TOP 
記事検索(複数ワードSP区切り)
ティアのホームページ☆ミ

 
ティアのホームページ 月依桜へようこそ☆ミ
フルhttps化したので、リンクを張り直してくれると嬉しいです☆

(2024年8月8日更新) ATOM 1.0
女装千年王国 2017年9月29日発売
チャンネル 茉奈香ちゃんねる
 
カテゴリ 自己の紹介 りんく 落書き帳 レガリヤ プログラム みちゃいやん グラフィック RTChart個人用
 
テーマ 日記(825)
たわごと(260)
BlogPet(168)
PSO2(117)
ゲーム(55)
こみけ(45)
PSO2 NGS(35)
番組表(35)
なし(32)
うさこ日記(27)
ココロ日記(20)
Windows10(11)
CG(7)
たるたる(6)
記念日(5)
アニメ(4)
Ys?(4)
あに(2)
拍手返事(2)
激痛(1)
 
旧カテゴリ たわごと
(引っ越し中)
 
カレンダー
<< 2024年11月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年9月 2024年4月
2024年8月 2024年3月
2024年7月 2024年2月
2024年6月 2024年1月
2024年5月 2023年12月
     
 
フォローする?

女装千年王国 2017年9月29日発売
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。

『えれくと!』を応援しています!
「キミとボクとエデンの林檎」花鏡院琴音を応援中☆ 公式サイトへ
ALcot ハニカム 『アネイロ』 瑛菜応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】風花を応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】沙織を応援中!
アネカノ 秘密の彼女はお姉ちゃんいちゃらぶADV 応援中!
ゴスデリ 7月23日発売予定
『とっぱら ~ざしきわらしのはなし~』2008年9月26日発売予定!
 
<<< << < prev7 215/238ページ(1661件) next7 > >> >>>
To Close..ディスプレイ買い換え日記4 −その後− 2008年06月16日01時34分
ティアのたわごと☆其の522

液晶近辺の話、続編です。


前のはここ


さてさて、先日買った液晶は、先日に書いた分以外では意外と順調に動き・・・

追加の気になる点と言えば・・・

入力を切り替えたときに、音声をPC固定にしているにもかかわらず、わざわざフェイドインフェイドアウトをするところでしょうか?

無意味な・・・

で、今回の主な話は液晶のことではありません。

なんと、タブレットですね〜


あたしのはCTE-630とちょっと古いタイプの(書き込みサイズA5)タブレットです。

何気なく、夏コミの原稿を書き始めたところ、書き込んだところ(カーソルの位置)には、何も描かれず、ちょっと離れたところに線が・・・・


もしやと思いウインドウの位置を動かしてみると、左側にあるほど、カーソルの位置に近く、右側に行くほど、カーソルの位置と、描画されるところが離れる・・・


これ?ワイドに対応していない??


慌てて、ワコムのホームページに見に行くと、メジャーバージョンが上がってるほどの新しいドライバを発見!!

現在のをアンインストールし、再起動した後、新しいのをインストール!!

とりあえず?・・・まずは計測かな??

1:1で合わせて貰うためには、LCDの16:9(注:正しくは16:10)とタブレットの4:3を変換しなければならない

横が広がらないのなら、縦を減らすしかないわね?

そこで、領域のサイズを正確に計り、電卓で /16×9してみました
さらに、その値から縦の値を引き /−2して、上下からカットする長さを算出しました。

それによると1.65cm まぁ、1.6で良いですかね?

上下1.6のところに線を引き、タブレットのドライバで、領域設定をする。

設定項目にあった、縦横比固定の文字に目がとまったあたしは、何気なくチェックする。


それで、OKして、実際に動かしてみる

すると・・・・左上は問題ないのに、右下はタブレットの領域外に行く前にカーソルが左に行ききってしまう。


もしやと思い、縦横比固定を外してみると、ちょうど良くなる・・・


なんでしょ?このタブレット???


