TOP 
記事検索(複数ワードSP区切り)
ティアのホームページ☆ミ

 
ティアのホームページ 月依桜へようこそ☆ミ
フルhttps化したので、リンクを張り直してくれると嬉しいです☆

(2023年12月14日更新) ATOM 1.0
女装千年王国 2017年9月29日発売
チャンネル 茉奈香ちゃんねる
 
カテゴリ 自己の紹介 りんく 落書き帳 レガリヤ プログラム みちゃいやん グラフィック RTChart個人用
 
テーマ 日記(824)
たわごと(260)
BlogPet(168)
PSO2(117)
ゲーム(55)
こみけ(45)
番組表(35)
なし(32)
PSO2 NGS(32)
うさこ日記(27)
ココロ日記(20)
Windows10(11)
CG(7)
たるたる(6)
記念日(5)
Ys?(4)
アニメ(4)
あに(2)
拍手返事(2)
激痛(1)
 
旧カテゴリ たわごと
(引っ越し中)
 
カレンダー
<< 2013年10月 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
             
2013年8月 2013年3月
2013年7月 2013年2月
2013年6月 2013年1月
2013年5月 2012年12月
2013年4月 2012年11月
     
 
フォローする?

女装千年王国 2017年9月29日発売
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。
『大図書館の羊飼い』は2013年1月25日発売予定です。

『えれくと!』を応援しています!
「キミとボクとエデンの林檎」花鏡院琴音を応援中☆ 公式サイトへ
ALcot ハニカム 『アネイロ』 瑛菜応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】風花を応援中!
【カミカゼ☆エクスプローラー!】沙織を応援中!
アネカノ 秘密の彼女はお姉ちゃんいちゃらぶADV 応援中!
ゴスデリ 7月23日発売予定
『とっぱら ~ざしきわらしのはなし~』2008年9月26日発売予定!
 
no prev page 1/2ページ(8件) next7
To Close..今月のネタ 2013年10月1日〜31日
今月の項目
10月の何か 2日
深森静(PRINCESS WALTZ) 誕生日〜☆ミ
3日
アンジェラ(PRINCESS WALTZ) 誕生日〜☆ミ
12日
ナナ・アルバ(+ANIMA)誕生日〜☆ミ

13日
ネリネ (Shuffle!)誕生日〜☆ミ

19日
喜多川みなみ(お願いお星さま) 誕生日〜☆ミ
20日
時雨 亜沙(Shuffle!) 誕生日
21日
冬條 未来(愛cute!キミに恋してる) 誕生日
24日
如月 涼乃(ひなたぼっこ)誕生日
29日
仁礼栖香(遥かに仰ぎ、麗しの) 誕生日〜☆ミ
30日
アリシア・フローレンス(ARIA) 誕生日
31日
白銀 鳥羽莉(彼女たちの流儀) 誕生日
白銀 朱音(彼女たちの流儀) 誕生日

テーマ:ネタ URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?date=201310
 
To Close..その例えはちがう!! 2013年10月30日11時36分
消費税が上がる関係で、運賃も上がります。

近々のニュースでは、1円単位の運賃について熱く語られています。

Suicaなどの電子決済を推しているわけです。


まぁ、それはそれとして、



現在の料金150円のJR代金が5%から8%に上がったときの料金として

154円と言います。

これは5%から8%へ3%上がったために150×1.08=154.5円(消費税は切り捨て)

という計算式のためです。


アレ?おかしくないですか??

これは料金が3%上がったときの金額です。


消費税は元々の金額から8%付けるんです。
現在の金額から3%上げるわけではありません。


仮に、元々の金額を140円とします。

この140円に8%を乗せると151.2円

ようするに151円です。

現在の金額が既に、この140円の5%147円を切り上げした150円なんです。


その辺り間違えないで欲しいですね!

閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1133
 
To Close..気がつけば全てが消えている 2013年10月30日11時07分
先日書いたようにWindows8.1は、アップデート(インストール)に際しかなりの量の情報を破棄しています。

デバイスドライバが正常に動作していなかった物が正常に動作したり、認識出来ていなかった物が認識したり、デバイスの名称が変更したり、初期値に戻っていたりと

これまでのWindowsのアップデートでは、引き継いでいたような情報を全て一から組み直したようです。

それで、何が問題かというと、デフォルトの設定では使っていなかった物が、初期値に戻り、初期設定のままで動いていたおかげで、動作がおかしかったものと、設定データが消えたおかげで全く動いていなかった物があったのです。

それが、VPN

物理回線では無いためデフォルト設定では絶対に動きません。

接続先の情報や認証情報、TCP/IP情報など、色々と設定しなければなりません。

それ自体に気がついたのは、昨日のお昼頃です。


「ドメインに接続出来ない」というエラーは度々出ていましたが、まぁ、あまり気にしていませんでした。
起動時の速度の問題で
LANが繋がってからVPNがつながり、DNSの参照から何からが入れ替わるからです。

ですが、あれこれ弄っていると、VPNの方が正常に繋がっていないことに漸く気がついて、それの設定を行い繋がるようになった物の、それでも動作がおかしい。

調べた結果、ドメインに接続しているはずのVPNが「識別されていないネットワーク」になり、共有とかが正常に動かないのです。

設定上、共有を動かすことは可能なのですが、これが本当に無認識のネットワークに繋がったときに大問題になります。

このネットワークを認識して貰わないと行けないのです。



色々と試した結果、どうやら、デフォルトゲートウェイが存在しないとネットワークを認識しないことが分かりました。

インターネットには繋がっていないので、当然のようにデフォルトゲートウェイは存在しません。


以前は、これでも問題なく動いていたのですが、それがダメになりました。

また、優先経路としてVPNを設定してあるので、デフォルトゲートウェイを設定するとインターネットに繋がらなくなってしまいます。

色々といじくり回していたら、DNSの設定にドメインコントローラを設定することで、ネットワークを認識することが分かりました。
MSのネットワークの基幹ですからね☆

DNSは立ち上がっていませんが、ドメインコントローラには問題なく接続出来るようになりました。
デフォルトゲートウェイは設定してありませんので、インターネットには物理回線側を使って問題なく接続するようになりました。


