|
no prev page |
1/1ページ(2件) |
no next page |
|
|
|
ティアのたわごと☆其の493
眠いです、お腹すきました。
こんな時間まで掛かってしまいました。
さて、マイコンピュータや、マイドキュメントと言われる、MSが初期状態から用意しているフォルダは、実は、ソコにない場合があります。
マイドキュメントは、Documents and Settingsの奥の方にありますし、そもそもマイコンピュータというフォルダは存在しません。
これらは、全部仮想的に表現されている物です。
で、実際のフォルダ名は、Documentsだったりして・・・・
何の事かというと、実は、あたしのPCは「共有ドキュメント」がいつの間にか「Documents」に名前が変わっていたのです。
一体どういう事でしょうか?
実はこれ、今回は共有ドキュメントの話しですが、それ以外でも、こういう事が起こる事があるそうです。
このxpなら
C:\Documents and Settings\All Users\Documents
が共有ドキュメントに当たるわけですが、これが、どうやって共有ドキュメントと表示されるようになるかに問題があります。
これは、各フォルダに存在するdesktop.iniってファイルで設定されています。
(特別な名前が付いてないフォルダには、無い場合が多いです)
これね、通常は隠しファイルとして存在するので、見る事は出来ません、Windowsの設定に詳しい人なら、フォルダオプションの表示をいじるだけでしょう?って直ぐ分かると思いますが、
まぁそれはそれとして、これは、普通のテキストファイルとして、マイドキュメントや共有ドキュメントには、存在していなくてはいけないという事です。
別にね、共有ドキュメントが、それっぽいアイコンで表示されないとか、名前がDocumentsでも良いとかね、そう言う人なら、特にナントでもなっていて良いのですが
まぁ、ずっとこうなっていたのが、非常におかしな感じがしていたのですよ
それがね、自分で、変更してこうなったのなら全然構わないでしょうが、自分では特に何もしていないし、
それに、共有ミュージックには変なオッサンの顔が表示されているし
マイビデオもMy Videoになっていてエクスプローラーで探すとき面倒だし
まぁ、嫌だったわけですよ!
で、いろいろ検索すると、それっぽい事が書いてあったり書いてなかったり
で、それが、まぁ分かりそうで分からないような物が多くて
結局このdesktop.iniが問題である事が分かったのは、かなり後になってからなんですよ
まぁ今にしてはたいしたことのない問題でした
あのファイルの中身は
[.ShellClassInfo]
InfoTip=@Shell32.dll,-22914
IconFile=%SystemRoot%\system32\mydocs.dll
IconIndex=-100
LocalizedResourceName=@shell32.dll,-21785
こんな感じね、
因みにこれ、共有ドキュメントの設定ね、
22914とか100とか21785がドキュメント〜☆ミみたいな感じ
InfoTipはひょこっと黄色で表示される概要みたいな文章
手前は、ファイル名で、後ろの数字は、リソースのString Tableの番号
IconFileは、アイコンの存在するファイル名
IconIndexは、リソース番号
LocalizedResourceNameが本来あるべきフォルダ名の代わりに表示される名前
InfoTipと同じで、手前がファイル名、後ろの数字がリソースのString Tableの番号
まぁ、ツールか何かで、ご希望の文を選らんで、その番号を入れれば、どんな名前にもなるわね
で、これで、いろいろ名前がおかしかったのを修正
でね、何だか知らないけど、
大抵は勝手になるけど、これらのファイルと、それのあるフォルダは書き込み禁止の属性がないといけないんですって
まぁ理由は不明、ちょっと理不尽
軽く調べた所 ファイルは 隠し属性と システム属性を持っていたわ
フォルダの方は 書き込み禁止属性でした
でも、書き込みが出来る
なんだか良くは分からないわ
そう言えば、原因としては、特別に書かなかったけど、
上記desktop.iniが消えていたり
フォルダやファイルに書き込み禁止属性(もしくは、システム属性)が付いてい無い場合
正常に表示されません。
で、次に、マイミュージックのフォルダが「縮小表示」にすると、変なオッサンが現れる件について・・・・・
そう言えば、何かのアプリケーションを入れたときに付いたような??
