買ったのはいつなのか?と言う事に成ると、ノートンアカウントでは、未だに
NortonInternetSecurity 2009の自動更新 と書かれているので、実に5回も自動更新をしていた事になります。
その間、インターネットだけでは無く、デバイスも多大な進歩を遂げ、そして今でもNorton Internet Securityは売っている物の、Norton Securityに変更する為に、自動延長を切りました。
基本的にプログラムその物は同じ物ですが、違うのはライセンス形態です。
1.マルチデバイス対応
インターネット環境において一番変わったのは、スマートデバイスが一気に普及した事です。
かく言うあたしも何台か持っていますが、更新時期を合わせる為に、今はライセンスの更新をしてはいません。
2.デバイス数の増加
スマートデバイスも含めて、8台
ライセンスも最低限8必要になります。
NISは3台までなので、これを2ライセンス使っていてそれで6台分
更にモバイル用のライセンスを1つ持っていました。 これで7つ、結局足りてはいなかったのですが? まぁ、だましだまし使っていた感じです。
3.多年度版への以降
一年更新より2年更新とか3年更新の方が安いので?
まぁ、本当はもっと早くしたかったのですよ?
でも、ノートンセキュリティも今ほどや少なかく、多年度、多デバイスという面において特に利点が無かったのと、毎年のようにノートンモバイルセキュリティが980円で買えていたのも事情に含まれます。
何で、こんなに安かったのかは不明ですが、まぁ、それを享受している内は、面倒でも毎年更新していた方が安かったのです。
でも、去年の更新から980円版の連絡が来なくなったので、モバイルセキュリティはそこで更新を止め、NISの更新時期が来るのを待って居たんです。
出もまぁ、ノートンセキュリティが出てから、数年経ちますが、やっとこっちに乗り換え、マルチライセンス対応で、楽になって、金額的には数千円安くなるんじゃないかと思います。
ノートンセキュリティは5ライセンス/3年のを2つというか、10ライセンス分買う予定です。
1ライセンス辺りという話だと、大分安いのですが、一括払いで4万円となると、懐をえぐられるようです。
「後から分割」で4回払いにしようかと思います。
さて、ライセンスの切れる日に買うか、切れた翌日に買うか、悩みますねぇ・・・
|