これで、一件落着のようです。

大変でした。



それ以外のWindows8.1の問題点。

会社ではデュアルディスプレイで利用しています。

スタート画面からデスクトップへの遷移状況により、セカンダリのディスプレイがスタート画面のまま残り、正常に表示されないことが度々在ります。
8の頃はありませんでした。

原因はデスクトップを一度も表示していない状態で、ランチャーなどのポップアップ等でスタート画面から強制的にデスクトップに切り替わったきにセカンダリのディスプレイが、デスクトップに切り替わらず、スタート画面のままなのが原因です。

この状態になると、セカンダリの側でスタート画面を表示し、デスクトップを起動しないと、表示されないままになります。

大変面倒です。



adobeのPDF関連のアドオンが、IE11のアドオン一覧に表示されません。
adobe readerをアンインストールしてから、新規でインストール知るとアドオンが対応していないと警告が出まくりでうるさいのです。


NIS
結局NortonToolbarが表示されません。

インストール場所をデフォルトのC:\programfiles (x86)にしても、それ以外の所にしても、結局保護モードを切らないと表示されません。

保護モードでない状態に設定してある「信頼済みサイト」だけしか表示出来ません。

AMD CPUのPCのみで現れる現象です。

IEかNISでAMDCPUが通る側のセキュリティルートへの対応をしていないんじゃ無いかと思います。

多分NISだけど、初回インストール(アップデート)時にもエラー出してたしね?


ニコ動

この頃断続的にメンテが入っていますね?

それが原因かは分かりませんが?今朝のニコ動視聴においては、intel-AMDでも落ちませんでした。
自宅にあるAMD-AMDのPCでも落ちなくなっていれば万々歳です。

そして、原因はFlashでは無くニコ動側だったと言うことでしょうか?




まぁ、そんな感じで、問題点も落ち着いてきました。

あとはNortonToolbarです、NortonToolbarだけです。


閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1132
 
To Close..8.1にやられたorz 2013年10月29日10時16分
Windows8はマイクロソフトアカウントと連携して様々な便利機能があるのはご存じでしょうか?

ご存じで無い?

まぁ、そうですよね?マイクロソフトのソリティアとかプレイでもしない限り、既に持っているアカウントをインストール時に入れてしまった人以外は、全く気がつかないかもしれません。

それが8.1になってからは、SkyDriveが統合され、クラウド上に明確な保存領域が出来てからはちがいます。

設定次第では、殆どの情報をSkyDrive上に置くことで、何処で、どのPCで操作しても、同じ環境が用意出来ます。

そう、8.1はマイクロソフトアカウントでログインして、統合された環境で操作することが前提なのです。


Windows8まではマイクロソフトアカウントを利用することで、便利になる。
Windows8.1からはマイクロソフトアカウントで利用しないと話にならない。

文字数は同じでも、結果は全然違う・・・・

何故って??

SkyDriveのデスクトップ版が存在しなくなったからです。

お気に入りに登録しておいたSkyDriveのフォルダが無くなっていたのも当然です。

8.1からは、お気に入りとホームグループの間で、単独で存在するようになったのです。


ようするに、今までSkyDriveに保存していたデータが、これまで同様にSkyDriveに設定してあったフォルダに投げ込んでも、全く更新されていなかったのです。

昨日家に帰ってやっと気がついたんですよ(笑


ようするに、今これを書き込んでいるPCも、もうSkyDriveが生きては居ないのです。

もちろん、MSアカウントでログインすることで、SkyDriveをONにすることは出来ます。

あくまで、出来るのはこのPCだけです。

このPCはドメインに接続されているので、MSアカウントと関連づけても、このアカウントが消えることはありません。

しかし一般PCの場合はMSアカウントと関連づけると、MSアカウントでのログインになりローカルアカウントへの直接のログインは出来ません。

MSアカウントの方がローカルアカウントより上位なのです。


大体がおかしいのです、「MSアカウントに関連づける」と表示しながらも、リンクをクリックすると「MSアカウントに切り替える」と表示され
そのまま、切り替えられてしまうのです。

MSアカウントに切り替えると、PCの情報とアカウントの情報がMSアカウントに登録されるので、間接的にはローカルにログインされています・・・・でないと、他のPCとの共有が出来なくなってしまいますからね。

ほんと迷惑です。

それと、
ローカルへの直接のログインが何故必要かというと、やはり、PCはローカルネットワークにあるわけで、そのためにルーターやらファイヤーウォールなどがあるんですから?
ローカルはやはり、グローバルよりはセキュリティが低いのです。

そこに、グローバル設計のアカウントで毎日のようにログインするのは大変なのです。

パスワードは、何があってもアカウントが乗っ取られないような、長く難解で覚えられないような物になっています。

それに引き替え、ローカルのパスワードはいくつかの単語と記号と、大文字小文字の組み合わせだけです。


全くレベルがちがうんです。


グローバルの方が強度100だとすると、ローカルのは20くらいです。
覚えられる時点でダメです。

グローバルアカウントの方をこのレベルにまで下げろというのでしょうか?

