TOP 
記事検索(複数ワードSP区切り)
ティアのホームページ☆ミ

 
ティアのホームページ 月依桜へようこそ☆ミ
フルhttps化したので、リンクを張り直してくれると嬉しいです☆

(2024年8月8日更新) ATOM 1.0
女装千年王国 2017年9月29日発売
チャンネル 茉奈香ちゃんねる
 
カテゴリ 自己の紹介 りんく 落書き帳 レガリヤ プログラム みちゃいやん グラフィック RTChart個人用
 
テーマ 日記(825)
たわごと(260)
BlogPet(168)
PSO2(117)
ゲーム(55)
こみけ(45)
PSO2 NGS(35)
番組表(35)
なし(32)
うさこ日記(27)
ココロ日記(20)
Windows10(11)
CG(7)
たるたる(6)
記念日(5)
アニメ(4)
Ys?(4)
あに(2)
拍手返事(2)
激痛(1)
 
旧カテゴリ たわごと
(引っ越し中)
 
カレンダー
<< 2025年4月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
             
2025年2月 2024年9月
2025年1月 2024年8月
2024年12月 2024年7月
2024年11月 2024年6月
2024年10月 2024年5月
     
 
フォローする?

女装千年王国 2017年9月29日発売
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。

『えれくと!』を応援しています!
「キミとボクとエデンの林檎」花鏡院琴音を応援中☆ 公式サイトへ
ALcot ハニカム 『アネイロ』 瑛菜応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】風花を応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】沙織を応援中!
アネカノ 秘密の彼女はお姉ちゃんいちゃらぶADV 応援中!
ゴスデリ 7月23日発売予定
『とっぱら ~ざしきわらしのはなし~』2008年9月26日発売予定!
 
<<< << < prev7 76/118ページ(825件) next7 > >> >>>
To Close..地震キター! 2011年03月11日20時12分
自宅の鯖が止まりました。

停電が原因のようです。

UPSとかありませんし?
Pingの様子を見る限り、最寄りの交換局も止まっていそうです。

tracert (トレース ルート)を実行すると、神奈川に突入したあたりから反応がないので(笑


で、

地震の時どうだったかというと、


ぐらぐらと揺れ始めて・・・・・
ちょっと長引いたあたりで、揺れが変わったので、これから本心来る〜〜〜!
って感じでした。


慌てて立って(本来はやってはいけません)、そばの壁に捕まって、液晶モニタを押さえて・・・・

ってあたりから、揺れが強くなり始めて、ただただひたすらに耐えていました。

揺れがどんどんと強くなって、リトスと、サルサが暴れ始めたので、揺れの間隙をついて、二人を押し倒して、また液晶を押さえたところで、一気に強い揺れがきました。


その後しばらく揺れた後に、一通り終了。


あれ、これと、身の回りの確認(戸棚とか結構倒れました。)

すると、弱めの余震がきて・・・・ってあたりで、上のフロアの人から、ビル外に避難との指示があったので、PCを全部止め、サーバーとかも全部とめて、とりあえず、避難しました。

先日、ランプに5周年記念○○を発送した関係で、会社が意外と近いことがわかったのですがw
ランプが生きているか見に行くのは、あたしのすべきことではないかなと思って?

とりあえず、会社のそばでしばし待機。


だいぶ立ったところで、大きな余震がきて、きゃぁきゃぁ声が上がりましたが・・・
まぁ、特に何事もなく?

暇なので・・・汗

30分くらいで、会社に戻りました。

避難の時につけていなかったヘルメットをつけて、ワンセグをみて時間をつぶし・・・・
JRが復旧しないことが決定したので、このまま宿泊することになりました。

これを打ち込んでいるときも、何度も余震がありましたが・・・・

とりあえず、そろそろ寝る予定です☆


では、また〜☆ミ

閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=815
 
To Close..魔理沙に服を着せてみた! 2011年03月10日12時10分
魔理沙(こちら)の記事を上げた関係で・・?

