TOP 
記事検索(複数ワードSP区切り)
ティアのホームページ☆ミ

 
ティアのホームページ 月依桜へようこそ☆ミ
フルhttps化したので、リンクを張り直してくれると嬉しいです☆

(2024年8月8日更新) ATOM 1.0
女装千年王国 2017年9月29日発売
チャンネル 茉奈香ちゃんねる
 
カテゴリ 自己の紹介 りんく 落書き帳 レガリヤ プログラム みちゃいやん グラフィック RTChart個人用
 
テーマ 日記(825)
たわごと(260)
BlogPet(168)
PSO2(117)
ゲーム(55)
こみけ(45)
PSO2 NGS(35)
番組表(35)
なし(32)
うさこ日記(27)
ココロ日記(20)
Windows10(11)
CG(7)
たるたる(6)
記念日(5)
アニメ(4)
Ys?(4)
あに(2)
拍手返事(2)
激痛(1)
 
旧カテゴリ たわごと
(引っ越し中)
 
カレンダー
<< 2024年11月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年9月 2024年4月
2024年8月 2024年3月
2024年7月 2024年2月
2024年6月 2024年1月
2024年5月 2023年12月
     
 
フォローする?

女装千年王国 2017年9月29日発売
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。

『えれくと!』を応援しています!
「キミとボクとエデンの林檎」花鏡院琴音を応援中☆ 公式サイトへ
ALcot ハニカム 『アネイロ』 瑛菜応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】風花を応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】沙織を応援中!
アネカノ 秘密の彼女はお姉ちゃんいちゃらぶADV 応援中!
ゴスデリ 7月23日発売予定
『とっぱら ~ざしきわらしのはなし~』2008年9月26日発売予定!
 
<<< << < prev7 237/238ページ(1661件) next7
To Close..HDDレコーダの故障と、復旧 2006年12月13日04時09分
ティアのたわごと5☆

これは某所で公開してるあたしのブログからの転載です)

さて、先日RD-XD71が原因不明の不良により、ダビング(しかも、移動した)が強制終了し、ビデオ本体も応答しなくなった事件がありました。

このときは、結局電源ボタンをしばらく押して、落ちていただいたのですが、それでも、再起動すれば、問題なく動作したので、あまり気にしていなかったというか・・・

それでも移動したファイルはHDDから消えていて、消えて無くなったかと思い、DVDメディアを入れてみると、「ディスクのチェックをしてください」とかメッセージが出て、読み込めない始末

これはこれで、どうにかならないかと、DVDを読み込むことを一生懸命頑張ったのですが、ディスクをクローズしていない状況では、PCで読み込むことは出来ず、諦めながら諦めないながら・・・・・

しばらくして、仕方ないので、他のビデオもDVDに移そうと、DVDRを入れてみたら、これはこれで認識しない。

以前出たエラーが、もしかしたら、メディア側の不良かと思い、取り敢えず、あまりのDVDRAMを入れてみる物の認識しない・・・・

ん〜、なにかおかしい??


何か悩みつつも、しばらく様子を見ていたのですが、いい加減HDDの容量がピンチになってきたので他のデータも移さなければならないと思いビデオを立ち上げると、起動直後にメディアすら入れてないのに、「ディスクのチェックをしてください」のメッセージが出て・・・・

悪いのはHDD?

こうなっては、どんどん追加しているデータも危ない?とか思って、東芝のサポートに電話をしました。

電話をすると、保証期限内なので、出張で修理をすると言いました。

数日後サポートの人が来て、色々状況を入れて、電源をいれて実際に不具合について、見て貰うと・・・・
「ドライブですね」の一言で、DVDドライブを交換することになりました。

え?HDDじゃないの?

メディア入れるとそれなりに動くし(ピックアップのシーク音とかがちゃんとする)、でも、メディアを入れると、認識しないんだけど、メディア入れてなくても出るんですが???