SCEが大量にパスワードを漏らしたおかげで、リスト型アカウントハッキングが大量に行われ、そう言った方法で無くても、
パスワードに使われやすい組み合わせなどが傾向と対策でいくらでも分かってしまっているのです。

対象のアカウントが決まっているのであれば、完全にランダムなパスワードを設定していない限り、1ヶ月もあれば確実に解けてしまいます。

これは、暗号化強度とは最早関係の無い、緊急事態なのです。
パスワード自体がバレているのと同じなのです。


SCEは全世界に対し相応の慰謝をするべきなのです。

アカウント情報が漏れてしまった人達に対してだけで無く、対策を迫られたあらゆる運営会社やらに対してもです。


あたしが何か新しいパスワードをMSアカウント向けに作ったとします。どれだけ独創的に作ったとしても、世界中の人間の数からすれば、2番煎じ3番煎じなのです。

過去、何処かで誰かに使われたことのあるパスワードと同じか、それと大差ないものです。

あたし自体はたいしたことの無い人間なので、あたしのアカウントをハックしようとする人は居ないでしょうけど、国家公務員やそれに近しい人のアカウントでしたら、入りたがるでしょうね?

そして、それは現実に行われており、日本の緩い省庁はすでにデータを引っこ抜かれています。


ですから、ローカルとグローバルは分けるべきなのです。


ローカルは、ネットワーク上ではグローバルから分離され、FW等の機材にお金を掛け、アンチウイルス製品に必用以上にお金を掛けて利用しているため、ユーザーが楽に操作出来るのです。

で、在れば、Keyを導入しなくてはいけないのでしょうか??

USBキーの様な物を全部のPCで導入するというのも一つですが、生体認証の方が楽でしょうか?

USBキーを複数のPCで共有する方法はありますが、指紋センサーなどは全部に付ける必要が有るでしょうし、金額が大変ですね、USBキーも複数のPCを同時に立ち上げるには向きません。

そんな感じで、SkyDriveは今後使わない方向で対応いたします。

統合されることで、便利になることを期待していたあたしとしては、統合されることでMSアカウントを強要され、PCの扱いが必用以上に不便になることはとても残念で在り、SkyDriveの利用をあきらめるのに十分な原因だと申し上げます。


蛇足
統合されている関係で、アンインストールは不可で、旧版をインストールすることも出来ませんでした。
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1131
 
To Close..AMDとSymantecとAdobeの関係 2013年10月28日11時42分
常日頃から沢山の問題に合いながらPCを操作している人が殆どかと思います。

何でPCは仕様通り動かないのでしょうか?

それは、

・プログラムが仕様通り作られて居ないからです。
・誰かが必要なパラメータを消したからです。
・誰かが、間違えた情報を書き込んだからです。
・OSが飛んだからです。
・電源が落ちたからです

まぁ、上げればキリありませんが、
基本的には、OSに正しいパラメータが設定されていないのが原因です。

上に上げたのはようするに、原因を作る要員に過ぎません。


Windowsを8から8.1へアップグレードするに辺り、OSが1から設定情報を組み直すので解消することもあるのです。


そう、WIndows7を入れてそのしばらく後にドライバが正常に動作しなくなって以来、AMDのドライバはロハの一度もVGAカードを正しく認識したことが無く、インストーラーで入れるだけではCCCが正常に動作せず、インストーラに入っているmsiを手動で実行していたりしました。


windows8になっても、この状態は変わらず、MSがWDDMのドライバを入れているにもかかわらずAMDのインストーラは認識出来ないのです。

で、8.1になって、何故か解消されたので、これはやっとインストール出来るようになりました。

インストーラの一覧にDriverが表示されるのは、実に何年ぶりの快挙でしょうか??


まぁ、それはそれとして、


そんな感じでAMDのDriver作成部隊はその程度の実力しか無いわけです。
自分たちのデバイスが、ちゃんと動作しているのにもかかわらず、見つけることすら出来ないのです。

で、それが原因なのかどうかは分かりませんが、


nicovideo(ニコニコ動画)の再生/停止中に短ければ1秒もせず、長くても5分も再生しないでIEがクラッシュします。

IEでニコ動が再生出来ないことに対して、あれ、これと対処法が書いてありますが、ハッキリ言ってあんなのは関係ありません。

まず一つ、
ニコ動のバージョンがQから現状のに上がってからです。

それまでも色々と度々固まっていましたが、でも、まれな問題でした。
運が悪いと、一日に10回以上という回数で発生することもありますが、何回かトライすれば見られたのです。

それが、新版になってからは、全く見られません。

一度も見られたことがありません。




では、何の問題でしょうか?ニコ動?

まぁ、在る意味そうでしょうが??根本的な問題はそこじゃ無いんです。


そう、事の問題はFlash側にあるのです。


Windows8になってからはFlashがIEに組み込まれているため、バージョンアップや、バージョンダウンが、そう簡単にはできません。

WindowsUpdateで自動というのも良いですが、アップデートで不具合が発生する人達も居るんです。


話をちょっとソラしますが、あたしが扱うPCはとても多種多様ですがそれを今回の症状に合わせて分類するとこうなります。

CPU GPU 発生率
AMD AMD 超高い
intel AMD 高い
intel nVidia かなり低い
intel intel ほぼ無し


この結果から・・・・
現在のFlashはAMDのRadeonが載ったPCでニコ動の再生を行うと、とても高確率でクラッシュします。
amdのCPUでnVidiaのGPUが載ったPCでテスト出来れば、もっと確実と言えるのですが・・・・残念ながら持ち合わせては居ません。


Radeonのドライバに不具合が有るのか・・・・Flash側でRadeonに無い機能を使おうとしているのか?
ちなみにソフトウェアレンダリングに設定指定も、GPUレンダリングのままでも一切関係無しです。
Flashは組み込みなので、そのオプションは関係ないのでしょうか?


AMDの自爆なのか、Adobeとintelの陰謀なのでしょうか・・・??



