|
no prev page |
1/1ページ(1件) |
no next page |
|
|
|
これまでも年末年始は物が品薄になりがちでしたけれど、
あれこれと経済が滞っている今年末年始もこれほどまで物が無くなるとは思っても居ませんでした。
twitterにもちょろっと上げているとおりGPUを買いました。
何から買うべきかと言うことを考えた場合、明らかにパワー不足であるGPUとCPUは真っ先にと思うところですが、
CPUはマザーもメモリも更新しなければならないため、必要なモノも多い。
時と場所を選ばないのであれば、5900Xで水冷の装置も買わなければならない。
CPUはあまりにも荷が勝ちすぎている。
なので、GPUからになるのは当然の所です。
買ったのは先述の通り
GeForce RTX™ 3070 GAMING X TRIO 8G
これの特徴は
・3連ファン
とてもよく冷えるので、回転数を抑えることが出来て、その結果静かであること
・硬性が高い
GPUの曲がりを防いだり、下支え用のフレームが付いていたり
・メモリが多い
8Gですね、前の960は2Gでしたし、1660でも6Gでした。
NGSの画面を見る限、そして、転送直後の黒画面が長いことを見ても、大量のデータを読み込んでGPUに送り込んでいることでしょう。
・20X0よりも効率が良い
3060でも2070よりは上ですが、それなりの金額がして、場合によってはNGSのスペックギリギリの可能性も有る。
せっかく新しくするのですから、もう一つ上の性能って事で70を選びました。
まぁ、こんなところでしょうか?
ハッキリ言って960でもPSO2は十分でした。
どちらかというとCPUが間に合っていない感じのことが多かったですね。
それが1660になったことでちょー余裕だったのですが、まぁ、だからこそ、これでNGSも大丈夫かとも思ったのですが、全然でしたねw
どうせならレイトレーシングも導入して欲しかった面もあります。
DXRがDX12の仕様で有る以上、DX11仕様のNGSではレイトレーシングを導入しているとは思えない。
皮などの鏡面反射が綺麗だったけど、鏡面係数だけのものだとおもう。
ちょっと残念。
まぁ、クローズドβが発表された時は、その仕様にマジか?と思われていた麺も大きいですけれど、いい加減PCのゲーム環境を上昇させると言う点では良かったと思います。
とくにDX10以降は、ゲームの内容には全く関係ない表現力の向上のみに主眼が置かれた仕様改訂であったため、積極的な導入には消極的でしたからね。
NGS様々という所です。
2070Super以上のGPUを実際に導入出来るユーザーはとても限られているでしょうけれど、良い布石になることを望みます。
まぁ、そういう訳で、GPUが界隈から消え買うのが大変でした。
あと、前にも書いたけど、電源も交換しました。
ユニットのメーカーが同じだったので、ケーブルは前のまま。
GPUへ繋いでいたケーブルは、1本から2本へ増えたので、これだけは同じ仕様にそろえるために入れ替えました。
こう言うケーブルって複数箇所に刺す場所があるじゃ無い?
HDDとかは電力に余裕があるから複数刺しても大丈夫なんだけど、GPUってかなり電力を消費して、二ヶ所刺すと電源の出力が足りないわよね?
そもそも足りるんだったら、8Pinを二つも刺さないでしょ?
場合によっては向きも影響するかrあ、違う向きであるならともかく、同じ向きで同じ側に二ヶ所並んでる意味が分からない。
さぁ、次はマザーボードとメモリと仮CPUです!
因みに仮なら3000シリーズで良いと思う人も居るでしょう。
違うんです。あわよくば5600で済ませてしまおうと思っているから、これなのです。
NGSが始まるのは春以降だと思っているので、GWあたりに全取っ替えにする予定なのです。
1月のクローズドβは今のまま、
2月のオープンβ?はマザーを更新して。
5月以降は最善の状態でって感じです。 |
閉じる
|
|
|
|
|
|
no prev page |
1/1ページ(1件) |
no next page |
|