分からないながらも、絵を描いてみる。

ちょっと違和感がある。


なんか変なんだよねと、チャットをしながら、絵を描いていると・・・


あ、パソコンは16:10だった・・・・と思い出し、

領域の幅/16×10で、数値を出し直し、 縦の幅を引いて−2で割る。

すると、上下1cmと出ました。



さっきの線を消しゴムで消して(笑


1cmの所に線を引く

そして、タブレットの設定を再度し直して、今度こそ、縦横比固定をチェック!!

画面と見比べながら、サイズを測ってみると、問題なし。

今度こそ完璧です!!


もう一度絵を描いてみると、今度は、動かした通りに線が引かれ、問題なしです☆


そんなことも、有るのでした。

いえいえ、面白かったですよ?
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=163
 
To Close..ディスプレイ買い換え日記3 −それでも不満はあった− 2008年06月13日02時02分
ティアのたわごと☆其の521

先日買った液晶の続編です。


前のはここと言うほどもなく、直ぐ下です。


え〜、ここまで1週間以上?使って参りましたが・・・

やはり不満はあります。

これまで、ケーブルの取り回しの問題なども、ここ一週間で練り直し、修正した結果、問題なく動きます。

でも、未だに一つ問題があるのです。


この液晶、 公称では前へ10度後ろへ25度(マニュアル表記−10〜25度)角度が変えられるのです。

普段は、デスクに置いてるので、真っ正面でもかまいませんし、これVA方式なので、ちょっとやそっと斜めになったくらいでは色度変化は起きません。
でも、斜めにしたいと思うことはあります。


でも、全く動きません。

メーカーに電話を掛けてみたら、堅い方だとは言いましたが
まぁあたしの握力では動かないとw


えぇ、堅すぎです。


で、次、

一般的なディスプレイは、入力信号がない場合、np signal等と表示され・・・あ〜、繋がってないんだなぁ的な・・・そう言う初歩的な機能が付いています。



でも、これ、

繋がっていても、入力があり無しにかかわらず、表示されます。

特に入力を切り替えたとき、電源を入れた直後

写っているのにもかかわらず出ます。

どうやら、OSDの変更間隔が長いようで・・・・・モニターが映る前に消すことができないようです。
そもそも、入力信号自体は来ているんだから、表示そのものがナンセンスとも言います。

まぁ、これだけなら、笑い事で済むのですが・・・・


先日のあれにも書いたとおり、やはり、一度主電源を切ってしまうと、DVI-DおよびHDMIの再接続ができないらしく全く映りませんし、no signalと表示されます。
あたしのPCはHDCPに対応していないので、暗号化通信とかしていないのですが、それでもDVI-Dは映りません。

まぁPS3と繋がっているHDMIはまぁ仕方がないのかもしれません。

でも、ゲームの起動終了時に、たまに入るVPUリセット
あれで、DVI-Dが再び映るようになったんです。

どういう事なんでしょうね〜?

以前使っていたIO-DATAのLCD-AD202Gはまったく問題なく、節電のために、びしびし主電源を切っていたのですが、まぁ?どうなんでしょうか?


ところで、
この液晶は消費電力が・・・110wでしたっけ?
正しい値は覚えていませんが、100wは超えていたのを覚えています。


高いですね〜、何とかしたいですね〜


しかし、いろいろな機能設定により、エコ機能が発動しますし、
まぁエコ機能と言うほどでなくても、ブライトネスやコントラストを調整することで、消費電力が減ります。

しかも、省エネ具合を表示する機能があって(笑

なんか常に、50w節約中になっているんです。

ん〜?なんでだろう?

まぁ要するに50〜60w程度で動作してるって事ですよね


まぁまぁ、省エネがイチバンです。

ちなみに、先日の構成、CRT+LCDでは 96w+56wで約150wでした〜

これらには、エコ機能はありませんでしたが、常にフルパワーだったのでしょうか?
まぁ、でも、2台分よりは少ないんじゃないかな?
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=162
 
To Close..ディスプレイ買い換え日記2 −それは、高機能だった− 2008年06月10日00時13分
ティアのたわごと☆其の520

え〜、買いました。

液晶です。

来年まで買わないとかここに書いたにもかかわらず・・・

結局もう買ってしまいました。

え〜っとね、

あたしの知り合い達が、みんなそろってディスプレイを買い換えていたから、それを我慢できずにって言うことでもありません。

既に書いていたとおり、ずっと良い値段になるのを待っていたんです。


でも、先日のGW前?に知り合いがパソコンをリニューアルし、それに伴い買ったTFTが不良で、返品(アウトレットのため交換が不可)しに行ったら、24インチ(FullHD)が、GWセールで安く売っていたため、こっちになったとか、