そして、何故Symantecが出てくるのか・・・・


これまで複数のPCを8.1に入れ替えてきましたが、CPUがAMDの場合だけNISが正常に動作しなくなります。

8.1になり、NISの初回起動時に

「立ち上がらない」、「エラーが出て復旧される」、「エラーが出て復旧も失敗する」

などが発生します。

どの場合においても、結局は正常に動作しません。

エラーの発生箇所もAMDxxxxxと書いてあるモジュールです。

おそらくOS側のファイルだとは思うのですが??


この状態に陥ると(あたしの場合は100%なってますが?)普通にアンインストールとインストールを繰り返しても、治りません。繰り返す度に、どんどん酷くなります。

エラーが出てNortonのHPへ飛ばされるので、削除ツールをダウンロードして、綺麗にしましょう。

あたしの場合は、通常の削除ツールでも大丈夫でしたが?
それでも正常に動作しない場合はパワーイレイザーを使う必要が有るかもしれません。


これで、その後再インストールすることで、正常に動作するようになります。


でも、これ、ちょっとだけ問題が見付かりました。


色々と試した結果、ある程度の予測にはたどり着いていますが・・・・


Nortonツールバーが表示されない。
される場所もありますが・・・?


調べた結果、「信頼済みサイト」に登録されている(もしくは、保護モードがOFF)なら表示されるのですが、「インターネット」(もしくは、保護モードがON)だとアドオンのチェックを入れていても表示されないんです。(チェックがONでもチェックが表示されていません。)


UAC動作中は権限がSYSTEMになっているので、ユーザーに対してフルアクセスにしていても、Systemに権限を割り当てていないファイルが触れない。
(System権限はユーザーよりも上という意味では無いのです。)

と同じように保護モード中は、特殊な権限で動いています。

Bitcasaのドライブに直接ファイル保存しようとしても出来なかったり、なにか色々とあります。

保護モード中はユーザー権限よりも下のようです?


だから、c:\Program Files (x86)では無いところにインストールしてある関係で、もしかしたらツールバーのファイルにアクセスが出来ず、実行出来ないのかもしれません。

インストールしてあるディレクトリの権限をc:\Program Files (x86)と共通にして確かめてみようかと思ったのは、寝ている最中でした(笑)


Nortonツールバーの問題はAMDとは関係ないかもしれませんが、インストール/起動時の諸問題はAMD限定のようですし、ハブるのは辞めて欲しいものです。

閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1130
 
To Close..Windows8.1の罠 2013年10月25日10時51分
Windows8.1入れました。えぇ、入れましたとも・・・


まず、8.1のアップデートが表示されない。

ググった結果を読むと、ベンダーが影響しているようだけど・・・

パソコン工房は特に8.1互換情報を出していないし、
特にこれと言った何かを入れているわけでも無いし、
バックアップも取ったし☆

って事で、MSのHPからストアの8.1に飛ぶリンクがあるので、そこからインストールを開始、
方法の説明の途中途中に互換テストをするとか、なんか色々あったんだけど、

該当アプリは何処にも見当たらなかったのもひとつ。

で、ダウンロードもインストールも含めて30分くらいかな?

特にこれと言ったことはないような感じで終わりました。

ただ、.netアカウントへのログインとか、色々面倒なことがあったり、携帯を使ったSMS認証とかが面倒だったけど、それは別の話だしね・・・・

で、これ、以前のアカウントがあるから、新機能への対応のために.netの認証が居るんだとばかり思っていたら、紐付けを行われて、以降ログインが大変になったので、早急に紐付けの解消。


で、ひとつ。


それはそれとして、立ち上がり直後から、画面がなんかぼやけている。
色々と見てみると、古いアプリだけが濁っていることが判明、PSO2も然り。
でもIEだとか、スタート画面だとか、一部の新しいアプリは影響が無い。


調べた結果・・・・

全ての項目のサイズを変更するが推奨値(中)になっているのが原因と判明。

これ、8版で、小(100%) 中(125%) 大(150%)と書いてあるアレだよね


125%ってアイコンとか、無理に引き延ばせばぼやけもしますわよ!

なんか、前もそうだった気がしなくも無いけど、PC側が原因なのか(画面サイズと解像度の関係?)勝手にこういうことはして欲しくないですね〜☆ミ


ちなみに、Windows8(ただ今入力中)の方は小(100%)が標準になっています。

で、ふたつ。


次、
NISをアンインストールもしないでインストールしました。

意外と何とかなるものです(笑

で、しかも、ちょっと古かったらしいのです。

IEではなんか画面が寂しいと想いながらも気がつかなかったのですが、ツールバーが居ない。

アドオンの説明を見ると「互換が無い」との事なので、Nortonアカウントのページに行き、最新版かチェック、ふるいっぽいので更新。

こうして、以前と同じように使えるな〜?

で、みっつ



気がつけば、スタートアップに登録してあったのが、起動していない!

どの程度設定してあったかは覚えていないのですが、取りあえずTVClockだけは設定しておかないと時間が分からない(ここは時計が無い)

改めてスタートアップに登録

で、よっつ


取りあえず
あれこれとバカっぽいことまで含めると約2時間で終了

まぁ、簡単だった方じゃ無いかな??

閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1129
 
To Close..法律どうこうの問題では無く 2013年10月15日10時09分
珍しく、他者記事に対する意見

「不十分な「教科書検定」招いた混乱 埼玉で教育委員長辞任 (産経新聞) - Yahoo!ニュース」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131015-00000512-san-soci

についてですが、

まぁ、yahooニュースで、産経新聞の記事を読んでいるっぽいので、産経新聞に対する批判でしょうか?

