TOP
記事検索(複数ワードSP区切り)
ティアのホームページ☆ミ
ティアのホームページ 月依桜へようこそ☆ミ
フルhttps化したので、リンクを張り直してくれると嬉しいです☆
(2024年8月8日更新)
チャンネル
茉奈香ちゃんねる
カテゴリ
自己の紹介
りんく
落書き帳
レガリヤ
プログラム
みちゃいやん
グラフィック
RTChart個人用
テーマ
日記(825)
たわごと(260)
BlogPet(168)
PSO2(117)
ゲーム(55)
こみけ(45)
PSO2 NGS(35)
番組表(35)
なし(32)
うさこ日記(27)
ココロ日記(20)
Windows10(11)
CG(7)
たるたる(6)
記念日(5)
アニメ(4)
Ys?(4)
あに(2)
拍手返事(2)
激痛(1)
旧カテゴリ
たわごと
(引っ越し中)
カレンダー
<<
2019年8月
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2019年6月
2019年1月
2019年5月
2018年12月
2019年4月
2018年11月
2019年3月
2018年10月
2019年2月
2018年9月
フォローする?
@tsukiyoriをフォロー
@tsukiyori からのツイート
@tea_mil からのツイート
no prev page
1/1ページ(4件)
no next page
今月のネタ
2019年8月1日〜31日
今月の項目
8月の何か
7日
ゆのは(ゆのはな) 誕生日〜☆ミ
10日
橘ひびき(お願いお星さま) 誕生日〜☆ミ
12日
速水 伊織(青空の見える丘) 誕生日〜☆ミ
22日
野々宮のどか(PRINCESS WALTZ) 誕生日〜☆ミ
テーマ:ネタ
URL:
https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?date=201908
除湿
2019年08月23日21時45分
長々と暑い日が続いていましたが、今日はなんかちょっと微妙。
未明?に大雨が三度降り、余りのうるささに3回起こされたわけですが??
お昼の帰宅時は晴れて暑かった物の、会社に行くときは、既に雨が大降りになっていて
その後しばらく雨が降り続きました。
会社から帰るときは、全然熱くない。
あれ?
台風の日でも以外と暑かったのに??
とか思いながら家に帰ったわけです。
ところで、部屋の除湿って、どうしていますか?
そもそも、部屋の湿度が上がる原因は
・人が居るから
・外の湿った空気が入ってくるから
等が当てはまるわけです。
日本の太平洋側は湿気ているので、致し方ありません。
そこで登場するのが、除湿機
除湿機は、エアコンなどとは違い、除湿専用の機械です。
とくにお勧めなのが、コンプレッサータイプ
エアコンでも除湿が出来るじゃ無いかという人が居ますが・・・
エアコンにおける除湿というのは、エアコンにて部屋の空気の温度を下げる過程で発生する副次的な効果なのです。
湿度とは、空気中にある水分の量です。
しかし、「湿度」は「温度」によって飽和水蒸気量が変わる等のことがあり、実際に空気中に存在する水分量と、湿度は、直接的には関係がありません。
暖かいところに、冷えたものがあると、空気中の水分が結露するという現象をだれもが体験したことが有ると思いますが、
温度が下がると、「飽和水蒸気量」が減少するため、湿度が上昇します。
エアコンの熱交換器は、金属で出来ているため、その影響をもろに受けるため、部屋の温度を下げるときに、どうしても本体内部が結露します。
その水は、エアコンの脇に付いている配管から、家の外に排出されるわけですが?
これが結構な量なのですよね?
その結果、室温を下げることによって起きる、湿度の上昇をある程度抑えることが出来るのです。
エアコンの場合、設定温度以下にまで下げて、結露を全部外に排出し、そのご指定の温度まで上げることで、湿度を下げますが?
温度を下げたり、温度を上げたりと言うことを、それぞれおこなうために効率が悪いのです。
ですから、普通に冷房を付けるより、除湿の方が、電力が2倍くらい掛かるのです。
その点、除湿機は、そんな心配はありません。
コンプレッサータイプの除湿機は、基本的には、エアコンと同じ動作をしています。
しかし、エアコンと最も違うところは、二つの熱交換器が両方とも室内にあるのです。
エアコンの動作原理を説明しましょう。
空気は、圧力を掛けると、縮むわけですが?