ちょっと、弄ってみたくなりました(笑



ただし〜〜!
服を着せている最中の写真はありません☆

そういう所を期待しないでくださいね☆ミ


取りあえず、服の全容から

開封前は、こんな感じにコンパクト☆
IMG_000279.jpg ( 215 KB ) きれいに入っているというか、何が入っているのか微妙に分からなかったりしますね。


袋を開けると・・・・

IMG_000280.jpg ( 98 KB ) なんと、黒い方は袋に入ってないというか、白い方がさらに袋に入っているというか・・・?
別々にしても良かったんじゃないかな?


黒い方はこれだけ
IMG_000281.jpg ( 114 KB ) 帽子の内側の白いのもちゃんと付いています☆


白い方
IMG_000282.jpg ( 108 KB ) こっちの方が数が多いというか・・?
小さいのは靴下のよう・・・?

わざわざニーソ買ったのに(笑



で、ここから着せる時の云々・・・・


まず、初めに予め買っておいたしましまセット(OTFT-DRS-DP24/TK06)を・・・かなり頑張ってはかせました。

パンツがね・・・以外と太い腿の所を持ち上げるのが大変でした。

あまりにも色々と大変だったので、女の子の着替えを手伝っている時の思い出しましたよ?

パンツをはかせる時って意外と足が長くて邪魔というか・・・?足の先を通す時って良い感じに股が全開になるというか、膝を通す時は、太股の間からぴっちり閉じたのがきれいに見えるとか、そこから上に上げる時は、膝立ちになってもらう事が多いインだけど、そうなると、目の前に有るのがちょっとドキドキするのよね☆

個人的な趣味としては、股間とおへその間辺りにちゅ〜をするのが好きですが?

まぁDDにはあまり関係ないけど?

でも、抱きかかえてパンツをはかせるのは、結構色々と思い出したのですよ?


床に置けばいいじゃんとか?思うでしょうけど、
ゴムが結構キツくて、しっかりと押さえておかないと上がらないんだってw


で、次は、当然ぶらな訳ですが、これはまぁ結構すんなり付けられました。

Mって真ん中って事だと思うんだけど、かなり大きいよね(笑
これなら、Sでも良いんじゃないかと思う。
リアルにCカップの人って、こんなに大きくないよね?

それとも?最近は、平均値がCカップでは無いんでしょうか?


次、ドロワーズ、ブラウス、黒いベストと付けていきました。

ベストは、位置的に微妙だったというか?
ブラウスを着せる時も、手を少し動かしましたが、ベストは手をきっちり動かして、肩に通さないと着せられませんでしたよ。

持っている間に、関節がちょこちょこと動いてしまう事は何度かありましたけど、ここでは頑張って動かしました。


保持力が高い(DDSの特徴)って事は、関節が硬いという事です。
力加減が分からなくて、かなり時間が掛かりました。

次、パニエ。

ちょっとキツかったけど、生地が大きいので引っ張りやすく、すんなり入りました。

で・・・スカート・・・・

パニエが引っかかって入らず(笑

一度パニエを脱がし、スカートをはかせた上で、もう一度パニエをはかせて、位置を直し、スカートの中にブラウスを入れて、ボタン留め☆

エプロンは、簡単に着けられましたので、靴下をはかせてコレで終了☆

靴下は、センター(縫い目)を何処に持ってくるかで悩んだけど、結局足の外側の線に合わせると、つま先まできれいに入るみたいなので、取りあえずはコレで行きます。

ここまでなんと、40分!!

大変だった・・・

で、丸坊主なのは問題有りなので、髪をセット。


どうやって付けるのかと、ちょっとびくびくしていたのですが?
カツラ?見たいに、かぶせて終わりでした。

一房、リボンが付けられていたので、コレを手前に持ってきて終わりですね?