ちなみに、教育委員会の委員長が辞任しただとか、問題になっている教科書その物、そういう所はどうでも良いのです。
この記事その者を書いた人に対して、人間としてどうかと思うのです。


まず、根本的な問題として、
あたしは、「国旗」とか「国家」が法律的には存在していない頃の生まれで、育ちです。

愛国心とか、国旗だとか、そういう話を得にされていなくても、日本の旗と言えば日の丸でしたし。
不愉快にもなりませんでしたが、特に誇る事も無く、そういう物だという感じで、それが自然でした。

それに、校歌も、君が代も、歌う前に起立と言われたので立ち、着席と言われたので座りました。
それは、国歌を歌うから立てと言われたわけではありません。
歌うんだから立った方が声が出るとか、そういう風に言われたことはありましたが、まぁ面倒であったことを除けば、特に不満はありませんでした。


分かりますか?

強制も、強要も、特になく、それが普通だったんです。

だからこそ、法律で設定されること無くても、日の丸が国旗で、君が代が国歌と思っていましたし、まぁ、あえてそれを言われることがやだったので、法律そのものには反対でした。

法律で決めないと、国旗になり得ないのか?国歌になり得ないのか?

違うと思うんですよね〜

その上で該当記事を読んでみると、可笑しな事がそこかしこにあります。


「公務員とは先生のことだ。卒業式や入学式で国旗掲揚や国歌斉唱を無理に行わなくてもよいと言っているに等しい。これでは、公教育は成り立たない。」(上記より引用)


本当に成り立たないのか??

国旗国歌は、日本人の心の在り所であって、そもそも強制するものでは無い。

強制しなければ、国旗として認められないのであれば、それは国旗たり得ない。


それに、可笑しいと思うのは、国旗に対する風習だよね


国旗は何が偉いの? 壇上に上がった人が、国旗に一礼するという考え方、
それがそもそもおかしいと思う。

国旗は国民の心じゃないかと思う。

だから、国旗は自分自身で在り、国民全員でもある。

国旗は、自分たちと対等で在り、国民の模式図である。


国歌も同様だと思う。


国旗に、国歌に敬意を払う? なんで?


別にそんな必要ないじゃん?「日本の旗は何?」と聞かれたときに日の丸と言えれば、それで良いじゃない?

それこそが、国旗と言える唯一の物だと思う。


だから、

「「一部の自治体で公務員への強制の動きがある」」(上記より引用)

の時点でおかしいと思う。


強制しなければいけない時点で、国歌たり得ていない。

強要出来る法律がある時点で、国歌たり得ていない。


職務命令を無視すれば、罰があるのは当然ですが、じゃぁ、なんで公務員になったんだと言うことです。

だから、

「これでは、公教育は成り立たない。」(上記より引用)

と言うのがそもそもおかしい、

そういう人を採用している時点でダメ、そういう人が大人になっている時点でダメ、そういう子供を育てた大人が居る時点でダメ。


問題にすべきは


「無理に行わなくてもよいと言っているに等しい。」(上記より引用)

では無い。


ようするに、この記事を書いている人の、考え方がそもそもおかしい。


「強要しなければ従わない公務員が多い」のが問題なんです。


分かりますか?


「28校がこの教科書を希望した。県教委が「不採択になる可能性がある」と再考を促し、全校が別の教科書に変更した。」(上記より引用)

という事に対し

「一部の団体が「県教委の不当介入」と批判しているが、高校教科書の採択権限は高校でなく教委にあり、批判は当たらない。」

批判に十分値すると思う、何故採用候補にあったのか?
ダメなのであれば、初めから不採用にしておけば、希望がばらける事も無かった。

初めから不採用にすることで、どの教科書を採用するのも、自由であるとしておきながら、いざ、他の教科書を採用しようとすると「「不採択になる可能性がある」」(上記より引用)と言い辞めさせる。

これは、採択権限を行使していないと見せるためのアピールで在り、採択権限を強権的に発動していることを隠蔽する不当なな行いです。


あともう一つ

「沖縄戦集団自決についても、日本軍が強制したとする誤った記述が復活しつつある。」(上記より引用)

と在るけど、当時の生き残りが、強要したことについて訴えていたり、それが裁判沙汰になっていたりするのに、それらのことをまるっきり無視して一方的に書いている。


あと、一番問題が有る部分はここ

「教科書採択の仕組みも、ほころびが見え始めている。」(上記より引用)


いや、違うでしょ、担当者の怠慢でしょ?

全部読みなさいよ!
ちゃんと考えなさいよ!

ああいった内容を書いている人は、ほぼわざとでしょ?

抜本的な改革? 違うでしょ?そう言った教科書を素通りさせてしまった担当者を減俸、降格、更迭、そう言った処分にすれば、次の人はしっかり読むんじゃない??


ついでに
「八重山採択地区協議会」で選ばれたものとは違う物を採用していると言うことに対して
「違法状態が続いている」(上記より引用)

と記載してあるけど、それは別に、違法じゃ無いでしょ??

「教科書無償措置法は同一採択地区内で同じ教科書を使うよう定めている。」(上記より引用)

「教科書無償措置法」の問題であって、違う教科書を選んだら、「有償」になるだけの問題。

それを「違法状態が続いている」(上記より引用)
としているのは、自分が何を書いているか分かってないんじゃ無いかな?


一協議会の採択内容が全ての中学校に強要されなければ行けないような強制力のあるものだとでも言うのですかね?



この記者は、書く内容をもっと精査し、
まずは、「タイトルと内容の一致性を取る」という当然のことを学ぶべきです。

そして、話の発展の際に採用する別の話題に付いても、しっかりと内容を考え、何のために別の話題を採用するのか考えるべきです。


「自虐史観に逆戻りも」(上記より引用)という項目名を付けておきながら、「検定意見」の不備について記載している。

当然ながら、「検定の不備が混乱の原因」としておくべきで、自虐史観かどうかの問題では無い。
この記者は、自虐史観を不必要に強調している。

そして
「「近隣諸国条項」の見直しが急務だ。」(上記より引用)と結んでいる。

どんだけ中国やら韓国が嫌いな人なんだ??


