TOP 
記事検索(複数ワードSP区切り)
ティアのホームページ☆ミ

 
ティアのホームページ 月依桜へようこそ☆ミ
フルhttps化したので、リンクを張り直してくれると嬉しいです☆

(2024年8月8日更新) ATOM 1.0
女装千年王国 2017年9月29日発売
チャンネル 茉奈香ちゃんねる
 
カテゴリ 自己の紹介 りんく 落書き帳 レガリヤ プログラム みちゃいやん グラフィック RTChart個人用
 
テーマ 日記(825)
たわごと(260)
BlogPet(168)
PSO2(117)
ゲーム(55)
こみけ(45)
PSO2 NGS(35)
番組表(35)
なし(32)
うさこ日記(27)
ココロ日記(20)
Windows10(11)
CG(7)
たるたる(6)
記念日(5)
アニメ(4)
Ys?(4)
あに(2)
拍手返事(2)
激痛(1)
 
旧カテゴリ たわごと
(引っ越し中)
 
カレンダー
<< 2025年7月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
             
2025年5月 2024年12月
2025年4月 2024年11月
2025年3月 2024年10月
2025年2月 2024年9月
2025年1月 2024年8月
     
 
フォローする?

女装千年王国 2017年9月29日発売
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。

『えれくと!』を応援しています!
「キミとボクとエデンの林檎」花鏡院琴音を応援中☆ 公式サイトへ
ALcot ハニカム 『アネイロ』 瑛菜応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】風花を応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】沙織を応援中!
アネカノ 秘密の彼女はお姉ちゃんいちゃらぶADV 応援中!
ゴスデリ 7月23日発売予定
『とっぱら ~ざしきわらしのはなし~』2008年9月26日発売予定!
 
<<< << < prev7 91/118ページ(825件) next7 > >> >>>
To Close..今日のネタ 2025年7月16日
今日の項目
7月16日の何か 一ノ瀬 悠夏(ツナガル★バングル) 誕生日〜☆ミ

テーマ:ネタ URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?date=20250716
 
To Close..swfから切り出してみる 2010年04月30日10時50分
先日迄は、何気なく保存しておいたSWFをバイナリエディタで解体していましたが・・・・

JPEGは何気なくFFD8 FFD9を探すだけで直ぐに見付かるのであとはJFIFが有るかどうか位でしょうか?
直ぐ取り出せたんですが、透過指定がされて重ね合わされている物達は、どうしてもAlpha設定が取り出せず、主に背景が真っ黒になって表示されていましたが・・・


なので、そのあたり某所
http://www.m2osw.com/swf_alexref
を見て調べてみて自分で作ろうかとも思ったのですが、

既に作った人が居ました(笑


http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se326509.html



作家さんのページに行くと最新版があるみたいですが、とりあえずVectorからダウンロード(ウイルスチェックめんどいから)

で、これ、いくつか設定をしたら、あとはファイルをドラッグするだけの簡単作業。

しかしこれ、注意が必要です。

一般的にflashのデータは、背景が黒で作成されています。
これをそのまま、これのJPEGをPNGで出力って機能で出力されると、半透明部分が黒ずんでしまいます。
それで良い場合もあるかもしれませんが・・・・

IMG_000119.jpg ( 36 KB )なので、マスクはBMP形式で出力させ、その後に結合させなければいけません。
(JPEG出力されたイメージとBMP形式で出力されたαチャネル)

IMG_000120.jpg ( 78 KB )この2枚が必要です。

IMG_000121.jpg ( 92 KB )まず、マスクの色を白黒反転させたレイヤを重ね、それを絵のレイヤに「加算」で合成します。(右側)
すると、背景が白くなった絵が出来上がります。(左側)

IMG_000122.jpg ( 89 KB )この合成後の絵に対してマスク画像をそのまま用いてマスク処理を行うと(右側)、背景がうまくぬけて、半透明部分が黒ずむことなく絵が出来上がります。(左側が完了状態)