そのほかにも、24インチになった人はいます。

これらはTN方式の安い液晶で、でも、24インチだからそこそこの値段がしていたんですが、4万円を切っていたり、4万円台だったりして、それを、安くなったと買った人たちなのです。

元々、VA方式のばかりで、液晶が10万円以上・・・14万ぐらいしていた頃に比べると突然TN方式の6、7万円の液晶が登場し、どんどん値下がった結果ですから、非常に安く感じると思います。

あたしも、簡易に使うのであれば、この液晶、とくに4万円を切る液晶は、欲しかったです。

LGのです。特別良いと言うことはありませんが、パソコンに繋いで使うだけなら、何の問題もない。


でも、あたしが買うのは、VA方式の液晶、金額は非常に高く、まだ10万円台をうろうろしている


でも、この液晶が・・・この所値下がり気味

どうやら、売り上げがTNに負けて(当然ですね)、じりじりと下がってきているみたい。
12万ぐらいが、相場だったのが、最安値といほどでもない金額で10万円を切ってくる。


最安値は9万円前半に近づき、そして、9万円を切る。


来ました、ついに、夢の8万円台です。

もちろん、良い機種は10万円を超えていますが、あたしが買う程度の物であれば、もう十分寝下がりました。


後は、何時、何所で、買うかです。


悩んだんです。


指定カードで20%還元 11万円

現金特価、9万円


でも、あたしが買うときは、カードです。

カードで、安く売っているところ、


そして、ついに見つけたのです。
104800円 で、送料込み、カード可、ポイント20%還元。

限界まで、値引きしている店は、送料や、カード手数料を取りますので、そう言うの(送料1000円、手数料3%)と比較すると、80400円相当

普通にね、ポイント還元分引いても、83、840円

スゴい金額になっているわね(^^;


もちろんこの金額が、もう特別ではないと言うことで・・・・
そして、いずれはこれよりも下がるのでしょうが・・・・

でも、今買わずして何時買う!!

それこそ、

来月買っても同じ値段なら、今買っても同じ。
来月あがっていたら泣ける。
二の足踏むのはあたしじゃない!!


って事で、買いました(笑

買ったのはこれ
MITSUBISHI VISEO MDT242WG

まぁ、中堅どころという感じでしょうか?


ドット掛けなど、 特になし

良い感じです。



これを使っていると、様々なことに気がつきます。

今までも、LCD-AD202GWだっけ? 1600*1200のを使用していたので、大画面って事に大してあこがれはありませんし、見たときも、重たいとは思ったけど、大きいとは思いませんでした。
結局使っていても、大きくなった感じは全然しません。

でも、広くなった感じはします。

左右への広がりは確実に感じます。

なぜって・・・??

それは壁紙のほとんどが1600*1200で、サイドが開くからですw
後、複数のウィンドウを重ねたときに、重なり度合いが少ないのです。


でも、これは、序の口だったんです。

これは、高機能の部類では全く無く、タダ単に広がれば何でも同じです。



この液晶を買う選択肢に入れたのは、入力切り替えのボタンが、リモコンに全種類有ることです。

D-Sub DVI-D HDMI1 HDMI2 VIDEO1 VIDEO2

6種類の入力を、全部ワンプッシュで変更できます。

ぐるぐる回る方式では面倒なことが、一回でできます。

これが非常に便利のため、今まで、モニターを複数利用していたのが、必要なくなりました。

切り替えるのが面倒なために、2つ用意していたのですから当然ですよね。


そして、思いもがけない、副機能もありました。

入力の多い物になら大抵着いている、PinPの機能です。

これ、どの入力にも対応しているので・・・今までの「アニメ見ながらの作業」が、一つのモニターでできるのです。

しかも、ワイドの液晶なので、子画面が邪魔にならない

ワイドの液晶を使っていると良く思うのは、本当に、幅が広いことです。
大抵のウインドウは、幅いっぱいに使う必要がないというか、使う意味がないのです。だから、子画面のひょじが有っても、かぶらない、
本当に、すごいね〜