こういった人が、主観に基づく記事を掲載することで、社会にどんな影響が出るのかを産経新聞社は考えるべきだ!

論説委員なんて肩書きが付いている癖に、もっと公平な立場からの意見が言えないんですかね?


それとも、不公正を助長するために居るんですか?
閉じる
テーマ:たわごと URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1128
 
To Close..それでも自慢ではありません。 2013年10月06日04時10分
今回は、自分のことを書きます。

いつも、自分の事じゃん?とか思わないように、自分が思ったことを書いては居ますが、自分のことを書くことは本当に少ないのです。

これまでにちょこちょこと書いてきたあたしの過去話を知っている人なら、
あたしがプログラムを始めたのが、小学生の頃で、その頃色々と訳ありだったことも知っているかと思いますが、

だから、あたしがプログラムの実力において追随を許さない位置にいることは当然で有り、その反面、それ以外の事について、凡人以下で有る事も当然なのです。

でも、その事に気がついたのは実は結構後なのです。

PCを持つ人というのは、あたしが子供の頃はとても限定的で、当然持っている人と、持っていない人に大いなる知識差があるのは当然であって、だからといってそれは頭が良いとか悪いとかそう言うのとは関係の無い話で、

現代のように、スマホだ、ガラケーだ、パソコンだ、ノートだとそういうのがまだまだ珍しかった頃ですから、知らない方が当然なのです。

あたしが始めて携帯を持ったのも、大学に入ってからですしね?

あたしがパソコンについて必用以上に知識に溢れていたのは、中学に入った当たりからとても顕著でした。

それは当然です。
あたしの廻りでパソコンを持っている人が10人くらいしか居なかったからです。
残りの数百人(在校生)はそもそもPCと接点が無かったのです。

だから、自分が特別だとは思いませんでした。

高校は理系に進んだ関係で、中学の頃よりはPCを使っている人も居たので、それなりにパソコンの話とかもすることがありましたが、それでもプログラムをやっている人は少数で、でも、やっている人は、あたしに比べて格段に劣ると言うことはありませんでしたし、高校における授業においても特別レベルが低いとも思わず、それでも既に自分が知っているようなことばかり習っていました。

そんなあるとき、パソコンにそんなに興味が有るのであれば、資格のひとつでも取っておけば、理系の大学に入りやすいんじゃないの?という母の意見もあり、
情報処理の試験を何気なく受けました。

当時はその試験しか無かったんですよw

国家試験となると、さすがに高校生が受かるはずも無いと思っていたので、受けるときは結構気楽でした。
「落ちるつもりで受ける」のは嫌なので、それなりに勉強はしました。
とは言っても、それっぽい本を2,3册読んだだけです。

それらの本に書いてあることは、8,9割方既知だったので、やや残念に思いつつも、こんな安い本に書いてあることを知ったくらいでは、受からないような試験なんだろうと、あきらめても居ました。

何せ、本の最初の方には、合格率が3割に満たないとかそういう風に書いてありましたから。

しかし・・・試験には受かってしまいました。

でも、その原因は分かりました。

なんと、試験会場は半数以上の席が空いており、そもそも全員が受けていたわけでは無かったのです。

半分受けていないのであれば、全員合格しても5割

3割程度の合格率と言えば、ようするに試験を受けた人の半数以上が合格していると言うことです。

国家試験とは名ばかりの、簡単な試験だったのです(と思っていました。)


その後、大学の受験において、そのお札(合格証)は効力を発揮しました。

出願の際は、「こんな簡単な試験のコピーなんて入れても無駄」って事で、入れないでだそうとしていたのですが、母が入れろとうるさいので、仕方なく乱暴に折りたたんで、つっこんでいたのですが、

面接の際は丁寧に引き延ばされてあり、その試験の話ばかり聞かれました。

勉強方法、受験方法やら、学校での合格率など、様々でしたが

勉強と言えば、寝る前にちょこちょこと既存の知識ばかりが欠いてある本を居眠りしながら読んでいただけですし、受験も母に言われて嫌々受けたものですし、
そもそも出願時に同封する気も無かったくらいですし、

受験者の殆どが受かっている(と思っていた)試験の合格証なんかを気にするんだと聞いてしまったのです。


話によると、学校単位で受けている高校もあるらしく、そういう所でも、合格者はほぼ以内とかで、どうも合格者が居る高校がどんなのか知りたくて聞いたらしいのと、
合格率は、申込人数では無く、受験した人数で割っているので、受験した人の殆どは落ちていると言うことを、その時始めて知りました。

へ?あんな簡単な試験を?

暴言も良いところです(笑)


そんなあたしのどんなところが気に入ったのかは知りませんが、3大学に合格しました。


でも、考えてください、情報処理の試験は、PCを扱っている人や、興味がある人が受ける試験です。

一般人が受ける試験ではありません。

あれくらいの知識は持っているのが当然で、だから殆ど全員が当選するのが当然だと思っていても変じゃありませんよね?

今みたいに、誰もカレもがパソコンを使っているような時代じゃ無いんですよ?