そもそも、ダビング中に・・・3個移動している最中に、2個目が終わったところでエラーが出て、そのままだから、HDDのライブラリとかその辺が壊れてるとばかり思うんだけど?

結局、おじさんずは非常に成れた手捌きでドライブを換装

ケーブルを繋いで、メディアを入れてみてみると、ちゃんと読める(笑


お〜、本当にメディアが読めるんだw


思わず聞いてみました。

Q:一度ドライブでエラーが出ると、取り替えるまでエラーが消えないんですか?
A:そう言うのは特にないらしい

おじさんの話では、ベルトとか、ピックアップの故障とかで突然ドライブが動作しなくなることがあるそうです。

は〜、そう言うものなんだ・・・・


そこまで行くともう一つ考えるのはあれ・・・・・

もしかして、DVDのメディアって生きてない????


2つめの終了後に落ちたって事は、3つめを書き込むときにドライブが壊れたとすれば・・・2つめまでは正常に書き込み終わってる可能性があるわけですよね
メディアを閉じてないから、PCでは読めないかもしれないけど、HDDレコーダーならね?


入れてみると、無事ゴーストハント1話2話が読み込める
(一応、「電源が着られたため、メディアが読めないかもしれません」的なメッセージは出た)

HDDに両方をコピーでダビングした後、再生してみると、問題なく全部読めました。

やた〜☆ミ

こうして、無事ゴーストハントが復帰したので、まぁ東芝に感謝

っていうかですね、
こんなに取り替えがとてもスムーズに(電話での不具合診断から、出張修理の受付、実際のドライブの交換まで)進むのを見ると・・・・もしかして、ドライブが不良で、いわゆる闇改修をしてるのではないかと、疑ってしまいます。


何はともあれ、復帰おめでと>あたし☆

あ、そうそう、そんなわけで、焼く途中で失敗したメディアも、使えるかもしれないので、取っておきましょう☆
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=148
 
To Close..Vista続編 2006年06月20日13時33分
ティアのたわごと5☆其の458

これは某所で公開してるあたしのブログからの転載です)
前編はこちら
Vistaをちょいちょい使ってみました。

全般的に遅いのは当然として・・・・
AthlonXp2200+でかなり不満のある速度。

なにって、反応がいまいち遅いのよね。

何をやってもワンテンポずれる。

どうも、常にバックグラウンドでドクターワトソンがログを取っているような感じもするけど、これについては未確認。

あと、サイドバー

あれ、見えてるとちょっと面白いようで便利のようで、しばらく表示していたんだけど、タスクマネージャを表示させるとあれが、つねに10%くらい消費してるのよね
たまらないわ〜〜

それに、ちょっとアプリケーションを起動しようとするだけで、すぐに100%になって、動作はカクカク

アプリケーションを操作している間は、ただちょこっと反応が鈍い程度なんだけど、切り替えたりしようとすると、どちらかのアプリケーションが半分フリーズしたような状態になったり、
ファイルのプロパティ開くにも、返事が返ってくるまで平気で数分(注:そんなこと実行させたのを忘れるくらい)経ってから表示される始末。

なに?これ、3G必須??

全般的にチューニングが悪いだけ??

さて、そんな表面上のアプリケーション動作だけなのはやめましょう

実行してみたのはこちら>GA MLLとPangYa

ムーンリットラバーズは、そもそもフルスクリーンでしか動作しないので、非常に安定した動きでした。エンジェルフレームでの戦闘もかなりさくさく動いて、さっきまで重かったVistaとは思えませんでした。

ゲーム中にアプリケーションを切り替えても特に問題なく動作していました。


つぎ、PangYaは・・・
ウィンドウモードでも起動はするし、ある程度プレイできるのですが、一度でもほかのアプリケーションに切り替えると、ウインドウの中がブラックアウトして、二度と表示されません。
(重なってなくても表示されなくなります)