まぁ、某所でFlashの作り方ってのを見るとスクリーンで合成すれば、それだけで良いみたいに書いてあるのですが、「スクリーン」の処理方法が違うのか、どうやっても、黒いところが抜けなくてダメでした。


まぁ、1980円の画像ツールなんで、これが機能限界なのかもしれませんね。


尚、サンプルに使った絵は、電撃やらNavleあたりが権利を有しております。
http://www.dengeki-hime.com/
http://www.project-navel.com/

使用したソフトはこちら
Paintgraphic® 2
http://www.sourcenext.com/titles/hob/76440/

閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=560
 
To Close..今頃気がついた重大事件? 2010年04月28日17時15分
ういんどみるのページは、直接商品ページに入っていたので気がつかなかったのですが

「弊社製品への重大な著作権侵害行為について」

とか、まぁ何かあったらしいです。

さくっとぐ〜って見たら
どうやら、発売5日前に流出って

しかも、P2Pで蔓延って・・・・


先日、何かが施行されてから、ダウンロードした人も、それだけでつかまるんじゃ?


P2Pソフトって、名前が表示されないだけで、「匿名ではない」んだけど、分かってるのかな?

全員つかまるのかな?それとも首謀者だけ?

ま〜、ダウンロードしただけの人は、確か、罰則規定もなかっただけの違反だったっけ?
犯歴なんて、一般的には調べられないから、大したマイナスでもないでしょうが、

首謀者は、うん千万の賠償金を要求されるのでしょうか?

ダウンロードした人×9,240円×利益率+αですか?

やはり、1000万近く行く感じがします。


ちなみに、それらは、刑事罰とは別の民事訴訟になるので、
刑事事件としての判決が出てからという事になるので、さてはて、結果が出るのは何時の事か?

まぁ、HPのトップで告知したんだから、ある程度は、進捗を報告して行って欲しいですね。
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=557
 
To Close..GWで、何をする? 2010年04月28日16時46分
あと〜2日半?

半もないかw

それくらいで、GWですね、


去年は、SWとか合ったおかげで、日本は2度も大混乱をしていましたが、今年は、SWは分断される見たいですし?GWを乗り切れば、不必要な休みも無くなるでしょうか?

長期休暇の数だけ土曜出勤が増えるので、辞めて欲しいです。


で、実際に何をするかというと、

とりあえず、部屋の掃除をしたいです。

一昨年以来、見える床の掃除機掛け以外していません。
細かいところに沢山埃が溜まっているのはもちろんの事、本を買う度に床面積が減っていくので、そのあたり整理したいのです。

いくらか・・・100冊程度は本を売って、2,300冊くらいの雑誌は切り抜きをして残りは古紙回収に出し・・・ってこれだけでも、結構部屋が綺麗になりそうですが、
そろそろゲームソフトも、屋根裏にしまいたいです。

その前に、タイトルだけでも、控えておかないと、何を持っているのか既に分からないので、さっさとしなくてはいけません(去年は2,3本重複して買いましたよ)


まぁ土曜日〜水曜日まで5日間有るので、ある程度は進むんじゃないかと思います。

特に、というのであれば、DVDはどうせ、屋根裏に投げ入れて終わりなので、こっちを早めに進めたいとか思うのですが、よく見る分は、見やすい様にしないといけないので、これはこれで大変です。

会社のノートPCは・・・・休み中は持ち帰るかな??