でもまぁ、まともにPCを使った事も無い人が、学校の方針で受けていれば、それはそれで合格率は下がるよね?
とか、この時もまだ自分の実力という物が分かっていませんでした。


大学では各レポートを、卒論をアセンブラで提出し、良く分からずも脚光を浴びたりもしましたが。
でも、全員がプログラムをそれなりに作れるようになって卒業したのです。それくらいの実力は当然全員が持っていると思いました。

このときも未だ、一般人に毛が生えた程度だと思っていました。


就職は、活動を行わなかったため、しばらくはしませんでした。

でも、お金も無いし〜って事で1年半くらい経ってから始めたのですが、あたしの見かけってこんなんですから、色々と難癖を付けられて門前払いとかにされたりもしたんですが、試験とか受けて、これくらいの実量があれば良いと言われることもあったんですが、それでも結局役員の一人があんなチンケなのじゃダメだとかいって追い返されたり、まぁ色々と酷かったんですが、

以前のバイトの知り合いが、プログラマの仕事が有るとか行って、紹介してくれた会社があって、やっと仕事にありつけました。

凄腕のプログラマとかって紹介されて・・・・・


いえ、困るんですけどね?

あたし、仕事は未経験者ですよ?



とかなんとか



それに、その会社はVCとVBで仕事をしていたので、あたしのようにアセンブラメインでちょこっとCを囓っている程度では、それはもう、大変でした。

入って直ぐ渡された仕事はVBで、basicはそれなりに使えるけど、VBは全く使い方が分からず大変でしたが、その後のVCはCで作った物もそのまま動くので何とかなりました。
その後はweb系の仕事が多かったので大学でちょこっと触っただけのperlなんかやったり、unixでcのcgi作ったり、そう言った仕事が多かったです。


新しい仕事が来る度に、新しい構造、新しい方法、新しい慣例に触れ

やはりあたしなんて、小生意気なガキンチョに過ぎないと、改めて思いました。


ですが、違ったのです。

本当ならついて行けてはダメだったのです。

新しい場に行くたびに数年の修業をして、次に進むのです。
あたしは、それを一回やる毎に次に回されていたのです。


分からないよ〜、ドラえも〜ん!


となっていなくては逝けなかったのです。

あたしは、とあるプロジェクトの一部を任され・・・・あたしとしては、普通に仕事を分担されたと思っていた事柄だったのですが、プロジェクトの中の一角を丸々請け負わされていたことに気がついたのは仕事が終わってからでした。

数十人で1年近く掛けて行った仕事の1/3を丸投げされていたんです。

なんだそりゃw

それなのに、真っ先に終わったのはあたしだし。
暇だったので管理ツールから何から何まで全部作っていたので、クライアントの評価がうなぎ登りで大変でした。

でも、そういう事を知ったのは、また別の仕事をしていたときです。

人員が足りないからと、とある会社に出向することになったのですが・・・・まず、何をもめているのかが理解出来なかった

仕事というのは、与えられたことを、与えられた通りにやれば問題にはなりません。

それ以上にやれば、褒めて貰えます。


それだけのことです。

仕事があって、役割が決まっていれば、やれば良いだけなのです。


ぐだぐだうるさいので、取りあえず仕事を分担して下さいと言いました。

仕様も特に決まっていないというので、IFは必要最低限の物と、しました。
もちろん、最低限のパラメータの拡張性は入れておきました。

突然仕様が変更されても良いようにです。


同じプログラマとして、同じように仕事をし、あたしが働いている会社より数十倍大きな会社ですから、あたしよりとんでもなく実力が上の人しか居ないと思っていましたから、あたしが、30秒くらいで出来ました(笑)と持っていったときは、とても懐疑的な目で見られた理由が分かりませんでしたし
あたしとしては、さっさと次の仕事をよこせと、数時間かかる仕事をよこせという感じだったのですが、
他の所が終わってないので、出来上がるまで待てという事になり、その日の仕事は無くなりました。

翌日も仕事が無く、無駄に暑いその部屋にいると、出向先にもかかわらずついうつらうつらと・・・・

その次の日、漸く次の仕事が来ました。

プログラムが動かないから見てくれと


そこで漸く合点がいったのです。

ちっちゃい会社から来たあたしみたいなのが役に立つか実力を試しているんだなと?


大した引っかけも無いような問題だったので、さくっと直し、引っかけが無いか、他にも注意しながら修正し、
出来ましたよ?って、だから、いい加減仕事をくれとw



そう、ここで漸く間違いに気がついたのです。

そこの連中は、それが直せないで、納期が大幅に遅れ大変な事になっており、あたしにあてがうべき仕事も仕様が全く決まらず、無いままだったのです。

あたしが1分も掛からず不具合を見つけて5分程度時間を掛け引っかけ問題が無いか調べてから終わりにした修正を1週間近く悩んでいたのです。

それからという物、来る仕事来る仕事を秒殺していくので、もうちょっと纏まった部分をくれと言ったりとか、関数のパラメータを、何故か毎回RAMDISKを中継しているので、何故?と聞いたのですが・・・・

遙か昔に誰かがそうやって作ったらしく、こうしないと動かないと全員が信じていたりとか、何とも可笑しい人達でした。

プログラマは人材不足とは言われていたけど、大企業がこんなにど素人をプログラマとして雇わないといけない程、人材は不足していたんだなと、一般的にプログラマと言われる人は、プログラムを始めて、数ヶ月くらいの人達が普通なんだなとか、思いました。
(注:これでもまだ誤解している部分がありました)


その後、会社に後輩が入社してきたので、あたしより上のプログラマの人達が忙しかったので、その会社ではあたしが一番の新人で下っ端だったので、あたしが教育係をすることになりました。

専門学校でプログラムの勉強をしてきたというので、簡単な関数のお題を出して、どの程度の実力か見ようと思ったのですが・・・

それが大誤算。

10分くらいで終わるだろうと思っていたことが、1時間経っても終わらない。

何を悩んでいるのか聞いてみると、一人は「関数」が分からないとかいう。
他の人は、あたしが、本とか参考にして良いと言ったので、はじめての××とかに書いてある関数を取りあえず打ち込んでみただけとか・・・


何?、この低レベルは・・・?