これは、ウインドウの枠を表示するときにDxが一時的に利用されるためと推測できます。

また、フルスクリーンでは比較的安定した動作をするのですが、ボールを打つときだけは、画面が激しくちらついて、正しい処理をしていないのではないかと思います。

ちなみに、5ホール目あたりで画面が崩れ、そのままフリーズ、しばらく後にパンヤは強制終了しました。

パンヤがさせたのか、GameGuardがさせたのかVistaがさせたのかは不明

パンヤが終了するまで、フルスクリーン状態から復帰せず、しばらく操作不能になりました。



あと、さっきからたびたび言語バーが消失して、漢字入力ができなくなります(笑

また、タスクバーに言語バーが格納されているのにもかかわらず、言語バーがデスクトップ上にフロート状態で表示されていたり、だめだめな感じです。


あと、気がついたところといえば・・・・
フォルダの縮小表示、に当たる機能が正しく動作していないようです。

TIFFのファイルは正しく小さい画像が表示されていましたが(アイコンサイズ”中”辺りから表示されます)

でも、同じく表示されるはずのPDFはAdobeReaderをインストールしたにもかかわらず表示されません。

まぁ、確かにXpの詳細スペースに表示されていたのですが・・・・Vistaの詳細部分には、PDFのアイコンが表示されているだけですね。

あ〜、閲覧ペインとかいう、変なスペースもあるようですね、
Xpの画像フォルダに指定すると出てくるあれですね

でも、結局表示されてないw


だいぶ操作のコツはつかめてきたんだけど、今までとの違いは2000からXpのLunaの比ではありません
そもそも、エクスプローラやIE他新型アプリケーションは軒並みメニューバーがありません(笑

表示するオプション自体はあるものもあるんですが、それを見つけるまでにしばらく時間がかかるでしょうw

まず一番初めに、ファイルの拡張子を表示するように変更するのに1時間くらいかかったあたしは、それでもだめ人間ではないと思う。

だって・・・・その設定は、コンパネからいじるか、もしくは、「整理」のメニューからするんですからw

なぜ、整理のメニュ〜??

なぞは深まる一方で、理解は進まない
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=5
 
To Close..セキュアで、MD5 2006年06月19日11時34分
ティアのたわごと5☆其の457

(これは某所で公開してるあたしのブログからの転載です)

あたしも、MD5に手を出すことになりました。

特にこれといった知識のないあたしは、某サイトや、RFCを見たりしたのですが、
結局の所めんどくさいとw

それに、もし誰かが権利料を要求してきたらどうしましょう?

個人用途なら問題ないって?

全然仕事用ですw


で、考えたんですが、こんな誰もが使っている機能が、いちいちプログラム組まないと無いのかと・・・・


APIあるじゃん!

って事を発見したのは・・・・半年くらい前かな?

そのままずっと放置してきたんだけど、いい加減手を出してみました。


動きませんw



ん〜、何が間違ってるのかな〜、
そもそも関数が違うのかな〜〜〜
 ・
 ・
 ・
 ・

よし、分からない!

こうなったらアレしかない、ぐぐるべし

え〜っと、あれで、これで、それで・・・・・

ふんふん、やっぱり日本語の解説の方が分かりやすいよね〜


で・・・動かないと・・・・

ダメじゃん?

エラーコードを日本語化してみようかな・・・・「キーがありません」キーってMD5でしょ?

Hash関数?
まぁそうだけどさ・・・・

あ〜、そう、そういう事ね、これを実行すると、暗号化された文章が返ってくるんですか

MD5の値そのものが欲しいのよ

え〜っと、これは要するにHashKeyを取得すればいいのかしら??

うんうん、やって見るべし



OK、OK、成功です^^

ってことで、MD5の複雑な関数など全く手を出さないで、MD5を算出するプログラムを作成しました。

次はRC4です!!

閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=11
 
To Close..16ビットサブシステム 2006年06月01日11時37分
ティアのたわごと5☆其の456

ちょっと古めのゲームをインストールするとか・・・

そうでなくても、同人ゲームでは古い開発環境で作られていたりして、ゲーム自体はWindows用でも、16ビットサブシステムは案外いろんなところで使われています。

 

これは、古いプログラムを作ったからと言うのではなく、単にVs6.0辺りで作るだけでそうなってしまうのです。

 

で、Windows2kや2k3等を使っていると、下手するとNTを使っていても最近では割と一般的なXpを使っていてもね、このエラーが出ることがあります。

16 ビット MS-DOS サブシステム

config.nt システム ファイルは MS-DOS および Microsoft Windows アプリケーションを実行するのに適していません。アプリケーションを終了するには、[閉じる] を選んでください。


これには、いくつか種類があって、いくつかの原因でこれが表示されるんですが・・・結局どれもこれも、16ビットサブシステムが立ち上がらないというエラーメッセージです。

これには、「無視」と「閉じる」の選択肢がありますが、これをどう選んでも実行できないのは間違い有りません。

これが表示された時、実行できないことを嘆いて終わりにすることもできますが、根本的に原因があるので、それを取り除くことで実行することができるようになります。

で・・・・それは何かって事ですよね?

 

あまりに有名なので

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;324767

ここを見ることでも、ある程度解決できますが、こんなところに不具合がある人は非常に少ないのではないかと思います。

config.ntが壊れた?Autoexec.ntが壊れた?command.com??

 

それは、HDDに深刻な問題が起きているって事では??

そう、これらのファイルが壊れて、このメッセージが出ている人は、HDDを交換しましょう(笑

 

あたしの場合は、どうしたかというと、これらのファイルは当然壊れていません、その他の設定も間違いがないか全て調べました。

もちろんConfig.ntに含まれるデバイスドライバも間違えてないかチェックしました。

でも、どこにも問題はなく、結局動かなかった訳です。

 

で、これは、新しいソフトを手に入れるたびに行われてきた問題

インストールしたいのよ〜(笑

 

で、でもできないのですw

 

で、ここで一つ重要なことがあります。

 

それは、実は先ほどのMSのページは不完全なのです。

 

あのページの下部にある

http://support.microsoft.com/kb/305521/

こちが、正しく詳しく紹介されているのです。

 

そう、16ビットサブシステムが立ち上がるのにとても重要なのがTEMPディレクトリです。
(TMP及びTEMPで宣言されています。)

 

このページの17番にTEMPフォルダがあるか無いか確認するように書かれていますが・・・・これ、これが正しく存在しなくてはいけません。

しかもあるだけではダメなのです。

17の手順に書かれている通り操作すると、「ユーザー環境変数」と「システムの環境変数」が設定されていて、

「ユーザー環境変数」の設定は、一般にdocument and Settings\ユーザー名\LocalSetting\TEMPになっていますが、

ユーザー名が非8.3文字・・・正しくは、ディレクトリ全体を通して8.3形式じゃないといけないのですが・・・・ユーザー名に漢字や記号を用いていると、「ユーザー環境変数」が正しく設定されていません。

こうなっては、どうしようもありません。システムの環境変数の設定値をコピーするか、正しい8.3ファイル名にしなければなりません。
dir /xで8.3形式を正しく把握しましょう。

で、これで、「名前を指定して実行」からはCommand.comを起動できるようになると思うのですが、

 

Win実行形式の場合、これだけでは動きません。

 

じつは、16ビットサブシステムのWin実行形式は、一番はじめのディレクトリが、

Command.comを実行している時にSETを実行し環境変数を表示させると確認できますが、

HOMEDRIVE=
HOMEPATH=

で定義される、ホームディレクトリから実行されます。

これはMSのどこを開いても書いていない内容(笑

 

で、このホームディレクトリはどこで設定するかというと、アカウント設定のプロファイルのところで、「ホームフォルダ」で設定できます。

ここに設定する値は、8.3形式でも、日本語が含まれるとダメっぽいです。

あと、ここの設定は、少なくともログオフしないと反映されません。

再起動もしくは、ログオフ&ログインをしましょう。

 

これでもまだ動かない人は・・・・・もう居ないんじゃないかなぁ??

