに、違和感を覚える人とそうで無い人が要るようなのですが?

あたしは特に違和感は覚えていませんでしたので、特に気にせず飲んでいましたが・・・・



しかし、甘いせいでちょっと飲み過ぎてしまうのです。


沢山飲んでいるわけではありません。

そもそもが1日一本なので、これを守ってはいるのですが、出社して1時間かそこらで全部飲み干してしまうと、一日の摂取水分量が格段に増加するのです。


あたしは、もしかしたらちょっと少ない方かもしれないので、それだけなら、特に困らないのですが、
それに伴って、ジュース類の飲む量が増えたりして、これは頂けない。


なので、甘くないのを買って見たのです。


そして思うこと・・・・


不味い


激マズ



いえいえ、味は無いんですよ。

もしかしたら、不味いという味があるのかとも思ったのですが?
(一応レモン味とは書いてあります。)


やはり味はない感じがします。


特に炭酸な辺りがとても気に入りません。

味も素っ気もないものが口の中で弾けて・・・・ようするに、炭酸ガス?が溢れてこっちはとても息苦しい


とても飲んでいられない。


なので、コップに空けて炭酸が早期に飛ぶようにして、ペットの中のも沢山降って気を抜いてから飲んでいます。

こうすると、味も無い水を飲んでいるような感じで、不味いのも気にならない。
・・・いえ、水の方が美味しい感じがする


以前は、30分も掛からずに飲み込んでいた物を朝から、午後遅くまで残っているのをちびちび飲んでいます。


あぁ、あたしって、めっちゃダイエットしているな


とか思うこの頃です。



そういえば、先々週かな?

確か先週辺りに書こうか悩んでいたネタを、せっかくなので今回の事に絡めて書いてみます。



先週か、先々週辺りに、とても暑かったんだけど、珍しくからっと晴れた日がありましたよね?

その日に飲んだ水分は2?くらい。

日常的には1リットルくらいしか飲んでないから倍くらい飲んだのですが、
それに伴う排尿の回数もそれなりに多くなりました?

普段より多めに水分の摂取をしたためか、量が多い。
一回一回はそれほど多くはない感じだけど、普段なら、出社後→お昼−>夕方−>帰社前と4回くらいしか行かないのが、午前中だけで3回とか、午後もそれなりにトイレに行ったため、とにかく、回数も多いのですよ?


しかし、暑いのでトイレに長居したくない。

あたしは小だとしても、前後の個室は大かもしれない。
暑くて臭いのは最悪。

何はともあれ、さっさとトイレは出たいのです。

でも、飲んでいる量が多いせいか、出る良も微妙に多い(上述)ので、なんか出終わったのかどうかが今一分からない。

拭き直しも嫌ですし、時間が掛かれば掛かるほど汗もかく

適当に切り上げてパンツを履くと?ん?


そもそも、対流が悪い個室は、汗も掻くし、元々しけっていたパンツはさらには来にくくなってじめじめする。

適度にはいた後、部屋に戻って般素の湿気が引いてから影の方でぐいっと上げる。

まぁ、こう言う筋肉の緊張と弛緩、秋物の位置をずらすために、足を開いたり膝を曲げたりという行動を起こすと?、ん??



そういう事も有って、自宅に着く頃には、一体どれほどのあれらを吸収した結果なのかは知りませんが、中々すごいことになっていました。


自分のパンツでも3回は行ける(笑


そうよね、夏が来たのよね☆ミ


とか思っていたんですが、Styleeを甘くないに変えたとたん、摂取水分量が格段に減りまして、トイレの回数も一回の量も普段通りで、普段通りの状態に戻りました(笑


甘くないStylee やるわね
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1113
 
To Close..+10! 2013年08月02日13時53分
みなさんPSOにちは


この始まりは、かなり久しぶりですね☆

EP2が始まりブリバー(と言うより弓)が面白いので、先に取得していたテクターやらファイターよりも先にLv30を越えたり?

なんか変な感じです。

ブレイバーはまだ始まったばかりだったこともあって、タービュラスがとても高価だったのを泣く泣く+0を購入して+10まで頑張ったのですが?

このときは5〜6回失敗したかと思います(補助アイテム使用)


さて、それにもかかわらず、今日はついにラムダタービュラスを+10にしたのですが?

+3辺りで一回失敗しただけで、それ以降は一度も失敗しませんでした☆

しかも、補助アイテムは、リスク減少なので、成功率には特に変化が無いはずで、なんで、こんなに成功したのかが分かりません。

まぁ、嬉しいので良いのですが??

なんかのキャンペーンで合成成功率が上がっているのかもしれませんね?