課題は無かったことにして、問診を開始して・・・

プログラムの経験が無いどころか、知識も皆無なことが分かりました。

そうか・・・普通はこの状態の新人が来て、それを社員教育して、数年経ってやっとあれ↑程度なのかと、漸く分かったのです。

専門学校で何を習ったのかと聞くと、VCの起動の仕方、おまじないの書き方、実行の仕方。


それ、プログラムの勉強じゃ無いよ!!

C言語の勉強において、void main(void);というのをおまじないと言い、そう書けば良いんだと解説している本が結構あります。

あたしに言わせれば、最悪でしか在りません。

C言語の根幹を全否定しているような物です。

書いて実行してみましょう? Hello world? バカじゃ無いの?

プログラム言語において、最も重要なのは構造。

C言語で言えば、関数型という構造、

void main ();って書けば良いんですと言いながら、一方関数の説明では、あーだとか、こうだとかいい、
mainも関数だっての!

この関数とmainの違いが分からず混乱するところからはプログラマとしての能力が身につかないのが始まるんです。


ようするに、彼らは未だ、プログラマにすらなっていないのにプログラマとして就職してきたのです。
問題が解けるはずもありません。





あたしは、プログラマの出来不出来は・・・

プログラムというのは、プログラマによって多種多様です。

全く同じ仕様で発注しても、全く違う方法で解決し作成してくることが殆どです。

一見何をやっているのか分からないような難解なプログラムを書いてくる人も居れば、見たまんま、仕様のまんま作る人も居る。

とても早いプログラムを書く人も居れば、何でこんなにと思うほど遅いプログラムを作る人も居る・・・・


プログラマの出来、不出来は、そういったことの違いであって、プログラムが組めるか組めないかの問題とは思っていませんでした。

皆、なんであれ仕様を満たした物を作れた上で・・・・、そのハードルがいかに高すぎたのかを思い知ったのです。

全ての人が、言われた内容のプログラムを作れるとは限らず、
作れたとしても、不具合が多かったり、遅かったり、作るのに時間が掛かったりというのが普通だったのです。


あたしのように、始めて対面したプログラムの構造を理解し、他の人に交ざってその続きを作成したりというのは、
他人のプログラムは分かりにくいよね?っていうレベル以上の事だったのです。

一般人を1、一般のプログラマを10とするとあたしは50当たりです。

もちろんあたしが日本一だとかはこれっぽっちも思って居ません。
この尺度で行くと、日本一の人は70くらいです。

僅か20?いいえ、絶望的な20です。

レールガン的に言うとLv4とLv5の違いです。
凡人には越えられない壁です。


あたしは、プログラム以外を疎かにすることで、凡人としては秀才レベルのプログラマになっただけです。
でも、鬼才、天才と呼ばれる人達のレベルにはとても到達出来ないのです。

そして、世界一と呼ばれる人が居るとすればそれは80くらいかと思います。
レールガン的に言うと、レールガンとアクセラレータ的な違いです。
ちなみに、レールガンがアクセラレータに対して全く歯が立たない的な意味合いではありません。
能力者としての性能限界についての意味合いです。

全ての物理ベクトルを自在に操れるアクセラレータは、当然電撃も物理現象である以上自由自在に変更出来ます。
ただのビリビリが敵うはずが無いのですが、まぁ、頭に穴空きましたからね>アクセラレータ

ラストオーダーに弄られちゃって可愛いのなんのって☆



で結局自慢じゃ無いのかって?

違いますよ?


一般のプログラマが、どんだけ使えないんだという話ですよw


あたしが前にいた会社では、当然あたしより実力が上の人も居ましたが、その後であった人達は全部あたしよりしたでした。
しかも、あたしの足元にも及ばないほどです。

今の会社でも、たくさん有る仕事を全部自分たちでは出来ませんから、いくらかは外注します。

しかし、遅いし、不具合有るし

まぁ、作って納品出来るだけマシなんだと思うようになりました。
えぇ、あたしが以前知り合った沢山の使えない人達に比べれば全然マシです。
実力的に30くらいの尺度を上げます。


それと、あたしが自分を50に置いたのは、あたしが真ん中辺りであって欲しいからです。


将来のプログラマさん達、

void main(){};はおまじないではありませんよ?C言語を理解する上での最低限の構造です。
これを理解しないまま進んでも、heloworldを表示出来ただけの一般人のままです。

プログラマになると言うことは、プログラムの構造を理解すると言うことです。

あたしのようなポンコツなんかどんどん抜き去って一人前のプログラマになって下さいね☆

えぇ、あたしが楽出来るようになる部下を募集(笑


募集要項
1.大卒程度の一般教養(学歴は高卒以上)
2.1000行以上のプログラム能力がある
 (仕事は数万行のプログラムですよ?)
3.C#、C++、オブジェクト指向、SQL、VS2010等に精通
4.CGI(Perl、PHP等)が作れる。
5.wwwの技術知識
6.クライアントサーバーシステムを理解している
7.英語が読める
8.日本語を話せる
9.女の子優遇したい
0.若い人を優遇(あたしの後継者候補ですよ〜?)

実際の面接なんかは社長が行いますので、あたしは紹介するだけです(笑
閉じる
テーマ:日記 URL:https://tsukiyori.sakura.ne.jp/index.cgi?ID=1127
 
no prev page 1/2ページ(8件) next7
このホームページでは一部、“PULLTOP” 製品の画像素材を加工・引用しています。
これらの素材を他へ転載することを禁じます。
(C)GUST CO.,LTD.
Copyright © 2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright ©  WeMade Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved
Copyright ©  INTIVSOFT. All Rights Reserved.
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
■PULLTOP Official Website■ やりこみRPGアトリエシリーズ公式ページへ!
モバイル向けのページはこのQRコードを利用ください。
■PULLTOP Official Website■
 
以前のバナーはこちら パメラ七変化はこちら