TOP 
記事検索(複数ワードSP区切り)
ティアのホームページ☆ミ

 
ティアのホームページ 月依桜へようこそ☆ミ
フルhttps化したので、リンクを張り直してくれると嬉しいです☆

(2024年8月8日更新) ATOM 1.0
女装千年王国 2017年9月29日発売
チャンネル 茉奈香ちゃんねる
 
カテゴリ 自己の紹介 りんく 落書き帳 レガリヤ プログラム みちゃいやん グラフィック RTChart個人用
 
テーマ 日記(825)
たわごと(260)
BlogPet(168)
PSO2(117)
ゲーム(55)
こみけ(45)
PSO2 NGS(35)
番組表(35)
なし(32)
うさこ日記(27)
ココロ日記(20)
Windows10(11)
CG(7)
たるたる(6)
記念日(5)
アニメ(4)
Ys?(4)
あに(2)
拍手返事(2)
激痛(1)
 
旧カテゴリ たわごと
(引っ越し中)
 
カレンダー
<< 2025年4月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
             
2025年2月 2024年9月
2025年1月 2024年8月
2024年12月 2024年7月
2024年11月 2024年6月
2024年10月 2024年5月
     
 
フォローする?

女装千年王国 2017年9月29日発売
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。

『えれくと!』を応援しています!
「キミとボクとエデンの林檎」花鏡院琴音を応援中☆ 公式サイトへ
ALcot ハニカム 『アネイロ』 瑛菜応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】風花を応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】沙織を応援中!
アネカノ 秘密の彼女はお姉ちゃんいちゃらぶADV 応援中!
ゴスデリ 7月23日発売予定
『とっぱら ~ざしきわらしのはなし~』2008年9月26日発売予定!
 
<<< << < prev7 36/118ページ(825件) next7 > >> >>>
To Close..仕事が進まない日 2014年10月20日16時53分
基本的に月曜日の仕事ははかどりません。

なんかやる気が出ないんだよね〜?

まずさ、怠いんだ(笑
土日を経由して、身体は休んでいるはずなんだけど、イマイチ調子が出ない。

朝は、頑張って起きて、頑張って駅まで歩いて、ぶっ倒れないように食いしばって電車に揺られ、
会社に着いた頃にはもうダメダメですよ?


まぁ、これは仕事が疲れたときにも起きることなので、月曜日限定と言うことでは無いのですが?
休んだ後で本来であれば疲れが抜けている月曜日に起きる理由については分かりません。


いぇね?

以前のもっとダメダメだった3年くらい前から1年くらい前までは逆に月曜日は良い感じだったのですよ?

この頃は、休んだ効果が出ていたんだと思うけど、最近は休めば休んだだけ、体調が微妙に成る感じ。

今の体調が悪い状態というのは、以前の体調が良い状態よりもましな状態ではあるんですが、あたしの体調と言うのは、どれだけ頑張れば、どのくらいまでマシになるのでしょうか?


あたしは生まれつきからだが悪いので、一般人並みにまで回復することは無いのですが、だからと言って、病人よりはマシな状態になるわけです。

では、この年代において病人よりはマシで、一般人よりも悪いというのはどう言う辺りでしょうか?

何十年生きてきて、生活習慣病やら、老化やら、経年劣化やら、色々なことが起き、「健康」な状態などあり得るはずが無いとは思うのですが?

好き嫌いは多くとも、食事やら、体調管理には気をつけているあたしは、「全く気をつけていない一般人」よりはマシじゃないかと思うのですよ?