空気は、エネルギー値の高い物質であるため、小さくすると、それだけで温度が上昇します。(エネルギー保存の法則)
この圧縮した空気を、エアコンは、室外機で作り、その過程で発生した熱を、ファンを回して屋外の空気に逃がします。
エアコンの中で移動する空気のことを、冷媒といいます。
基本的に、冷房を動作させるときに効率よく拡縮ができる気体として、専用の物が作られたので、専用の名前になっています。
30度の冷媒を、1/2まで圧縮すると、例えば60度になったりします。
外の空気は、30度ですから、ファンで冷やすと30ど迄戻ります。
今度は、この冷媒を、室内の熱交換器に送ります。
屋内では、圧縮した冷媒を、元に戻すことで30どの冷媒が、例えば15度になったりします。
キンキンに冷えた、熱交換器に、室内の空気を当てれば、室温が29度、28度とどんどん下がっていくわけです。
こうして、室温と、同じくらいの温度まで温度が上昇したら、もう一度冷やすために室外機へ冷媒を送るわけです。
室外機では、またこの冷媒を一生懸命圧縮しながら冷やし、
室内機では、この冷媒を拡張しながら室内の空気を循環させる。
ようするに、エアコンとは、室内の熱を、外に移動する装置と言えます。
この部屋を冷やすという工事は、永続的に続けていけば、いくらでも冷やすことが出来るのですが(−40℃の冷凍庫とかありますよね?)
でも、湿度をいくらでも下げると言うことをするためには、空気中の水分を結露させて、廃棄し、温度を上げて、飽和水蒸気量を増やさなければなりません
冷やしただけでは、下がらないのです。
だから、エアコンの場合は、効率が悪いのです。
温度を下げるときも、温度を上げるときも、電力をとても消費するのです。
でも、除湿機は、空気を吸い込むところに、冷房を付け、空気を排出するところに暖房を付けるのです。
この小さな機体の中で、熱交換を同時におこなうことで、ロスの殆ど無い、冷房と暖房を同時におこなうことが出来るのです。
吸い込み口は、冷媒を拡張して、温度を下げるので、熱交換器が結露し、水が出ます。
暖まった冷媒は、排出口で圧縮され、温度が上がります。
吸気時に冷えた空気をもとの温度に戻します。
なので、コンプレッサータイプの除湿機は、室温を殆ど買えること無く、乾燥した空気を作り続けることが出来るのです。
ちなみに、電気で、動かす関係上、少しずつ温度が上がりますけどね!!
何はともあれ、梅雨から、秋雨までの間、週に何度もお世話になる感じで、とても良い感じの装置なので、一家に2,3台有った方が良いですよ!!
閉じる
Tweet
テーマ:日記
URL:
https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1506
☆×15 初!直ドロップ!!
2019年08月23日21時03分
さて、結構残念なお知らせです。
ハッキリ言って感動はありませんでした。
取得時に何かが違うとばかり思っていたのですが、自動取得が付いているのでさっぱり分からないうちに手に入れていました。
取得したのは、今日の艦隊戦の第三セクター
これは、党是日誌愛しかありませんし、巨大ロボ戦なので、雑魚が音したとは考えられないので、最後のボスでしょう。
初めは気がついていませんでした。☆15は違うとは聞いていましたが、何が違うのか分からなかったのです。
たぶん、ドロップオンとか、ボックスの見た目が違うんだとばかり思っていたのですが、違ったのは、アイコンでした(笑
とりあえず、第二セクターで拾ったアイテムも一緒に鑑定しようと、機有らさんのと頃で倉庫を開いて、アイテムパックなんて確認する前に、いつものキャラ倉庫に移動しました。
その時にちらっと何かが見えたのですが、たぶん武器のアイコンが見えただけだろうと一切気にしないで、分けておいた☆×13以上のツインマシンガンを二つ取り出しました。
ただ・・・倉庫の何処かにあった黄色っぽい武器って何だろう?
とかなんんかどうでも良い感じの疑問が浮かんだのです。
アイテムパックから3つ下げたキャラ倉庫。
一番初めは、アイテムパックの所が選択されているので、当然表示されていたのは、アイテムパックなのですが?
