ほい、前回結局いつ交換したかかいてないので判らないのですが?
新しいのを購入したのは2020/5です。
そして今は2024/8です。
交換したのは、昨日で、アマゾンに発注したのは、もうちょっと前です。
例の如くUPSがなるようになってから、一度診断させたら、復旧したので、その間に新しいのを買っておけば良い感じですよね?
まえの記事は
こちらです。
PCを繋いでいたのから、NASを繋ぐように変えて、繋いであるNASは今は4台になっていますが・・・
ついでに、以前配線を変更するときに全部UPSに繋ぐようにしたんですよね。
NASは2台がSynologyのDSで残り2台はBuffaloのLSです。
DSはデータドライブ代わりに利用していて、SHR1(Raid5みたいな物)なので、まるごとバックアップは必須ですよね。なので2台です。
LSはPCの各ドライブをバックアップしています。1ドライブ仕様ですが、PCという元があるので、ミラーリングはしていません。2台なのは、容量の関係です。
で、バッテリの交換をするのは、この装置だけでも4回目です(多分)
会社のUPSも縁あって一度交換させられましたので、合計では多分5回目です。
マニュアルももう読みません。
あぁ、でも、取り替えるときは、繋いでるものの電源は切ります。
オンラインのままバッテリの交換をすることが出来る様に設計されていますが、そんな恐ろしいことはしません。
1回目の時に、そのままサーバーを落したことがあるのです。
二度としません。
そう言えば、バッテリの値段もどんどん上がっています。
ついに1万円超えました。
今は4年持っていますから1年辺りは2500円ですか?
まぁ、この位ならギリギリね?