2台有れば、出来る事が増えるかもしれないのでね。

それを考えると、木金で、ゲームの発売が立て込んでいる事を考えると、今日のうちに持ち帰った方が良いのかもしれないとか、思わなくもないのですが・・・

カバーはともかく、キャリングバックすらないので、現状持ち歩き不可能ですわ☆ミ


かく言う、カバーも、先日青い布を買ってきて、チクチク手縫いをして作成したので、今は綺麗に飾っています☆

ななみが見えにくいのは何とも残念ではありますが、まぁ何か特別な事がしたいわけでもないので、こんな物で良いんじゃないかと(笑


そうか〜、持ち帰るのか〜、
何とかしないとな〜、天気とも相談しないとダメだし、早めに、決めないと

家に帰ったら、メディアのコピーとか、バックアップの作成とか沢山しないといけないな〜
その点、PCが複数有るのは便利な感じがする。

実は、ななみさんは、一度もディスクドライブを開いた事すらないのですw
もちろん、読み込んだ事など有りませんw


以前、遊び半分で、USBの差し込み口を処女とか行った事がありますが、
PCのソケット類は、とにかく一番初めが半端じゃなくキツいのが多いですよね、

USBは比較的そういうことが少ないソケットのはずなんですが、先日は、マジ入らなかったです。

あたしが思うに、一番は要りづらいのがメモリースロット
SIMMでも結構硬かったけどDIMMになったあたりから急激に硬く?狭く?入らない入らない

DDR-DIMMあたりからは、もう指が千切れそうな感じがします、

まぁ、メモリと、CPUの接続がよりシビアになり、ちょっとした誤差も出したくない感じで、出来るだけきっちり挟みたいんだろうけど、
CPUソケットと比べると、使いづらい事この上ない。


電源ケーブルは、差すのが簡単だけど、抜くのが大変なケーブルだよね、
最近のケーブルは、抜くための機構が付いている物も多く、以前はいったいどうやって抜いていたんだって感じがしなくもない。

あたしの場合は、マイナスドライバーでてこの原理を利用して抜いていました。


めっちゃ硬!

でもね〜、差すのはそれほど硬くないんだよね〜


PC談義はこのあたりまでにして・・・・

とりあえず、OSのバックアップと、データのバックアップをDVDに書き出さないと、いざというとき危ないからね☆
で、ライティングソフトがないから、買わないといけないわけだ(笑

古いB'sRecoderはWindows7に対応していないらしいのです☆ミ

あ、BHA滅んだんだ?
Sourcenextに移管されてるんだね〜、まぁ、長い事使ってなかったので、全然知らなかったですよ☆ミ


早め早めに回していかないと、GWの準備が間に合わなくなっちゃいますね〜☆ミ
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=556
 
To Close..つぃった〜  追加×1 2010年04月26日18時35分
つぃった〜始めて見ようかと、

とりあえず登録?

しようかと?


わからない名前などは適当に入れて、良くは分からないその後のチュートリアル?で桃子センセをフォロー?して?


でも、登録のメールが来ない。

メアドの変更とか、設定の変更とか、イロイロしたけど、音沙汰無し


登録し直すにしても、削除方法が分からない。


諦めましたわ・・・・


その3時間くらい後


つぃった〜から大量のメールが届きました。

まぁ〜
メールなんて、そんなモノかも知れませんが、その後にした元のメアドへの変更メールは直ぐに届きましたわ


メールなんて、そんなモノです。


それはそれとして

一度くらい、つぶやいて見たいですね☆



・追加×1

ツイッターの登録?整理が一通り終わったので、
とりあえず、ウィジェット登録してみました☆
(←の一番下)

アドレスはこちら、

http://twitter.com/tsukiyori


ふぉろーよろしく☆ミ
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=553
 
To Close..喜多村ちゃんぽん 2010年04月21日14時23分
今日なにげなく温泉をうろうろしていたら、何故か喜多村英梨の名前が「喜多村ちゃんぽん」になっていたので何でかと思って、番組を聴いてみたら、何か、罰ゲームらしいです。

喜多英梨は某人魚アニメ以来ずっと気にしていますが・・・

声が〜とか唄が〜とか、そういうあれこれを除くと、なかなかにオッサンですよね。
小清水亜美も、完全にセクハラ親父ですしね〜

さて、これだけだとあまりに文章が短いので、
他のネタ

今日、何気なく箱を開けたら緩衝材が入っていました。

梱包材の一種?である緩衝材は、実に様々な形状の物が有りますよね

で、あたしは、その形状毎に、名称を付けています。

ポテトチップ
マシュマロ
カール

そして

犬の糞


酷いものですw


閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=547
 
To Close..昨日は疲れました。 2010年04月20日12時07分
昨日は外回りだったので、久しぶりにスーツとか着たりしました。

靴も、普段は運動靴なので、ちゃんとしたのを履いたりしました。
かかとが高くて、ちょっと足が吊りそうでしたよ。

なんで、スーツってばこんなに動きづらいのかしら?