で、バーンが付いていたのでシュート?に変更して、取りあえず終了☆ミ

エクストラスロットを使うか悩んだのですが、結局辞め

タービュラス(シュート?付き)に比較して+80の射撃力向上となりました。



アレ?おかしい、結構PrintScreen押していたのに、いっこも取れていない

あ〜、有ったあった、結構どうでも良い感じの絵面ので、up辞め(笑


でも、☆×10のコヌパダリの方が、装備しやすくて、強力なんですけどね〜
もうちょっと待って、一気にリカルバリへ行こうかと考えているので、(コヌパダリが意外と高いしね)これで良いんですけどね

+10迄の強化も含めて25万程度で済んでいるわけですし、ラムダタービュラスは結構なお買い得だと思うのです☆



閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1112
 
To Close..やはり使えない 2013年08月01日14時24分
いいFTPソフトは無いでしょうか?

NextFTPでもなくFFFTPでもなく

FileZillaと言う物を紹介されたので使ってみました。

見た感じ・・・良いように見えるのですが、
使っているとそうでも無い。

ファイル名の変更をしても、リストが更新されない、ファイルをupしてもリストが更新されないことがある。
再度繋ぎ直したとき、一回前のを表示する。


とにかく、更新が手動でしないとダメなんです。

しかも、更新ボタンを一回押しただけじゃダメなんですよね?



特に問題なのが、ファイルの更新日付が変わる。

FileZillaはMFMTというコマンドを使うらしいです(wikiより)
あたしの調べ方が悪いのか、ドラフトしか見付からない

MDTMの方がRFC 3659で定義された正式なコマンドだと思うのですが?

結局、NextFTPを使っている感じですが・・・・


ま〜、ダウンロードだけFileZillaを使いましょうか?
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1111
 
To Close..エアコンがどうなったって?? 2013年07月31日12時24分
まずは、エアコンの話、
壊れたのは6/26だったかしら?


家に帰ってきてから、ご飯食べて、エアコンを付けてお風呂に入って、出てきて涼んで・・・・

ん〜っと、どっちだったかな?

ピッ となってからか、 プシュ〜 って鳴ってからか??

まぁ、両方の音が鳴ったんです。


ふと見てみたけど、特に分からなかったので、そのまま放置


その後暫くすると、部屋の温度が上がってきて暑いことに気がついたのですよ??
そこで始めて、ランプが緑とオレンジが点滅していることに気がついたのですよ??


マニュアルが見付からなかったので、ググったのですが?


再起動してもダメだったら壊れているというのです。



ダメじゃん??
翌日東芝にも電話したんですが、やっぱり壊れているっぽいので、そのままヨドバシに行って
新しいのを買いました。

運良く日曜日の工事が手配出来たので、
壊れたその日(木)と金、土を我慢すればそれでOKになりました。
木金は運良く低温の日が続いていたのですが、土曜日はとても暑い中、そして、大量の荷物を片付けるという苦行があったわけです。

日曜日の午前中に無事終了

午後からは荷物の再移動を始めたわけですが、途中でダウン。


翌日もダウン


会社の新PCが届くとか言う話が合ったのはこの7/1だったわけですが?

で、翌日7/2はかなりキツかったのですがそのまま頑張って金曜日まで出勤したのですが、それが良くなかったのかな?

次の月曜日、通勤中に倒れる(笑


ここで、精も根も尽き果てる



よく勘違いする人が多いのですが、

疲れる、疲労困憊する、まぁ、色々と表現がありますが、この状態でも、動けないくらい疲れている事は実際にアルでしょう。

でも、倒れたというのは根本的に違うのですよ??


体力的には大して疲れていなくても、倒れるときは倒れるんです。


これ、体内の調整機能において、消耗している物が違うんです。


疲れるというのは、能動的な行動をするの日に必要なエネルギー切れ であり
倒れるというのは、生命活動において必要な物質が欠如する 事を表すのです。

だからと言って、どちらもが直ちに生命の危機では無いんですが、回復の早さが全然違う。


疲れるとかは、1日2日寝れば直ぐに回復したりします。

倒れた後というのは、場合により数ヶ月かかるんです。


何故かというと、体調を維持しようとする物質が足りないわけですから、ちょっとやそっと休んだくらいでは、食べて飲んで摂取しようとも、身体を素通りしてしまうのです。

分解吸収するための物質も無い、蓄積するために必要な物質自体もない。
あれもこれも全部使い潰して、それでも耐えられなくなったときに、倒れるからです。

倒れる直前というのは体中のあらゆる機能を使って死なないようにフル稼働している最中なのです。


まぁ、そんなこともあり、コミケの準備を始めた割と直ぐだったのにもかかわらず、即休止


土日をほぼ寝て過ごす日々が始まったわけです。


先々週は、親が旅行に出かけていたせいで、ちょっと平日も大変だったので、先週の土日も疲れて何もしないで寝て過ごしたりしたのですが、27/28はやっと体調が復帰が始まり、今は大分元に戻ってきました。

数年前は、一度体調が悪くなると数ヶ月単位で回復しなかったのですが、昨今では半月もあれば元に戻るようになりました。

「何かがあった」ときと言うのも、以前ほど潰れなくなりましたので、
そこの所も大きいとは思います。

まぁ、何にせよ、「エアコンが壊れる」というのは、工事をする関係で、部屋中の片付けをしないといけないので、重労働で有り、体調不全を起こす大事業な訳です。

また・・・10年後に同じ事をするのでしょうか?