まぁ、前髪が長めなので、髪型がどうなっているのかと思ったら、三つに分けるんですね^^

完了〜☆ミって思ったんですが、



そういえば、靴を履いていない(笑

この靴、ビニール製かなぁ?

潰れないように?紙が丸めて入っていたのは、なんか本物見たいって思ったんですが・・・?
強度は、本物ほど無かったので、堅めのスナップを外すのが大変で・・・
そして、微妙にサイズが合っていなくて、履かせるのが大変でした。

素足なら、直ぐに履けたと思うんだけどね^^
靴下が、伸びちゃうのですよ。

何とか、靴下ごと押し込んで終了☆


取りあえず、完了直後

IMG_000283.jpg ( 113 KB ) 自立してますよ〜?

寄りかかっては居ません☆


直立では芸がないので、ちょっと身体を動かして・・・

IMG_000284.jpg ( 205 KB ) 髪を弄ってる感じにしたかったんだけど断念(笑)

取りあえず、髪型が落ち着かないので、整髪料的な何かが欲しいですね


最後に・・・
縞パンはこんな感じ
IMG_000285.jpg ( 227 KB ) ドロワーズからのスケスケ感が良い感じです☆

ところで、ドロワーズのしたにも、パンツははくべきじゃないかと、あたしは思うんです。

まぁ、あたしがメイド服などを着る時もはきますしね?

一般的にはどうなのでしょう?

閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=814
 
To Close..魔理沙が届きましたよ? 2011年03月09日14時27分
あぃ、届いたのは土曜日です。

画像の加工とか・・・色々悩んだあげく、今更のように公開☆

残念ながら?宅配テロにはならず、
箱in箱
IMG_000274.jpg ( 116 KB )

脇のエアパッキンの中に、東方小物セットが入っていました
IMG_000275.jpg ( 69 KB )
霊夢が居ないのがちょっと残念?


で、箱を出してみました☆
IMG_000276.jpg ( 132 KB )
こんな感じでしたよ?


で・・・・この先なのですが・・?

まぁ、すでに見えているかもしれませんが、魔理沙が全裸なのです。

そして、坊主なのです。

悩んだあげく、身体と、頭にモザイクを入れる事を決定

まぁ・・・、お人形さんですから、何かが見えるわけでも何でもないのですが、
あたしの魔理沙に必用以上の恥をかかせないようにね☆

IMG_000277.jpg ( 69 KB )

で、服はどこかというと・・・

上げ底の魔理沙のしたに有りました。
IMG_000278.jpg ( 113 KB )

それにしても・・・、リボンとはいえ、身体が縛られているのもアレですね

なるべく早く、服を着せた状態の写真を上げますね〜☆ミ
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=813
 
To Close..新・ななみさんが戻って来た! 2011年03月03日12時14分
修理に出したななみさんは、HDDの不具合は無事証明されて
HDDが交換されて・・・そして戻って来ました。

HDDはシステムチェック用アプリケーションにて、認識すらしなかった(笑
とか
それでもある程度はWindows7が立ち上がるのが凄いのかダメなのか・・・?


お店の人は、毎度システムを入れてくれるのですが・・・・まぁ合った方がある程度は楽ですが?

それでも、バックアップから復元してしまうので、消えてしまうのです☆

SP1入れますか?とか行っていたので・・・多分SP1付きのOEMデータなのでしょう?



所で、システムの復旧に掛けては、以前の色々な教訓を生かすべく色々と準備をしたのにも関わらず、戻って来てから、2日・・・未だ動かず(笑

って感じなのです。



まぁ、今は、復旧に向けた最終段階なのですが?


システムのバックアップを取ろうとすると、バックアップツールはNTFSにしかバックアップデータを作成させてくれません。

但し、ネットワークの向こう側に保存する時は別です。


元々NASにバックアップが取ってあるので・・・
まずはそれをローカルに戻さなければなりません。

何故かというと・・・色々な方法の作業中に、ネットワークドライブを閲覧する事が出来るのですが、それをバックアップセットとして、イメージの復元する方法が未だに分からないのです!


