|
no prev page |
1/1ページ(1件) |
no next page |
|
|
|
ティアのたわごと☆其の529
AVうぉっちの昨日の記事で〜
Blu-rayの新技術と言うことで
パイオニアが16層/400GBとか、まだまだ開発途上どんどん技術革新していますね〜
記事によると、各種装置の変更により、SN比の向上などが出来、一気に増えたみたいですね
各種装置の変更ですか・・・
要するに既存のBDドライブでは、読み込みすら適わないと言うことですよね
これが、民生品に下りて来るのは、相当先のことになると思いますが、
やはり、BDは早く出し過ぎちゃった感が否めませんね
2層と言わず、なぜ初めから4層とかからスタートしなかったのでしょうか??
2層というのは非常にあやふやです。
1層に比べて数値上に1しか差がないために、1層メディアが未だに幅をきかせている
2層で50GがBDの売りじゃなかったんですか??
結局、ハイビジョン放送は、データ量が多すぎるためにBDでもまともに収録しきれず、AVCなどの方法で圧縮してから記録するのがだんだん増えてきてます。
いずれ主流になるでしょう。
となると・・・今夏発売されている新型のレコーダーは、皆5倍録画とかになっていますので、ますます、BDの2層の意味が無くなってきました。
もちろん、2層のメディアを使うことで、ドラマが1クール分丸々入るのとかは便利だと思いますので、それはそれで、需要はあると思いますが、
じゃぁ今作っている6層、8層、16層のメディア達はどうなるのでしょうか????
2層でワンクール入るのなら8層で、丸一年分入ります。
4クール(1年物)の長寿命のドラマはほとんど無く、その利用先はかなり少ないです。
PCのバックアップですか??
8層の200Gだと、いまいち足りませんよね
それに、値段が単純に2層の4倍になったら8000円ですか?
(注:2層でも1000円しないメディアはあります)
HDDがもう一台買えますね〜
馬鹿みたいですねえ〜?
やはり、1層メディアなどを作らず、最低2層、標準4層(以上)から商品化すべきだったのです。
今、嬉々としてBDレコーダーを買った人たちは、どうするなるのでしょうか??
同じくAVうぉっちの記事で
東芝の人のインタビューが載っていますが・・・
DVDの企画そのものが、企画の林立を防ぐために作られたフォーラムなのに、わざわざ離反してBDを作成した人たちの罪はどうなるのでしょうか??
次世代DVDである、HD DVDを失脚させ、それなりの人数のユーザー、装置やメディアを作ってきたメーカーに与えた損害について、どう思っているのでしょうか??
次世代メディアとしてBDを作ること自体は何ら悪いことでもないと思うのですが?
まだまだ、開発途上感が否めないBlu-rayディスクをHD DVDを失墜させてまでこんなに早く出す必要があったのか??
あたしには、そうは思えません。
DVDが初めてこの世に登場して、蔓延して、そして収束していく現在迄、いったい何年かかったでしょうか?
10年も経っていません。
今後だんだんと蔓延して行くであろうBlu-rayも後数年すれば、新型のメディアに対応した新しいドライブが出てきて、しかも旧型のドライブでは全く読めない、新型のBDに切り替わるわけです。
同じ名前が付いてるだけで、全く違う物な訳です。
これは、DVDがでて、それの上位規格であるHD DVDがでた経緯と全く同じです。
なぜ、同じ過ちを繰り返そうとしているのでしょうか??
HD DVDの末は見えていたはずです。
<-- DVD -->
<-- HD DVD -->
<--- 新型Blu-ray --->
とちょっとずつずらしながら展開していけば良かっただけでは?
と思うのです。
今現在は、こんな状況
<--- DVD -->
<- HD D>
<-- Blu-ray -->
<-- 新型Blu-ray -->
<-- さらに新型?Blu-ray -->
一般の消費者には、全くプラスにもマイナスにもなっていません。
その上、HD DVDを買った人は、マイナスになっています。
まぁ最終的に悪いところと言うと、ワーナーになるかと思うんですが・・・
そもそもは、見切り発車のBlu-rayが悪いんですよ |
閉じる
|
|
|
|
|
|
no prev page |
1/1ページ(1件) |
no next page |
|