調子が悪い×1
2009年の9月に買って以来様々な事に利用してきたSHD-PE32G-RD
この所、チョコッとずつ認識が甘くなってきました。
最初に起こったのは数ヶ月前だと思いますが、
今日はも〜、何度も刺し直しをしないと認識しませんでした。
接点復活剤という考え方もありますが、
OSドライブに選択するほどではありませんが、日々書き換えを行うこのドライブの耐久度は大分下がっているのではないかと思うのです。
偶に、全部書き出して、全部書き込む等のハードな作業もしますしね、書き込むファイルも、結構大きいですし、
なにより、32Gって少なくないかな??
あたしが当時買った金額(8,905円)と比べても、定価そのものがそれ以下だし、販売価格はもっと安いし今なら64G買えるじゃん?
とか思うのです。
それに今なら、高速モデル(らしぃ)SHD-PEH64U3-BKと過言うのも出ているみたいなのです。
まぁ、早い事に越した事はありませんが、そこまで速度優先ではないので、どうでも良い部類ではあるのですが、新基盤って所に気が向きます。
早いって事は、基本的にコントローラを入れ替えていますからね☆
USB3.0対応・・・・要らないわねぇ
悩みます・・・
そもそも、普通のフラッシュメモリにした方が安上がりなんですけど、
そっちの方が良いですかね〜?
調子が悪い×2
006SHを利用している上で、様々な不具合を体感するのは、PCに限らず、この手の電子機器では当然の事なので、それほど気にはしていないのですが
大した事では無いと思うのに、発生している不具合については、色々と気になります。
朝夕、会社の行き帰りに音楽を聴くために利用し始めたのですが、
コレがどうも、途中で止まるのです。
プレイヤーを表示してみると、サムネイルどころか曲名も表示していないのです。
初めは「音楽・動画」のプレイヤーを利用しているからかと思い「ミュージックプレイヤー」の利用に切り替えたのですが、
それでも・・・おそらく1時間くらい?で止まるようです。
ま〜、30分程度で止まった感じの時もあった気がしますし、あまり時間は関係ないのかもしれませんが、あたしには分かりません。
そういえば、この006shはSDカードを電源を切らずに、差し替えられそうな構造をしていますが、マニュアルにダメと書いてあるので辞めましょうね☆ミ
そもそも、めちゃ指しにくいですし、旨くはまりませんし、
電源が入ったまま何回も抜き差ししていると、SDカードの方が壊れるとか、そう言う意味合いじゃないかな?
止まったからと言って、何かがあるわけでもありませんが、
不愉快なのは、間違いなし?
少なくとも、原因とかは知りたいですね〜
たんにスリープかもしれないしね?
|