 

がんばれ!

閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=12
 
To Close..新機種903Tですわ〜 2006年03月12日11時51分
ティアのたわごと5☆其の455

さて、以前(432)書きましたが、

あたしにとって、使い心地が最悪だった携帯からやっと買い換えました。

とっても、辛かった1年が終わりました・・・・

 

で、今回は、東芝のV903T

え〜、知っている人は知っていると思いますが、まもなくV904Tがでます。

知ってて古い方を買いましたw

 

新発売の高いのなんて買ってられますかってw

 

まぁこれはあたしの資金的問題だから置いておくとして・・・・

 

で、半月・・・・もう一月くらいかしら?

使ったので、れびゅ〜

 

え〜、まぁ70〜80点くらい?

ちなみに、前回のV902SHは10〜20点くらい(以前)

いまなら30点くらい上げても良いかな?

 

さて、何はともあれ、使ってて、使い変えて分かったSHの一番の問題、

それは反応速度の問題。

 

キーを押すでしょ、実際に画面に反応されるまで、1sは掛からないけどってくらい掛かってたのよ

 

もちろん、Tでも重たい場所はあるから、そういうのは反応が遅かったりするけど、基本的にはスムーズに動かせるわよね。

 

Tにきて初めての機能は、、マルチアプリケーション機能??

 

何かやっている最中に、限られた範囲だけど、ツールが使えたりするの

それに、クリップボードが沢山保存できるので、コピーコピーとたくさんしても、履歴で以前のが使えたりするのは、良い感じよね。

 

結局比較対象がSHになっちゃうけど、Tの問題点はこれ・・・

 

ミュージックプレイヤーじゃなく、普通に着メロの再生の時に、ループできないw

Tでも、ミュージックプレイヤーに、着メロが選択できないのは残念な感じ

 

HP閲覧中に、ファイルの保存?ができるでしょ?

そのときに、ファイル名の変更ができないのがちょっと大問題。

あたしの場合、おもに着メロなんだけど、

5曲くらいダウンロードすると、同じファイル名のがずら〜っとw

 

3Gになってからか・・・SHとTの仕様なのか・・・曲のタイトルじゃなくファイル名が表示されるのは、ちょっと問題有りなのかもです。

なので、曲を保存する前に、タイトルを、クリップボードに送るんだけど・・・まぁ結構いっぱいはいるから、まとめてダウンロードしてから、その後に、全部のファイル名をクリップボードのを使って変更するみたいな感じ?

 

ライブラリ、閲覧中に・・・たとえば、絵を見ていたら、そのまま壁紙に設定できた、SHは割と便利な感じ

でも、まぁ設定は、設定メニューでって考え方としては間違いではないし、この辺りは賛否有りでしょうか?

 

電話帳のグループ設定で、グループ未登録組がいると思うんですが、それらの着メロが設定できないのがちょっと問題。

グループ未登録と、電話帳に未登録が同じ着メロになって、行ってしまえば、非通知も全部同じなのよね、これはちょっと分かりにくいのが良くないと思う。

 

あ、あと、非通知の着信拒否設定ができないみたい。
発着新規性ってのがあるけど、これ、非通知とかじゃなくて、全件w

これと同じように、電話番号の拒否リスト設定ってのも、見あたらない・・・

それっぽい単語はちらっと見たけど、今はどこのメニューにあるかすら分からなかったりしますw

ありました(笑
無いって変すぎだもんねw

 

あと、ブラウジング中とか・・・・スクロールボタンがないw

これは、SHと同じね・・・・

だから〜、PCのページを見ると極端に縦に長くなるから、ページスクロールボタンが欲しいのよね、何とかしてよもう

 

あ、受信済みメールの閲覧中に、返信ボタンが、使いやすい所についています。

まぁ右側のボタンとか真ん中のボタンとか、このあたりが、返信でも良いと思うんだけど、メニューを開かないと返信がないのはSHと同じ

でもまぁ、メニューのトップにあるから良いとしましょうか?