例1:未だ花粉症では無い。

クシャミと言うと、大好きな人に吹きかけられて、それをタオルで拭う的なイベントに憧れる(笑
食べ物や、飲み物を吹かれるのとはちょっと違う感じがするのです。

飲み物は微妙だけど、食べ物は絶対に嫌なのです。


やはり、運動と休息の繰り返しをすべきなのでしょうね?
休むだけでは多分、鈍ってしまうのです。

後、以前に比べて摂取カロリー量がかなり増えているので、土日を掛けて体脂肪率が上がって、金曜日まで下がっていくとか、そういうのの繰り返しなのかもしれません。


で、運動をするのは構わないのですが、運動をすると、汗水垂れるので、そのまま寝たくは無いんですよ、お風呂入りますか??
面倒ですね〜、っていうか、一日何回お風呂に入れば良いんですか? 成長期の子供が3回入るとかって言うのとは訳が違うんですよ??

それに・・・運動というか・・・「非効率的で本来であれば生産活動なんだけど、非生産活動」を午前中一杯行って運動代わりにするとなると、これがま〜

最近爆睡しちゃうし、その後何も出来なくなっちゃうんだよね?

魂の方が浪費しているって感じ??

精根尽きるって感じ??

あ〜、土日だけでは回復出来ないくらい頑張っているのかもしれませんね?


最近は、百合の同人誌多いからとてもネタには困らないというか?
あたしとしては、手や口での所作やら、なんだったら、貝あわせくらいまでが丁度良い内容だから、最近のラブライブ!の同人誌とかもってこいです☆


そういえば・・・なんで真姫とにこなんだろう?

あたしは穂乃果とことりが良いんだけど?
あんまり無いんだよね?
穂乃果に対してことりと海未ってのが多い。

希と絵里は〜揺るがない感じかな?

花陽と凜も固定なのかな?

9人だから仕方が無いのかな??

そういえば、スクフェス(さっき更新)で、未だに29(絵里の最初のRカード)が一枚も無いとか、そういう不具合(笑)に遭遇しては居るけど、度々ラブカストーンを貰えるから、何度かやっているガチャで、ことりを3色でSR覚醒出来ているのがちょっと嬉しい。

ことりが居るのを狙ってガチャをやっているので、どうしても、偏っているんだよね?

「口溶けスイーツ♪」と「ステキな初夢」と「可憐なマリンガール」
未だ、MAXならず・・・・

Lv80遠すぎる・・・
自慢なのはURが一枚も無いこと(先日配られたUR絵里はもってますけどね?)

他に覚醒しているSRの花陽が一枚に、覚醒していないSRが18枚
多すぎだよね

取りあえず、通常Rだと、絵里と希と凜のカードの収集率がとても悪いわね。

2年生限定とかのことりがいる限定ガチャばかりだから仕方が無いんだけど



そういえば、イベントで、ただの一度も限定カードを貰ったことが無いのですよ?
例えば今回のだと11000ポイント稼げば、順位とか一切関係なく貰えるんですが、
これまでの最高得点は8000点くらいです。
目一杯やってね?

どうやったら、数万点稼げるのかが、全く理解出来ない。


ただね、タブレットでやった方が簡単だよね?

外では、携帯、家ではタブレット。

簡単に移動が出来れば良いんだけど、引き継ぎが結構面倒。

あれ〜?話が逸れすぎていますね。


非生産的な行動ではなく、理に叶った運動に切り替えるべきでしょうか?
その場合は、精神力が激減して、寝込んでしまうことは無くなると思うのです。

あと、バウンサーが60、テクターが50に迄上がり、バウンサー強化月間を終了したので、Vitaの持ち歩きを今日から辞めたので、帰宅時に休む時間も出来ます。

とにかく、遙か昔のようなスマートな体型に戻りたいです。
胸もぺちゃんこになるかもしれないけど(笑)

今のうちにあきるまで揉んでおけば、あとあと小さくなっても大丈夫だと思う☆

身体の調子を良くするには、まだまだ頑張らなければいけないと思う。

あと一年くらい経ったら、もうちょっとマシになるかな?

月曜日もだらだらしているだけじゃ無くて、ちゃんと仕事が出来るようになりたい。
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1198
 
To Close.. 2014年10月16日14時43分
Ice Cream Sandwich
Jerry Bean
Kit Kat
ときて
Lollipop

ですね、
次はなんでしょうか?

