一太郎が25周年とかで、ちょっとしたイベント?を行っています。
その中で一太郎初代のスクリーンセーバーがダウンロードできたりします。
このあたり参照
http://www.justsystems.com/jp/camp/just2010/dl/index.html
それで、PC9801の起動画面とかを久しぶりに見ると、(VMあたりだよね?)とても懐かしく思い、普段は、トリニティユニバースのスクリーンセーバーだったのですが、しばらくは、こちらを利用しようかと思っています。
ですが、ここでものすごく残念な事があります。
それは、音が入ってない事です。
電源を入れた直後的にピポッっていう音声、まぁそれはどうでも良いにしても、
FD読み込み時の音、アレが一番は行っていて欲しいと思いました。
5インチドライブ独特のシーク音
PC-9801が気づいてきた起動プロセスという物をね、もっと身近に感じ取りたい物です。
ちなみにMS-DOS 2.11はNEC製品でのベストセラー的なOSのひとつです。
その次の3.xxシリーズを含め、挙動の安定、必要メモリの少なさなどの面でとても優れています。
EMS等の機能が当時はなかったのですが、あれは〜?Ver.5から?
この後286を積んだVXあたりからPCは加速度的に進化しました。
金額も、加速度的に上昇しました(笑
あたしの初めてのパソコン(MSX除く)は80万円もしたんですよね〜
当時はPC-9821シリーズになっていてAp2とか微妙なあたりを購入していましたが、ハイレゾでない、高解像度モードを搭載し始めた頃合いで、MatroxのGPUがのっていましたっけ?
ほんと、懐かしいですね〜☆ミ
p.s.
JustSystemに音入れてくれる様に、要望を出しました☆
まぁ、望み薄だとは思いますが・・・ |