比較的使いやすい感じ

でも、左右のボタンで、次のメールや、前のメールに移動しないのは残念

 

 

あ、そうだ、ブラウジング中に重大な問題発見w

横幅が十分にあるにもかかわらず、横スクロールバーが表示され、まぁ表示ぐらいは良いとしても・・・表示だけでなくスクロールもできてしまいます。

しかも5ドットくらい

なに?ブラウザが、サイズ計算間違えてるんじゃないの?

Vodafone liveのトップメニューも含めて、どこのページを見ても、横にちょこっとだけスクルールできる。

意味なし! っていうか、不具合!!

横幅より大きいページを表示した時も、問題有り。

背景やテキストが画面幅にそろえられているのに、はみ出てるのがあるせいで、それより、右側は真っ白になってたりする。

なんだか、IEのβ版を使っていた頃の様な感じだわね

 

あ〜、あとあれ、電話帳を転送してもらったらね、設定しておいたグループが、かなりぐちゃぐちゃになったのよね。

その原因はあれ、固定名のグループが存在すること。

SHでは、特にないのかな、先頭からグループ名を割り振るじゃん?

それが、先頭から、「名刺」とか、「同僚」とかまぁ有れば使うかも知れないけど、すでに設定してある側としては、ありがた迷惑。

電話帳で、グループ検索して、新しく名前付けしたグループに全部を、移動したのよ、全件手作業よ??

しかも、しかも、電話帳のグループなのに、お気に入りとか、名刺(っていうか、名刺機能って何よ?)とかこれ、本当に電話用??

 

 

まぁそんな感じですわ

 

これでも、SHより全然使いやすいんです。

 

 

なにって、音が良く聞こえるんです。

SHってなんであんなに音が聞こえないんでしょう?

間違っても902SHだけの特性じゃないですよ??

親が使ってるSHも、その機種交換する前につかってたのも、音が、とても聞き取りづらく話が殆ど通じなかったことが多いのでした。

えっと、音量を上げると・・・普通聞こえやすくなる物でしょ?

でも、SHのは音量を上げると、マイクで拾った外部の音も含めて増幅している様な感じで、全然聞こえる様にならない。

旧機種は、静かな所じゃないと相手の声が殆ど聞こえないのよ。

 

902SHで音量レベルがもう一つ増えて(笑)少しは聞こえる様になったかと思えば、それほどでもなくて、

まぁ少しはマシになったのかな??

って感じ??

でも、以前使ってたDも、今のTも普通に聞こえるんですよ。

SHの癖で、音量を最大にしたら、相手の声が大きすぎるくらい良く聞こえる。

雑踏の中でも問題なく聞こえる様な感じ。

普段の音量レベルは中央、うるさい所では、大きく、静かな所では小さく・・・

理想的な感じ(笑

 

やっぱり買い換えて良かったよ〜

ちなみに、903SHってのが出てますが、デモ機を操作した感じでは、902SHの問題点は全く直ってない感じ

あまりに使いにくいから、3G機種なのに、Fの機能キー F01とかで、直接機能を呼び出すあれが復活したとかお馬鹿さんな事言ってますから。

 

ってことで、Tへの要望

 

ブラウザの不具合修正。

ファイル保存時の改名機能

左右で、次のメールに行ってよw

ページスクロール機能

メモ帳の文字数制限の拡大(最低でも6kくらい入ってよ、できれば最大受信サイズの300kねw)

時間無指定のスケジューリング機能

メールのバックアップ機能
(あたしはいらないけどw)
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=13
 
To Close..投機のあり方について 2006年02月14日16時05分
ティアのたわごと5☆其の454

べつに〜、ライブドアとか、株式投資まがいの行為とか、M&Aとか関係有りません。

いやまぁ、根本的なことは同じかも知れないけどね(笑

 

さて、投資と投機の違いはわかります?