マロン○△×

って言うのは、いくらでもありそうなので、多分違うと思うんです。

マカロン(macaron)じゃないでしょうか?

他にmが付きそうな商品名を知らないだけなんですけどねw



所で、ICSの前はなんでしょうか?

H?

意外と知らないものです☆

Honeycombだそうで?
TF101を買った直後はこれのはずなんですが、殆ど使わない内にICSにバージョンアップしたので全く記憶にありませんね☆

でも、名前は見たことがあります。

始めに買ったスマホ(006SH)は2.3辺りだったので、Gingerbreadのはずですが?

まぁ、そう言った名称の商品の品物が有る事は、想像に難く有りませんが、全くの初耳ですね。


次期Androidの情報が出始めただけで無く。
次のNexusのはなしも色々と出ています。

次のは
6と9です。

スマホが5なのに6を買う意味はあるのでしょうか?

会社に置いてあるのは7です。

これが9になるとどうなるでしょうか??


nexusは縁の幅とかを一切考えていないので、上下に結構な黒い部分があります。

コレさえなければ、今使っているNexus7と大差ない長さのはずなのに、同じくらいの黒い帯がある所為で、2cmちょっと伸びます。

幅はともかく長さが2cmも伸びると、置いてある場所の都合で、机からはみ出ます。

どうしましょうか?

nexus7も買ってあまり使っていませんし、買い換えるのは辞めましょうか?

悩みます。
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1197
 
To Close..小ネタ大盛り 2014年10月10日11時43分
さて、大した事が無い日々が続いているので、あまり書くことが無いのです。

なので、短いのが溜まったのをまとめます。


・回帰
寝るときってどうしていますかね?

あたしは主に仰向けでねて、朝起きるときも仰向けで、
それじゃ全く動いていないのかと言われるとそうでも無い。

最近は比較的涼しい日が多くて、部屋の扉を開けておけば、冷房を付けてなくても寝られるようになりました。

えぇ、前の前の台風が過ぎるまではずっと冷房を付けていましたし、前の台風が過ぎる頃も度々冷房を付けていました。

次の台風が明後日くらいに来るのですか?

まぁ、台風が過ぎる度に冷えていく日本って感じですね?

ちなみに、戸は開けて、カーテンを使っています。


起きる頃には元の位置にいますが、基本的に寝相が悪いあたしは、けっこうお尻とか丸出しで寝ているので、気をつけないと逝けませんから。

前にも書きましたが、以前はパジャマだったんですが、いまはネグリジェです。


ネグリジェ愛用者の中には、朝起きるときには胸の所までまくれ上がって丸出しとか何とか?

あたしが思うに、そういう人はパジャマの方が良いと思うんですよ?


あたしの場合、パジャマだと上も下も脱いでしまうので、ネグリジェにしたんです。

まくれ上がって、お尻が丸見えになることもありますが、その上には意外と上がってこないんです。

寒いときはスパッツはいたりしていますから、それはそれで何とかなっているというか?


まぁ、この時期だけですよね?

ちなみに、布団は、何処かへ行っています(笑


まぁ、ようするに寝ていると熱いので、布団を何処かへ押しやって、熱いので服も脱いでって感じなんでしょうね?


だから、寝るときは大の字が多いです。

で、布団は▼かな?上はちゃんと掛けて、開いた足の真ん中に布団をまとめておくというか、布団の両脇に足を出しておくというか、そういう感じ?

前垂れみたいな?


