|
no prev page |
1/1ページ(1件) |
no next page |
|
|
|
とりあえず、NGSもWindows11対応を謳われたので、そろそろ上げても良いのですが?
面倒なので未だやっていません。
というか、昨日まで入院してました(笑)
最早、入院がネタ
でも、色々と聞かれるので、Windows11をインストールして見ました。
その上での感想を言いましょう。
Windows10 21H2とかわらない。
もちろんインターフェースはかなり変更されていますけれど、
Winodws11をインストールするにはTPMが必要だとかセキュアブートが必須だとか、まぁ、色々と言われていましたよね??
あれらの機能は、Windows10の頃から既に導入されていまして、一部の新しい機種ではデフォルトで有効になっていました。
ようするに、
セキュリティ面では、とっくにWindows11と同等になっていたのです。
古いPCはそもそも対応出来ないのでこのままWindows10を使って下さいという感じですが?
Windows11は、
1.セキュリティの下限を設定した。
2.一応見た目を変えた
の2点のみです。
無理にWindows11にする必要はありませんが、Windows10を使い続けるにしても
コア分離、セキュアブートは入れた方が良いです。
これらを実行するにはTMPなんかも含めた、CPUの各種セキュリティ専用の命令が必要になります。
これが有るか無いかがWindows11でのCPUの足切りになります。
でもって、Windows10でも11でも、最早関係ありません。
OSに下限設定があるかないかの違いでしか無いため、Windows10を利用し続けるにしても、これらの機能は有効にした方が良い訳です。
有効に出来ない機種であれば、有効に出来る様にPCを再構成するか、買い直した方が良いと言うことになります。
ハードウェアによるセキュリティ対策は、ソフトウェアのみによる対策よりも、効率が良いです。
まぁ、ソフトとハードの通信を狙われたらどうしようも無いので、どれも厳密に決める必要があるのですが?
そこら辺の担保に役に立つのが、セキュアブートです。
ブート時に読み込む全てのコアファイルの署名を確認しながら、一つずつ暗号化を解いて、メモリに展開して、実行していくのです。
署名が正しいかは、BIOSのセキュアブートの設定にある、署名の所ですね。
間違っても、消さないようにw
署名が無効化されて、読み込めなくなるファイルが出て来ます。
因みに、不具合と思われる機能について
・タスクバーを自動的に隠すにしていた場合、マルチモニタのメインじゃないモニタで、タスクバーが表示されない。
右クリックすれば、右クリックメニューと共に表示されますが、カーソルを下限にまで持ってきても表示されません。
・入力中などを含めて、フォーカスが度々飛びます。
・チャット、skypeのアカウントを読み込みをしても、skypeとは繋がらないみたいです。
そして、誰一人表示されません。チャットも、skypeも両方やっている人だけでしょうか?
・トイレに行って戻って来たら、全てのアプリが終了していました。
まぁ、トイレは関係ないですね、長時間ロックで放置すると、アプリが終了する機能でもあるのでしょうか?
|
閉じる
|
|
|
|
|
|
no prev page |
1/1ページ(1件) |
no next page |
|