形式的なといいますかね、こういうことがあるのは、それほどに悪い事ではないと思いますが、だからといって、スーツが動きづらいのとは関係がないのではないかと思います。


なんかね?武装集団的な何かと、ちょ〜緊張する対談をするようなことであれば、お互いを牽制するために動きの制限するのは良いかもしれませんが?

「左手で握手」とか、そういう意味合いでしょ?


日本でさ、ちょっと他社回ってくる程度なんだからさ、動きやすいスーツが欲しいのですよ。


最近の社会の傾向として、通勤時の服装は多種に渡っていますが、他社に乗り込む時は未だにそうは行かない

胸は苦しいし、足はつりそうになるし、肩は凝るし、首も凝るし、髪を結い上げるので、腕も筋肉痛になるし、髪が吊って禿げそうになるし、

スーツの形状を変えませんか〜?

もっと着安くて動きやすくて、着心地の良い物へ!
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=545
 
To Close..IEの不手際 2010年04月16日12時03分
つい先ほどまでIEでここを表示させると、IEを起動後一回目の表示の時だけ、左側の柱にタルタロスのブログパーツが表示されませんでしたか?

たまに表示されるので、「何かおかしいな」とは思っていたのですが、それが、どうやらIEの不具合の様なのです。


色々なブログパーツを埋め込んでいる関係で、該当サイトが遅かったりするとHPそのものが表示されなかったりする事があるので、それの対処として、iframeにてブログパーツを表示していたのですが、

このiframeがinf1.htmlを指定してあるのにも関わらずinf2.htmlを表示していたのです。

以前タルタロスのブログパーツを表示させていた時は、確かにこの「inf2.html」で表示はさせていましたし、ファイルを削除しては居なかったので、ずっと残っていました。

なので、inf2.htmlを表示させれば当然の様にタルタロスのブログパーツが表示されるのです。

まぁ、あたしはキャッシュが残っていたんだろうと、安易な気持ちでそのinf2.htmlを消したのですが、その後は404エラーが表示される様になって、大慌てです。


ちなみに、FireFox及びOperaではこの問題は起きません。


IEだけの問題なのです。

確かに、以前から、amazonのiframeも表示がおかしくなる事があるなぁとか思っては居たのですがね?

で、これ、原因は分かりません。

いまは、拍手ボタンの上にあるか、したにあるかで、現象が変わるので、この拍手ボタンが原因と思えなくもないのですが、amazonのiframeがおかしかったのは、その遙か以前からですので

IEのiframeのフレーム内部のソースの取得において動作がおかしいんじゃないかと?

で、色々と試した結果、iframeに名前を付けると、問題なく動作するみたいです。

今回起きた現象の詳細は
拍手ボタンのしたにある一つ目の無名iframeのsrc設定を無視し、別のを表示する
って感じです。

一応、拍手ボタンそのものは全く関係ないはずです。
初めて同現象を確認したのは、拍手ボタンを導入する1,2年前のはずですから

尚、「更新」ボタンを押す事で正常に戻る事から、おそらくどこかにiframe専用のキャッシュとかがあるんじゃないかなぁ?
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=539
 
<<< << < prev7 91/118ページ(825件) next7 > >> >>>
このホームページでは一部、“PULLTOP” 製品の画像素材を加工・引用しています。
これらの素材を他へ転載することを禁じます。
(C)GUST CO.,LTD.
Copyright © 2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright ©  WeMade Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved
Copyright ©  INTIVSOFT. All Rights Reserved.
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
■PULLTOP Official Website■ やりこみRPGアトリエシリーズ公式ページへ!
モバイル向けのページはこのQRコードを利用ください。
■PULLTOP Official Website■
 
以前のバナーはこちら パメラ七変化はこちら