とか思う物の、今残っている全ての音楽関係のソフトを漁ってみても、もう無い
設定を変更しようとしても、特殊フォルダ故、一切出来ない
悩みました・・・・
で、縮小表示って言うと、あれよね、画像ファイルとかが表示されるんだからと、
他のフォルダから画像を一枚移動したら、瞬間的に消えて
えぇ、特に何もしないで解決しました。
因みに、入れた絵が表示されたのではなく、フォルダに音符が挟まっている、MS標準のアイコンに戻りました。
一体どう行った理由で、オッサン映像が表示されていたのかは不明、
まぁサムネイルのファイルだけ残ってたとか、そんな感じでしょうか??
ふぅ、4時です、 寝ます・・・・ |
閉じる
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ティアのたわごと☆其の492
さて、
あたしは日々進化しています。
それがどんな些細な事でもですw
先日まで、あたしの作った・・・正しくはAdobeが作った
Flashを枠線無しで表示して欲しいんだい!!
ってスクリプトなんですが
どういう事かというと、IEの途中バージョンから、ActiveXのコンテンツ(FlashとかMediaPlayerとか)が、クリックしてアクティブにするまで、マウスとかキーボードを検出できなくする仕組みが有って、
まぁブラウザの設定如何では、そうならないのかもしれませんが
まぁ設定により動作が異なるのは困ると
そう言うわけで
AC_RunActiveContent.js
と言う物があります。
これは、ファイル名こそAdobe標準の物ですが
現在は、多数の関数を追加して、拡張子で自動判別するので標準のswfとかdcrとか毎に使用する関数を変更する必要もありません。
AC_RunContentって関数名なんですけどね、これを追加したり、まぁ拡張子を判別するための機能を追加したり・・・・
この辺りは割と順調にいったのです。
ですが、
あたしのサイトは何故か日本語コンテンツが意外と多い
ファイル名は、asciiにしろよ〜とか有るかもしれませんが、あたしとしては、それはそれで抵抗があるわけで・・・
だから、そのまま上げていたんですよ
IEはそれでも問題なくsjisのファイル名とかで実行したのですが、最近使い始めたFireFoxが表示してくれない・・・
プロパティを見ると普通にsjisファイル名を表示しているのですが、WMPに引き渡すときにどうもSJISのファイル名をUnicodeとして処理し、渡しているんです。
ファイルがね、sjis何だから入力された文字列もsjisでしょ普通?
それをsjis->unicode変換してから、ファイル名を渡せば、良いとか思わなくもないんですがまぁ、どのみちダメとw
(注:FireFox自体はこの辺りの変換は間違いなく行っています)
で、まぁそれがダメなら、
そもそも<objectタグをスクリプトで出しているんだから、ファイル名もスクリプトでURIエンコードしてしまえと・・・・
で、その結果が、ASCIIのディレクトリ名に保存されたデータはファイル名だけがUnicodeをURIencodeするのでちゃんと表示され
ディレクトリ名にも日本語が含まれていると
htmlがsjisなのでフォルダ名はsjisのになり、javascriptで出力したファイル名がunicodeになり、流石にこれは表示しない
これはもう、unicode->sjis変換をするしかないと言う事ですわよね?
で、これ、いろいろ調べたけどjavascriptでこれを行っている物はありません
OSで動作するスクリプトを作っている人はVBscriptとかを併用していたりするのですが、Webコンテンツではそう言うわけにはいきません。
なので、unicode と sjisの対応表を見つけ出し、それから、全コードを変換する関数を無理矢理作成し、(switch文さw)それを使って、URIエンコードしたsjisとして出力する事に成功^^
(注:細かく作るのが面倒だったので全て%xxに変換しているので正しくはない)
まぁスクリプトが2万行(330k)とか危険な事になっているけど、まぁその辺りはご愛敬でw
適当に流してみた感じでは、遅延は特に感じられません、多分、問題なし
まぁ、ゲーム予定表の一部で、利用しているのでご希望の方はご自由にどうぞ
因みに、不具合があっても知りません
|
閉じる
|
|
|
|
|
|
no prev page |
1/1ページ(2件) |
no next page |
|