|
no prev page |
1/1ページ(1件) |
no next page |
|
|
|
技術は日進月歩
早いときは早いし、遅いときは遅い。
毎日見守っていても、意味が無い。
トレンドを見守りつつ、自分に丁度良いモノを取り込んでいけば良い。
そして、動くときが来た!!
本当は970を買う予定だったんだけど、お金が無かったり、PCが対応しているのかとか、そう言うあれこれをしている内に、仕様の誤報という大問題になり、960を買うかどうかで悩み中。
下記記事を見ると
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20150122_684957.html
960のpso2ベンチは42293
念のためと言うことで、会社(今書き込んでいるの)で、測定してみると、450(笑
あえて同じ条件にしたのがイケなかったみたい。
普段は描画設定2
1ならVitaでやっても変わらない。
なんのために細かいキャラクタークリエイトがあるのか?
それは、マイキャラを可愛く、美しく、格好良く、あるいは醜悪に作るため。
自分の手足となって戦うキャラクターに自分の思いを注ぐため。
Vitaなんて時間が無いときの小遣い稼ぎでしか無く、本命はやはりPCですよね。
そう、綺麗に写らないと意味が無い。
だから、出来れば描画設定は5にしたい。(そして、1はあり得ない)
PSO2が始まったばかりとか、最近で言えばハルコタンが導入されたばかりとかは重い地点が有り描画設定が5ではプレイに支障があったんですよ。
だから4でした。
だから、今使っている6850を新しいのに買い換えたい!!
これは、結構逼迫した問題でした。
ATI(AMD)の新しいGPUは290、285が出て久しい感じで、とても最新とは言いがたく、スペック的にも華がない。
何より電力を食う。
そして、金額的には3万辺りが限界値と言うこともあり、
そして・・・もう一つ重大な問題が有ります。
3D表示です。
簡単に言ってGPUに掛かる負荷は2倍以上です。
一時期の3Dブームは過ぎ去っており、PC環境において3Dを享受するには3DVisionしか在りません。
AMDは3D表示を無視しています(笑
意図的に対応させなくたって、出来るじゃ無いかというスタンスで放置です。
まぁ、在る意味そうですね?
左右にしろ、上下にしろ?インターレスにしろ?、その出力を3D表示にするのはテレビ側だというのは確かにそうですけどね?
なので、nVidiaの3DVisionに頼らざるを得ないわけです。
こっちはアクティブシャッター方式のメガネでリフレッシュレートに合わせて左右を順番に見せる方法。
「見る」より早いリフレッシュレートで左右を切り替えれば、モニターなんて関係ない。
まぁ、スタンス的に 60の倍である120Hz以上で切り替えた方が左右での残像感が減る。
(注:原理的なことを言えば、メガネさえ対応していれば、60(30)Hzでも3D表示にはなる。点滅感が酷いとは思う。)
って事は、必然的にベンチマークの結果は120fps以上ないとダメと言うことに成る。
PSO2のキャラクタークリエイト体験版の動作検証モードにおいて描画設定5では6850は100fps
辺りが限界で120には届かないし、遅いところは60fpsすら出ていない。
当然ながら、実プレイではプレイに支障が出るほどフレームレートの低下することがある。
これは実質的な値が30以下、場合によっては20以下と言うこと。
これを3Dにするとさらに半分で15や10ということ。
pso2を3Dプレイする意味があるのかとか、言う人も居るんだけど?
これは、プレイしてみれば分かるとしか言いようが無い。
画面の中は、奥行きがあるような表現になっていても、実際には平面画を見ているに過ぎない。
大小様々な敵やら地形を見て、常に距離感を最適に保つというのはとても大変。
3D設定を正しく行えば、見ただけで距離が分かる。1m先なのか2m先なのか?
見えている物が1m大なのか、5mくらい在る巨大な物体なのか、
普段、裸眼で見ている物理世界と同じような感覚で、ゲームの中が見えるというのは操作がとてもしやすい。
3Dプレイ推奨
で、結局、体験版までインストールして、何を問題にしているのかというと・・・・
前述の通り、今の描画設定4の状態では色々と問題が有る。
この状態でのベンチマークスコアはどのくらいなのかって言うこと。
フルスクリーン、絵画設定5、フルHDでは・・・・7543でした。
960の42293に比べると約1/5
かなり低いですね。
そう言う意味では960の動作速度は十分に思えます。
では、実際にプレイしているウインドウモード、1440×900、動作設定4でテクスチャ標準にした場合はどうでしょうか?
10878でした。(簡易設定4のテクスチャ圧縮状態では11008)
でも、この10878の状態では、著しく遅くなることがあると言うことを考慮すると、これの2,3倍は欲しい。
そして、フルHDでプレイするには、 10878*2.5*(10878/7543)=39218位は余裕で欲しい。
そして、3Dでプレイするには更に2倍の78437必要かもしれない。
上記記事には970の結果も載っています。
87802です。
こっちなら余裕で基準を満たしていますね?
まぁ、偶に重くなるのは、クライアントとマップとかの問題だから、ソニチに対応して貰えば2.5倍する必要は無いのかもしれません。
であれば31375でも、良いかもしれない。960でもスペックは足りていると言うことに成ります。
まぁ、円安の影響か970が1万円以上値上がって、その後、スペック問題が発生して、値動きが激しい970がもし安くなるのであれば、こっちが良いかもしれない。
でも、大して下がらないのであれば960でお茶を濁しつつ16nプロセスに移行した最新のGPUが出るのを待つというのも一つですね。
何はともあれ、960なら高負荷ヶ所が無ければ3Dでも性能的に足りそうなのが分かっただけでも、今回のベンチマーク調査は役に立った感じ。
まぁ、本当の話として、
ナベリウスでちょっと遠くが見えるだけで画面がガクガクしてた頃とか、
ハルコタンが導入された直後は、画面が秒間2フレームくらいまで落ちたとき(注:Vitaでのプレイ、PCでは20程度が最低値)はとても困りました。
因みに、CPUは以前の記事で書いたとおりCorei7-4790Kですよ?
その高負荷状態でもCPUはいつもアイドルです。
|
閉じる
|
|
|
|
|
|
no prev page |
1/1ページ(1件) |
no next page |
|