ところで、
今回のことで、今までと接続が変わった物が有ります。
今まで、その他の物と一緒に、S端子で繋がれ、アップスキャンコンバータで繋がれていた、PS3がHDMIで接続することになりました。


そうです。ついにFullHDデビューですw


でも、まだAirは見ていません。

まぁその辺りはいずれ・・・


さらに!!
これ、D5に対応しているんです。
多少は気にしていましたよ? えぇ間違いなくねw

ビデオデッキはHDMIが着いていないRD-XD71
だから、これをD端子で繋ごうと思っていました。

なので、これをD3設定で繋ぐと 1080i とまぁFullHDで写るのですよw

ビデオがD5に対応していれば、それで移すんですが、まぁ古いのでそれは諦めて、まぁそれでも、地デジが綺麗に写りますよ

あぁ、地デジって本当に綺麗だったんですね(笑


これで・・・・今まで、セレクタをいくつか経由して繋がっていた物が、直接繋がることになり・・・・
サーバーとSubPCをセレクタで切り替えている以外は、全部直接つながりました。

それとともに、音声のセレクタも整理した結果、これおも一つにまとまりました。

あぁぁ・・・配線がすっきり

大量のケーブルが余りました。



これら似合わせ、さらに、最近使っていなかったPC-9821をお蔵入りにしました。

これも、時代の変化


そうそう、問題点・・・
主電源切ると、DVI-DおよびHDMIが再接続できません。
そう言う物なのかな??

とりあえず、主電源は切らない方向へ変更しました。
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=161
 
To Close..たばこ1000円論争? 2008年06月01日05時10分
ティアのたわごと☆其の519


せっかくだから、たばこ論争に便乗。


まず先に、あたしの立ち位置を言いましょう。


たばこは吸いません。
そして、ただ吸わないだけでなく、煙の臭いも嫌いです。

ちょっと一服しただけの人でも、30分以内ならほぼ確実に分かります。
数十メートル風上でたばこ吸ってる人がいても分かります。

それくらい、嫌いです。


さて、じゃぁ1000円ってどうなのかという話・・・・


嗜好品という物、

たばこのような品物だけでなく、競馬やパチンコ、場合によって株の投機などの合法的な賭け事、
キャバクラやら、ホストクラブやら、何でもいいんですが、合法非合法あわせた数々のお水系だったり風俗だったりという物。

これらが、本当の意味で無くなった場合、世の中がどうなるかとか、考えたことがあるでしょうか?


ほとんどの人間は、聖人君子ではなく、たくさんの欲求を抱え、それを果たすこともできずに、もんもんと過ごしています。

それをどう消化するか、それは人それぞれです。

たくさん食べる人、暴力的な行動に出る人、酒を飲む人、性衝動に訴える人、まぁたくさんあるでしょう??


たばこに含まれる、ニコチンだかタールだか??忘れましたが、それらが、脳に直接作用して、ストレスを解消する働きがある程度あり、
たばこの依存症云々以前に、吸わないと仕事ができずに生きていけない人もいるでしょう。

だから、消極的な禁煙方法として、金額をある程度上げることには、賛成ですが、
それが、1000円となった場合、世の中にどう作用するか分かりません。

ですから、せめて500円とか、少しずつあげた方がいいです。


それはそれとしまして・・・・・


特に、非喫煙者が、禁煙を叫ぶのは

「同じ室内に一人喫煙者がいるだけで、全員が受動喫煙することになる」

ことが、問題なのです。

吸いたくないんですよ、煙のひとかけらさえね??


だから、重要なのは、禁煙を叫ぶことではなく、分煙を徹底することです。



現在のそれなりに健康ブーム?により、喫煙者は自然に減っています。


このまま、世代を繰り返せば、順当に減っていくでしょう。

それでいいんじゃないですか?