そして、イメージを復元するという事は、Cドライブ以外にイメージを置く必要が有るのです。


とりあえず、USB-IDE変換ケーブルを用意し、それで行う事にしました。

HDDは30G以上空いていればいいので、けっこうたくさん有る。

取りあえず、FAT32だとディスクイメージが保存できない(4Gの壁)ので、exFATへ変換する。


全てはここから始まった問題でした(笑


ファイルは順調にコピーが終わり、システム復旧ディスク(以前作成)を入れて復旧を開始しました。

すると!
バックアップイメージが見付からないのです!


USBを何回か刺し直し、再検索を何度かしたのですが、全く反応せず!

このUSB変換ケーブルは、以前は持っていなかったので、もしかしたらドライバが居るのかと思って、新しいOSの方でシステム復旧ディスクの作成を行いました。
(このときに読み込まれているドライバを入れてくれるはず)

で・・・・

でも、認識せず・・・


取りあえず、どうなっているのかとマイコンピュータ?を閲覧してみると、実は、ドライブは問題なく認識していたのです。

ファイルの閲覧も出来る。

なのに、バックアップセットとしては、見てくれないのです。



バックアップする時は、NTFS限定だったよね〜って事で、
保険のためにNTFSへ変換する。


ファイルは再度コピーのし直し

面倒・・・



そこからが苦難の道でした。


何度コピーを実行しても、途中でかならず失敗する。


一度、HDDを外して、刺し直してみる。



すると、なんとまぁ・・・

ドライブの容量が800M(HDDは250G)になっているのです。
(注:既に数ギガのファイルが保存されているので変な事になっている)


もう一度フォーマットするために、ディスクの管理を表示すると、
HDDが250Gパーティションが全体を使用しているのに、容量が800Mという変な状態はここでも健在。

何回かフォーマットを試みたのですが、どれも途中で失敗。

パーティションのサクジョをしてから、一度引っこ抜いて、HDDの電源を切って、
再度差し込んで、パーティションの確保をし直して・・・

って何回かしていたら、やっとフォーマットが最後まで正常に行われて、HDDが正常に使えるようになりました。

その後、NASからバックアップのデータをコピーして(1時間以上掛かりました・・・)


で、システム復旧ディスクから再度起動すると、問題なくバックアップセットを見つけて復旧が完了しました。



も〜、大変でした(笑


今は、もうちょっと進んで、11月時点に戻ってしまったのを、あれこれとアップデートが走り続けている状態です。

NISが再起動を要求するとは・・・・

閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=811
 
To Close..今日は暑いですね〜 2011年02月25日22時39分
今日は、暑くてコートも要らないという天気予報でしたが・・・

ホントに暑くて大変でした。

お昼休みのゲーム買い出し(こちらの後半を参照)の時も、


「暑いかな〜?」


とか


「さすがに日陰は寒いかな?」

とか、

「今日は風が強いとか言ってなかったっけ?」


とか

色々考えていたのですが、結局コートは着ないで出かけましたよ、


でも、ホント暑かった!




あんなに暑いと、途中で倒れるかと思うよね!


で、帰宅後の今!


部屋は冷房中(笑


普段部屋の暖房は、21度(前後)の設定(寝る場所の温度は16度辺り)


なのに、誰もいなかった部屋の中が22度!!

寝る場所(床付近)の温度も21度!



こんな温度で寝られるか〜〜〜!!


冷房万歳!


3月にも成っていないとは思えませんね〜

あと3度上がれば、熱帯夜ですよ!



地球温暖化が恐ろしいわ!!



ところで・・・・

バカテスのアプリで・・・テスト受けて、テストの点で戦う

なので、バトルをするにはテストをしなければならない、バトルをするとテストの点が無くなる
(注:原作と違い、1試合でなくなります)

こんなことを続けているとバトル時間よりテストを受けている時間の方が5倍くらい長く・・・・


ブロンズランクになってから、全然進んでいなかったのですが!