このまま寝転がると、布団を足の間に挟んだ状態に移行、右へ左へ回る度に布団があっちゃこっちゃに偏るので、そのうち何処かへ行きます。



・全裸
トイレにおいてパンツを下ろすという作業は、意外と面倒です。

とくにワンピース(寝るときもネグリジェですが?)がすきなあたしは、トイレに入る度に、スカート部分をめくり上げて、パンツを下ろすですよね。

でもこれ、ウェスト部分を縛っていないので(あたしのスタイルの問題)、前だけ持ち上げるとか、両脇だけ持ち上げるとか、そう言った方法ではうまくパンツとスパッツをいっぺんに下ろすことが出来ないことが多いんです。

だから、デフォルトとして、スカートをくるっと丸めて顎で押さえてパンツを下ろします。


丸めると要っても、@))に丸めているわけでは無いので、ふわっとしているので、それでいて腰(パンツやスパッツ)を出すために多めにたくし上げている関係で、
気分的には胸から下が全部裸な気分。

いわゆる半裸?

しかも、上半身じゃ無くて下半身。


そうは言うながらも、ふわっとしてるワンピースのおかげで、胸元もブラジャーだけな感じもして、マフラーとブラジャーだけな感じがするのが、とても恐ろしい。

ものすごく落ち着かない(笑


・ブラって?
あたしの場合は、大抵がハーフトップなのですが、全く付けていなかった生まれてから数十年は、特に見られても恥ずかしくも無かったのですが?

ハーフトップを着け始め、数年?たった最近は、なんか上半身はだかなのとか、ブラだけなのとか見られるのが恥ずかしくなってきました。

隠すから見られるのが恥ずかしくなる。

初めから隠してなければ見られても恥ずかしくないって事ですね?


ちなみに、パンツは見たいし見せたい(人による)派なので、あまり恥ずかしくは無いです。
見せたくない人に見られると、損をした気分にはなりますが?

でもそれは、最近の薄いパンツを履いている時を除きます。

あれはも〜、履いていないのと同じですよね?

お汁どころか、下り物も保持出来ない。
ちょこっとぬれるだけで全体がびちゃびちゃになり、濃いのが垂れたときは、全体が真っ黄っきになってなんだこれ?

下手したら、履いてない方がマシなくらい。


下り物シートとか使えって事でしょうか?

でもあれね?最近のは粘着力が強くて、剥がすときにパンツが伸びるのよ、危険なくらいに(笑

まぁ〜、床に垂らしながら歩くよりは、履いていた方が良いとは思いたいんだけど、ほんと微妙、薄いパンツは基本的には普段履かないことにしました。

まぁ、ブラの話に戻すと、下り物は普段見せないから見られるのが恥ずかしいという意味合いです。それに、そもそも具は見せたくないし。


・俺の嫁

「おまえの嫁はあたしだろ!」(byゆかりん)
この台詞が聞けただけでも、大満足です。
旦那が何を言っているかわからない件 #1「合わない趣味とハマったソリ」 byニコニコ動画GINZA

まぁ、オンエアでも見ましたが?

円盤買う!


ほか、オレん家のフロ事情も面白かったけど、

むろみさんじゃないよ?とか人魚♂とか色々と変わった感じ。


大図書館の羊飼い
始まって早々、ネタバレ感がすごい。
鈴木佳奈が可愛かったので、それだけのために見ますが、たぶんつぐみルート行きそうな予感。
スマイルLは1000円なので要注意ですね。

ちなみに、ゲームの進捗は佳奈ルート途中です。

サキガケジェネレーションが途中だけど、先にこっちやっておくべきでしょうか?


異能バトルは日常系のなかで
まぁ、今のところ小説通りって感じですね。
この作品の問題は、文字(字面)じゃないと分からないところをどう表現するのかという所。

もちろん、中二的な表現だけに留まらず、能力のあれこれに、色々と意味合いやニュアンスが絡んでくるので、難しいと思っています。

その度に画面を文字が覆うのでしょうか?

シャフトの化物語的な感じになるのは避けて欲しいです。


プリパラ
前期、結構面白いことに気がつき、ニコ動で見ていただけなのが、録画してみるようになりました。
そして、今期第1話目(14話)、絵が違う・・・話も一気に変わりました。

前期までがチームを作る段階の話し、今期はチーム同士の争いの話になるのでしょうか?ドロシー+1とシオンのチームがとてもご都合的な成長をしたのはともかく、SoLaMi SMILEがライバル視されるのは特に問題は無いけど、

直接的なライバルになる必要は全くないと思うのよね?