まぁ、これは日本内部的な問題


突然たばこを1000円にしてしまうと、もう一つ問題があります。

たばこの葉っぱの生産は、たしか日本国内ではありません。

いきなり、1000円にしてしまうと、たばこの消費量が突然減り、JTの生産量が減ることで、生産地で大量の品あまり状態になり、たくさんの農園で失業者が発生するでしょう。

おそらくJTとしては、契約生産か何かしているでしょうから?そのあたりどうするんだとか、
まぁ今年いっぱいは買い取るにしても、来年からは契約農場を1/2程度まで減らさないとだめかもしれません。

経済的影響は計り知れないわけです。


まぁ、禁煙した方がいいとはいえ、自殺そのものが罪でないように、喫煙で体こわすことは罪ではありませんし。まぁ壊れない人もいるかもしれません。そのあたりは、本人の意志です。


増収を見込むと言うより、喫煙開始のハードルをあげるために、年々金額を少しずつ上げていくのはかまいませんが、吸う人、吸わない人、双方の意見をいい感じに反映できるようにするのがいいかと?


まぁ、それはそれとして、あたしのスタンスは、日本全国全面禁煙希望

ただし、ちゃんとした、排煙処理装置がついている場所では、ご自由にどうぞ
あたしが、煙にさらされなければ、何の文句もありません。
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=160
 
To Close..サイト規制について 2008年05月25日14時06分
ティアのたわごと☆其の518

携帯であれとかこれとか、

ネット規制がどうとか有りますが、

あたしの意見としてどうかと言われるんであれば、規制はすべきです。


匿名をよりどころとして、無法地帯を良いように活用するのは、まぁ、精神的に大人になってからじゃないと、
する側も、される側も、どの程度の心理的な影響を受けるのか分かったものではありませんから。

だから、規制はすべきです。


でも、先日のように規制のしすぎで、何所のHPも見られないようになっては、それはだめです。

じゃぁ、何所まで規制すればいいのかという話になります。



正しく規制することで、健全なウェブ閲覧が出来る

でも、いつ新しい項目が追加され、何所に、問題のあるサイトがあるのかが分からない。


しかも、もし問題があるサイトが見つかっても、実際のそのページが閉鎖されるまでのタイムラグとかもあり、どうすることも出来ない。
自殺した子もいましたね


そもそもですね、ネット規制の根幹にあるべき、「問題のあるサイトの削除権限」が何所にあるかの問題です。


もし、何らかの手段で問題があると判断された場合、それを、所有者、運営者その他の一切の苦情を受け付けず、即刻削除できる権限がどこかに必要です。

これがなければ、何を持って規制というのでしょうか??

即時性のある、「表示停止」
重要な問題があった場合はとりあえず、出来るだけ早く表示できないようにする必要があります。でもまぁ、これは仮処分的な意味合いです。
長くても1週間がいいでしょう。

それに対し、完全禁止である「表示禁止」もしくは、「削除命令」
数々の判定を乗り越え、それでも問題があるとされた内容については、国内のあらゆるサイトで、その情報の表示を禁止し、誰かが書き込めば即削除、
禁止された事項は、時代の変化等に併せ、裁判を通して復活可能とする。


ネット社会は、ゆるゆるのようでいて、それでも、だめと言うことに対しては、厳しい処置を執らなければいけません。


で、携帯の話ですが・・・

規制のしすぎで、重要なサイトも表示できないとか文句もありましたが

まぁそれはそれとして、その強すぎる規制も、規制のあるべき姿だと思います。


強すぎる規制は、それはそれとして、優良なサイトの育成に役立ちます。

これは、表現の自由とかとは関係有りません。

問題のあるページなどを、十分な監視で、直ぐに削除したり、ちゃんとした管理体制の整っているサイトを、規制対象外として、登録する。


携帯から見られるようにして欲しいサイトは、優良なサイトとして、認められ、登録さえしてあれば良いわけです。

で、それ以外のサイトは、見られなくても良いと思うんです。


当然、公的なサイトも同じです。

何かある度にトップページから書き換えられていた(注:過去の話です)そう言うサイトは見えない方がマシです。


過激なだけが売りのサイトは、大人になってから☆


そもそもですね、
どこぞの掲示板とかにあがっている、冗談で書いている罵詈雑言と、本気で書いてる罵詈雑言の区別も付かない人たちがね、そう言うところを、閲覧して、それが普通の状態だと思ってしまうのが一番怖いこと。

