ティアのたわごと5☆其の451
キムタ!とは関係有りません。
親がビデオを撮ってと言ったのとか、知り合いが新しいビデオを買ったのとかそういうことは特に関係有りません。
無いと思います(笑
でも、なぜか、RD-XD71などいうHDDレコーダーを買ってしまいました(笑
まぁ買ったのはTEA.mil☆ミちゃんであたしは、ついて回っていただけというか、買わせただけというか・・・・・
別にね、ビデオを買いたくて買い物に出た訳じゃなかったんですよ。
コミケ以来忙しいというか忙しくないというか、そんな微妙な時間を過ごしつつ、秋葉に行ってないな〜っておもって、秋葉にしようか横浜にしようか悩みつつも、秋葉に行ってきたわけです。
今回の主な目的は、1末及び、2月のゲームの予約、新しくDVD-RAM&-Rの購入、そして、TEA.mil☆ミちゃんは、メモリーズとかいうエッチなゲームと、GWAVEの2005 1stImpactです。
とりあえず、今回の主な目的はこのような感じだったのですが・・・、でも、そろそろ地デジのことを考えつつなあたしは、新しく出た、ビデオデッキの性能をチェックするために店頭品をいじっていたわけです。
っていかね、そろそろ買い換えたい時期だったんです。
でも、RD-XS38と地デジ対応機(各種)とどっちが良いかで悩んでいたんです。
アナログオンリーの38では11年以降は絶対に使うことが出来ません。
2chともにアナログなのは、どうかと思ったのです。
でも、今から数えれば、まだ5年後
5年今買うビデオが持つのか・・・それは、とても難しい問題です。
でも、5年くらいは使いと思うのです。
だとすると、片方くらいはデジタルの方が良いのでしょうか?
でも、あと1,2年でデジタルは値段が落ちるかもしれません。
じゃぁ、今アナログ2chでそのころデジタル2chのを買うか・・・・
それはそれで、お金がかかるんじゃ・・・・・
そこで思うことは何でしょう???
いままで、ビデオの買い換えと言えば、壊れたビデオの代わりに買っていました。
でも、今回はまだ壊れていませんし、早い内に壊れる予定もないし・・・・もし、今買うなら買い足しになる訳ですよね。
アナログ1chあるじゃん?(笑
そうです、わざわざ2chのを買わなくてもすでに1ch分は持っている訳で、そうなると、デジ/アナ1chずつのでもデジ1ch アナ2chになってしまう訳ですよ☆
変な決心が付いてしまえば、あとは資金繰りと、実際に何を買うか・・・・
あたしのお金じゃないとはいえ、TEA.mil☆ミちゃんも無限にお金を持っている訳ではありません。
うまいことTEA.mil☆ミちゃんを誘導し、店員から安い金額を引き出し、あとは・・・・放置w
とりあえず、金額的な問題は、1万5千円ほど下げさせたので、まぁOKでしょう。
(あくまで店頭表示価格からで、話を聞いた段階で1万円下がりました。さらには、いくつかの店を渡り歩き値段が一番安くなりそうな店でって事です。)
71の決め手はやはり値段でしょうか?91に追加されている機能で必要なのはありませんし・・・・まぁHDDも400Gでしたっけ?多いんですけどね、そこまで多くても、意味がないというか・・・・さらにその先は、X6?
これは、ゴーストキャンセラーとか、まぁ最上位ですから変な機能いっぱいありますけどね・・・・まぁいらないしw
っていうか、デジタルだとゴーストでないしw
で・・・・一番安いのになったんですのよ
さて、こうなると、さっさと帰って取り付けたいんですが・・・・(仕事部屋に取り付け)
ここで一つの後悔
重たすぎ(泣
当然、あたしのもてる様な重さではなく、TEA.mil☆ミちゃんでもかなりぎりぎりで、それ以前に買っていた上記物+αは全てあたしが持つ羽目になり、ダメじゃん・・・・・
もうちょっとアキバに長居したかったけれど、これ程の荷物を持ち歩いてどこかへ行くことはできません。
すごすごとふたりで返ることになりました。
家に帰るのも惜しんでTEA.mil☆ミちゃん宅に突入。
早速箱を開けてみます。
意味の分からないものがごろごろしているのも気にせずに全部を並べてみる。
部屋には似合わないブラックなボディ
鋭角な外観は怪我をしそう(笑
まぁ、角の方だし良いかな??