そもそも、デビュークラスに上がったばかりで、他にも沢山のチームがあるはずなのに、その辺り全く無視で、1対1で盛り上がりすぎだと思うんだよね?

特に、14話 はウサギ主体の話になりすぎてソラミスマイルの話がほぼ無かったし、とても不満

あぁ、ウサギ主体は14話だけだと思うけど、他のチームも出して欲しい。


今回は以上でおわりです☆

まぁ、次にPSO2の事書くけど、次に書くって事は上に狂って事で、先にそれを読んでいるんだろうなぁという、変な感じ

閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1195
 
To Close..オール1G化 2014年09月22日12時41分
ついに先日自宅のLANが全て1G化しました。

いや〜、長かったです。

始めて1GのHubを買ったのはこれに書いてあるNASが正常に動かないのはネットワークの所為なのか?って所から始まっていたのですが、
結局あたしが何度も何度も修理に出しても、問題ありませんでしたと言い切ったBuffaloは、その後特定のメーカーのHDDが採用されている個体では相性問題が発生しますと後々ファームウェアの更新をしました。

あたしへの謝罪は一切無しです。

っていうか、全て症状は再現しませんでした。と言い切りました。

まぁ、もうそれは非常に過去のことなので、どうでも良いです。


と言うわけで、意図せず当時とても高価だったHUBを買ったわけですが?
HUBなんて早々壊れませんから、ほんと、とても長い間、買い足すことはあっても、既存のを置き換えることはしませんでした。

そこに転機が訪れたのは無線LANの高速化です。

無線が56Mbpsとか言っていた時代は、何をどう頑張っても有線には敵わなかったのですが、bとかgとかnとかが出てきたおかげで一気に150Mbpsとか300Mbpsとかになり
使用環境によっては有線を越えたのです。

自宅でケーブルを引くのが面倒な人達が増え、ノートパソコンを中心に無線LANの搭載が相次ぎ
拍車を掛けました。

2.4GHz帯は導入が容易なことからあっという間でした。

いつまで経ってもHubの値段が下がらない有線のGigaHubは全く売れずデスクトップでさえ無線で使う人達も現れたり、そう言った専用の装置が出てきたり、有線でGiga搭載なのはルーターくらいになりました。

そんな折、あたしも300MHz対応のルーターに変わり、ルーターがGigaHubになりましたが。

鯖、NASあたしのPCとこの3台だけがGiga的なスループットになっていました。
(注:当時の鯖は古かったので1G対応のLanカードを挿しました。

そんな状態を打破したのが何故かLogitec(elecom)

当時としては唯一の50度対応で、しかも安い

あたし宅で現在使用しているHubですね?これが発売されました。

それ以外のは40度までしか対応していない上に、当夏は40度超えをする日が何回もあり、その50度対応のHubは飛ぶように売れ、そのうちの2台を買ったのがあたしです。

こうして、当家のバックボーンが一気にGiga化され、後は、残り数台のHubだけが100Mと言うことに成りました。

これらも気が向けば金額を確認して安いのがあれば買うようにしていたのですが、
ついに先日最後のHubを1Gの物に差し替えました。


アレ?この金額ってあり得なくない??

バックボーンは8ポートHubで高耐久のを買っていたので、結構高かったのですが?

5ポートの電源非内蔵でよければ、こんなにも安くなっていました。


えぇ、見る物が違っていただけです。


で、実際の速度はと言うと・・・・

一番遠いところ、今のPCと鯖の間でファイルのコピー(Windows共有)をしてみたところ、実行速度は50Mくらい。

途中30Mのケーブルが入っていてこの速度ですから、まずまずですね。

まぁ、確か当時としては高い5eのケーブルを買ったはずですから。

でも1000Base-TXで繋ぎたい物です。


1000Base-Tの250MBps×4と1000Base-Txの500MBps×2とでは、やはり違いますからね。
(LANケーブルは8芯なので片道で×4(アースを含めて8本)を使うと、あまりの線が無く、登りと下りで共有しているからノイズ耐性が悪い。だからと言って500Mbps通すのはケーブルの善し悪しが響く。)

まぁ、5eのケーブルでは帯域が足りないのでカテゴリ6Aのケーブルを買わないとダメなんですが?