さらされた側も、何所までが本当にそう思ってる人がいて、どの程度が便乗なのか、それとも全部が、冗談だったのに、途中からそれを本気にし出した人がいるとか、
そして、それらに大して、書いた側も書かれた側もちゃんと責任を取れる人なのかどうか

その辺り重要です。


どこかの掲示板に、悪口を書き込みました。それが原因で、その人が自殺しました。
あなたはどんな責任が取れますか?
死んでしまった被害者に対して、残された家族に対して

若ければ責任を取らなくて良いんですか?
みんなで書き込んだから責任を取らなくて良いんですか?

そういう事があっても、心に何の痛みも感じないので有れば、それは、育てた親の責任です。
そして学校など、地域コミュニティ全体の問題であり、日本社会の問題です。


自由には責任がついて回ること

規制があるから、責任がないこと


自由に生きて、何でもかんでも、自ら責任取るのと
規制の仲で、無責任に生きるのと

どちらが楽でしょうか?

真ん中があれば、それが一番でしょうが
楽なのは、後者


でも、今は、自由すぎて、それでいて、誰も責任を取らない
有ってはならない状態


なるべく早く、規制を入れるべきです。
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=159
 
To Close..携帯も壊れます 2008年05月22日12時15分
ティアのたわごと☆其の517

先日、携帯の調子が悪かったので修理に出しました。

で、なぜ先日なのかというと、しばらくHP更新してなかったでしょ?
で、何を書こうかと悩んで、悩んだ結果地デジのことを先に書いたので、ますます過去にさかのぼったわけですw

で、その携帯の話ですが

このところ、まぁ修理に出す前ですが・・・・


充電器の上に置いても、充電ランプ(赤いLED)が着いても直ぐに消えてしまうと言うか・・・・着いたら着いたで、中々消えない(丸一日とか平気で着いてる)
そんな、変な感じでした。

しかも、どんなに長時間充電しても、一日はちょっと足りない

ちょっと出かけると、帰りには2レベルまで落ちているというか・・・・

初めの頃は、この2レベルでも通話しながらでも半日は持ったのに、
直ぐに切れてしまう。

こんな問題がねあって


まぁ、これだけなら、電池の不良って事で済んでしまうんですが

上記長時間充電に突入すると

キ〜〜〜〜ンと鳴り始める


回路のことを少しでも勉強したことがある人なら、発振していると思うでしょう。


そうですね〜、

危険ですね〜


状況が分からない人に、簡単に説明すると・・・・

一般的な回路は、電気が右から左へ もしくは 左から右へ、そんな感じで片方向に流れるんですが
それが、回路に不具合などがあると、受けとるべき信号や電力を受け入れしきれなかったり
もしくは、必要以上に取り込んでしまい、電気的に不安定な状況になります。

そうすると、電気の逆流が起きて、 どこかに電気が蓄積したりするわけです。
そうすると、その状態も不安定なので、今度は放電を始めるわけですが、放電しきってしまうと、また不安定になるので、また電気が逆流してきて・・・・


電気が、行ったり来たりを始めるわけです。

これが、電気の場合は、とても早く行われるので、キーーーンという高温として聞こえてくるんですね。

これは、回路にとても負荷が掛かっている状態で、一般に修理対象です。


なので、そんなことを知りつつも、知らないふりをして、どうすればいいでしょう?みたいな雰囲気で話し始め、店員から修理に出しましょうといわせ、修理に出してみました(笑


ついでに、電池も古そうだと言うことで、新しいのを貰えることになったりと、何かと良い感じでした(笑

で、今はもう修理から帰ってきているのですが


「症状を確認」
と書いてあり
「充電回路不具合」
としてあり
「メイン基板交換」「サブ基板交換」


めっちゃやばかったんじゃ?


まぁ戻ってきたんだから良いでしょう


とりあえずの修理代は105000円!!!

アフターサポート?で ただ!!!