たまりませんよ〜
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1110
 
To Close..最近放置が増えてきた 2013年07月30日11時59分
あたしが愛用していたFTPソフトと言えば

NextFTP

なのですが、公式サイトによると、2011/09/29に

NextFTP4 64bit Edition Ver4.93

が出てから、全くアップデートしていません。

FTPソフトなどは、基本的にOSの変更とかには関係が無いので、確かにアップデートしなくても永遠と動き続けてくれたりするのですが?

それでも、OSの進化と言うよりは、webの進化により、対応出来ないことが増えてきます。

今時日本語専用なのもどうかと思うのですが、それにもかかわらず日本語の変換に失敗してきているのです。

どうも、JISの新しいコードなどに対応していないようなのです。


UTF-8に対応しているにもかかわらず、国際対応していないのも解せませんしね?

JISコードって新しくなることによって、何がどう変わるのかと言われても、実際の所使える文字が増える程度で、古くからの文字を使っている分には、特段の変わりは無いはずなのですが、

途中にUTF-8への変換が挟まるためか?ファイル名の最中にスペースが入ると変換をミスる事が増えてきて、アップロード出来ないファイルが増えてきました。

でもこれ、スペースを削除してから送り、再度スペースを入れ直すことで、問題なく表示出来るのです。
とても変。

ちょっとJIS外だけど、日本語としては一般的使われている文字が含まれているだけでファイル名表示されないし。
別に、標準的な外文字で、別に外国語とかじゃ無いんだよ?

それに、windows8の 64Bitになってからは、ファイルのDrag&Dropで正常にダウンロード出来なくなりました。

これ、公式サイトには

http://www.toxsoft.com/nextftp/faq/0909.html

と書いてありますが、

まぁ、どれを試してもだめなわけです。

そもそもの問題として、32bitと64bitを跨いだD&Dが出来ないのかというとそうではありません。

特に、ファイルを扱うだけならOSのbit数なんて関係ありません。

OSの標準仕様を無視して作った結果、これまでは問題が無かった動作が、OSの壁に当たったんでしょうね?

「独自機能で使いやすく」と言うのも良いですが、OSの元々持っている機能を無視して作るのであれば、それ以外の部分は、出来る限り標準的な仕様で作るべきなのだと思います。

であれば、ファイルのコピーくらいは出来るはずです。


まぁ、自宅では問題なく動いているんですけどね?

でも、ここ(会社)では動かない、お金払っているのに・・・


何が違うかというと、マイフォルダに「.」が入っていることと、ドメインに参加していること。

セキュリティ面ではとても高い扱いですが、だからと言って、管理者権限の無いアカウントではありません。

セキュリティディスクリプタなどは未設定(変更無しという意味)で動かせば、それだけで、動かない物は無いはず。

Windows Vista以降UACが付いた関係で、セキュリティがきついイメージがある人も多いかと思いますが、そのユーザーがPCで普通に動作出来る範囲の物であれば、どのアプリを使っても、出来ない動作があるはずが無いのです。


おそらく、セキュリティ素子を勝手に書き換えて、何処かに作成したファイル(もしくはフォルダ)から無理矢理コピーするような仕様なのかもしれません?

でも、その場合でも、エラー処理を正しくしていれば、空フォルダが作成される何て、愚行は犯さないはずです。

まぁFFFTPは、アレはアレで不具合が多くて、ファイルの転送に失敗することも多いので困りものです。

なにか良いFTPソフトが欲しいです。

しばらくはNextFtpから足が洗えそうもありません。
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1108
 
<<< << < prev7 45/118ページ(825件) next7 > >> >>>
このホームページでは一部、“PULLTOP” 製品の画像素材を加工・引用しています。
これらの素材を他へ転載することを禁じます。
(C)GUST CO.,LTD.
Copyright © 2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright ©  WeMade Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved
Copyright ©  INTIVSOFT. All Rights Reserved.
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
■PULLTOP Official Website■ やりこみRPGアトリエシリーズ公式ページへ!
モバイル向けのページはこのQRコードを利用ください。
■PULLTOP Official Website■
 
以前のバナーはこちら パメラ七変化はこちら