まぁ、どのみち対応している製品が無いので関係は有りませんが?

1Gの次は10Gですか?

家庭には普及しないと思いますよ?
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1194
 
To Close..Bitcasaから請求が来た! 2014年09月19日09時35分
そうですね・・・1年経つんですね・・・?

Bitcasaとの契約を始めて1年が経ったみたいです。昨日付けでPaypalから決済完了のお知らせが届きました。

Bitcasaははじめ99ドルで無制限という触れ込みで販売が始まり、少しずつシェアを拡大してきたんじゃないかと思うんですが?

急遽無制限は999ドル、1T迄が99ドル、5T迄が499ドルとまぁ、大幅値上げですよ?

彼らが言う、「殆どの人が1T以上は使っていない」っていうのは真実です。

ですが、あたしが持っているファイル全てを上げるのに1年以上の月日が掛かっているにもかかわらずまだ1/3しか終わっていないように、サービスが始まって、認知されて、サービスを利用し始めて、ファイルをアップロードし始めて・・・・って流れだと、まだ殆どの人がファイルを上げ終わっていないんじゃないかと思うんですけどね?

Bitcasaの初期状態ではHDDまるまるアップロードでしたよ?

ノートパソコンならともかくデスクトップなら数テラのHDDが接続されていてもおかしくない。

特に、日本のように動画をHDDへ溜め込む習慣のある国々ではあっという間に数十テラのライブラリの出来上がりです。


まぁ、それらをアップロードするのは死ぬほど大変なのですが?

早い人はすでに数百テラのファイルを上げているようです。


それはまぁ、大変ですね?って感じですよね?

仮に、年1万(月1000円弱)で数百テラの容量を何万人という人に使われていたら、それはも〜大変ですよね?


だから、いずれは無制限がなくなるんじゃないかと思って、サービスもアプリも不安定な状況にもかかわらず無制限のを1万円の内に契約したんですけどね?


えぇ、結構ギリギリでしたよ?

9月末に課金し、11月頃に値上げがありましたから。



で、結局何が言いたいのかというと・・・・

請求金額は
99ドルでした!

来年も一応様子見してみますが?当初の料金でよかった!!

もしこれが999ドルになってたらその場で取り消し申請して、契約を辞めようかと思っていました。

これでまた1年掛けて1Tファイルを上げます☆ミ

(昨日までに上げたファイル量は844GBでした☆)

閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1193
 
To Close..なんか微妙なメールが来た 2014年09月10日15時37分
さっきyahooと思われるところから微妙なメールが来た

差出人:Yahoo!カード タイトル:【ご確認ください】もれなく6000Tポイント進呈中[Yahoo! JAPAN]


まずですね?
タイトルに隅付きカッコが付いているのはほぼ消します。
差出人とかをみてちょっと考えたりもしますが?


でも「ご確認ください」とか書いてある時点で、開かないで消します。

もし、公式がこう言うタイトルを付けてメールを送っているのだとしたら、

あまりにも
浅はかで

考え無しで

センスがない



何故って?大抵のSPAMメールはそう言った文言を付けて送ってくるからです。

騙されない一番の方法は、疑わしいのは消すです。


分かりましたか〜?


