|
no prev page |
1/1ページ(1件) |
no next page |
|
|
|
音楽を聴く、動画を見る、様々な場合において、活躍する各種プレイヤー
でも、一つで全部出来たら楽だと思いませんか??
それなのに、いつまで経っても、全てを再生することが出来ない
それはいったいなぜでしょうか?
もちろん、無料のプレイヤーに対して、ライセンス料が発生するようなコーデックを実装して再生できるようにするのは非常に難しい問題だと思います。
でも、お金を払って・・・1万円程度の金額を請求し、全てが再生できる風潮をしながら、対応コーデックでも再生できない物が存在するPowerDVDはどうしたらいいんでしょうか??
PowerDVD7では問題なく再生できていたニコ動などの動画サイトに上がっているmp4のファイル
えぇ、多少の問題もありましたが、再生できていました。
WindowsMediaPlayerでも、PowerDVD7本体でもね??
でも、それがPowerDVD8になって・・・初期の内は再生できていたのですが
途中のバージョンアップからWindowsMediaPlayerでは再生できなくなり(H264のデコーダがDirectShowFilterに登録されなくなった)
これにより、mp4の殆どがWMPで再生できなくなりました。
これは嫌がらせでしょうか??
そして、それだけでなく、さらにバージョンが上がることで、
古いmp4のファイル(主にサイズが小さいもの)が再生できなくなりました。
これはPowerDVD本体もです。
機能ダウンしてるじゃん!!
H264の問題なのかそれ以外の問題なのかは分かりませんが、PowerDVDはWMPを目の敵にでもしているのでしょうか?
なぜってね??
複雑なコーデック仕様を持つファイルは一般的なコーデックしか実装していないだけでなく外部のコーデックを利用しないPowerDVDでは、音が出るけど映像が表示されない、映像は表示されるけど音が出ないなどの問題が多数有るため、
DirectShowFilterに登録してあれば、あとはメリット値によりどれでも再生できるようになっているWMPの方が再生能力ははるかに高いんです。
で、とりあえず、全部アンインストールして、PowerDVD7を入れ直しました。
とりあえず、新しい物を除けば、こっちの方が再生には便利ですしね。
で、あれですよ、
コーデックのファイルを全部引き抜いて、PowerDVD8を入れて、
PowerDVD7のコーデックを再登録しようかとか思っています。
これでとりあえずH264のデコーダーが再登録できるようになるので
その辺りもWMPで再生できるようになるんじゃないかと思っています。
とりあえず、重要なのはmp4のsplitterとH264とAVCのコーデックですよ
ちなみにPowerDVD8の最新版ではAVCHDのコーデック(ファイル名)が入っているけど
CL264dec.axってファイル自体はあるけど、DSFには登録不可能?になってる見たいで、なんとも言えないわ、
Blu-rayとか再生するには、最新版が居るしねぇ?
CyberLinkがナニをしたいのか分からない。
それに、PowerDVDはプレイヤーが肥大化して扱いづらくて困ります。
バージョンが上がる度に最小サイズがどんどん大きくなっています。
馬鹿じゃん?
まぁ、デスクトップツールを導入しているあたしは、その制限を無視して小さくしてますけどね??
|
閉じる
|
|
|
|
|
|
no prev page |
1/1ページ(1件) |
no next page |
|