そんなことも気がつかずに、再び倉庫を開いたときに、それがアイテムパックに入っていたことに気がついたのです。
何の武器を持っていたのか気になったわけですから、そのアイコンを直視・・・
見た感じ 「?」に見えるわけですが?
あれ・・・・? 何だこれ?
ちょっと間を空けて見つめてから、漸くスペシャルウェポンのアイコンだと分かったのです。
あっ、何か違うって、これか!
これが☆×15か!!
そして、その武器種はダブルセイバー
アトラ・イクスはここでは落ちないので、一体何かと思って鑑定したら・・・
「アルティメットチェイン」
あぁ、一番ダメなヤツだ!!!
拾っても使えないヤツだ!!
しかも、鑑定額が22万でしか無かったわけだから、
スロットも5つしか無いし、微妙なのしか着いてないし!!
マジで使えないヤツだ!!
初めて☆×14が出たときは、デュアルバードで、以外と使えるヤツだったのに!!
ちなみに、他二つのツインマシンガンは、どちらもショボいバジリスリオードでした!
くは〜、どれも役に立たないよ!
閉じる
Tweet
テーマ:PSO2
URL:
https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1505
健康診断
2019年08月21日14時07分
健康診断って面倒ですよね?
確かに、病気の早期発見には重要なことかも知れませんが健康診断の内容自体は古くから同じままで、中には、意味の無くなっている項目もあります。
特に、バリウム検査と、血液の空腹時検査です。
バリウムは、そんな物で分かるのはたかが知れているくせに、患者への負担と、装置などの費用
別の検査で代替すればもっと沢山色々なことを調べることが出来るのですから、変更すべきです。
まぁ、それはそれとして、こう言った制度はそう簡単には変わりません。
そこである記載を見つけたのです。
当日バリウム検査をする上で、食事制限などを正しくおこなわなかった場合は
正しく検査が出来ないので、検査をしないと言うのは当然のことですが、
「気分が悪い場合」
というのを見つけたのです。
ハッキリ言いましょう、健康診断の時のあたしがどれだけ気分が悪くて、吐き気がして、頭がクラクラするのを我慢しているかを!
ちょっとでも気を抜くと気絶しそうなくらい大変なのです。
それも、この時だけの話しではありません。
いつ健康診断をしても、いかなる時においてもそうなのです。
今までも、バリウム検査しなくて良かったんだ〜
まぁ、嘘を申告するつもりはありませんが、こんごも積極的に、気分が悪いのでバリウム検査をパスしたいと言い続けていく所存です!
そもそもですね?
なんで開始時刻が7:30なのですか??
簡単に計算したのですが、6:10頃のバスに乗らないと間に合わないのですよ。
当然、バス停までも歩いて行かなければなりませんし、当日摂らなければいけない物も有り、寝起きの立ち上がりの悪さを考えれば、5:30に起きても間に合わないのですよ!!
この浜松という町は、公共交通機関を使えという癖に、公共交通機関で行くには、心身に負担が掛かりすぎるようなこんな日程を組んでくることが信じられません。
あと、真夏はホント辛いです。
当日も最高気温が30度を超え
それでも32℃くらいだったのでマシな方だったのですが、もうちょっと日本は冷えて欲しいですよ。
前日の21時以降の絶食、24時以降は水分の摂取もダメ、
あたしのように汗っかきで、水分の吸収も悪いようなタイプは、前日は朝から大量の水分を飲み続けなければ、一晩寝て起きるだけで、脱水症状を起こすんですよ、
ホントなんとかして欲しいです。
そんな感じで、色々と検討した結果、タクシーを予約して、7時出発で、7:30に余裕で間に合いました。
健康診断は、血液検査以外は、ただの身体測定でしか無い感じで・・・
あっという間に終わりました。
それでも、普段より1時間半も早く起きて準備した影響は出ていて、
午前の勤務はまだそれなりに動けていましたが、午後は完全に死んでて、何もすることもなくただ座っているだけな感じでした。
健康診断から日を開けてやっと少しまともに動けるようになってきたのが今日。
でも、未だちょっとヤバい感じは抜けきっていない。
一度の健康診断に寄って会社が受ける損害は、半端ないですよね!