配線は・・・あんまり分からないのでTEA.mil☆ミちゃんに聞きながらしたのですが・・・・
これ、なぜかアンテナのアナログ入力とデジタル入力があるの
配線図には、分配機で分けて繋ぐ様に指示されているのですが、そもそもアンテナが共通で、分配して入力するくらいなら、中で分配すれば良いだけの様な感じがするのですが???
考えた末に、アンテナからの入力をアナログ入力に繋ぎ、スルーの出力をデジタルの入力に繋ぎ、デジタルの出力を次のビデオデッキに繋ぎました。
とりあえず・・・何か見てみましょうか??
他のビデオケーブルとかも繋いだ後、とにかく電源を入れてみました。
起動は割とすんなりしたのですが、真っ暗な画面で何も写っていない。そもそも、何が写っているのかも分からない(笑
以前使っていたxs41との関連でいくつか考えながら操作してみる物のさっぱり分からない(笑
結局このとき写っていたのは地デジでアンテナの付ける位置を間違え写りにくくなっていたのですが、そんなこと全然気が付かず、チャンネルは何をいじっても映らず、とても悲しかったです。
もう一度引き出し、配線のチェックをし直し、電源を入れてみてもさっぱり写らない状態で、マニュアルに書いて有る通りに、順番に操作をこなしてみることにしました。
まずは、デジタルのチャンネル設定から。
どうも、デジタルのチャンネル設定は、全自動らしく、簡単な地域選択(これにより、チャンネル順序が決まるようです)あとは、オートスキャンで、とりあえず6局が選択されました。
NHKがもともと写らないここは、地デジでもなぜかNHKが写らず、受信料取りに来たらはっ倒す!とか思ってたら・・・フジテレビが写ることが判明。
こうして、初受信は完了したのでした・・・・・
さて、ここからは大変な作業の繰り返しです。
必要もないのに、BSとCSが混入され、OFFにもできずチャンネルリストに出てくるこれらが邪魔で仕方がないため、取りあえず全部にスキップの設定を(笑
こうして、チャンネルの選択は多少楽になっても、相変わらず、まともに写るのはフジテレビだけで、他のは真っ暗・・・そのうちエラーメッセージまで出る始末・・・
しかも、TVKは局のリストにも出てこない(笑
12/1から、フルパワーと言っていた割に写らないのはなぜでしょ??
それ以外の予約設定とかを順番にこなしつつ、操作にもだいぶ慣れてきて、こうしてみると、xs41の問題点とかをかなり良い感じに克服しつつ、インターフェースが重たいとかは若干の速度湖上が見られる物の、根本的にEPGは重たすぎて話しにならない(DEPGをうまく設定して使いこなさなければ番組表は使えません)
ネットdeナビも格段に使いやすくなり、まぁ・・・そういう意味では合格でしょうか??
そうなると、不満になるのはデジタル放送が写らないこと・・・・
これは、いったいなぜでしょう??
いろいろ調べている内にすごく単純なことが分かりました。
アンテナの方向が違う!!
そう、ここ、横浜南地域では、アンテナは南向き
鎌倉辺りにある中継局から受信してるんです。
いまだ、東京タワーからしか放送していない、関東広域むけの民放地デジは写らないのです。
とりあえず、何とかしなければいけません。
未だ主力のビデオはアナログですから、向きを変更する訳にはいきません。
そうなれば、方法は後一つ、アンテナの増設です!!