ふと、テストの画面を見ていたら

点数の使用回数を増やす

とか、書いてあるのを発見


何これ???


その矢印の先には 4回 20 8回 300

と書いて有るじゃない?

しかも、その脇に書いてあるのはバカス(ゲーム内通貨)のマーク

まぁ8回で300はともかく・・・


20で4回使えるの??



おそるおそる押してみる

あと4回の表記が出て


バトルをしてみるとあと3回に・・・・




知らなかった!!

テストで、良い点をとったときに4倍にしておけば、どんどんバトルが出来て、どんどん経験値が稼げるじゃないですか!!

大体、1試合で、100経験点と100バカスが手に入るわけですから、4倍に20払っても超お得です!


ほんと、今まで無駄に試験を受けてきました。
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=807
 
To Close..IEショック!  ×追加3 2011年02月24日10時11分
IE9 RC版いかがでした?

相変わらず、良いところも悪いところもあるという感じで・・・結局消してしまったのですが・・・・?

そのあと、SP1が出たので、それをインストールしました。

さて、そこからさらに日が経ち・・・昨日


ちょっと用事が合ったのでPCをスリープモードにし、持ち歩いて、帰ってきてから、PCが非常におかしくなりました。

今日は・・・ちょこっと何かを操作する度に止まるのです(数十分)


どこかが確実に当たっているか、壊れているよね???

そう思って、しばらくチェックしていたのですが、結局分からなかったので、スキャンディスクをしてみました。

読めないファイル

78472〜75
86408〜11
91716〜19
が削除されました、

largefileのチェックでも15badファイルが削除され、
indexのチェックでも大量のエントリーが削除されました。


まぁ、そんな中に気になるファイル名がありました。

amd64-microsoft-windows-ie-iecompat_xxxxxx

と表示されたファイルが、結構な量削除されました。


IE9アンインストール失敗??  (と書いていますが、IE9の問題とは思って居いません。)
(もしくはSP1かな?)


まぁ、IE9を入れたり消したりを繰り返している辺りから、ie8でのブラウジング中にちょくちょく引っかかるようになり、
ie9のRC版を入れたらもっと引っかかるようになり、

だから、IE9が大量にファイルを読み書きする事が原因の一端であるのは間違いないんじゃないかと?
自宅のPCも一度スキャンディスクしてみるね☆


さて・・・どうしようかな・・・?

前回のバックアップは11月のモノ

対して何かをしているわけでもないので、マイドキュメントの一部画像を待避すれば必要なモノはない。
っていうか、それらもまたWebからダウンロードすれば良いだけなので、特別必須でもない☆

あえて言うのであれば・・・

36G入るメディアがない(笑

持ち歩いているSSDは32Gですからね〜
会社に予備のHDDを1台置いておきますか・・・?

windowsの復旧ディスクは、ネットワーク先にファイルを作成できても、そこから復元できない(出来るかもしれないけど、ファイルを認識させ方が分からない)のが問題よね?

一応、アクセスできたのよ?(多分)
一応IDとPASSWORDを聞かれたから、それを入力したんです。

でも、結局バックアップセットが見付からないとかって理由で、出来なかったのよね

またどこかで、100G程度のHDDを買ってきて緊急用に使用しますね

3000円くらいでないかなぁ・・・?


何はともあれ・・・・

今回IE9をサクジョした一番の理由は、結局RSSが治っていなかった事と、IE8より引っかかりが多かった事。

IE9のRSSがIE8並のままで、引っかかっていたのが以前IE9をアンインストールに失敗していた事なら・・・?
消す必要は無かったのかもしれない?


USN Journalのチェックに入りましたね、メタファイルのチェックが終われば、そろそろ再起動ですね。
USN Journalって何?って聞く人が居ます。

あたしも正しく正確に知っているわけではありませんが?