 

投資は、将来に対して、目指す何かが有るものです。

根本に資金的な願望があるかどうかはともかく、とりあえず、商品であれば・・・ヒット商品になれば、儲かるかも知れません、株主であれば、配当金によりたくさんの利益が得られるかもしれませんし、良い感じの株主優遇が受けられるかも知れません。

でも、投機は違います。

それが、善し悪しで、物を判別するのではなく、株式で言えばたんに値段が上がるかどうかとか、そういう、機会自体に投資を行います。

 

たとえば、いま、ライブドアの株式を買って、今・・・どん底ですが、今後潰れなければ、IT関連はまだまだ成長するでしょう。

だとすれば、ここに投資、することで、ライブドアが盛り返しまた過去の栄光を取り戻せるかもしれません?

 

たとえば、今がチャンスとばかりに、売り圧力を掛け値段が下がって(買う人が居ない(足りない)と金額がどんどん下がって、売り気配でストップ安まで一気に値下がりする)、みんなが株をどんどん売却する様な状態にしてから、その安値の株を買い、まぁ放っておけばそれなりに値段がまた持ち直す(売りすぎによる割安感により買い注文が入る)ので、その時点で売る。売り抜ければわずか数日で数億円の利益が上がる。

これは、全く市場を理解しないで売買を続ける個人投資家が罠に掛かり、大損をして・・・ってのの繰り返しになるだけでなく、市場として健全ではない。投機とは、こういう事。

もちろん、これが悪い例であることは確かですが、ちょっと世の中の反応を揺さぶるだけで簡単に儲かることができる。

世の中の個人投資家と言われる人が、何も分かっていない投機家にすぎない現実がある以上止められないこと。

 

株式投資と言いながら、その会社の将来性を全く考えてなかったり、株主総会に行って意見してくるとか、そういうことをしなかったり・・・ただの偽投資家・・・偽投機家

ようするに、損するもくてきで、株に手を出しているとしか思えない節があります。

で、こういう人たちが、みんな何をしているかというと、株式を自動売買するソフトウェアを使っているんです。

 

株価により、株を売買するか決めるのは投資家のすることではありません。企業はその企業努力によって、会社価値を上げることで、株価の上昇を目指し、株主の利益にします。

株主は、会社がより良い会社になって、利益を上げられる・・まぁ手伝いをしている様なものです。

 

でも、そんなことお構いなしの、投機家が・・その自動売買ソフトを使って、ただの、値段だけで売買を繰り返す。

 

若干見たこと有りますが、株価が何%さがったら、売る、上がったら買うなどを設定しておけば自動的に売買を繰り返すんだそうです。、

ライブドア事件を発端に、株の大量売買が行われたのは、みんながこのソフトを使っているから、少しでも値段が下がると一気に株が自動的に売られるため、この様なことに陥ったんですよね。

システムの上限が450万件ですか?(当時)

本当にそんな短時間に、個人投資家が売買を繰り返したと思いますか?

 

何にも知らないお馬鹿さん達が、ちょっと小遣い稼ぎにとか、市場理念も分からないまま株に手を出したのが悪いのよ。

 

証券会社が、手数料収入を増やすそのためだけに、何の知識もない一般人を巻き込んだのがそもそもの原因なんですよね

 

個人投資家は・・・ちゃんと投資といえる行動を取って欲しいです。

まぁ、それ自体は無理でしょうから、株の売買制限・・

まぁ一週間は最低持っていなければならない

とかすれば、こんなことはならないし、投資という意味が分かるんじゃないのかな?
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1
 
To Close..緊急メンテナンスを推す 2006年02月10日16時05分
ティアのたわごと5☆其の453

トリックスターが、先日より、緊急メンテナンスに入っております。

あ、一応今日かな?