それはそれとして・・・
自分に娘が出来た場合、HPVワクチンは絶対に接種させない。
母もそうですが、あたしも結構色々な物にアレルギーがあるため、娘にもこの性質は受け継がれると思うのです。
まぁ、かく言うあたしも、世代的に受けていませんしね?
もし、どうしてもと言うのであれば、
まずあたしが先に受けて、何の後遺症もなければ、って事ですね。
まぁ、おそらくというか、とても高確率で後遺症が出ると思うんですけどね?
予防接種により、子宮頸がんになる可能性が著しく下がったとしても、日常生活が出来なくなるような後遺症が出てしまっては意味が無いのですよ。
しかも、まだ小学生だとか、中学生だとかって若い子が、その後の数十年の人生全てを失うのは、リスクと効果に開きがありすぎます。
順調に健診を受けているのであれば、子宮頸がんは死んだり、寿命が大きく減ったりするようなリスクのある病気ではありません。
もちろん、術後は子供が産めなくなりますが、癌になる頃には、余裕で2,3人作れますから、それほど問題のある処置ではないです。
母は既に摘出済みですし、
母は、さっさと一人くらい産んで、取ってしまえみたいな意見ですからね?
さて、なんでここでHPVワクチンの話が出て来たかというと、
医療的な問題で、色々な病気が未然に防がれて、色々なワクチン接種がどんどん少なくなってきているのです。
こう言った公的なワクチン等を製造しているメーカーとしては、販売するものがなくなるので、既得権益が大きく削られるわけです。
そのため、何か理由を付けて新しいワクチンの接種を公的に行うように、色々と手を回しているのです。
そんなことのために娘を危険にさらす必要は全くないのですよ。
ということで、もう一度
HPVワクチンは必要ありません。
それに、女の子は、身体の問題で大変な事になりますが、
このワクチン自体は、男性にも打てて、性能的にも同様の効果があるらしいのです。
根本的に、男性によって子宮頸がんになるリスクが高まるのですから、
全ての男に打てば良いじゃないですか??
女の子が背負うべきリスクじゃ無いと思うのですよ?
閉じる
Tweet
テーマ:たわごと
URL:
https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1504
エアコンと電気
2019年08月05日14時31分
先日ついに2台目のエアコンを買いまして・・・・(まだ着いてないけど)
これで、やっと全室に付きました。
まぁ、贅沢ですよね? 分かっています。
でも、どうしようも無いのです。
面積を求めた結果2LDKになり、
会社に近いところを求めた結果、テラスハウスになりました。
結果、2階建てなのです。
一人暮らし、2LDK、2階建て
一人で過ごすには、ちょっと広すぎるのかも知れません。
是非お姉様に住んで頂きたい!!
まぁ、居ないんですけどね。
でもまぁ、順調に荷物が戻ってくれば、荷物で一部屋埋まってしまいますから、無理ですけどね?
そもそもの、一番の問題点は、雨戸がないことですよ
雨が降りそうなときや、降っているときなど、雨戸があれば、互い違いにして戸を開けておくことも可能なのですが、それが出来ない。
家に誰も居ないときは、常に閉めっぱなしにせざるを得ない。
日中仕事をして、家に帰ると、2階は36°を超えることもしばしば。
で、寝室にエアコンが居るのは当然ですね。
まぁ、5月に一度熱すぎて部屋で伸びたこともあるし、夜中30℃以上は危険(笑
そして、もう一部屋
PCやそれの関連の物を置いて、PCルームというか、書斎というか??
そんな感じにしている部屋が2階の洋室。
同じ2階なので、寝室同様とても暑い。
余りに熱くて、PCが立ち上げられない日が続く。
当然PSO2も全然進まない。
知らない人が多いので一応書いておきます。
PCに限らず、日本で使用することを前提に作られた電気製品の殆どは、40℃以上の場所で利用することは出来ません。
説明書などをくまなく探すと、使用制限として、40度以下と書かれています。
FAや一部の”企業向け製品”には50度やそれ以上の物も存在しますが、大抵は違います。
そして、発熱部位が多いPCも同様です。
CPUなんかは最高で100度にも達しますが、それを冷やすための空冷です。
一時期からCPUを空冷するための外気吸入口が付いたりもしましたが、それでも依然空冷です。
PCの動作可能温度が30〜35度程度の物が殆どなのは、CPUの廃熱で、他の装置の耐熱温度を超えてしまうからです。
そう言う意味では、「暑い日は使わなければ良い」と言うことに成るのですが?