あとね、戻ってきた携帯で、古い電池を充電してみたら、まぁ普通に20分とか30分とかで充電が終わって、その上ずっと漬かってても、2日くらい十分持つとまぁ

普通に充電できるようになりました。


全部全部、携帯の基板が悪かったみたいですね。

この携帯は、すでに1年を経過しているので・・・あと7ヶ月で交換できる日に突入するわけですが、修理して戻ってきたら、なぜか愛着がわいてきてw

だからまぁ・・・・
しばらく使おうかなぁとか思うわけです。

ホワイトプランなのでまぁ、安い機種なら、毎年2年おきに買い換えても、金額的には0円で良いのですが、あたしは高額な機種なので、買い換えない方が安いというか・・・・

ん〜、せっかくだから、あと一年くらい使ってみようかなぁ
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=158
 
To Close..地デジ環境の変化2 2008年05月20日20時21分
ティアのたわごと☆其の516

BDがなぜか本格的な普及を目指しているようで・・・・

あんな高価なのはいりませんw
PS3で問題なく再生できます。

まぁ、そのPS3も普及がやっと始まったばかりみたいですが・・・・

録画した地デジを保存する手段は、去年あたりまではBDかHD DVDしかありませんでした。
まぁもうHD DVDは無視するとして・・・


今AVCによる3倍、4倍とかsharpのは5倍書き込みらしいですが・・・・

このH.264で高圧縮した、地デジをDVDへ保存できるのは現時点での本命になるんじゃないかとあたしは思っていました。

AVCでのDVD記録は、パナソニック、シャープ、東芝が対応(これ以外は不明)

DVDに本来22分しか入らない地デジTS記録が 3倍でも66分 1時間以上入るわけです。
4倍で、88分なら、ほぼ1時間半、先頭と末尾のCMをカットすれば、十分にはいるでしょう。


市販されているアニメのDVDが2話ずつしか入れてないという”インチキ”(笑)をしているのと比べれば、同じ本数ですし、それでいてHD画質なんですから、文句なしです。


で・・・なのにもかかわらず・・・・


先日発表された新機種が
シャープは、BD搭載機のみAVC対応、
東芝は上位機種のみAVC対応

パナソニックは、そもそも高い

とても、庶民向けの機能ではなくなってしまいました。

AVCの利点は、

”無駄に高いBDのメディアを使わなくても、HD記録ができる”
”高価なBDを大量消費しないですむ”

であるはずなのに、結局
高価な機種にしかつかないのであれば、意味は半減です。

高くても買う人は、AVC記録にそれほどの利点を見いだしはしないでしょう。


庶民が手を出せる、金額の安い機種にこそ、AVC記録が必須で

そうでなくては地デジを保存できることができない機種になってしまいます。


でも、SD記録すれば、DVDにも録画できるよ?みたいな話があります。
(SDとは標準画質といわれる、今のアナログはと同じサイズのものです)

でも、それじゃアナログを録画したのと同じです。

アナログを録画すれば、DVDに移動もコピーも、特に考えもなしに行えます。

保存しておくにしても、見て消すにしても、楽なものです。


しかし、地デジでは、そうはいきません。


ダビング10が始まっても、HDDからのコピーが9回移動が1回できるだけで、HDDから外してしまえば、おそらく無かったことになるでしょう。

コピーを2回してRAMにでも移動したとしましょう・・・

RAMから、HDDへ移動したら、あと7回コピーできるのでしょうか?
まぁ無理でしょうねぇ・・・

コピーのカウントを維持するには、おそらくHDDにずっと残しておかなければならず、最近は1G搭載したモデルもありますが、
でもまぁ、じゃまなだけですよね


要するに、地デジの録画は面倒なだけなのです。

地デジを録画しても、アナログを録画しても、得られるものが同じで、地デジには制限がついているというのであれば、アナログの方がましなのです。


地デジを録画したというためには、HD解像度のまま保存できる手段を提供する必要があるわけです。

だから、BDがついていない機種こそAVC機能が必要なんです。

シャープの新製品(7月発売予定)
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/080519-b.html
は、見ての通り、BD搭載機のみ

パナソニックは以前から両方AVCに対応していましたね
http://panasonic.jp/diga/products/xw/beauty/index.html
ん、あたしの計算方法が間違えていたのか・・・4倍で1時間40ぷんあるみたいですね
でも、パナソニックの機種は売価が高いのです。


東芝は高いのばかり
最下位機種のこれは対応していないみたいです。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-x7/index.html

まぁ、東芝と、パナソニックは、ある意味普及価格帯である中級機で対応しているのがましな方ですが・・・・

シャープはBDのみとは、まぁ・・・いずれ、BD非搭載機でも発売するのでしょうか?