どうも、ファイルをコピーしたとか、移動したとか、作成したとか、そういうのの履歴だそうです。

だから、こっちを先にチェックして、壊れているファイルを復元してみようとかそういう機能にならないのかな?と思うのです。

取りあえず、今日はこのPCを復旧させるのだけで1日が終わりそうです。


*追加×1
スキャンディスクがやっと終わりました (11:39)

そのまま起動が始まり、
windowsが正しく起動できませんでしたと・・・復旧が行われ、
再度再起動が掛かり、起動しました。

で・・・・どうなのかな?

IE8めっちゃ快適(笑

バックアップから復元するかはちょっと考えてみるわ



*追加×2

うみゅ、もう、動かなくなりました(笑

スキャンディスクを掛けたら、また読めないファイルが出てきました。

HDDがダメですね^^

取りあえず、新しいのを買ってくるかどうか・・・お店の人に聞いてみます



*追加×3

聞いてきました。

あちらが想定する症状の場合、不具合という事になるので、交換対象だそうです。


メディアに傷が付いているのだろう事はあたしも想定した事象の中の一つなのですが、どうも、傷がだんだんと広がっていくのだそうです。

良く分からない現象ですね〜

なので、スキャンディスクして修復しても、またすぐに読めなくなってくるんだそうです。

まぁ、データのバックアップは取ったので、取りあえず、修理に出す事にしました。

Nanamiさん 再度入院です!
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=805
 
To Close..明日の神話 2011年02月16日10時04分
あずにゃんげっと!

今日も行きがけに最寄りでないコンビニにて十六茶を購入

それがさ〜

あたしとしてはね?
手前にあるのをどけて後ろのを取るのはとてもイヤなのです。

だから、棚を見に行った時に前面が全部律だったときは、正直可哀想で、残念でたまらなかったのですが・・・

よく見ると、一番端だけが結構奥まで売れていて、最前列には商品がなかったのです。


まぁ、律じゃなければ良いやと(笑)まぁ、律でもこの際仕方がないと・・・・

そんな感じで、手に取ってみると〜!


髪が黒かったので「澪かな?」とか思ってたのですが、なんか一房付いているような・・??


あずにゃん来た??


その後、引っ張りに引っ張って(会社についてから朝食を食べて、一仕事終えてから)十六茶開封

あずにゃん来た〜〜〜!

ってことで、

紬、澪、梓の3人が揃いました!

可哀想な律を買ってあげるか、次は唯を目指すかw

でも、なんか他の商品にも別のおまけが付いているみたいな感じなので、そっちを見てからにしようかな?

それとも、ペット買うの辞めようかな?

食費がかさむのよ〜〜



ところで・・・・・・

キャラフレの授業問題に、明日の神話があります。

実は、2000年前半に結構な大騒ぎだったらしいのですが、あたしは知りませんでした。

取りあえず、今頃になって調べてみました。

まぁ、詳しくはこの辺りとか

明日の神話保全継承機構

もしくは

『明日の神話』再生プロジェクト

辺りを参照。


もう、一目見たとたんに、ずば〜ん!と、どど〜ん!と、がが〜ん!と来ました。

さすが太郎!

芸術が爆発してますね〜☆ミ


もっと前に知っていたら、多少なりとも寄付をしたのですが、
既に完了ですね。
1TARO欲しいな

今は、渋谷に永設されているらしいので、いずれ見に行こうかと思います

閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=801
 
<<< << < prev7 76/118ページ(825件) next7 > >> >>>
このホームページでは一部、“PULLTOP” 製品の画像素材を加工・引用しています。
これらの素材を他へ転載することを禁じます。
(C)GUST CO.,LTD.
Copyright © 2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright ©  WeMade Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved
Copyright ©  INTIVSOFT. All Rights Reserved.
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
■PULLTOP Official Website■ やりこみRPGアトリエシリーズ公式ページへ!
モバイル向けのページはこのQRコードを利用ください。
■PULLTOP Official Website■
 
以前のバナーはこちら パメラ七変化はこちら