もし、公式なら、今後はこのようなタイトルを付けないで送って下さい。


ちなみに
Just MyShop Information からも
【このメールを受け取られた方限定】◆25%OFF◆「お久しぶりですクーポン」発行のお知らせ[Just MyShop インフォメーション]

とかってメールが来ています。

当然開きません。
開かないで消します。


「もし、自分にこういったメールが来たら開くのか」と考えてからタイトルを付けて下さい。




閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1190
 
To Close..スマ放題 2014年09月01日14時34分
スマ放題とデータ定額パックとか、カケホーダイ&パケあえるとか、auでもなんかありますが、

以前はやった、ホワイトプランなどの通話料無料を歌ったサービスの出し直しで有り、定額料金の引き上げを目指したものではあるのですが??

あたしは、基本的に来キャリアにとっては収入減にしかならない物じゃないかと危惧をしていたのですが?

実際はそうじゃないらしいのです。


あたしは、SoftBankを使っているのでSoftBankの例で行きますが?

たとえばホワイトプラン900円/月に入って、ほどほどにしか使わない日というのは、本当に毎月972円しか払っていないようなのです(諸サービスの費用は除く)

日中に限られた人としか通話をしない人はそれでよかったんでしょうね?

もっと電話がしたい人は、さらにWホワイトに入ると更に+900円で24H時間無料になります。

1944円ですか?違いますか?

まぁ、細かいところは気にしないでください。


で、先日から発売されたスマ放題というのは、基本料金が2,700円ですが、24H国内なんにでも無料。

掛ける相手にSoftBank以外の人が多い場合にはお得でしょうけど、基本的には値上げですよね??

これまで、あれやこれやと安いことを強調してきたSoftBankとしては、他社の追随をすることで、堂々と値上げに踏み切ったわけです。


しかも、データ通信が
パケットし放題フラット for 4Gが5,700円で使いたい放題なのに対し(7G以上は低速になります)

データの定額を申し込むと
標準の5Gで5,000円 7G→5Gという数値で見るのであれば3,571円じゃないと釣り合いません。

こちらも、堂々と値上げです。


確かにですね? あたしも毎月のデータ通信は、コミケ時とかを除けば毎月700Mくらいです。

1Gすら言っていません。


まぁ、ここ数日はバウンサーを育てるために、vitaを持ち歩いてデザリングで利用していますが、
1時間プレイして9Mくらいです。

仮に毎日5時間、プレイしても1ヶ月で1Gちょいです。

こんなことをしてさえまだまだ余裕です。


ですから、5Gに下げられてもなんの影響も出ないのですが値上げで有る事に代わりはありません。

ですが、10G以上のデータ定額を申し込む人にはパケット代が劇的に安くなる傾向にあります。

そもそも、通信量が多すぎる人がいて、負担を分けるために上限が設けられたのに、金額を安くしすぎたら元も子もないんじゃないのかな??
たとえば30G迄行くとデータ定額の方が1万円以上安くなる



なので、あたしのようなライトユーザーは小容量の2Gに変更すると、データ定額の料金が3500円になって大分安くなります。

そもそも、あたしがパケ放題に入っていたのが悪いんでしょうか??

でもですね? 明細とか見るとパケ代が30万とか書いてあるので、入っていないとヤバいんじゃないかな??

フラットじゃ無い方も15.5Mで6200円の上限に達するわけだし、やはり、パケ放題は10Mあたりから必要ですよね?(多分)

何となく必要な気がしつつ、無くても良いような感じもしつつ、何とかしたいよね〜毎月2200円下がりそうなんだけど、どうしよう??
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1188
 
<<< << < prev7 36/118ページ(825件) next7 > >> >>>
このホームページでは一部、“PULLTOP” 製品の画像素材を加工・引用しています。
これらの素材を他へ転載することを禁じます。
(C)GUST CO.,LTD.
Copyright © 2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright ©  WeMade Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved
Copyright ©  INTIVSOFT. All Rights Reserved.
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
■PULLTOP Official Website■ やりこみRPGアトリエシリーズ公式ページへ!
モバイル向けのページはこのQRコードを利用ください。
■PULLTOP Official Website■
 
以前のバナーはこちら パメラ七変化はこちら