BDしか発売しないソニーは問題外です。


ちょっとテレビ番組を録画するだけでなんで20万近いBD搭載機が必要なのか・・・理解できない

それにあれ、うちには、まだハイビジョン対応のテレビがないんですよね


そもそも、大画面テレビが、おける家はいいですよ?

うちはそもそも部屋が小さかったり、物が多かったりするので居間でも、32インチ以上のテレビが置けません。

だから32型で、リビング用のがほしいわけです。

なのに? リビング用は50インチだとか、馬鹿な話もありまして


置く場所がないっていうのさ



まぁ32インチはね、リビング用としますので多少高くても文句がありません。


で、一番問題なのは20型の液晶テレビが無駄に高いこと


各部屋にテレビがあるウチは、全部で5,6台テレビがあるわけです。


現状の20インチ価格は8万弱です。

5台買うと40万です。


非常に馬鹿っぽい


そもそも、寝室においてあるテレビなどは2,3万円で買ったブラウン管テレビです。
それを、買い換えるのに7万強

あり得ない


じゃぁ、もっと小さいのは?ってこともあります。

たしかに、15インチ程度のもありますが・・・・


古い4:3テレビでの15インチとワイドの16:9の15インチでは、サイズが根本的に違います。


テレビのサイズは、対角線を測るので、同じ15インチでもワイドになると縦が短くなります。

そして、テレビのサイズというのは、実際には縦のサイズが基準になるんです。


テレビのサイズは、人間の視野を基準に考えられ、最もよく見える範囲として4:3のテレビが開発されました。
しかし、人間の目が横に並んでいるように、以外とその脇の情報も必要だといわれています。

映画が横に長いのはそのためです。


ですから、テレビの情報としては、中心の4:3部分が主情報で、残りの両脇は副情報で、あってもなくてもいい情報という意味で定義されています。


だから、縦サイズがテレビとしての本質のサイズです。

以前15インチテレビを使っている人が、同じサイズのワイドテレビを買うとなると
単純に計算すると1.224倍必要なので18.4インチ以上のサイズが必要になります。


逆に計算すると、今発売されている20インチのワイド液晶テレビは16インチ相当しかないというわけです。

あたしの若い頃だと、テレビをほしがった子供に、とりあえず買い与えた一番安いビデオデッキ内蔵テレビが14インチで、あれのちょっと大きいだけのサイズです。


それが7万円? しかも、録画機能とかは当然ありません。
そう考えると、どれだけこの金額が高いかわかるでしょうか?

やはり20インチで3,4万円程度があるべき金額だと思います。
(PC用20インチ程度の液晶モニターは、1〜3万円です)

一般的にテレビで使われているVIもしくはIPS方式の液晶パネルですが、そろそろTN方式のもを出していいんじゃないかと思うんです。

以前に比べれば、色度変位はかなり小さくなりましたからね、そうすれば、液晶の価格は一気に半分に下がります。
(TN方式は、そもそも製造コストが安いんです。)

そうあるべきですよね
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=157
 
<<< << < prev7 215/238ページ(1661件) next7 > >> >>>
このホームページでは一部、“PULLTOP” 製品の画像素材を加工・引用しています。
これらの素材を他へ転載することを禁じます。
(C)GUST CO.,LTD.
Copyright © 2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright ©  WeMade Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved
Copyright ©  INTIVSOFT. All Rights Reserved.
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
■PULLTOP Official Website■ やりこみRPGアトリエシリーズ公式ページへ!
モバイル向けのページはこのQRコードを利用ください。
■PULLTOP Official Website■
 
以前のバナーはこちら パメラ七変化はこちら