0:50分から緊急メンテナンスだそうです。

wikiにも特に書いてありませんが・・・公式にはこう書かれています。

 

ハードウェア障害

これの意味する所は非常に限られてしまいます。

 

ある程度の、ネットワーク機器ですと、壊れた時の予備という物はそう簡単には用意できません。

また、そうなると、どちらかというと交換になるので、まぁ製造元が持ってくるまでの納期が復旧見込みとなるため、ある意味分かりやすい内容となります。

 

しかし、ほぼ一日経った今でも、まだ、見通しが立っていません。

これは、交換可能なハードウェアじゃないか、交換しても直ぐ使えないと言うことです。

サーバーPCを利用していた場合も、これは、メーカーがちゃんと在庫を持っていて、マザーボードでも数時間以内に交換修理完了しますので、PCそのものでもない。

となると、回線系かHDD、要するにデータと言うことになります。

 

回線の保守は、工事が入ればまぁ終わってしまいます。距離や、その敷設状態により時間が掛かることもありますが、見通しが立たないって程でもありません。

 

やっぱり、HDDですか?

データが飛びましたか??

 

一般にDBの様な何かを以てデータは保存されています。それらのデータは、一般に週1のメンテの時に毎回バックアップが取られているはずです。

もし、データが飛んだ場合でも、最悪火曜日の状態ですむ訳です。

でも、これをユーザーが納得するかというと、そうではありませんよね。

そうなった場合に、必要なのは、限りなく最新の状況にまですること・・・・

 

幸い、DBには全てのJOBが保存されていることが多いです。

今までの活動内容の内で、重要なアイテムやお金の移動を、1から全てやり直せば、最新の状態に戻る訳です。

じゃぁ、何でこんなに時間が掛かっているのかというと・・・・

1.不具合があって、DBもしくはハードウェアに障害が起きたとすると、

2.そのまま全データを適用すると、また障害が起きる可能性がある。

3.パッチを当てる。

4.3日分のデータから、処理しなければならないのを抽出する。
(全部かも知れないわね)

5.順次実行していく

たぶん・・・全部実行するのに丸1日は掛かるかも知れないわ。

もしかしたらそれ以上・・・・

 

その場合、消えてないことを喜ばなければいけません。

 

さて、なぜ、こんなことを書いているのかというと、暇だからも有るのですが・・・・

一般にサーバーはいろいろな部分が冗長化され、ちょっと障害が起きた程度では、データの修復作業なんていらないのです。

そう、物理的なハードウェア障害など無いに等しい訳です。

だとすると、ソフトウェア的な障害が、引き起こした可能性の方が高い訳ですよね。

 

ソフト障害が、ハードウェアに高負荷を掛け、ハードウェア障害を引き起こしたと考えれば、修復に時間が掛かるのも分かります。

どういう事かというと、ハードウェアが辛うじて生きていたとしても、そこにあるデータが正しくない可能性がある訳です。

正しくないデータ同士が干渉しさらなる異常データを発生させていた場合、キャラクター達のステータス(アイテムや経験値)にも影響が出ている可能性があります。

こうなると、そう簡単に復旧がならなくなる訳です。

 

プログラマとしての意見でした☆
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=2
 
<<< << < prev7 237/238ページ(1661件) next7
このホームページでは一部、“PULLTOP” 製品の画像素材を加工・引用しています。
これらの素材を他へ転載することを禁じます。
(C)GUST CO.,LTD.
Copyright © 2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright ©  WeMade Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved
Copyright ©  INTIVSOFT. All Rights Reserved.
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
■PULLTOP Official Website■ やりこみRPGアトリエシリーズ公式ページへ!
モバイル向けのページはこのQRコードを利用ください。
■PULLTOP Official Website■
 
以前のバナーはこちら パメラ七変化はこちら