じつは、もう一つ問題が有ります。
それが、「保管可能温度」です。
殆どの場合、マニュアルにも書いてありません。
これは主に流通向けの指標だからです。
トラックに積んだまま、配送日になるまで1週間放置とかされると、真夏で直射日光があたるトレーラーなどは、内部が50度とか60度になることも珍しくありません。
さすがに、物によっては障害が出ます。
たとえば、回転部分に塗ったグリスが、流れてしまうとか。
使用中、回転中とか出あれば、部品の内部で、伸びるでしょうが、完全に停止している場合は、可動部の外に漏れてしまう場合があります。
また、電解コンデンサなどは、溶液が膨張して吹き出したり、することもありますし、
磁気が飽和してHDDのデータが消える可能性も有ります。
もちろん、そういう事に対して、全て対処してあるような装置は、存在しますが、一般向けにはそんなことは対処していません。
そして、これが一般に50度です。
稼働限界である40度よりも高く設定はしてありますが、そもそもの耐用年数と言う物もありますし、作った製品を1ヶ月くらい倉庫に積んでおくことがあったとしても、数年積んでおくことはありません。(売れ残りは別です。)
ですから、大概の場合40℃を超えると、装置としての寿命は縮み始めます。
50℃程度までなら、直ぐに壊れるほどでは無いという程度でしかないのです。
ですから、PC等を保管してある場所の温度というのはとても重要ですので、真夏に35℃を超えてしまうような場所に放置しておくのは、それだけでダメなのです。
PCやNASが壊れる前に部屋の温度が30℃以上にならないようにする対策が必要なのです。
簡単な方法は、冷房を付けることです。
そもそも30℃以上の部屋でPC作業とか、あたしが生きてられない。
あたしが居る部屋は27℃以下じゃないとダメ
そして、寝室と、書斎と、LDKが全然別の部屋で、1台で二部屋同時に冷やすとか、そういう事が出来ない以上、どうしようも無く2台目のエアコンを購入したのです。
もし、まぁどうしても1台で済ませるというのであれば、書斎の方にエアコンを導入して、寝室を夏場は使わないという方法もあります。
まぁ、何はともあれエアコンが全部で3台になったわけです。
常にフルパワーな訳ではありませんが、「冷やす」をおこなおうとしたときは、室外機が頑張るので消費電力は高くなります。
3台同時に付けるのは、30Aしかない今のブレーカーでは自殺行為です。
また、冷蔵庫が何時入るか分からない。
同時にフルパワーになる可能性も有る。
ということから2台同時に付けるのも自殺行為です。
もちろん、身ひとつですから、複数の場所に同時に付けるつもりはあまりないのですが?
夜の間に室温が28℃を越えてきて、暑くて目が覚めることもあったので、最近は、朝までエアコンは付けっぱなしです。
となると、書斎のエアコンを24時間付けっぱなしにすると言うことが出来なくなってしまいます。
早急に、契約を変えないとダメですね。2台分+αの40Aか、もうちょっと余裕のある50Aですね。
そもそも、エアコンの消費電力がいかほどか知らないのですよねw
15A以下なのは分かっていますが、そもそもこれが10Aであれば、2台付けても落ちないんですよね〜
たぶんこれというのの消費電力を見てみた
冷房消費電力:610W
冷房消費電力:560W
あれ〜? 両方で12A??
気にしすぎだったかも知れない。
閉じる
Tweet
テーマ:日記
URL:
https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1503
no prev page
1/1ページ(4件)
no next page
このホームページでは一部、“PULLTOP” 製品の画像素材を加工・引用しています。
これらの素材を他へ転載することを禁じます。
(C)GUST CO.,LTD.
Copyright © 2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright © WeMade Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved
Copyright © INTIVSOFT. All Rights Reserved.
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
モバイル向けのページはこのQRコードを利用ください。
以前のバナーはこちら
パメラ七変化はこちら