TEA.mil☆ミちゃんにいろいろ交渉した結果、室内アンテナの設置をしてみることになりました。
ネットでUHF用のアンテナをいろいろ探すと、可愛いのとか、無骨のとか色々あるのですが・・・その中にたまに見かける「強電解」の文字が気になる。
どうも、電波が強く届く範囲って事らしいのですが・・・・いったいどこまでが強いのでしょうか??
これについて調べても具体的な例は挙がっておらず、このままでは、まともな受信は望めません。
屋外にアンテナの設置となると、それはそれで大変なことになりますので、それは極力さけたい。
だとすると、屋外用の小さめのアンテナを屋内に建ててみましょうか??
板きれよりは断然良いはずです。
あとは・・・アンテナの接続方法。
取りあえずは・・・デジタルの入力に直接繋いでみましょう。
映り具合についてはその後考えましょう。
こうして、横浜までアンテナを買いに言ったのでした。
電気屋のおじさんに強電解の範囲などについて具体的に突っ込んだ話しとか、実際のアンテナの設置などについて二人で根掘り葉掘り聞いた所・・・・
聞いた目安
室内アンテナで受信できる範囲
見通し50km (東京圏のみ)程度
出力のさらなる増強について
多少はすると思われる。
この辺でのベストな方法、
新しくアンテナを建てて、UU混合機で混ぜる。
UU混合機??
UHF-UHF 混合機って事らしいです。
これが有れば、たとえ室内アンテナでも、10個20個繋げば・・・・・・
っていうか、そうじゃなくて、今までのアンテナで、ぎりぎり写ってたのも、新しく設置する室内アンテナと混合すれば写るんじゃ?
これは、希望の光〜☆ミ
こうして、なぜかアンテナセットだけで、6000円もする買い物をすることになりました(笑
アンテナの細かい配線になると、もうあたしの手には負えないため、TEA.mil☆ミちゃんにやってもらいましたが・・・・
この10mのケーブルで家のあらゆる地点に行きましたが、頑張って入力レベルは4(XD71の入力レベル変動値)
辛うじて日テレが映り始める・・・・
ダメ、こんなことじゃ・・・
結局屋外にアンテナを出すことにしました。
業者を呼ぶと大変なことになるので、家にある脚立とかを使い、エアコンの配管穴を通してケーブルを外に出し、屋根上に投げ上げる。
あとは、TEA.mil☆ミちゃんが屋根を這いながら既存のアンテナの脚にチビアンテナを取り付けることにしました。
気分的にテレ東と、TVKは写って欲しかったのですが、
日テレ、テレ朝、フジ、TVKは写る様になったのですが、
辛うじてテレ東、
相変わらずTBSは全く写らない
こんなところで終了しました。
こうなると次の目標は、大型のアンテナ・・・そして・・・ブースター(増幅器)の導入です!!
簡単に状況説明。
東京方面、固形障害物一切無し、
電波障害になりうるもの、高圧線あり
東京タワーからの距離、たぶん40kmくらい
受信状況
局 |
見た目 |
UHFチャンネル |
デジタルチャンネル |
受信レベル |
フジ |
きれいに写ります。 |
21 |
81 |
38〜44 |
テレ東 |
音が出ず、画面の2/3はブロックノイズ |
23 |
71 |
24〜28 |
TBS |
まったくうつらず |
22 |
|
21 |
テレ朝 |
2分に一度はブロックノイズ有り |
24 |
51 |
42〜49 |
日テレ |
1分に数度ブロックノイズ有り。 |
25 |
41 |
44〜49 |
TVK |
30秒に1度はブロックの維持有り、
音声は繰り返すことが多い、 |
18 |
31 |
30〜34 |
教 |
きれいに写ります。 |
26 |
21 |
43〜50 |
総 |
1/3はブロックノイズ。 |
27 |
11-1 |
28〜30 |
きれいに写ると言い切れるのは、受信レベルで35以上
ノイズ無しにするには少なくとも40以上が必要ですね。
目標は50でしょうか?
この値はあくまでRD-XD71の受信レベル表示機能で出た実測値で、あくまで参考値です。
最大値は多分100だと思います。